質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます!うちの娘は、不安...

いつもありがとうございます!
うちの娘は、不安感が強いです。多分、発達障害の子の中でも更に上を行く不安感の強さです。たくさん、壁にぶつかりましたし、たくさん泣いてきました。
でも、何もしないで立ち止まっていても、変わらないと思い、半ば強引でしたが、習い事や、療育に連れて行き、通えるようになりました。
ムラはありますが、基本は楽しく通っています。それでも、たまに、イレギュラーな事、友達がお休みだったり、先生が違ったりするとパニックになります。その度に、あー。この不安感は、やっぱり、ずっとつきまとうものなんだ。と思い知らされます。4月からは、小学校で、ガラッと環境が変わります。もう、不安しかありません。

長くなりましたが、質問です。
明日、振替えの療育があるのですが、前回、初めての先生だった為にパニックになりました。仕方なく、いつもの先生が急遽やってくれたのですが…。そのせいもあってか、明日行きたくない。と言い出しました。こちらからは何も言っていないのに、泣き出し、パニックになりました。たぶん、色々と不安になったようです。
私は、行くとも行かないとも言えず、ただ、旦那が、「休んでいいよ。でも、また行きたいと思ったら行くんだよ。」と言って、娘を落ち着かせていました。
私は、こういう時、いつも悩みます。不安感が強いからこそ、立ち向かわないといけないんじゃないか。と思ってしまうのです。そして、行ってみたらなんてことなかった!楽しかった!という、成功体験に繋がるのではないかと思うのです。(ただ、もちろん、逆に、パニックで話にならないパターンもあります。)
無理に連れて行くのは、間違っていますか?ちなみに、感覚統合の療育なので、なるべくなら行かせたい。という、親のエゴもあります。ただ、旦那は、あんなもの、家でも取り入れられることばかりじゃないか。と言います。ま、ごもっともで、実際、家でも色々やってますし、泣きながらやることでもないですよね。
多分、私の意地なんだと思います。負けて欲しくない。みたいな。勝ち負けではないんですけど…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるっこさん
2018/12/28 11:23
たくさんのご意見ありがとうございました。娘の不安感に関しては、どうしてもおおらかになれず、焦ってしまいます。
自分でもどうすることが正しいのか分かってはいましたが、みなさんからの後押しが欲しかったのだと思います。
この先も、娘の不安感とは付き合っていかないといけないので、難しいですが、色々と覚悟します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123122
退会済みさん
2018/12/27 23:56
もし、行くことで、いずれは勝つ!とお母さんが信じてるなら、療育に関しては先生はプロですから、パニック起こすのも経験として、落ち着く方法を研究する来るくらいの気持ちで行くことです。本当に意地があるなら、そこまで押し通して。
旦那さんがいうように、一回休んでもすごくそんをする、成長が遅れるということもないとは思いますが。
ひなぽんさんが正しいと思うなら、誰の意見よりいかせたらいいんです。
やっぱ、休ませようと休ませたかと思ったら、次はむりやりいかせたり、という何て言うか気まぐれな感じにならないように。
信じるならとことん信じて。
https://h-navi.jp/qa/questions/123122
はじめまして
いやがる子供を 無理やりに では 失敗する事が多いです
今より不安症状が 強くなる可能性が大きいと思います
たまに
無理やりに 行ってもうまくいく 偶然も あります
バクチのような やり方です ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/123122
ひなぽんさん、こんにちは。

不安を抱えている状態で、無理に連れて行くのはおすすめしません。
不安に感じる要素は何か…ひとつひとつ聞き取って共感し、どうしたら不安が減らせるか、一緒に考えてみることはできますか?
5歳なので、まだ難しいということであれば、その中でもできること、例えば新しい先生にあいさつだけはする…を見つけ、とりあえず今できることを大事にされることをおすすめします。

5歳なので、無理矢理つれていくと、下手すると親子の信頼関係が壊れます。療育を受けさせたい気持ちはよくわかります。でも不安を抱えながら、いい療育が受けられるとは思えません。

立ち向かわなくてはいけない、とか、負けてほしくない、とか、お子さんが小学生高学年ならそう思う親の気持ちもわからなくないですが、5歳のお子さんには、荷が重すぎます。

不安なときほど、共感し、寄り添ってもらいたいものです。大人でもそうではないですか?子どもなら、なおさらです。
そして、不安ながらも何かできることを見つけて、それでもやっぱり無理!となったら、一つ頑張ってえらかったね、大丈夫だよ、と声をかけてあげてください。
...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/123122
たけのこさん
ありがとうございます😊
そうですね。一貫性を持つことを忘れてはいけませんよね。
私は、一貫して無理に連れて行ってしまっています。というのも、病院を行きたくない。となる時は、パニックになろうが無理にでも連れて行かないとならないですよね。小学校もそうです。不登校に繋がるんじゃないか。と思ってしまっている自分がいます。
ただ、今回は、旦那が、行かなくていい。と言ってしまったので悩みます。そして、無理に連れて行く労力を考えると…。もういいかな。とも思ってしまいます。
あ、ブレてる…。なんとか、無理矢理にならないよう、自ら行きたくなるよう、明日、頑張ってみます。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/123122
kiyちゃんさん
はじめまして。ありがとうございます😊
本当にその通りです。バクチですね。
不安症状が強まる。だけは避けたいです。明日の娘の様子で考えます。
無理矢理は、やめます。
私、最近、就学前で焦りが出て来てます。気づかせてくださりありがとうございます。 ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/123122
らんまるさん
こんにちは。ありがとうございます😊
らんまるさんのおっしゃる通りで、泣けてしまいました。最近、娘に寄り添うことを忘れてしまって、なんでそうなのと、冷たくしてしまっていました。
なんとも、可哀想な娘。
今日は、泣いていて話を聞けないまま寝てしまいましたが、明日改めて、ゆっくり話を聞いてみます。焦りは禁物でした。 ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもありがとうございます!不安が強く、初回は、必ずパニック

、もしくは、しがみつく娘です。集まりも苦手です。それで、何を始めるにしても、親も子も、その失敗体験が思い出され、体験で終わったり、身動き取...
回答
ナビコさん ありがとうございます! 感覚統合の療育は、絶対受けた方が良いと聞き、私も行くことにしました! 感覚統合を受けることで、色々と変...
4

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
都道府県に「女性相談」があると思います。電話で相談ができます。経験ありますか? 旦那様は「オシゴトを選んでいる」状態です。そちらが仕事で留...
10

末っ子が発達が遅れていて、市の発達支援センターに親子で週一で

通っています。そのほかの平日は、普通の集団で生活しています。真ん中の子がデイに通うことになり、一緒に市の療育以外へ通うことにしました。支給...
回答
スミマセン。 書いてあることを読む限り市のセンターの人の発言に問題は感じません。 強いて言えば主さんの意図を汲んで痒いところに手が届きまく...
8

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
ハコハコさま アドバイスありがとうございます! 療育利用開始となる前に、療育で田中ビネー知能検査をし、就学前相談では、田中ビネーを療育...
19

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

はじめまして、年長5才男児です

何才くらいで落ち着くのか、同じような経験をされた方にアドバイスを頂けたら幸いです。怒りっぽく、ゲームも自分が劣勢だとゲームが始まったばかり...
回答
みなさまありがとうございます! うちの子、グレーだろうなって前々から思っていましたが、ここでしっかり切り替えて行こうと思い、リタリコさんの...
11

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
私だったらですが、支援の手厚い小学校の近くに引っ越します。 手厚い療育が受けれる今の環境を、手放すのは勿体無いです。 実家戻って、ガッカリ...
4

いつもお世話になっております

育児に行き詰まってきました。4歳年中の息子がいます。幼稚園の先生や検診で療育、受診をすすめられたことはないです。集団生活ができ、仲の良い友...
回答
集団生活が出来、仲の良い友達がいる。素晴らしい事だと思います。 男の子は一人遊び、友達ごっこ大好きですよね。 会話はやっぱり女の子に比...
8

いつもお世話になっております

DQ71の4歳の息子についてです。今家から歩いて10分の私立の幼稚園に通っています。家から近いからという理由で年少から通っていて今は年中で...
回答
療育の先生に幼稚園を訪問してもらって、幼稚園の先生にお話ししてもらうのはできないんでしょうか? 利き手をなおされること以外に問題がないのな...
5

はじめて投稿します

来月で5歳になる娘についてです。来月発達検査を受ける予定です。結果が出ないことには分からないと充分分かっているのですが、今後どうなるのか不...
回答
うちの息子は3歳検診前にかかりつけ医に「言葉の遅れが気になるので、相談する様に」と言われ、相談し、発達センターに繋げてもらいました。 そし...
6

もうじき5歳になる年中の息子がいます

年少の時から、区の保健所で4回の経過観察をしました。2回目にK式検査をしました。3回目には検査結果で、普通の子供ですと言われて、これから経...
回答
はじめまして。 場所によって、言われることがまちまちなことはよくありますよね。お医者様によっても、既にほかの方が回答されていますが、信念...
10

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
私は3ですね。 仕事は転職しない方がいいです。 ただ、療育の内容がお子さんにあっておらず、あまり効果的ではないというようなことがあったら...
7

【仕事を変えるか悩んでいます】こちらでは何度かお世話になって

おります。4月から小学生になった長女と、年中の次女がいます。次女の発達がゆっくりで、現在週一でOT、月一でSTに通っています。私は現在フル...
回答
私は色々考えて派遣で6時間勤務にしてます。半休や早退もしてます。こういう事に融通きく会社である事や職種にも寄るのかと思います。 時短勤務...
16