締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
この場に相応しいかも分からないのですが、大人...
退会済みさん
この場に相応しいかも分からないのですが、大人の発達障害について質問します。
実は、実父と実弟のことをずっと、発達障害なのでは?と疑いを持つていました。
今回、私自身が体調を崩し精神科を受診したところ、家族歴のところで先生が引っかかったらしく、「弟さんとお父さん、ADHDって言われたことない?」と聞かれてどきりとしました。
ただ、「本人を実際に診察したわけじゃないしね〜」とは仰っていましたが、家族の話でそこまでピンと来るものでしょうか?
実は主人も発達障害(軽度の受動型ASD)で、その診断の時は色々検査もしたものですから、そんなに簡単にわかるものなのかな?という不思議な気持ちでいっぱいです。
経験によって分かる先生もいらっしゃると聞いたことがありますし、一概に検査してないから違うとは言えないでしょうが、簡単にポンと目の前に答えが出たようで少し戸惑ってしまっています。
実は、実父と実弟のことをずっと、発達障害なのでは?と疑いを持つていました。
今回、私自身が体調を崩し精神科を受診したところ、家族歴のところで先生が引っかかったらしく、「弟さんとお父さん、ADHDって言われたことない?」と聞かれてどきりとしました。
ただ、「本人を実際に診察したわけじゃないしね〜」とは仰っていましたが、家族の話でそこまでピンと来るものでしょうか?
実は主人も発達障害(軽度の受動型ASD)で、その診断の時は色々検査もしたものですから、そんなに簡単にわかるものなのかな?という不思議な気持ちでいっぱいです。
経験によって分かる先生もいらっしゃると聞いたことがありますし、一概に検査してないから違うとは言えないでしょうが、簡単にポンと目の前に答えが出たようで少し戸惑ってしまっています。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
「言われたことがないか」単純に確認したかったんじゃないですか?
それっぽい話の流れだったとか?
発達障害に携わっている方々はそれっぽいよなぁとは話を聞いて思うみたいですし。
そういう子供を育てていると「それっぽいなぁ」なんて思ったりしますよ。
でもそれは思うんであって診断でもないし。
お医者様ならなおさら「それっぽいなぁ」と思うところはあるでしょうし。
でも診断はやはり検査などをしてからになりますよね。
それっぽい要素はあるってことではないですか?
疑いを持っていたなら「やっぱりそうなんだね~」と思えばよくて。
それなりの対応をすればいいということではないですか?
それっぽい話の流れだったとか?
発達障害に携わっている方々はそれっぽいよなぁとは話を聞いて思うみたいですし。
そういう子供を育てていると「それっぽいなぁ」なんて思ったりしますよ。
でもそれは思うんであって診断でもないし。
お医者様ならなおさら「それっぽいなぁ」と思うところはあるでしょうし。
でも診断はやはり検査などをしてからになりますよね。
それっぽい要素はあるってことではないですか?
疑いを持っていたなら「やっぱりそうなんだね~」と思えばよくて。
それなりの対応をすればいいということではないですか?
高血圧や、ガンなどでも、『家族の既往歴』は聞きますよね?
(健康診断でも記載欄あるはず)
その感じて聞いてみただけだと思いますけどね?
発達障害児の近親者に『発達障害の疑いがある人』がいる事はあるらしいので、念のため聞いてみたのかも?
あまりにもわかりやすい『ドキッ』って表情してたら、先生の方が内心慌ててたかも?w ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
(健康診断でも記載欄あるはず)
その感じて聞いてみただけだと思いますけどね?
発達障害児の近親者に『発達障害の疑いがある人』がいる事はあるらしいので、念のため聞いてみたのかも?
あまりにもわかりやすい『ドキッ』って表情してたら、先生の方が内心慌ててたかも?w ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
お二人ともコメントありがとうございます。
私は発達障害と診断されてはいません。
発達障害の診断がついているのは私の主人で、主人の事を色々知りたいと思い、こちらに参加させていただいています。
父弟の話ですが、特に発達障害の疑いを持っているような流れで話をしていたわけではないです。
先生に、「どういう人ですか?」と聞かれたので、私の思う父弟の話をしていたら、突然「このお二人、ADHDって言われたことない?」でした。
なので面食らったのはあります。
私自身が父弟の発達障害を疑っているのは事実ですが、他院にかかっている時、「診てない人の事は答えられない」と言われたことがあり、医師が変わるとこんなに違うものなのかなと、狐につままれたような気持ちなのです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私は発達障害と診断されてはいません。
発達障害の診断がついているのは私の主人で、主人の事を色々知りたいと思い、こちらに参加させていただいています。
父弟の話ですが、特に発達障害の疑いを持っているような流れで話をしていたわけではないです。
先生に、「どういう人ですか?」と聞かれたので、私の思う父弟の話をしていたら、突然「このお二人、ADHDって言われたことない?」でした。
なので面食らったのはあります。
私自身が父弟の発達障害を疑っているのは事実ですが、他院にかかっている時、「診てない人の事は答えられない」と言われたことがあり、医師が変わるとこんなに違うものなのかなと、狐につままれたような気持ちなのです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
私は飲んでいませんが、息子はコンサータを飲んでいます。
診断をいただきストラテラから始まり、効き目が薄かったのでコンサータに変えていただき...
5
18歳の息子の事です
回答
⇒続きです。
とにかく、人間不信にしないようにするには、どうしたら良いかを考えるのが優先ではないかと思います。それが、出来てからの卒業だっ...
12
初めて質問させていただきます
回答
何のために診断を受けたいのかが、はっきりしていればいいのですが。
障害者枠で働きたいと言うことでしょうか。それとも、障害者年金をもらいたい...
6
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
初めまして。こんばんは。
ASD、ADHDの当事者です。
結論から書くと別の医療機関へかかったら診断が下りる可能性はあります。ただし診察...
9
先ほど質問しようとしたのですが、内容があまりにも複雑過ぎて、
回答
こんにちは、
主様とお母さんは似ているんだと思います。
母娘ですからね。
お母さんの、
成人してもなお、娘が自分の希望通りの髪型や服装を...
4
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか?
特性により、集団生活が...
18
未診断ですがADHDとASDの疑いが強い20歳の娘のことでご
回答
成人当事者です。
なぜ不登校になったのか?、なぜバイトが続けられなかったのか?
この理由や原因は判っていますか?
判ったから発達障害か...
6
春から専門学校に通う娘ですが、急に体のスイッチが入り『学校に
回答
Miyu-yuさん、はじめまして🐱
折角頑張って入学したのに、、、と親としては思ってしまいますよね💧
なお、お子さんは先生とのやり取り...
6
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
血液検査とか受けました?貧血気味だったりしませんか?……って、てんかん疑いと言われた時点で、脳波の検査とかはしましたか?まずはフツーの健康...
10
私は24歳です精神科に通院中で5年前に知能検査をしました今の
回答
診断は病院の先生しかできませんからこちらで貴方が発達障害かはわからないと思います。
私自身は、発達障害と自分ではわかっていても
同じく診...
5
どうやったら両親は私の障害関係の話を聞いて協力してくれるので
回答
すみません
切羽詰まっているなら
精神保険センターに相談もあります
いろんな大変な事がありますがどこかで助けてもらえる
と思います
世間は...
11
子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ
回答
まずは喧嘩したときにADHDを出してくるのはダメだと思います。
基本的には「ADHDだから」と公に言えば言うほど人は去っていきますよ。
...
17
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
ちなみに、教授と良いコミュニケーションとる方法です。
とにかく、自分の授業を一生懸命聞いてくれる子は教授に好かれます❣️
出られる日だけで...
16
現在、障害者雇用枠で働こうかクローズで一般で働こうか悩んでい
回答
障害者枠での求人ですとハローワークでの登録時に手帳が必要になります。(精神障害者福祉手帳)
オープンでもクローズでも仕事そのものに耐えられ...
1
知的障害あり、自閉症あり
回答
そうです!
表が絵で裏に文字と解説がかいてあるものです(^^)
だいぶ早い段階で裏も自発的に見はじめて、それをきっかけに平仮名の理解がぐ...
22
発達支援センターで検査をした結果、発達障害の可能性が高く診断
回答
おはなさん
ありがとうございます。
医師によって変わるんですね
7
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
こんばんは
精神的に身体もお疲れですね。
一度お家族の方やもしくはカウンセリングを受けたりして本当に自分がダメになりそうと周りに助けを求...
18
質問です
回答
多分、指摘を受けたのは通常の運営じゃないからだと思います。B型は、支援を多く必要とされる方も多いと私は認識してました。よって賃金も高くはな...
4
心療内科へ受診してきました
回答
みゆさん、こんばんは。私と似ているところがあるな。と、思いました。臨機応変を求められる仕事は苦手です。工場などの単調作業のほうが私には合っ...
7
二人目について悩んでいます
回答
こんにちは
我が家は旦那と元嫁の長男と、旦那と私の産んだ子(グレーの次男、三男、長女)四人居ます。
正直……計画無しです(;´_ゝ`)。
...
21