質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

最近、小学4年の長男は学校生活が落ち着いて来...

2014/05/01 17:20
6
最近、小学4年の長男は学校生活が落ち着いて来ました。
(たまに、トラブルはありますが...。^^;)
登下校送り迎えしているのですが、登校時は学校のすぐ近くまで、下校時は10分離れた所の公園まで迎えに行きます。
幼稚園からのお友達はクラスが違うので歩いて帰るのですが(働いているので)、長男も一緒に帰りたいと言います。
(学童は3年生までの決まりで4年生は入れません)
薬の服用もしていますので、お友達のお母さんは心配して「迎えに来た方がいい」といいます。でも、息子は歩いて帰りたいと言います。(遠回しに駄目と言われている様に思えました)
クラスも違うし(下校時の時間差もあります)登校班で歩いて登校していないですし、チョット孤独感を感じています。
息子も、私も、ご近所なのに、同じ学年なのに遠く感じています。息子がかわいそうに思えました。
同じ学年のお友達のクラスは3階で長男のクラスは2階の奥、離れてしまい、気持ちも遠く感じてしまいました。
誰かに聞いて欲しかったのです。
すみません、聞いてくれる方が私のそばにいませんでしたので。
読んでいただきありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1101
sakuraさん
2014/05/01 22:10
hancanさん
こんばんは
聞いてくれる方が私のそばにいません。
に、反応してしまいました。
私も同じ気持ちで、こちらにお邪魔しているのですが、hancanさんの素直な表現に、どきっとしたのと、何だか、羨ましく感じました。

お子さんは4年生で、学校生活が落ち着いてきたんですね。よかったですね。きっと少し余裕が出来たんですね。お友達との登下校。
きっと魅力的なんでしょうね。叶えてあげたいですよね。最初は、時間や距離を決めて、少しづつ慣らしていくのでは、どうでしょう?どんな心配が、考えられますか?
https://h-navi.jp/qa/questions/1101
hancanさん
2014/05/02 21:02
皆様コメントありがとうございます。
歩いて下校したいという息子の気持ちに応えたい、応えてあげたいと思うのですが、もう少しだけ現状維持で、学校の行事が落ち着いてから早い帰りの時に歩いて下校させたいと思います。
歩いてお迎えに行き、一緒に帰りたいと思います。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1101
寂しいですよね。
成長の差はあれど、幼稚園から一緒に育ってきたお友達という認識は、きっと子供たち同士も持っていると思います。
それなのにクラスの階自体が違う上に登下校も別となると、寂しい思いをして孤立感を感じてしまうのは当然だと思います。
逆に言えば、寂しいと感じ、仲間意識を持てる事は嬉しくもありますよね。
お友達のお母さんは心配なさっているのでしょうが、そこは気持ちを話してみてはどうですか?
4年生ですもの、そろそろお友達と帰る日を少しずつ増やしてみてもいいような気もします。
いつか毎日子ども同士で帰れるよう、週に1日から増やして行ったり、近くまで迎えには行っても、離れて見守る形ではどうでしょう。
お友達同士、笑いながら帰る姿、見たいですよねぇ!
私もhancanさんの「無事に帰ってきました!」という投稿を見たいです。
...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/1101
ikutatsuさん
2014/05/01 21:31
お気持ち、わかるきはします。
なぜに、疎外感みたいなのを感じちゃうのか。
我が家は小学生から中学になっても学区外の支援級に行ってますので、地域には全く関係なくなってしまいましたし、友達もいません。

近所付き合いはないわけではありませんが、同世代交流ないです。
無理はさせませんが、
友達といたいという気持ちは、少しでも叶えたいですが難しいですね。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1101
ピエロさん
2014/05/02 15:44
hancanさん

こんにちは。やはり、世間の壁は まだまだ厚いですね。
寂しいですね。子どもさんの、
「お友だちと一緒に帰りたい。」と、言う気持ちも成長の1つなのに…
毎日でなくても、息子さんの願いが
叶う日が1日でも早く 来るといいですね。
お友だちと帰って来ました。報告が聞ける事を願っています。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1101



かなしいですよね。
私なんて、同じ発達障害の子の親御さんにも距離感じます。
いっしょに療育センター、幼稚園と通い、相手方二人は普通級、うちは支援級に行ったからか、なんとなく距離を感じます…
私にはお茶しましょ、ランチしましょとお話し頂きますが、子供同士遊ばせましょはないですね。もう小学生だから無くて当然なのかな。
うちは恐らく知的障害を伴う自閉症で、かたやアスペルガー。うちは黙ってても明らかに健常児ではないから、以外と理解は得やすく…また本人も人懐こく、友達受けはいいから以外と輪に入れる。決して対等には扱われませんがね。かたや知的水準が高いから、色々と理解してしまって、どうしてもうまくいかない部分もあって自信も無くしがち。かといって一見普通の子だから理解も得にくい。悩みや考えるべきことがもう違ってしまったのかな…私以外のお二人はよくランチしたり、子供同士遊ばせているみたいですよ。
ママ友はいません。小学校生活、ひたすら子供のマネージャーに徹しようと思いました。
学校の情報は欲しいからボランティアを取り敢えず引き受けました。
なんかもう人間関係煩わしいですね。ゆっくり休んで下さい。 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

私には現在、5歳年長の男の子がいます

もともと言葉が遅い方で二語文を話したのは2歳半ころでした。幼稚園へは年少から通っていますが年中のころに担任より『気分によって集団行動がとれ...
回答
あにゃさん、こんにちは。色々悩まれていますね。多分家では、お子さんに合わせて自然に工夫されているところがあると思います。家もそうでした。小...
10

ADHD1年生の息子です

モヤモヤするので書かせてもらいます。入学式から毎日喧嘩してたけど、最近してないようでホッとしてたのですが、今朝、息子がマンションの女の子を...
回答
たけのこさん ついつい先回りしてます 癇癪起こさない様に二重三重前もって言ってしまいます。 トラブル起きない様にって 自発の力も養わせない...
5

うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です

診断は自閉症スペクトラム(アスペルガーとADHDが併存しています)。先日、幼稚園の主任(娘のトラブル担当)から、28年度はいよいよ小学生に...
回答
シリウスの瞳さん、こんばんは! この春新一年生の次男は自閉症です。 みなさん、色々うらやましい! 私の住んでいる区の固定級(支援級)...
3

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 他の方もおっしゃってますが、お子さんは訳のわからないところに放...
9

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
星槎について気になって調べたことがあります。 元々は不登校児のための特例校なので、一般の中学よりカリキュラムに柔軟性があり、本人のレベルに...
26

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
今まで、頑張ってきたから、今が あるんです。 今の、状態が、恵まれているのではなく、 本来、あるべき姿なんです。 どうぞ、思いっきり楽しん...
6

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
上のお子さんは、就労支援にノウハウのあるデイサービスで訓練を受けたらどうかと思います。 将来、一般での就労が難しいなら、精神障害者保健福祉...
5

小学3年生になる息子の勉強について相談です

幼児期から注意力が散漫で、不注意が多い子でした。が、比較的大人しく、お友達とトラブルを起こすようなことはなかったので、幼稚園では特に何も言...
回答
はじめまして、処理速度が2年遅れだとお子さんはかなり苦労されている場面が多いでしょうし頑張っておられますね..>< 実際にお子さんが学校生...
6

小3のADHDの娘がいます

グレーで言語の遅れや作文が書けないなどの遅れがあります。娘は、なんとか・・普通級に通っています。娘の小学校が二年生まで、同じ方向の子どもの...
回答
自閉症スペクトラムの娘がいます 下校、友達と帰ることは必然ではないと思ってます 小3くらいの定型の子達は容赦なしなので、一緒に帰っていても...
12

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
G&Hさん、こんにちは。大阪市内の小学校に通う娘(小1・発達障がい)がいます。 娘は、算数に学習障害があるようで、通常学級での学習が難しく...
10

幼稚園年中男児、お友達とは遊びたいようですが、遊ぼうと言って

も断られたりが続いたようで、最近はいつも『遊ぼう』『入れて』などは言わずに勝手に紛れ込んで、無視されています。これがどんどん広がり、他のク...
回答
こはるんさん、 ご回答ありがとうございます。 『入れて』『いいよ』、これからきちんと教えていきます。 私は仕事をしておらず、幼稚園のクラス...
11

広汎性発達障害の幼稚園年長男の子の母です

🙂診断はされてないですがADHD傾向にあります。来年小学校に入学する際に、普通級か支援学級(交流学級あり)どちらに在籍するかかなり迷ってい...
回答
私は、最初は普通学級を希望していましたが、就学相談と学校見学で支援学級を選びました。 私の一番の心配事は「支援学級だと、普通学級のように学...
5

小6女子

自閉症&中度知的障害ありです。地域の小学校の支援学級在籍です。放課後デイサービスも利用しています。最近、性に関する問題行動の報告があり親と...
回答
たびたび、失礼します いくつか参考になりそうなHPをご紹介します 直接、解決になりそうな情報が見つかるかどうかはわかりませんが 何か参考...
9