質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2の息子、未診断ですが自閉症です

小2の息子、未診断ですが自閉症です。
(発達テストの結果、凸凹がありますが平均以上なので定型に近いと言われています)

先週、夫の転勤で北海道から本州へ引っ越し&転校をしました。
北海道では普通級で大きなトラブルもなく過ごしていました。
転校先はまだ4日しか登校していません。
家庭訪問時期で早帰りです。

ここ1カ月位、家でも荒れていましたが北海道の学校ではやる気がない程度で荒れてはいなかったようです。
転校先では初日から席に座れず(北海道では立ち歩きはなかったです)すぐに苛立って先生やクラスメートを蹴ったりもしているそうです。

でも初日からクラスメート2~3人と友だちになり毎日放課後公園に遊びに行って楽しくもしています。
学校も行きたくないとは言いません。
でも登校すると何かと苛立って荒れているようです。

教科書から何から違うので(教科書もまだ自分用がありません)それが嫌だと本人は言っているのですが・・・。
給食も食べず(かなりの偏食ですが・・)授業も受けず、本棚近くでクラスの本を読んでいたりしているようです。

ドアがない学校なので息子には刺激が強いのか、よく防災ずきんをかぶっているようです。
(今まで息子は音に敏感とは全く思っていませんでした)

担任の先生は長い目でみましょうと言ってくれ、他の子供たちにもフォローをしてくれています。
今は自分の席(orエリア)にいる事だけを目標に、その場所にいられたらご褒美シールなどくれています。

家でもうるさく言わないように、今までより甘くしているのですがこの先、馴染めるようになるのかとても不安です。
家でもすぐに怒りだしワガママ放題です。

同じような経験された方やアドバイスなどありましたら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1090
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

荒れますよねぇ。引っ越しも、転校も。うちも荒れまくりましたよ。
引っ越す前から「荒れるよ~」と言われていたのですが、予想以上に荒れました。

うちは最初に学校中を探険しまくりました。そしてすべての教室を見終わった
頃から少しずつ教室に入れるようになってきたかなぁ。
ただうちの場合は転校先の学校の環境が悪かったので、完全に教室に入れるように
なるまでには時間がかかりましたが…。

>担任の先生は長い目でみましょうと言ってくれ、他の子供たちにもフォローを
>してくれています。

理解のある担任の先生でよかったですね。発達障がいのお子さんだと、初めての
場所や人が苦手な子も多いですから。担任の先生の言葉に甘えてもいいのでは
ないかなぁと思いますよ。

うちも家ではあまりうるさく言わないようにしていました。
一応、他人に迷惑をかけない(他害など)ことと、安全に過ごせるようにという
ことはお話ししていました。

時間はかかるかもしれませんが、息子さんの成長する力を信じてほしいなぁと
思います。しばらくは大変だと思いますが、無理をしないようにしてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/1090
たかたかさんへ

お礼のコメントが遅くなり申し訳ありませんでした。
コメント嬉しかったです。
今までも何度かコメントしてくださって感謝しています。
ありがとうございます♪

たかたかさんの息子さんも引っ越し&転校時は荒れたんですね。
学校中を探検ですか。
私も引っ越し前に転入先の小学校へ電話した際に、初登校前に学校の中を見せてもらいたい・担任と顔合わせしたいなどと要望しました。
実際は引っ越し後「明日、○時にお母さんと来てください」と言われ、行ったところ息子はそのまま通しで、私は担任と5分も話せず帰宅させられました。
なんと担任は息子が発達障害って事も聞いてなかったとの事。

後から担任とお話しすると、以前このような子どもも受け持った事があるという事と、焦らず丁寧に息子にもクラスメートにも接しているいい先生という事がわかりました。

その後の息子は時間薬でだいぶ落ち着いてきたようです。
離席も他害もなくなったようで、教科書も届き授業も受けているようです。
クラスの女子もおうちに遊びに来るようになりました。
(男子は初登校日からお友達ができてよく公園で遊んでいました)
おうちでも割と落ち着いています。

たかたかさんも毎日お疲れ様です。
どうぞ、お体ご自愛してくださいね。
...続きを読む
Error sint placeat. Repellendus sapiente omnis. Adipisci rerum esse. Labore fugit odio. Repellendus nihil quis. Temporibus ipsum labore. Reprehenderit et labore. Fuga est vel. Quo cumque quod. Reprehenderit ea deleniti. Perspiciatis vitae nesciunt. Accusamus ut autem. Unde repellat sint. Sed ut ut. Veritatis sit maiores. Accusantium aut aliquid. Laboriosam officiis quis. Incidunt quos qui. Quaerat aut voluptatem. Suscipit enim nulla. Qui porro saepe. Officiis placeat cupiditate. Ut rerum est. Facilis praesentium commodi. Nesciunt excepturi provident. Est ipsam at. Inventore doloremque sunt. Asperiores dolorem eum. Doloremque et sed. Voluptate ipsam blanditiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中2の息子を持つ母親です

息子は今年3月までグレーゾーンで診断名はつきませんでしたが、通院してました。通級教室にも小1から小5まで通っていました。クラスは普通級...
回答
>休み時間は男子と一緒に遊びたい。 素直ですね! >でも他の子供のように、強く言葉にしてその女の子に言えない 優しいですね! >『これ...
3

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
話す必要がない場合には話さないほうがいいと思います。 学校、習い事など具体的に支援が必要な場でははなす必要性を感じますが、そうでない場合に...
17

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
再度のコメント失礼します >>わりと受験に反対なご意見が多いように感じたのですが、娘の気持ちを無視して、受験を辞めると言うのも、明らかに...
26

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
はじめまして 先日スーパーで息子の同級生をみかけました彼はロンゲにタンクトップとハンパン姿で 肌が見えているほとんどがタトゥーだらけ耳はピ...
17

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
皆様ありがとうございます。旦那はきっとアスペルガーで、自分も揉まれてここまできたというのがあると思います。自分でなんとかしてきたというか。...
17

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
うちにも、年長で知的障害の男の子と、今年産まれた、虚血性脳症の子どもがいます。 いろいろ大変だったし、苦しみました。 親とも疎遠になってお...
18

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
フランシスさん、回答ありがとうございます。 長文申し訳ございませんでした。 隠すつもりはありませんが敢えて自分から話してはいません。聞かれ...
10

新1年生になる息子がおります

マイペースで周囲へのアンテナがちょっと低め…な感じで、お友達関係は彼なりに少数ですが遊んでいるようです。すごく声をかけて遊んでくれる子がい...
回答
ザ!のび太なマイペースでおっとりで鈍臭く不器用で幼い2年の息子がいます。 カピバラさんの回答が素晴らしく、しかも内容がかぶっているので完...
10

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
ムーキーさん コメントありがとうございます。 男の子は父親の影響を受けてしまうのですね。 我が子たちで診断を受けているのは小学生の次男と...
15

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です

診断は自閉症スペクトラム(アスペルガーとADHDが併存しています)。先日、幼稚園の主任(娘のトラブル担当)から、28年度はいよいよ小学生に...
回答
良い学校を見学されましたね。 うちの支援級と似た印象があります。うちの支援級も、勉強は某公文式のように進める子はどんどん進める方針です。私...
3

普通級小2のADHDの息子がいます(最近、診断されました)今

の小学校にはこの春、転校してきました。今までも多少のトラブルはあったものの、割と平穏に暮らしてこれました。転校後は、離席・先生やクラスメー...
回答
皆様、お忙しい中コメントありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 共感してもらえて嬉しかったです。 ・ムーキーさん・ そう...
4

こちらでは何度かお世話になっています

ありがとうございます。小1・自閉症積極奇異型と思われる息子がいます(未診断です)学校は普通級で、お陰さまで1年間たいしたトラブルもなく過ご...
回答
本当にお疲れさまです。 お気持ち、お察しします。 お薬を服用されてるとの事、心配になって書き込みをしました。 薬は石油から作られた化学物質...
10

3歳4ヶ月の男の子がいます

幼稚園の面接で発達障害の可能性を指摘され療育を進められました。今まで疑いもしなかっただけにショックです。本当に発達障害の可能性は高いのでし...
回答
私は医者でもないですし、お子さんを直接見たわけでもないので勝手なことは言えませんが、書き込みを見る限り、そんなに気にしなくてもいいんじゃな...
6

はじめまして

小6の息子は、幼稚園の時にアスペ傾向との診断を受け、特に療育はなく、小学校も普通級でということで、今日まで過ごしてきました。毎年クラス替え...
回答
お二方ともお子様の学校で同じような経験をされていて、共感して下さり有難うございます。 親として本当に無力だな~とか、自分が伝えることって間...
20