質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDと診断されている小学6年生の娘がいま...

ADHDと診断されている小学6年生の娘がいます。
5年生の頃から、母親の財布からお金を取ってしまうことがあり、その都度話をしてきて涙を流して反省しているようだったのですが…
1ヶ月くらい前からまた始まってしまいました。娘の友達がおこづかいが多いのがうらやましいのか、ただ遊ぶお金が欲しいのか…
つい先日は1万円取り、次の日には2千円と続けて
娘の特性で、してはいけないと解っているけど、やめることができないのか、それとも何か他の要因があるのか?
こんな時に子どもへの対応、どうしていったらいいのか、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/07/06 22:39
いろいろなご意見やご回答ありがとうございました

これからもがんばっていきます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:16
盗めるから取るのだと思います。

財布を置きっ放しにしてやられました。
うちは200円でしたが…

うちは基本電子マネー派なので盗めるお金が入ってません。
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
まるさん
2018/07/03 19:45
自分の子は診断名が違いますけど
自分が子供の頃の時のようにおこづかいをあげて、お年玉は貯金させています。
普段の欲しいもので家計から出さない場合は自分の財布から買わせています。
もっと高額なものを欲しがったら、話し合いの上で子供の貯金を下ろして買わせるか、誕生日プレゼントなどであげるか考えます。もちろん何を与えるかは家の方針によるのでしょうが。

もしお金を取るようなら取っちゃダメと教えると思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
ににさん
2018/07/04 13:25
高校生でADHDと診断されました。

娘さんはどういう目的で盗んでいるのでしょう?

脳内伝達物質が少ないので、刺激的なものを求めているのでしょうか。それともなにか執着かこだわりがあるのでしょうか。本人にもわからないということが本当のところだと思います。道徳や倫理感の問題ではなく別の視点で見てあげてください。

わたしは盗みはしませんでしたが、お金に執着心があり、コレクションをすることが大好きでした。母が触ると怒鳴って大騒ぎをしたものです。

(難しいのは承知ですが)盗む機会を与えないことがやはり一番です。怒られる回数が増えると負のスパイラルに陥るので。どうやったらお互いに平和に暮らせるかが重要だと思っています。

わたしは沢山母に怒られて辛かったです。(なぜ怒られているか、なぜ悪いかあまり理解ができず、ただ人格否定されているように感じました)母も辛かったろうとおもいます。

プーさんママさんとそのお子さんが心安らかに過ごせますよう、願っています。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:32
はい。うちも散々やられました。

泣いて反省します。
そのときは本当に反省していますが、目の前にあると取ります。

諭してもやる場合は、特性により止められなくなってますので、財布とか通帳、貯金箱も全て鍵のかかるところにしまう。
財布はトイレ、入浴、睡眠中も肌みはなさず携行して阻止します。
これ、基本です。大原則。

うちは数年間財布を管理しておさまりつつありますね。
もちろん説得等もしますが、ADHDの衝動性があまりに強く、やめませんでしたよ。絶対に。

おこづかいは与えておられますか?
我が子は与えていません。
自由にさせたところ、金銭管理ができないし、金銭感覚が身に付かない、買いたいものを我慢できない特性から使ってきてしまいます。

何度か信用できる相手とお金を持たせて遊びには行かせていますが、何か非常時のための予備費だから使うなと封筒に入れてテープで何重にもぐるぐる巻きにしておいたお金も確実に使ってきますから、もう止められないんですよね、
ADHD薬が効いてきて、ほんの少しだけおさまってますが、やめられません。

おこづかいの使い方や、お金を稼ぐこと、最低賃金の話、その他諸々沢山話をしていきましたが、我が子の場合、結局のところ人のものと他人のものの見分けがどうしてもつかない子なのです。
学校等では盗難を問題にされたことはありませんが、やりかねないとも思います。

なお、問題行動の根底には本当に些細な定型の人ならなんということもない人間関係のトラブルがありました。
どうしても友達より幼いところがあったり、嫌がらせされても優しく許してしまい余計に嫌がらせされたりが当時ありまして、本人は平気と言っているし、学校や周囲の大人に聞いてみても、どう見ても平気そうで、けろっとしていたのでその時はピンとこなかったんですが

数年間を通してみると友達との距離がわからなくなると荒れ、盗みに破壊、火着け、自傷に走ります。

お子さんも友達となんとなくうまくいってないのかもしれません。
金盗むはキッチリ叱らないとダメですが、居場所は学校外に作ってあげた方がメンタルケアしやすいです。

警察に突きだしたら辞めたなんて子もいますが、娘の場合はそれが強い抑止力には全くなっていません。
多角的アプローチと物理的な対策が必要です。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
息子の同級生が全く同じ事をしていました。
母親の財布からお金を取り、父親の財布からお金を取り、兄姉の財布からお金を取り、教室では同級生の持ち物を取っていました。
当然、学校では担任が厳しく指導していましたが、家では、障害を理由にして放任していました。
結果、他の同級生の預金通帳と印鑑を持ち出せて、全額おろし、少年鑑別所送りになりました。
放っておくと家庭内だけでは済まなくなります。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/109683
退会済みさん
2018/07/03 19:37
発達障害(ADHD&アスペルガー)の当事者です。
私も娘さんと同じ年頃の時、同じ事をしていました。友達がホイホイお金を使っている羨ましさ、友達が持ってて欲しいおもちゃ(ゲーム機等)があるけど、値段が高すぎて買ってもらえない(お金がたりない)、「こっそり見つからない様にする」このスリルがたまらない!っと色んな理由がありました。

こづかい帳をつけさせてみてはどうでしょうか?こづかい帳上のお金と、実際に手元にあるお金との計算が合わなかったら、どれだけ自分が焦るか、どれだけ他人を疑いたくなるか、自分の書き間違いを疑いたくなるか、嫌でもわかるんじゃないでしょうか?

P.S.
私の場合、親戚で一番苦手な叔父さんに何度かめっちゃキツく怒鳴り散らされた(?)のでやめました。大人になった今でもこの叔父さんがそばにいるだけで緊張してしまいます・・・。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました

すると、親友は驚いたような感じでした。私みたいな人は他にもいるしみんな違ってみんないいだから、ちょっと変わってる普通の人だろうと思ってた。...
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3

宿題、もうどうしたら良いか?男の子の母です

自閉症とADHDの診断を4年生の時にされましたが、学校には言ってなく、現状普通学級です。母子家庭で私も精神疾患があります。入学時から宿題を...
回答
>きなたくさん 再回答ありがとうございます。 子供は5年生です。 確かに授業参観の際に、昔と比べて調べ学習や子供の発言?の学習が増えたと...
25

いつも、ありがとうございます

今回は告知についてアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします!小6息子に、うっかりミスでアスペルガーの診断書見られてしまいました!...
回答
harurunさん コメントありがとうございます! バレたこと、良かったと言ってもらえてホッとしました。ありがとうございます。 特性に...
14

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
お医者さんに相談してはいかがでしょう? 卒薬の基準はあると思います。 「こういった状態になれば、服薬は卒業できるから、それを目指して一緒...
4

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

私と娘は情緒Asdを持っております

最近私は予定変更やイレギュラーによるパニックや発作が頻発するようになりました。その度に動悸や眩暈や、頭が真っ白になって気が動転します。こん...
回答
返信、拝見しました 手帳取得の最終的な判断は、診断書を書く医師になるかと思いますが、今これだけパニックで諸々支障が出ていらっしゃる、尚且...
9

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
お返事頂いてたのに気づかずごめんなさい。 その後、どうされたでしょうか? 月間予定に「自由に過ごす」と書いてあったとしても、書類に書かれ...
6

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
野球を辞めるかどうか?はあなたではなく、息子さんが決める事ではありませんか? あなたが決められる事は、お子さんのフォローを辞めるかどうか...
10

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
進路について定型でも発達でもそうですが、子供はとても少ない情報や世界のなかで短絡的に、直感的に決定しようとしているように思います。 大人が...
11