質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学3年生の息子は、視覚優位で気が散りやすく...

小学3年生の息子は、視覚優位で気が散りやすく、学習にも躓きが見られますが、本人はまだそこまで困っていません。
でも、3年生になり個別の指導計画を立てることになったことと、上の娘の時にもっと早く特性を理解していれば…という思いがあるので、来週発達検査を受けることにしました。

悩んでいるのは、本人にどう伝えるかです。詳しく言ってもまだ理解できないと思うのですが、難しく構えすぎずに受けられるといいなと思っています。
低学年で受けられた方は、どのようにお子さんに伝えておられますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/105412
ADHD当事者です。
大人になってからの診断ですが、できればもっと早く知りたかったです。
他の当事者の方に聞くところによると、私も含めてですが、10歳には知りたかったという声が多いです。

私だったら、

得意なこととやりたくないことってハッキリしてるよね?それって生まれつきあなたに与えられた神様の贈り物かもしれないから、それがわかる検査に行こうよ。
できないことやりたくないことはっきりわかった方が○○ちゃんも楽じゃない?

って言われたらどうでしょうか?

10歳のとき、私は自我が芽生えた瞬間を今でもはっきり記憶しているので、障害もギフトとして捉えた方が混乱しないような気がします。

https://h-navi.jp/qa/questions/105412
こんばんは。
息子は小1と小3で受けました。
あまり深刻にならずに、頭を調べるよー。
クイズだって!
得意な事と苦手な事がわかるんだって!
とさらっと伝えました(^-^)
お子さんのタイプにもよるのかな…
家はこのくらいの説明で、ふーんと納得してました。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/105412
ふう。さん
2018/06/02 19:50
病院の先生が友達の子に「なぞなぞします」と言ったそうです。
「担当心理士さんとのなぞなぞの時間だ」と、思ったらしいです。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/105412
hhmamaさん
2018/06/02 20:01
うちの息子は年長の時、療育センターで田中ビネーを受けました。
その時は、丁度就学前だったので、小学校に入る為の検査と伝えました。
今も必要時に療育センターのDrに診ていただいています。
息子は検査の記憶もあり、療育センターは「お話とか、カーッとなっちゃう事とか、苦手な事の相談」と話しています🌟
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/105412
退会済みさん
2018/06/02 21:20
うちは小1で受けました。
その時は「クイズ大会に行くよ。」と言って連れ出しました。

私たちの場合は、事前に一度面接があり、そこで心理士の先生から検査の説明が詳しくありました。
その時に息子に対して「クイズ好き?次会う時はオバちゃんとクイズ大会しない?」と話しかけてくださいました。

当日は出来るだけ詳しく検査の流れを説明して安心させました。
クイズ大会はお母さんは参加できないから、別の場所で待ってる事、終わったらどこどこにご飯食べに行こう!などです。
検査に関して話せば話すほど不安になるだろうと思ったので私は出来るだけ黙り、息子が話したい事を話させていました。

参考になれば幸いです。
スムーズにいきますように!
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/105412
rさん
2018/06/02 21:23
言い方はどうであれ、長い検査でうんざりするかと思いますが、
(各検査が徐々に難しくなってきて、終わる、が連続するらしいのでもやっとするらしい)

隠れた得意をみつけるため、みたいな意味にしてあげるのはどうでしょうか

「いつもがんばってるよね、ママは知ってるよ。
今度、○○くんのすごいところを発見するテストを受けてもらおうかと思うんだけど、
でもね、ちょっと長いんだけど、がんばれそう?1年とか2年で受ける子もいるみたいなんだけど、
3年生くらいがちょうどいいみたいなんだって」

・・・なんかはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
小4で支援級に移ることがどういうことか、本人はわかっていると思うし、納得できないのでしょう。 学習面を家で見て、普通級にいれるというのも手...
7

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
お礼が遅くなり大変失礼しました。 考えすぎたのか、季節の変わり目のせいか、調子が悪く眩暈が途切れず寝込んでいました。 先ずは体調をキープす...
23

ADHD+ASD小3男児です

学習での間違いに物凄くストレスを抱いていて、指摘したり自分で気付くだけで発作の様なチックが出てしまいます。なので直しはできず、間違いに触れ...
回答
腫れ物扱いせず、親はいたって冷静にサラッと、 「間違えた?偉い。これで君は一つ賢くなりました。」 とポジティブな声かけをするのはどうでしょ...
3

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
ワーキングメモリーが70代で、習い事も複数している。 ゲームを始めたら、時間でやめられない可能性あり。 ちょっと負担が大きいと思います。 ...
17

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
今後、一年と言いますがすでに8月末。あと半年と思えば焦らず学校以外の居場所を探していいのではないでしょうか。 発達障害があってもなくても...
5

愛知県に住んでいます

ADHDでないかと大人が対象のクリニックで診断された後に、市の発達支援センター、名古屋、岡崎、豊田、豊明、長久手、尾張旭、春日井、瀬戸の児...
回答
皆さん色々ご意見ありがとうございました。 市のただの相談なら出来るのですが医師の診察迄には長い道のりです。 また学校や健診で指摘されると順...
22

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
なお、困りごとが具体的に出てから相談する場合でも、障がいがあること、困りがあるなどは事前に伝えて、実際そうなった場合はどうしたらいいか?な...
13

いつもお世話になっております

前回こちらに相談して、私の気持ちが落ち着いたからかわかりませんが、息子が少しづつ学校に通えるようになってきました。休んむことが少なくなり、...
回答
今日は お子さんに、何の障害があるかわからないのですが、IQテストされた事あります?そこで学習でも、短期記憶や長期記憶が強い、弱いとかもわ...
10

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

小4男児、今年から支援級(情緒級)になりました

ADHDとASDの診断有り、LDを疑いましたが診断つかず(不登校だったので年齢相応の学習力がなくても仕方がないとのことでした)。現在、コン...
回答
同じく、支援級小4男子の親です。 やはり、ADHDで不注意優勢な上に、おしゃべりで、あー言えばこー言う、めんどくさい子です。 少し前に...
14