締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
3歳児検診で言葉の相談をして、言語発達遅滞検...
3歳児検診で言葉の相談をして、言語発達遅滞検査、新版K式発達検査2001などをうけました。
評価時3歳半で、言語の理解は4歳2ヶ月、表出は3歳1ヶ月でした。
K式は
姿勢・運動が86
認知・適応が121
言語・社会が107
全領域が114でした。
検査者(言語聴覚士)から差が気になるとは言われたものの、医師からは特に指摘、診断はありませんでした。
言語の部分が気になってたので、そこに大きな遅れがなかった事に安堵し、差のことを聞きませんでした。
今は年齢的に言語訓練が出来ないので、年中、年長くらいになっても発音が気になるようなら受診とのことでした。
こちらで質問などを拝見していますと、その「差」がやはり重要項目に思えてきましたが、この「差」というものはどのように影響してくるでしょうか?
3歳くらいなら、気にすることでもないですか?
幼稚園の年少ですが、特にトラブルや困り事もなく過ごしているそうです。
家では、思い通りにならないと泣いたり、暴れたりする事があります。
評価時3歳半で、言語の理解は4歳2ヶ月、表出は3歳1ヶ月でした。
K式は
姿勢・運動が86
認知・適応が121
言語・社会が107
全領域が114でした。
検査者(言語聴覚士)から差が気になるとは言われたものの、医師からは特に指摘、診断はありませんでした。
言語の部分が気になってたので、そこに大きな遅れがなかった事に安堵し、差のことを聞きませんでした。
今は年齢的に言語訓練が出来ないので、年中、年長くらいになっても発音が気になるようなら受診とのことでした。
こちらで質問などを拝見していますと、その「差」がやはり重要項目に思えてきましたが、この「差」というものはどのように影響してくるでしょうか?
3歳くらいなら、気にすることでもないですか?
幼稚園の年少ですが、特にトラブルや困り事もなく過ごしているそうです。
家では、思い通りにならないと泣いたり、暴れたりする事があります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
この子の場合、言葉で気になるところがあるとのことめすが、姿勢運動がノンビリなのが圧倒的気になります。
正常の範囲なので、そんなに心配はいりません。等と言われたかもしれませんが、もしかするとちょっと不器用さがある子、力の加減などがわからない。筋力が弱い子かもしれません。
この、ほんのちょっとというのがなかなか厄介です。
正常の範囲だけど、他の子より下手ということ、うまく体が使いこなせない…ということで、他の機能に躓きが出ることもあります。
少しでも伸ばしてあげたり、体に使い方を教えておくことはこの子の助けになるでしょう。
運動発達だけきちんと専門の作業療法士に見てもらい、一度評価してもらいしばらくフォローしてもらうことを強くオススメします。
なお、言語や認知が高いのに、動作がちよっと劣る子は、「とにかく余計な事を言う」「不安なことがあると、親を言いくるめようとしたり、言葉で相手を攻撃」というような特性が出ることがあります。
これらは、不安感からくるものですが、言語や認知を高めてあげるよりは、苦手な運動面を補ってあげて、やればできる、できた。を増やすこと等でカバーした方がいいと私は経験的に思います。
頭のなかはぐるぐる回ってるのに、動作では劣るとなると、イライラしやすいです。
どこがどう凸凹か?はわかりませんが、まずOTやってみては?と思います。
体操教室や、水泳でもと言われますが
まず、OTの評価から!!!と思います。
なお、ものすごく心配な数値ということではありません。
今この子を伸ばせるとしたらと考えると、運動面の評価→苦手を把握→効率的に訓練が良いのかもと思います。
正常の範囲なので、そんなに心配はいりません。等と言われたかもしれませんが、もしかするとちょっと不器用さがある子、力の加減などがわからない。筋力が弱い子かもしれません。
この、ほんのちょっとというのがなかなか厄介です。
正常の範囲だけど、他の子より下手ということ、うまく体が使いこなせない…ということで、他の機能に躓きが出ることもあります。
少しでも伸ばしてあげたり、体に使い方を教えておくことはこの子の助けになるでしょう。
運動発達だけきちんと専門の作業療法士に見てもらい、一度評価してもらいしばらくフォローしてもらうことを強くオススメします。
なお、言語や認知が高いのに、動作がちよっと劣る子は、「とにかく余計な事を言う」「不安なことがあると、親を言いくるめようとしたり、言葉で相手を攻撃」というような特性が出ることがあります。
これらは、不安感からくるものですが、言語や認知を高めてあげるよりは、苦手な運動面を補ってあげて、やればできる、できた。を増やすこと等でカバーした方がいいと私は経験的に思います。
頭のなかはぐるぐる回ってるのに、動作では劣るとなると、イライラしやすいです。
どこがどう凸凹か?はわかりませんが、まずOTやってみては?と思います。
体操教室や、水泳でもと言われますが
まず、OTの評価から!!!と思います。
なお、ものすごく心配な数値ということではありません。
今この子を伸ばせるとしたらと考えると、運動面の評価→苦手を把握→効率的に訓練が良いのかもと思います。
にゃーるさん、お疲れ様です。
TLも拝見しました。今、とってもとっても大変な時期。
下のお子さんは、我が家の次男とタイプ的に近いと思いました。
ruidosoさんと同じ意見になりますが、まずはOTを受けて下さい‼︎
私は上の子で経験もあり
運動発達に難があることでのデメリットをよく分かっていたので
スポーツもさせてきました。
習い事で出来ることが増えた結果、学校でも意欲的に活動でき
年齢とともに扱いが楽になりました。
腹筋割れて、体幹強くなりましたよ。
けれど、今のお子さんの状態ではキャパオーバーです。
やはり療育ベースが親御さんにとってもストレスレスですね。
お子さんは、学業面ではとても優秀になる可能性を秘めていると思いますよ。
運動が追い付いてくると、落ち着いてくるのではないでしょうか。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
TLも拝見しました。今、とってもとっても大変な時期。
下のお子さんは、我が家の次男とタイプ的に近いと思いました。
ruidosoさんと同じ意見になりますが、まずはOTを受けて下さい‼︎
私は上の子で経験もあり
運動発達に難があることでのデメリットをよく分かっていたので
スポーツもさせてきました。
習い事で出来ることが増えた結果、学校でも意欲的に活動でき
年齢とともに扱いが楽になりました。
腹筋割れて、体幹強くなりましたよ。
けれど、今のお子さんの状態ではキャパオーバーです。
やはり療育ベースが親御さんにとってもストレスレスですね。
お子さんは、学業面ではとても優秀になる可能性を秘めていると思いますよ。
運動が追い付いてくると、落ち着いてくるのではないでしょうか。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳2ヶ月の長男についてです
回答
うちの子と同じかなぁ。IQ134ってすごい高いんですよ。うちもですが。
で、低い方が67ですよね。開きが15あると日常生活が大変だねぇとな...
8
こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます
回答
新版K式は発達の階段を順番通りに登らないと評価されないんですよね。。。
つまり1歳10か月の課題が出来ない限りは、次や更にその次の課題が...
11
初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多
回答
発達相談を受けないと療育に通えないシステムですか?
うちの子の場合は、私が直接言語療法のある病院に問い合わせ受診し、児童発達支援も事業所...
8
3歳になったばかりの息子がいます
回答
こんばんは
多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。
単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9
2歳9ヶ月男の子
回答
お返事、拝見しました。
保育園の方が良いというのは、融通がききやすいのもあるかと思いますが
こちらの保育園では、発達支援センターの人が定期...
27
幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます
回答
ナビコさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。本当に分からないことばかりなので助かります。発達支援センターも探して連絡とってみま...
8
はじめまして
回答
具体的なアドバイスはうちのお医者さんにはもらえないです。療育の人や本やインターネットで調べて色々試しました。保育園で働いていますが切り替え...
5
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
『発達検査』で、機械を使った覚えはないですね。
『発語』が無かったために、『聴覚検査』のため、脳波計付きの聴覚検査しましたが。
言語聴覚...
9
3歳3ヶ月の息子について
回答
はじめまして☆
まわりがそう言ってくれるのは
凄くありがたいですよね😊
私も周りの言葉に何度も救われました。
でもお子さんの事を1番み...
13
初めての投稿ですので、不手際がありましたら申し訳ありません
回答
主さま
お返事ありがとうございます
考えないと気がすまないタイプなら私とやはり似てますね。
嫌なものをなんとかしたい、違和感をなんとか...
6
5歳年中さんの息子がいます
回答
はっちんさん、こんばんは。
後の補足の書き込みを読ませて戴きましたが、やはり。
告知のタイミングは、現在ではないと思います。むしろ早す...
12
3歳3ヶ月、言葉の遅れのある子供を育てています
回答
コメントありがとうございます。
いまの子どもの状態をよく見て受け入れていくことが、不安の解消法という言葉に、ハッとさせられました。
受け入...
7
発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました
回答
皆さま、ありがとうございます。
まとめてのお礼となってしまい、すみません。
幼稚園の担任の先生が幼稚園に他の子の様子を見に来ていた他の発...
8
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
回答ご覧いただけたと思いますので削除いたします。
少しでも心が休まる日がくることをお祈りします。
7
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
回答
らんまるさんおはようございます!
がんばらなくていいですよ
本当に救われます...ありがとうございます
可愛いんです
とってもとっても可愛...
8
満3歳の息子について相談させてください
回答
児童発達支援などは、地域によって事情が変わってくるので、一概には言えないと思ます。
通っている幼稚園は、傾向のある子の受け入れ実績のある...
4
4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません
回答
できなかったことばかりを先生が伝えてくる時は、先生からの「どういう接し方をすればいいですか」というSOSだと思って間違いないです。
が、...
9
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
感覚過敏と不注意型ADHD持ちの親です。
ぽんこつママさんがあげられている項目を見ると、感覚過敏はありそうな感じがします。
でも、感覚過...
2
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
アスペルガー+ADHD(不注意強め)当事者です。
>もしこれで発達障害ではない。グレーゾーンでもなく健常者と診断が出たら・・・
娘は、わ...
6
2歳の息子、とても怖がりで慎重すぎるところに悩んでます
回答
そらいろのたねさん
回答していただきありがとうございます。
慎重派のお子さんを持つ先輩のお話とてもありがたいです。
ここ最近はなんでみんな...
7