締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中2の息子がいます
中2の息子がいます。中1でADHDの診断をうけました。現在インチュニブを服用しています。
毎日勉強しているのに全く成績が上がらず、中間期末テストは全教科30点とかです。本人は何でだろうと努力がたりないのかな・・。とショックな様子です。書くことが苦手、漢字が嫌いなLDです。タブレット学習を好んでやっており、進行状況チェックしていますがよくできています。勉強の仕方のアドバイスがありましたら教えていただきたいです。それから、高校受験を諦めた場合のその後の進路の進め方、どういった進路があるのかなど教えていただきたいです。努力しても成績があがらず受験を諦めた方、お子さんにはどのように関わられ声かけしたのきかせていただきたいです。よろしくお願いします。
毎日勉強しているのに全く成績が上がらず、中間期末テストは全教科30点とかです。本人は何でだろうと努力がたりないのかな・・。とショックな様子です。書くことが苦手、漢字が嫌いなLDです。タブレット学習を好んでやっており、進行状況チェックしていますがよくできています。勉強の仕方のアドバイスがありましたら教えていただきたいです。それから、高校受験を諦めた場合のその後の進路の進め方、どういった進路があるのかなど教えていただきたいです。努力しても成績があがらず受験を諦めた方、お子さんにはどのように関わられ声かけしたのきかせていただきたいです。よろしくお願いします。
この質問への回答
高校を諦めたわけではないのですが……
まだレスがついていないようなので……
ADHDの不注意でケアレスミスで失点が多い、集中して勉強したり、テストを受けられなくて成績が悪い……
ということですか?
書字障害もあるLDで、記憶が悪く定着しないので、毎日勉強しても成績が上がらない……
のでしょうか?
その両方?
タブレットだと学習でき、正当率があがるなら
合理的配慮で、ICTの利用を学校と相談してみるのはどうでしょう?
ICTを使いこなせて、持ち込み管理の問題、本人が望み、学校も協力してくれるなら……ですが
↑
すんなり行かないケースも多いですか、ICTが使いこなせて成果が出せるなら、試してみる価値あります
定期試験も、別室で読み上げ、口頭回答、ICT利用の実績があれば、公立高校入試には同様の配慮を求めることができます
ですから、高校を諦めなくても……と思います。
成績不振で全日制出願基準に満たなくても、多部式定時制、昼間定時制、夜間定時制、高等専修学校、登校型通信制、サポート校、ネットのみを使う通信制高校などの、高卒資格をとれる学校の選択肢もあります。
これらの学校には書字障害の子もいます。
学校側も、それには慣れている学校もあります。
タブレットなどICTが得意なら、パソコンを多用するビジネス系高等専修学校だと得意分野を伸ばせるし、就職率も高いです。
最近は、就労移行支援施設を併設するところもあります。
地域によって、どのような学校があるのか、通学方法の問題もあるとは思いますが
お子さんと一緒に、いろんなタイプの学校を今から見学されては?
中2だと見学をスタートさせるには、ちょうど今からです。
まだあきらめなくても、何かあるように思います。
良い進路が見つかりますように
まだレスがついていないようなので……
ADHDの不注意でケアレスミスで失点が多い、集中して勉強したり、テストを受けられなくて成績が悪い……
ということですか?
書字障害もあるLDで、記憶が悪く定着しないので、毎日勉強しても成績が上がらない……
のでしょうか?
その両方?
タブレットだと学習でき、正当率があがるなら
合理的配慮で、ICTの利用を学校と相談してみるのはどうでしょう?
ICTを使いこなせて、持ち込み管理の問題、本人が望み、学校も協力してくれるなら……ですが
↑
すんなり行かないケースも多いですか、ICTが使いこなせて成果が出せるなら、試してみる価値あります
定期試験も、別室で読み上げ、口頭回答、ICT利用の実績があれば、公立高校入試には同様の配慮を求めることができます
ですから、高校を諦めなくても……と思います。
成績不振で全日制出願基準に満たなくても、多部式定時制、昼間定時制、夜間定時制、高等専修学校、登校型通信制、サポート校、ネットのみを使う通信制高校などの、高卒資格をとれる学校の選択肢もあります。
これらの学校には書字障害の子もいます。
学校側も、それには慣れている学校もあります。
タブレットなどICTが得意なら、パソコンを多用するビジネス系高等専修学校だと得意分野を伸ばせるし、就職率も高いです。
最近は、就労移行支援施設を併設するところもあります。
地域によって、どのような学校があるのか、通学方法の問題もあるとは思いますが
お子さんと一緒に、いろんなタイプの学校を今から見学されては?
中2だと見学をスタートさせるには、ちょうど今からです。
まだあきらめなくても、何かあるように思います。
良い進路が見つかりますように
う~まんぼう!さん、回答ありがとうございます。進学方法、参考にさせていただきます!タブレット学習だと集中していますが、筆記となると、手が止まっていたり考えていた事と異なる内容を書いていたり、これが障害というものなのか・・と、どうしてやれば良いのか模索中です。テストの受け方を配慮してもらえるとは知りませんでした。主治医、言語療法士さんに相談して意見書的なものを書いてもらえるかきいてみます。ありがとうございました。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
発達障がいや学習障がいなどの診断は正直基準が明確では無いので医師の判断によるところが大きいです。
WISCで言えば凸凹差20くらいが診断...
18
高校卒業後の進路について
回答
進路については学校と二人三脚のつもりで考えていきましょう。相談が必要です。
今は同世代の女子と対等に付き合っていくのは無理だと思います。ト...
12
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え...
2
現在中一の息子
回答
夏休み、ゲーム、ユーチューブ三昧
うちも、娘が中1はそんな感じでした
夏休みは外に連れ出しました
私立高校の合同説明会や専修学校や専門学...
12
お久しぶりです
回答
ramramさんお久しぶりです(*^^*)ありがとうございます。断薬をして10ヶ月が過ぎました。思春期の反抗期を除いて。。。成功したと思い...
11
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
本人、希望の学校は具体的に決まってるんですか?
わたしはかえっていいとおもいます。
望んでいない場所にいっての不適応が、もしとても悪い形...
7
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
回答
現在うちの子は、高等支援学校の1年生。1年生は全員宿舎に入る規則があるので、平日は宿舎暮らしをしています。
うちでは、小学1年生から一緒...
16
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。
療育手帳がないとずっと不安なんでしょう?
なら行動した方がいいのでは。
ご主人の同...
10
(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です
回答
役所の窓口や保健センターかと私も思いますが、相談にどこまでのってくれるかは微妙です。親のことを相談というのは、どのような相談でしょうか。親...
7
高校生の男子です
回答
こんにちは
今の義務教育の成績表には「関心、意欲、態度」の欄があります。お子さんが高1なら中学校でもあったのでは?これが継続して学習し、習...
8
不登校、発達障がい、自宅学習についてみなさんどのようにとりく
回答
自宅学習、、、
まず欲望に忠実な自我を持つ人間にできる訳がない。しかも目標無く、、、
うちの子は自宅学習しないでほしい⤵︎切れるから⤵︎...
15
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
次女、三女自閉症、末っ子の長男は、注意欠陥多動性障害強め、自
回答
うち全員ですよ。
長女さんが健常なら羨ましいです。
うちには健常児は1人もいません。
子どものことは自分1人でするのは難しいので、出来...
3
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
現実的にですが、軽度ADHDのお子さんの場合、中学受験を検討する、受けるご家庭はありますね。
ただ、実際受験を受ける子は多くはありますが、...
26
初めまして
回答
成人当事者親子です。
息子は中学入学時テストで小学校範囲は全く問題がないと言われましたが、中学の教科担任制というシステムが合わず坂道どころ...
35
こんにちは
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか?
支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
何だか息子の先輩?のような気持ちで読ませて頂きました。
と言っても、ウチの息子は一切勉強しませんので、かなり様子は違いますが。
検査で知能...
15
都内で紹介状なしで、WISCの検査をしてくれる病院を探してい
回答
こんばんは、初めまして。
病院ではないですが、新宿に心理士の先生だけで組織をしている発達障害者センターがあります。
私が通院している病院...
4
新中2の息子は、ADHD、LDを持ってます
回答
そんな家庭教師、ほとんどいないでしょう。「自称」発達障害専門家庭教師はいるでしょうが。所詮は素人。それどころか、教員免許さえ持っていない、...
7