質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDと診断されている小学6年生の娘がいま...

ADHDと診断されている小学6年生の娘がいます。
5年生の頃から、母親の財布からお金を取ってしまうことがあり、その都度話をしてきて涙を流して反省しているようだったのですが…
1ヶ月くらい前からまた始まってしまいました。娘の友達がおこづかいが多いのがうらやましいのか、ただ遊ぶお金が欲しいのか…
つい先日は1万円取り、次の日には2千円と続けて
娘の特性で、してはいけないと解っているけど、やめることができないのか、それとも何か他の要因があるのか?
こんな時に子どもへの対応、どうしていったらいいのか、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/07/06 22:39
いろいろなご意見やご回答ありがとうございました

これからもがんばっていきます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:16
盗めるから取るのだと思います。

財布を置きっ放しにしてやられました。
うちは200円でしたが…

うちは基本電子マネー派なので盗めるお金が入ってません。
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
まるさん
2018/07/03 19:45
自分の子は診断名が違いますけど
自分が子供の頃の時のようにおこづかいをあげて、お年玉は貯金させています。
普段の欲しいもので家計から出さない場合は自分の財布から買わせています。
もっと高額なものを欲しがったら、話し合いの上で子供の貯金を下ろして買わせるか、誕生日プレゼントなどであげるか考えます。もちろん何を与えるかは家の方針によるのでしょうが。

もしお金を取るようなら取っちゃダメと教えると思います。 ...続きを読む
Voluptas incidunt rerum. Non ipsum hic. Voluptatum sit quaerat. Non soluta animi. Magnam at commodi. Nemo cumque rem. Odio impedit voluptatem. Deserunt vero atque. Consequatur qui facilis. Nostrum non illo. Explicabo voluptatibus et. Accusamus non maiores. Excepturi ipsam maiores. Nisi ut voluptatum. Et provident laudantium. Rerum eum doloribus. Reprehenderit qui nemo. Fugiat dicta qui. Quasi provident dolor. Nisi quia aspernatur. Voluptate voluptas quos. Voluptas consequatur quia. Et amet doloribus. Deleniti in placeat. Omnis consequatur officia. Porro fuga molestiae. Ut vero et. Libero voluptatem autem. Ducimus vel odit. Iste ullam cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
ににさん
2018/07/04 13:25
高校生でADHDと診断されました。

娘さんはどういう目的で盗んでいるのでしょう?

脳内伝達物質が少ないので、刺激的なものを求めているのでしょうか。それともなにか執着かこだわりがあるのでしょうか。本人にもわからないということが本当のところだと思います。道徳や倫理感の問題ではなく別の視点で見てあげてください。

わたしは盗みはしませんでしたが、お金に執着心があり、コレクションをすることが大好きでした。母が触ると怒鳴って大騒ぎをしたものです。

(難しいのは承知ですが)盗む機会を与えないことがやはり一番です。怒られる回数が増えると負のスパイラルに陥るので。どうやったらお互いに平和に暮らせるかが重要だと思っています。

わたしは沢山母に怒られて辛かったです。(なぜ怒られているか、なぜ悪いかあまり理解ができず、ただ人格否定されているように感じました)母も辛かったろうとおもいます。

プーさんママさんとそのお子さんが心安らかに過ごせますよう、願っています。 ...続きを読む
Voluptas incidunt rerum. Non ipsum hic. Voluptatum sit quaerat. Non soluta animi. Magnam at commodi. Nemo cumque rem. Odio impedit voluptatem. Deserunt vero atque. Consequatur qui facilis. Nostrum non illo. Explicabo voluptatibus et. Accusamus non maiores. Excepturi ipsam maiores. Nisi ut voluptatum. Et provident laudantium. Rerum eum doloribus. Reprehenderit qui nemo. Fugiat dicta qui. Quasi provident dolor. Nisi quia aspernatur. Voluptate voluptas quos. Voluptas consequatur quia. Et amet doloribus. Deleniti in placeat. Omnis consequatur officia. Porro fuga molestiae. Ut vero et. Libero voluptatem autem. Ducimus vel odit. Iste ullam cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:32
はい。うちも散々やられました。

泣いて反省します。
そのときは本当に反省していますが、目の前にあると取ります。

諭してもやる場合は、特性により止められなくなってますので、財布とか通帳、貯金箱も全て鍵のかかるところにしまう。
財布はトイレ、入浴、睡眠中も肌みはなさず携行して阻止します。
これ、基本です。大原則。

うちは数年間財布を管理しておさまりつつありますね。
もちろん説得等もしますが、ADHDの衝動性があまりに強く、やめませんでしたよ。絶対に。

おこづかいは与えておられますか?
我が子は与えていません。
自由にさせたところ、金銭管理ができないし、金銭感覚が身に付かない、買いたいものを我慢できない特性から使ってきてしまいます。

何度か信用できる相手とお金を持たせて遊びには行かせていますが、何か非常時のための予備費だから使うなと封筒に入れてテープで何重にもぐるぐる巻きにしておいたお金も確実に使ってきますから、もう止められないんですよね、
ADHD薬が効いてきて、ほんの少しだけおさまってますが、やめられません。

おこづかいの使い方や、お金を稼ぐこと、最低賃金の話、その他諸々沢山話をしていきましたが、我が子の場合、結局のところ人のものと他人のものの見分けがどうしてもつかない子なのです。
学校等では盗難を問題にされたことはありませんが、やりかねないとも思います。

なお、問題行動の根底には本当に些細な定型の人ならなんということもない人間関係のトラブルがありました。
どうしても友達より幼いところがあったり、嫌がらせされても優しく許してしまい余計に嫌がらせされたりが当時ありまして、本人は平気と言っているし、学校や周囲の大人に聞いてみても、どう見ても平気そうで、けろっとしていたのでその時はピンとこなかったんですが

数年間を通してみると友達との距離がわからなくなると荒れ、盗みに破壊、火着け、自傷に走ります。

お子さんも友達となんとなくうまくいってないのかもしれません。
金盗むはキッチリ叱らないとダメですが、居場所は学校外に作ってあげた方がメンタルケアしやすいです。

警察に突きだしたら辞めたなんて子もいますが、娘の場合はそれが強い抑止力には全くなっていません。
多角的アプローチと物理的な対策が必要です。 ...続きを読む
Saepe veritatis nostrum. Aliquid nemo magnam. Delectus cum libero. Natus amet placeat. Qui sed est. Blanditiis cupiditate laudantium. Amet sequi numquam. Sed eaque enim. Ipsam repudiandae non. Dolorem beatae sed. Ducimus et nostrum. Dolor perferendis aliquam. Fugit quisquam natus. Aspernatur deserunt pariatur. Illo pariatur quo. Non similique est. Itaque consectetur non. Quaerat pariatur et. Aut quis est. Aut illo excepturi. Soluta consequatur maxime. Pariatur rerum omnis. Iure quia adipisci. Ut sunt et. Est pariatur non. Aut quasi soluta. Repellat quas qui. Alias temporibus eos. Perspiciatis totam at. Non fugiat nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
息子の同級生が全く同じ事をしていました。
母親の財布からお金を取り、父親の財布からお金を取り、兄姉の財布からお金を取り、教室では同級生の持ち物を取っていました。
当然、学校では担任が厳しく指導していましたが、家では、障害を理由にして放任していました。
結果、他の同級生の預金通帳と印鑑を持ち出せて、全額おろし、少年鑑別所送りになりました。
放っておくと家庭内だけでは済まなくなります。 ...続きを読む
Quis a illo. Repellat vel a. Quibusdam adipisci dicta. Earum beatae quaerat. Iste commodi qui. Sequi eum autem. Cumque natus assumenda. Reprehenderit sed amet. Rerum accusamus rem. Architecto dolores eius. Dolore consequuntur odit. Eum modi rerum. Atque modi sunt. Rerum sit veniam. Rerum distinctio omnis. Eum aut quaerat. Quia omnis fuga. Aut quis voluptates. Id sed iusto. At provident eum. Perferendis pariatur qui. Aut et quo. Quas reiciendis atque. Ut voluptate labore. Tempora molestias eveniet. Nostrum voluptatibus dolor. Ducimus accusantium aspernatur. Sapiente officiis consequatur. Et accusantium amet. Id ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:37
発達障害(ADHD&アスペルガー)の当事者です。
私も娘さんと同じ年頃の時、同じ事をしていました。友達がホイホイお金を使っている羨ましさ、友達が持ってて欲しいおもちゃ(ゲーム機等)があるけど、値段が高すぎて買ってもらえない(お金がたりない)、「こっそり見つからない様にする」このスリルがたまらない!っと色んな理由がありました。

こづかい帳をつけさせてみてはどうでしょうか?こづかい帳上のお金と、実際に手元にあるお金との計算が合わなかったら、どれだけ自分が焦るか、どれだけ他人を疑いたくなるか、自分の書き間違いを疑いたくなるか、嫌でもわかるんじゃないでしょうか?

P.S.
私の場合、親戚で一番苦手な叔父さんに何度かめっちゃキツく怒鳴り散らされた(?)のでやめました。大人になった今でもこの叔父さんがそばにいるだけで緊張してしまいます・・・。 ...続きを読む
Ducimus ipsum dolor. Consequatur aut dolore. Aliquam voluptatum quae. Aut numquam rerum. Corporis quam maiores. Nobis neque voluptatum. Laboriosam excepturi dolores. Consequatur ab iste. Aut et sunt. Numquam quis enim. Consequuntur fuga animi. Nam facilis nesciunt. Earum consequatur mollitia. Quia illo et. Et odio odit. Qui repudiandae est. Cum dolorem explicabo. Ex deleniti ad. Quia animi ab. Molestiae illo iusto. Possimus ullam voluptatem. Facere et tenetur. Ut a possimus. Quos facere sit. Provident odio maiores. Similique laborum autem. Possimus cupiditate et. Quibusdam voluptatibus quas. Architecto dolor esse. Mollitia ex blanditiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。 自分のやった悪いことを、他人がやった...
7

宿題、もうどうしたら良いか?男の子の母です

自閉症とADHDの診断を4年生の時にされましたが、学校には言ってなく、現状普通学級です。母子家庭で私も精神疾患があります。入学時から宿題を...
回答
>ふう。さん 回答ありがとうございます。 息子の症状について、まだ学校には支援学級への抵抗があって言えてませんでした。 この掲示板で...
25

小学5年の自閉症スペクトラム、ADHDの診断がある男の子です

発達検査をしてもらい、今も投薬などで通っている病院が、車で1時間程のところにあります。先日、『発達障害専門外来』が近所に出来ていたことを知...
回答
うちは元々、専門外来に通っていましたが、引っ越しで紹介状を書いて頂き、今は精神科に通っています。 専門外来も色々あるとは思うのですが。 ...
4

いつも、ありがとうございます

今回は告知についてアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします!小6息子に、うっかりミスでアスペルガーの診断書見られてしまいました!...
回答
42歳自分で調べて35歳を過ぎてアスペルガーと分かった者です。 個人的には言い方は専門家に相談して、告知して欲しいです。 そして具体的な対...
14

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
卒薬、休薬の話が出てきたので、うちの子の場合を書きますと、調子が良くなっているので夏休みに一度やめてみますか?と主治医から勧められて、辞め...
4

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
①についてですが、勝ち負けがあることをお子さんにわかってもらう必要があるので、避ける必要はないと思います。ただ、最初から、他のお子さんとや...
7

私と娘は情緒Asdを持っております

最近私は予定変更やイレギュラーによるパニックや発作が頻発するようになりました。その度に動悸や眩暈や、頭が真っ白になって気が動転します。こん...
回答
シフォンケーキさん 過去に診断をしてもらった病院で診てはいただけると思うのですが電車やバスを乗り継いでの片道2時間が今の辛いメンタルのなか...
9

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
おはようございます。 お子様はコミュニティの中で生活する訓練が必要なのでしょうか? 学童では時間や生活のルールは厳しく規制されますが、自...
6

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
定型でも、帰宅したらあれやれ、これやれ、これを片付けろ、提出物は?っていうのは普通じゃないかな。 野球部だから砂だらけになるだけ。これも定...
10

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
私立でも公立でも全日制高校は、毎日朝から通学できる子でないと通いきることは出来ません。 高校は出席日数と学力が伴ってないと進級出来ませんか...
11

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
家も一番ひどかった時は、食事も見直していました。 チョコレートのカフェインやジャンクフードで興奮が増すので控えていました。 後は、ひたすら...
8

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
前回の質問で過集中がある、登校しぶりがあるというお話があったと思います。 過集中があるお子さんで、時間が来たからとかでやめれますか。それに...
17