質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

重度の知的障害を持つダウン症の息子が、自傷他...

2014/05/10 09:22
1
重度の知的障害を持つダウン症の息子が、自傷他害行為、パニックやだだこねなど問題行動があります。
小学校一年生になったばかりです。

これまで、他害行為などに関して医師に相談をしてきたものの、特に大きな問題として捉えられることはなかったのですが、学齢期になっても改善しないことからお薬を勧められて現在試しながら調整しています。

お薬の相談の際に医師から、
「あんまり、大変だったら、入所施設に入ることもできるからね。平日は施設で過ごして、週末だけ家に帰るという。そうしないとお母さんも参っちゃうから。いざという時はそういう手があることは覚えておいて。」
と言われました。

先生としては、私が気持ちが楽になるように選択肢を示して頂けたと思うのですが、息子を中心に生活をしてきた私からすると、そこまでひどいのか、という思いと、生活の中に息子がいないことに対する虚しさ、何よりまだ小学校一年生で環境の変化に弱い息子の気持ちを考えると耐え難い選択に思えました。

子供は息子一人だけですし、日中は私も仕事をしています。
職場でストレスも多少ありますが、いい気分転換になっています。

余計なことも書きましたが、入所施設を選ばれた方の経緯や期待することなど、入所施設を利用する生活についてのご経験お聞かせ頂けますでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1127
RINRINさん
2014/05/10 10:06
お医者さまは「お母さんが大変にならないように」という
ことでの提示だと思います。スレ主さんは息子さん中心に
生活してきたことがいけないことなのか、とお考えで
しょうが、そうではないと思います。

確かに「うちに可愛い我が子がいない」ことはとっても
寂しいことですが、いずれ子どもは(障碍があっても)
自立していかなければなりません。

私の息子は成人してからケアホームに入りました。
まだまだ先のこと、そろそろいろんな準備をしなくちゃ、
と思っていたところに入所の話しがき、あれよあれよ
という間に入所が決まり、息子は「もう一つの我が家」に
旅立ちました。今も楽しく生活しています。

こういう場合もあれば、おうちの中で暴れてしまい、
離れて生活をすることになった、という方もいます。
何人かそうなった方たちを見ました。おうちに戻って
穏やかに生活している方もいます。そういうふうに
なれるように、今ちょっと離れる、というのも
一つの方法だと思います。

まずは「ショートスティ」から始めてみては
どうでしょうか。福祉課に行き、相談してみて
ください。いくつか施設を紹介してくれると
思います。ただ、児童のショートスティはなかなか
利用ができない(常に予約で満杯の場合あり)
ことがあるようです。

私の地域には児童養護施設(障碍児の)があり、
様々な事情で親と離れて暮らしている子どもが
入所しています。成人して親元に戻る子もいれば
成人施設にそのまま入所する子もいます。

私は施設を利用することは、今後の為にもなる、
と思っています。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小一ダウン症男児の母です

漢方薬の抑肝散<http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200139.html>を飲んでらっし...
回答
よわいさるです。 うちは、高機能自閉症のくくりの自閉症スペクトラムで、ADHD・LDもあります。 うちの子はお薬は飲みなれていますが、なに...
6

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡kitty❣さん ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。 kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6

ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に

冷たい態度を取り後で私が自己嫌悪に陥ってしまう。障害を理解出来ていない親(私)に嫌気がさしています。このままだと私が原因で二次障害が起こる...
回答
はじめまして☺️ ご主人が、しっかり対応されているなら、まさゆきさんは、自分のできる範囲で対応されてよいと思います。 ただ、イライラするな...
18

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
ご褒美作戦…! それならできる気がします。 情報量は減らしていいんですね、必要なものだけに絞るのは苦手なので、パートナーにも相談してみつ...
10

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
まず、大前提として主さんは病気なので、心がうまく機能していません。 なので、うまく切り替えがでないのは当たり前のことです。 そこでウジウジ...
11

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 娘がASDと知的障害です。娘のDQは昨年40台、現在50台(認知適応>言語社会)です。来年度就学で、これから就学判定です。...
17

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
頑張っている事はいい事ですが 娘さんは学ぶ意味を分かってますか? みんなと同じに『何』がしたいのでしょう? そこを明確にしないでだだこ...
12

小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます

小学5年進級時に今の学校に転校してきたのですが、現在公立小学校の普通学級に通っております。学校生活は順調で、問題行動もありませんし、友達も...
回答
娘さんもご両親も頑張ってらっしゃいますね。 大変でも取り組み続けているのは周りのサポートをしっかり感じているからだと思います。 受験はされ...
12

初めて投稿します

知能指数平均水準で自閉症スペクトラム症と診断された小学校1年生の男の子の母親です。息子は家では何も困ることはありません。自分の思い通りにな...
回答
うちも、知的には標準域です。他害があります。 やっぱ、他人に、やっちゃうとね。悪いとされますよね。 小さなことでイライラに繋がったり、他人...
8

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>nuttyさん 具体的な情報をたくさん、ありがとうございます。 ほとほと疲れ果てていたものの、養護教育センターでは「自分で調べてください...
22

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
LDの中学1年生の息子がいます。 小学3年の時に、LDと診断されました。 図形の認識が出来てなく、漢字を書くのが難しい、短期記憶が難しいで...
13

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
びっくり、しました。頑張ってますね。 旦那さん、変わらないですかね。(´・ω・`)発達障害ですよね。でも、何故に結婚したか、不思議です。❓...
15

ADHDの小2の息子がいます

秋に診断がついてコンサータを飲み始めました。お薬のおかげか、離席はなくなりカーッとなることも減ったようです。かんしゃく(パニック)は1学期...
回答
がぶりえるさん、ご意見ありがとうございます。 息子は年度途中の転入だったので、他の学年についている指導員さんが急きょ、息子についてくれたの...
7

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10