締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉スペクトラムと診断された小4男子の母です
自閉スペクトラムと診断された小4男子の母です。
診断は小2の時、宿題の取りかかりに時間がかかる、漢字ドリルの同じ漢字を繰り返して書くのが泣くくらい嫌で20問書くのに
1〜3時間かかる、何度注意しても生活面でのやることができない。
など、私のやるせなさが募り支援センターで相談し、wiskを受けました。
IQ135でしたが凹凸が50以上
その差に愕然としました。
やっぱり他の子とは違うんだ。
特性を持ってるんだと。
幸いと言っていいのか、幼稚園や学校からは指摘されたことは一度もなく、良くこの話を聞いてない、先の見通しを立てられない子が通常でやっているな。と毎日思っています。
国数理社の成績は良く、教科の凹凸は体育と音楽が凹です。
でも基本的にふざけてる子ではないのでc判定にはならず。
しかし、家での態度をみているとこの先不安で、たまりません。
五年生になったら三泊で自然教室もあります。
医師にまだ学校には言わなくていい。
本人にも。きっと本人が凹凸の差を感じて不安になってくるだろうからその時に話してあげてくださいと。
友達は親友が他学校にいるのと、クラスでも気の合う友達がいるので大人しく遊んでいます。
学校の友達と放課後遊んだりはしません。本が大好きで活字中毒のような感じです。
基本、地味に生きていきたい。とか弟「3歳」遊んでたほうがいいと言う感じです。
コミュニケーションは普通にとれますが、無意識に難しい言葉を使い、言語の意味を取り違えて使ったり、人の会話に急に入り自分の質問をしたり空気を読むのが苦手です。
診察は長期休みに困ったことがないかの相談という形で本人が医師と話す感じで
私が困ったとかはその都度心理士さんに相談している感じです。
処理速度が一番凹で91ですが、それによってどんな困難なことがあるかなど、説明がなく、学校で困ることがないなら特に今のままでいいのではという感じなのです。
私の不安も焦点がどこかと自分でも悩むことがあります。
しかし、やっぱり通常の子とは違うと思い、今後の対応の仕方に悩んでいます。
養育やデイもした方がいいと思いつつ、手帳などを取得する時点で学校や本人に説明することの重荷を考えてしまいます。
どうか、アドバイスよろしくお願いします。
診断は小2の時、宿題の取りかかりに時間がかかる、漢字ドリルの同じ漢字を繰り返して書くのが泣くくらい嫌で20問書くのに
1〜3時間かかる、何度注意しても生活面でのやることができない。
など、私のやるせなさが募り支援センターで相談し、wiskを受けました。
IQ135でしたが凹凸が50以上
その差に愕然としました。
やっぱり他の子とは違うんだ。
特性を持ってるんだと。
幸いと言っていいのか、幼稚園や学校からは指摘されたことは一度もなく、良くこの話を聞いてない、先の見通しを立てられない子が通常でやっているな。と毎日思っています。
国数理社の成績は良く、教科の凹凸は体育と音楽が凹です。
でも基本的にふざけてる子ではないのでc判定にはならず。
しかし、家での態度をみているとこの先不安で、たまりません。
五年生になったら三泊で自然教室もあります。
医師にまだ学校には言わなくていい。
本人にも。きっと本人が凹凸の差を感じて不安になってくるだろうからその時に話してあげてくださいと。
友達は親友が他学校にいるのと、クラスでも気の合う友達がいるので大人しく遊んでいます。
学校の友達と放課後遊んだりはしません。本が大好きで活字中毒のような感じです。
基本、地味に生きていきたい。とか弟「3歳」遊んでたほうがいいと言う感じです。
コミュニケーションは普通にとれますが、無意識に難しい言葉を使い、言語の意味を取り違えて使ったり、人の会話に急に入り自分の質問をしたり空気を読むのが苦手です。
診察は長期休みに困ったことがないかの相談という形で本人が医師と話す感じで
私が困ったとかはその都度心理士さんに相談している感じです。
処理速度が一番凹で91ですが、それによってどんな困難なことがあるかなど、説明がなく、学校で困ることがないなら特に今のままでいいのではという感じなのです。
私の不安も焦点がどこかと自分でも悩むことがあります。
しかし、やっぱり通常の子とは違うと思い、今後の対応の仕方に悩んでいます。
養育やデイもした方がいいと思いつつ、手帳などを取得する時点で学校や本人に説明することの重荷を考えてしまいます。
どうか、アドバイスよろしくお願いします。
この質問への回答
うわ~・・・うちの子の説明かと思いました。
学校で困っていることないですか?おうちではどうですか?
うちは困りごとはうちの方が多いですが。
小学校4年だと療育は・・・効果がゆったりになります。
手帳は精神障害手帳しか取れないですよね。
困っていらっしゃらないなら別にすぐに取る必要はないかもしれません。
個人的な考えなのですが。
高IQの場合理解が出来るので。私は特性を(一生付き合うものだし)本人に全て伝えています。
先ほど栗原類さんのお母様がテレビでお話しされていましたが、同じお考えでした。
本人に伝えて気を付けるところや気にしなければいけない事などを自分で工夫していく必要があると思っています。
学校にも伝えてありますが高IQなためなかなか信じてもらえず難しい部分があります。
ただ、そうは見えなくてもそういう部分があり、何か注意をする時は大声で言ったり長く話したりはしないで下さい。などは伝えています。
凸凹50以上は本人は相当辛いですし、周りはお前本気出してないだろ?!となります。
出来ることでもやる気を失っていきます。
うちも似たような検査結果なのですが検査をしてくださった心理士さんが
「お母様の簡単に上を行きますので命に関わることや危険のこと以外はあきらめて下さい」と言われました。
何を?とその時は思いましたが。。。色々諦めております。(溜息)
学校で困っていることないですか?おうちではどうですか?
うちは困りごとはうちの方が多いですが。
小学校4年だと療育は・・・効果がゆったりになります。
手帳は精神障害手帳しか取れないですよね。
困っていらっしゃらないなら別にすぐに取る必要はないかもしれません。
個人的な考えなのですが。
高IQの場合理解が出来るので。私は特性を(一生付き合うものだし)本人に全て伝えています。
先ほど栗原類さんのお母様がテレビでお話しされていましたが、同じお考えでした。
本人に伝えて気を付けるところや気にしなければいけない事などを自分で工夫していく必要があると思っています。
学校にも伝えてありますが高IQなためなかなか信じてもらえず難しい部分があります。
ただ、そうは見えなくてもそういう部分があり、何か注意をする時は大声で言ったり長く話したりはしないで下さい。などは伝えています。
凸凹50以上は本人は相当辛いですし、周りはお前本気出してないだろ?!となります。
出来ることでもやる気を失っていきます。
うちも似たような検査結果なのですが検査をしてくださった心理士さんが
「お母様の簡単に上を行きますので命に関わることや危険のこと以外はあきらめて下さい」と言われました。
何を?とその時は思いましたが。。。色々諦めております。(溜息)
親御さんが思ってる以上にお子さんはやりにくさを感じてると思いました。
コミュニケーションはできる。とのことですが、書き込みを見る限り、私の印象ではコミュニケーションはできていないというか、アンバランスで幼児並みかな?という印象です。
それに、小さい頃に指摘がなかったのは幸いではなくて、かなりアンラッキーです。
動作性のところを伸ばすのは9歳迄ですから。
その時期を逸したのですから。勿体なかったですね。
けれど、まあそれなりに能力が高いからと思って突き進むしかないと思います。
お勉強は今のところ困ってないようですが
この先、伸び悩む可能性もあるかなとも感じました。
言葉の扱い方、表現が弱い子は小学校高学年から徐々に成績が落ちます。
学習したり理解する力はあっても、うまく応用できないとか、発揮できないというか。
言語理解は高くてもアウトプットが苦手だとつまずきになりやすく、頭の中でのことと、実際に出来ることのギャップが大きいですから、違和感をたくさん感じてると思います。
幸い、お友達がいたり、学校内でめだった困りはないとのこと。
が、お子さんについてはこの先、コミュニケーション力や対人スキルが伸びてきた時が危険です。
高学年に中学生に小学校一年生やそこらの子が混じっていると考えてみてください。
なかなかうまくいきません。
勉強は出来るのにとんちんかんな言動。おまけに音楽や体育など、クラス全体で取り組む行事では足を引っ張るとなると、かなり冷遇されやすいです。
学力等はどんどん伸びるタイプと、発揮が難しいタイプとでわかれてくると思います。
今後は仲良しさんと同じクラスになれるよう、学校に配慮してもらっては?
問題が起こってから、実はー話しても構いませんが、ケースバイケースだと思います。
それと、お子さんへの告知ですが、個人的には困り始めてからの告知は反対です。
ハッキリ障害と言う必要はないかもしれませんが、「君はなぜ通院したりカウンセリングを受けているのだと思うか」を聞いてみては?
本人はなんとなく察しているかもしれませんし
わかってないかもしれませんが
心配なことがあるから来てる。この先困らないようにという点はわかってもらっていいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
コミュニケーションはできる。とのことですが、書き込みを見る限り、私の印象ではコミュニケーションはできていないというか、アンバランスで幼児並みかな?という印象です。
それに、小さい頃に指摘がなかったのは幸いではなくて、かなりアンラッキーです。
動作性のところを伸ばすのは9歳迄ですから。
その時期を逸したのですから。勿体なかったですね。
けれど、まあそれなりに能力が高いからと思って突き進むしかないと思います。
お勉強は今のところ困ってないようですが
この先、伸び悩む可能性もあるかなとも感じました。
言葉の扱い方、表現が弱い子は小学校高学年から徐々に成績が落ちます。
学習したり理解する力はあっても、うまく応用できないとか、発揮できないというか。
言語理解は高くてもアウトプットが苦手だとつまずきになりやすく、頭の中でのことと、実際に出来ることのギャップが大きいですから、違和感をたくさん感じてると思います。
幸い、お友達がいたり、学校内でめだった困りはないとのこと。
が、お子さんについてはこの先、コミュニケーション力や対人スキルが伸びてきた時が危険です。
高学年に中学生に小学校一年生やそこらの子が混じっていると考えてみてください。
なかなかうまくいきません。
勉強は出来るのにとんちんかんな言動。おまけに音楽や体育など、クラス全体で取り組む行事では足を引っ張るとなると、かなり冷遇されやすいです。
学力等はどんどん伸びるタイプと、発揮が難しいタイプとでわかれてくると思います。
今後は仲良しさんと同じクラスになれるよう、学校に配慮してもらっては?
問題が起こってから、実はー話しても構いませんが、ケースバイケースだと思います。
それと、お子さんへの告知ですが、個人的には困り始めてからの告知は反対です。
ハッキリ障害と言う必要はないかもしれませんが、「君はなぜ通院したりカウンセリングを受けているのだと思うか」を聞いてみては?
本人はなんとなく察しているかもしれませんし
わかってないかもしれませんが
心配なことがあるから来てる。この先困らないようにという点はわかってもらっていいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
こんにちは、spring has comeさん
WISC-IVの数値ですが、群指標の絶対値よりも群指標の中で低い部分があると必ずどこかで困っていると解釈します。またこれは1人1人の苦手なものを知るツールであり、自閉症診断のツールではありませんのでご注意ください。このような説明は検査を取った機関でしてくれませんでしたでしょうか?
処理速度が低いと、筆記を苦手とする可能性があり、漢字学習では繰り返しよりも語呂合わせの方が効果的、とされているようですよ。
WISC-IVの結果解釈とこれをツールとした支援の方法は確立されているので、臨床心理士からきちんとした説明を受けることができますし、そうすべきです。結果解釈や支援のための書籍も手に入りますが、まずは検査を受けた機関へ問い合わせて説明をお願いしては如何でしょうか?
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
WISC-IVの数値ですが、群指標の絶対値よりも群指標の中で低い部分があると必ずどこかで困っていると解釈します。またこれは1人1人の苦手なものを知るツールであり、自閉症診断のツールではありませんのでご注意ください。このような説明は検査を取った機関でしてくれませんでしたでしょうか?
処理速度が低いと、筆記を苦手とする可能性があり、漢字学習では繰り返しよりも語呂合わせの方が効果的、とされているようですよ。
WISC-IVの結果解釈とこれをツールとした支援の方法は確立されているので、臨床心理士からきちんとした説明を受けることができますし、そうすべきです。結果解釈や支援のための書籍も手に入りますが、まずは検査を受けた機関へ問い合わせて説明をお願いしては如何でしょうか?
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
それと。
書きに困難がありそうな。うちの子も処理速度が低めにでて宿題に時間がかかり過ぎるタイプですが結局はLDでした。
もう少し詳しく、本人の特性を調べてもらっては?と思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
書きに困難がありそうな。うちの子も処理速度が低めにでて宿題に時間がかかり過ぎるタイプですが結局はLDでした。
もう少し詳しく、本人の特性を調べてもらっては?と思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ホントですね・・・。でもご相談と言うよりは・・・ひたすら愚痴になりそうです。
いつでもニコニコしています!
ただ、いじめにあってもニコニコしていて気付きづらいので気を付けて下さい。
本人気付けなかったりします。
口・・・達者ですよね・・・。自分の良いように解釈してそこでそれを言うか?!と天才的な口答えをするのでこちらはか~~~~~っ!!となってしまいます。
うちはその後嘘もものすごくうまくなり。演技派になりました。
怒鳴ったり叩いたりは絶対に絶対にダメです。
口答えが二次障害じゃないと思います。もっと問題行動を起こすようになるので。
怒鳴らず、叩かず。言い聞かせ・・・。でも朝は時間がないんですよ~!!
出来るところが見えるのでどうしても出来るんじゃないかと・・・。
そして出来る日もあるので。。。やる気の問題かと思ってしまいます。
ご主人様の対応良くわかります。
こちらも人間ですからね~・・・。ツライ。
本当に難しいなぁと思います。
漢字の繰り返し本当にダメで。
頑張っていたのですが何時間もかかるようになり今は全くやらなくなりました。
やれば出来るんですが、やりません。
たくさん書かせるのはダメなので意味づけしてやらせると1時間で満点になるのですが・・・。
やらせるのは至難の業でして。。。
今は放置していますが。もうホントにどうすればいいのぉ~!です。
周りからは問題があると思っていただけないし。
泣きたくなります。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
いつでもニコニコしています!
ただ、いじめにあってもニコニコしていて気付きづらいので気を付けて下さい。
本人気付けなかったりします。
口・・・達者ですよね・・・。自分の良いように解釈してそこでそれを言うか?!と天才的な口答えをするのでこちらはか~~~~~っ!!となってしまいます。
うちはその後嘘もものすごくうまくなり。演技派になりました。
怒鳴ったり叩いたりは絶対に絶対にダメです。
口答えが二次障害じゃないと思います。もっと問題行動を起こすようになるので。
怒鳴らず、叩かず。言い聞かせ・・・。でも朝は時間がないんですよ~!!
出来るところが見えるのでどうしても出来るんじゃないかと・・・。
そして出来る日もあるので。。。やる気の問題かと思ってしまいます。
ご主人様の対応良くわかります。
こちらも人間ですからね~・・・。ツライ。
本当に難しいなぁと思います。
漢字の繰り返し本当にダメで。
頑張っていたのですが何時間もかかるようになり今は全くやらなくなりました。
やれば出来るんですが、やりません。
たくさん書かせるのはダメなので意味づけしてやらせると1時間で満点になるのですが・・・。
やらせるのは至難の業でして。。。
今は放置していますが。もうホントにどうすればいいのぉ~!です。
周りからは問題があると思っていただけないし。
泣きたくなります。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
Chasufuroさん、返信ありがとうございます!
自閉の診断はそれに基づく検査で私からの質疑応答による幼少期からの情報だったと思います。
結果解釈と援助の仕方をもう一度聞くべきですね、途中で心理士も変わり、私もいまいちわからないままその場その場の対応で取り組んできてしまっていました。
前の心理士さんはわたしが息子の運動面での出来なさ、諦めの早さ、興味のなさ、苦手なことへの根気のなさをどうにかしたいと訴えていたので、解答としては、のちのち、大人になったら勉強できる方が運動できるひとよりいいから、みたいな感じで
今は小学生だから、集団でやらなきゃいけないことも多いし、好きなことだけ伸ばせる環境まで頑張るしかないよ。
と言われ、その場しのぎでいくしかないんだと漠然とした思いでした。
学校ではなんとかやっていてもやっぱり社会は甘くありません、生活の基盤を身につけられるようまた相談してみます!
ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
自閉の診断はそれに基づく検査で私からの質疑応答による幼少期からの情報だったと思います。
結果解釈と援助の仕方をもう一度聞くべきですね、途中で心理士も変わり、私もいまいちわからないままその場その場の対応で取り組んできてしまっていました。
前の心理士さんはわたしが息子の運動面での出来なさ、諦めの早さ、興味のなさ、苦手なことへの根気のなさをどうにかしたいと訴えていたので、解答としては、のちのち、大人になったら勉強できる方が運動できるひとよりいいから、みたいな感じで
今は小学生だから、集団でやらなきゃいけないことも多いし、好きなことだけ伸ばせる環境まで頑張るしかないよ。
と言われ、その場しのぎでいくしかないんだと漠然とした思いでした。
学校ではなんとかやっていてもやっぱり社会は甘くありません、生活の基盤を身につけられるようまた相談してみます!
ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
支援級か普通級か、今後の選択
回答
学校からまだ言われてないとしても、言われるまで待つのではなく、一度相談されてはどうですか?
支援級でも、ずっと、支援級ではなく、普通のクラ...
9
10代へのADHD薬と抗不安薬の併用について質問です
回答
はじめまして。
薬の種類は違いますが、息子と似た部分もあり気になりコメントしました。
息子は小5,10歳,高機能広汎性発達障害。
小1...
15
はじめまして
回答
こんにちは
ご両親の体験談を語ってあげてください。そして、どのグループに属さなくても御本人が辛くないなら全然ヘーキなんだよと励ましてあげて...
14
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
銀猫さん
書き忘れましたが、
ちなみに息子(小3)はトレイルはさすがにやってませんが、サッカーはやっています。
サッカーしているとき(試...
19
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
余談。
皮膚の疾患もあるようですが、痛みや感覚の問題もあるのでは?
皮膚のケアも面倒で嫌なのだろうなと思います。
親御さんが一から全て...
8
10歳の娘のことで相談です
回答
あかりさん、ハコハコさんありがとうございます。
後だしですいませんが、思春期が影響してるのかも?と思ったのは、娘が10歳になる前に初潮が...
13
特性が急に濃くなりショックを受けています
回答
まずは、特性を、認めてあげる事。
味方に、なってあげる事。
何かが、不安なのでしょう。
その、不安を取り除いてあげる事が、大切です。
13
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
ざっと見た感想は意外に多くの障害者の方がいると思います
7
長文すみません
回答
おはようございます。
勉強って、できないと嫌いになってしまうのですよ。
出来なくても好きならコツコツ続いていくのですが。
さて、知的な遅れ...
10
こんにちは
回答
みみか様、こんにちは。日々お疲れ様です。
いつも子供のためと頑張って来られてきたのですね。
辛い時はしっかり泣けていますか?
親だからと一...
7
同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし
回答
親としての努力、寄り添いなど、真剣に考えながら努力していて素晴らしいと思います。
とても難しい問題ですよね?
私、個人的な考えでは理解...
16
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
うちの子も幼稚園入る頃はまぁさんの子と同じでした。会話も全くできなかったし、まだオムツも取れませんでした。また遊びも長い時間あそべず次々に...
8
二人目について悩んでいます
回答
4歳2歳の男の子が二人いるママです
私も流産経験あります、辛いですよね
私の上の子供がアスペルガーで、下の子はまだ診断がついてませんが来月...
21
3歳4カ月の女の子の母です
回答
きなたくさん
やっぱり遅延エコラリアですかね。
外では封印できるようになるんですね。知れて、ちょっと嬉しいです。
私も障害を受け止めて...
4
うちと同じタイプのお子さんがいらしたら、情報を共有したいです
回答
私は医者でも先生でもありませんが、上記を読んで、ADHDと感じました。自閉症ASDもあると思います。発達障がいは1つだけ…というのは余りな...
7
初めましてまよきちと申します
回答
●ラタンさん
息子さんもアスペルガーでネット依存だったんですね。
チャットもろくにできなくて悲しいっていう気持ち痛いほどわかります。
私...
15
小1と小4の二人の息子がいます
回答
どんぐりさん、こんばんは。
ADHDの息子さんは、普通級の在籍なのでしょうか?
だとしたら、コミュニケーションが、うまくいかない場面が、...
7
昨日、初めて発達外来に行きました(小1男の子)
回答
〉困っている症状は、給食が食べられず午前のみの登校になっていること、登校渋りがある事、入学後に多動傾向が出始め、多弁がひどくなった事などで...
10
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
こんにちは。小1サポーターをしています。
私としては、学校に入るまでにやっておくと良いかな❓と思われる事のアドバイスをお伝えします。
①...
11