質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

はじめまして

2018/08/24 21:08
6
はじめまして。
2歳8ヶ月の娘の極度の人見知りについて相談です。
娘は生後5ヶ月から激しい人見知りがあり、ママ、パパ、父方の祖母以外はリラックスして接することができません。私の両親は3ヶ月に一度会うのですが、顔を見ただけで大号泣。実家に行くと、寝泊まりする部屋から出ることができなくなってしまいます。
道端で知らない人から覗きこまれると、泣くかうつむくか、私を叩くかです。
まれに私の友人が遊びに来た時泣かないこともありますが、いつもの活発さはありません。
5月から週一のプレ幼稚園に通い始めたのですが、今でも席にひとりで座ることができず、ずっと私にコアラのように抱きついてます。特にお返事をするのが嫌なようで名前を呼ばれると「○○(娘の名前)お返事ひとりでできないー」と言いながら泣き出してしまいます。
できなくてもいいんだよ、と何度言っても毎週大号泣です。注目されたりするのが嫌いな様子です。
プレ幼稚園で出会ったお友達の家に何度か遊びに行ったときは、慣れてくるとわたしの側だと泣かずに遊べるようになりました。しかし毎回慣れるまでに時間がとてもかかります。慣れたとしても私の側は絶対に離れられません。
お友達とのおもちゃの貸し借りで「お友達にどうぞしたら?」「ありがとう言おうか?」と促してみても「嫌だ!できない!」と泣き出してしまうことも多いです。
家の中では活発で、言葉も会話ができる程度話せ、コミュニケーションもとれていると思います。偏食でしたが、最近は少しずつですが改善されてきたと思います。癇癪は強かったですが、最近は落ち着いてきました。
しかし外での娘の人見知りや怖がり方を見ているとこのまま来年無理に幼稚園に入れていいものか迷ってしまいます。
家ではコミュニケーションが取れていても、
発達障害の可能性もあるのでしょうか?
また、専門医に相談したほうがいいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ロディさん
2018/08/25 00:55
みなさま、丁寧なご回答ありがとうございました。
ほかの子と比べてはいけないとわかってはいるのですが、不安感が強い娘に「なぜ?」と思ってしまい、そんな事を思う自分自身に疲れているかもしれない・・と気づくことができました。
周りにここまで繊細で人見知りの強い子が居なく辛い気持ちでしたが、みなさまの体験談を読ませていただき、自分だけじゃないんだと思えました。
娘の為はもちろんですが、自分の為にも自治体の相談窓口に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/114087
masusakiさん
2018/08/24 21:41
2歳2カ月の娘の母です。
うちの娘も人見知り場所見知りあり、返事が出来ない、母親から離れられない。家では言語コミュニケーションが比較的取れる所も同じです。

・母親に対する執着(母子分離出来ない)
・同月齢とのコミュニケーションが取れない
・環境に慣れるのに時間がかかる
等の問題から、親子教室に通所しています。9月には発達検査を受けて、娘の得意不得意を明らかにしたいと考えています。

就園前に集団に慣れて欲しいのが一番の目的で、週2親子教室、週1プレ幼稚園、幼児教室(全て母子同室)に通っています。

ロディさんの娘さんが発達障害かは、この場所の誰も分かりません。
けれど、母子分離不安が強いお子さんなら、幼稚園に通うとなると本人が非常に辛く不安定になる可能性もあります。

まずは発達障害を疑っているのなら、現在の状況を保健所や支援センター等に相談して面談してみてください。
そこから専門医が必要か、療育はするのか、娘さんに必要なものは何か見えてくると思います。

つい娘にそっくりなので回答してしまいました。ロディさんの娘さんの人見知り場所見知りが、時とともに落ち着くことを祈ってます。
https://h-navi.jp/qa/questions/114087
退会済みさん
2018/08/24 22:24
我が家の娘も家で ...続きを読む Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/114087
退会済みさん
2018/08/24 22:45
我が家の娘の事かと思う位同じでした。
家では活発でしたが
児童館など連れて行ったらお友達とは遊ばずに私から離れない状態で私の近くにおもちゃを持ってきて遊んでました、、、幼稚園が困るなと思って、療育に通いました。
出来れば3年保育が希望だったのですが旦那と話し合って母子分離がうまく行ってないのに無理に幼稚園に通わさなくてもいいんじゃないかという理由で一年、母子分離の訓練の為に療育にいきました。
幼稚園の入園式の日、子供たちは教室で親達はお遊戯室でお話があったのですが娘だけ先生に泣きながら連れられてきました。 
残念ながら母子分離の訓練は活かせず(^_^;)
毎日、幼稚園の前で泣いて。
でも、親の顔が見えなくなると諦めが付くのか、それなりにお友達と遊んでるって先生から教えてもらいました。
親の顔が見えるから甘えるってのもあるんじゃないかと園長先生は仰ってました。
あと場所慣れも大事だと思います。
コレばっかりは少しづつ慣れていくしかないと思います。

年長になっても別れ際に泣いてて、小学校は一人で行かないとダメなので不安でしたけど玄関でバイバイしてから泣いてるの見た事がありません。
未だに人見知りで引っ込み思案ですが、それなりに楽しんで学校に行けてます。
...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/114087
退会済みさん
2018/08/24 22:48
ロディさん、こんばんは。

うちの娘も、お子さんと同年齢の頃は、人見知りは激しい方でした。
だけど、思うんですよね。

慣れ親しんだ環境から、出されるのが、結局。結果的にはなっているのではないかと。

出されるのが、嫌なのです。
でも、その年頃のお子さん達には、普通にあることだと思いますね。

環境が変わる。=初めての場。
ということを、お子さんは理解が出来ているのではないかな。
例えそれが、数日でも、数時間でも。嫌と言って泣くのですから、少なくとも、その時。
自分が、置かれている状況は、お子さんは解っている。のではないかと思います。

祖父母とかなら、頻繁に会わせる機会を設けて、少しの時間でも、触れさせて、顔と名前を記憶させる。プレ幼稚園でも、慣れたお友達の家に行けば、泣かないでいられるのですよね?

お子さんにとって。家が一番、安心出来る場所なのでしょう。
そこから、出なくてはいけない。それで、泣いている事も、お子さんの場合、あるのかな?
と、お書き込みをお読みして、そう感じました。

知らない顔の人を見て、泣くのは、子供としての普通の反応です。
慣れだと思いますよ。

>発達障害の可能性もあるのでしょうか?
また、専門医に相談したほうがいいでしょうか?

人見知りだけで、それ以外に何か。
発達障害特有の行動など、見受けられますか?

私がお読みした上での、印象ですが、その可能性は、低いかな。
と感じました。

仮にあったとしても。知能的には、問題ない気がします。

寧ろ、親御さんの、「そうではないか?」という、不安感のほうが、私は気になりますね。
親御さんご自身が、心療内科にかかる。

必要ないですか?

そこまでしなくて良いならば、まだ3歳前ですから、満3歳児の健診で、小児科医と保健師さんに、相談なさることです。

それが一番、現状では、良い事かと、私は思います。
...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/114087
リララさん
2018/08/24 23:55
普通に人見知りの強い不安感のある子かな?って感じました。
あまり、発達障害を思わせる感じはしないかなぁ?
わかりませんが。

人見知りって強い子は、強いので。
うち発達障害ですが、逆に人見知りなかったし。なんとも一概には言えないです。

けれどご心配なら、いきなり病院など行っても門前払いされる感じはしますので、自治体や幼稚園、保育園などで発達相談窓口とかありませんか?
まずは入り口の近い所で相談してみましょう。
単なる、不安感の強いタイプのあるあるなのか?傾向があるのか相談してみて下さい。
それでも不安なら、専門家に相談されても充分だと思いますよ。

まだ、3歳前、実際に傾向があったとしても療育やサポートには間に合いますから。
逆にあまりネットで調べすぎず、心配感を増やされませんように。
ロディさんのが心配なっちゃいます。 ...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/114087
ロディさん
2018/08/25 00:53
みなさま、丁寧なご回答ありがとうございました。
ほかの子と比べてはいけないとわかってはいるのですが、不安感が強い娘に「なぜ?」と思ってしまい、そんな事を思う自分自身に疲れているかもしれない・・と気づくことができました。
周りにここまで繊細で人見知りの強い子が居なく辛い気持ちでしたが、みなさまの体験談を読ませていただき、自分だけじゃないんだと思えました。
娘の為はもちろんですが、自分の為にも自治体の相談窓口に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
言語訓練は受けていないですか? それだけ理解出来ていて、言葉が不明瞭となると舌や唇の動かし方がまだ練習が必要なお子さんという印象です。 言...
9

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
家でそちらの言語を親が話さなければ、やはり戸惑いはあるだろうとは思います。 それにしても、文章からの印象だとこだわりが強い、癇癪からの切...
15

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
私は気になるなら相談をと思います。 発達に遅れがある場合でも、それがただのスローペースなだけなのか、障害が疑われるものなのかはわかりません...
10

以前、何度かこちらで発達遅れの息子について相談させていただき

ました。その後、息子は発語があり三歳半の今は簡単な会話が出来るようになり癇癪も減り、日常生活にはあまり困らないようになりました。ママと一生...
回答
耳ふさぎじゃないですけど、そのくらいの年齢の子供は大なり小なりあるんじゃないかな?と思います。 何が楽しいのか、大人は全くわからない遊びを...
1

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

はじめまして質問をご覧いただきありがとうございます

息子、1歳4ヶ月の発達を心配しています。■心配事・偏食(まだ離乳食9ヶ月を食べてる)・バイバイをしない・目が合いにくい・呼んでもなかなか振...
回答
万が一障害かそこまでじゃないけどグレーゾーンで、人より大変な人生になるかもしれないと考えた時、好きなこと(興味があること)がある人は、そこ...
6

2歳の女の子、発達の遅れ…

2歳8ヶ月の娘がいます。性格はとてもマイペースでのんびり屋さんです。運動の発達が遅く、2歳過ぎまで1人歩きをできませんでした。今も歩くのが...
回答
いま8歳の息子(ADHDとLDの診断あり)がいる者です。2歳台は市の親子教室に通い、幼稚園の年少からは療育を併用してました。 お子さん、...
5

2歳8ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月頃、横目クルクルをし始めましたが、ピークは過ぎたものの、まだたまにしています。現時点の気になる行動は、つま先歩き、回るものを見る...
回答
夜子さん ありがとうございます。 特性…そうですね、今思えばなのですが、おもちゃやテレビにあまり興味を示さなかったです。 上の子のお下...
4

2歳7カ月になった娘がいます

自宅以外の場所になると落ち着かない行動になります。一つの物事に集中せず、お友達が集まってお砂場で遊んだりブロックをする時はすぐに飽きて、一...
回答
こんばんは 心配ならば相談してみるのは、安心材料になるかもしれません。お子さんを一番みているお母さんがおかしい?と思っているなら、その勘は...
3

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。 主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり より良い環境をとお考え...
9

8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが、言葉をほとんど

話せません。言葉といえそうなのは、アンパンマンが好きでよくテレビを見ますが、『パンマン…』、お茶や水がほしい時の『ちゃちゃ』、なにか嫌な時...
回答
(続き) 障害の有無は医師にしか判断することはできません。 ですが、気になることがたくさんあっての相談だと思います。読んでいて息子と重なる...
10

2歳半の息子が発達障がいではないかと疑って居ます

始まりは1歳半検診でした。・指さしなし・言葉は単語3つここが気になりました。その後1歳7ヶ月で急に指さしが出ました。言葉に関しては2歳2ヶ...
回答
2歳半で指示が通るとは凄いことですよ。 息子は指示どころか聞こえていないのか聞いてない振りなのか全く指示が通りませんでしたし会話にもなりま...
3

もうすぐ3歳の息子がいます

こだわりが強く自閉症を疑っています。最近では幼稚園の2歳児学級でおもちゃの片付けを嫌がり、泣いておしっこを漏らして、泣き止まずトイレから離...
回答
私の息子も2~3歳のころは癇癪することがあって私は困っていました。 家族以外とは目を合わせないことも気になっていたので療育センターに相談し...
13

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
こんにちは!投稿から少し時間が経っていますので、皆さんからのコメントで、Tomamaさんの気持ちが少し、楽になっていることを願います! 3...
12

発達障害でしょうか?2才4カ月男の子ですが、他の人には目を合

わせようとしなく、笑いかけもしません。1才半ばに一時期床に頭突き癇癪ありました。癇癪もあり、泣く事が多いいです。外では抱っこばかりであまり...
回答
私の目からはどれも子供の発達においての一過性のものとも感じ取れますが、親の目から見て心配であれば病院に行ったほうが確実な回答が得られるので...
1

もうすぐ4歳の息子がいます

言葉が出るのが遅かったのですが、今は、話し方は、例えば名前が「たすき」だったら、「だぁすぅぎぃ」みたいに話し、1テンポ遅いですが会話が出来...
回答
パンさんおはようございます。はじめまして!3歳自閉症ADHDの息子がいるやっちんです。 今まで一歳半検診や3歳検診などは問題なかったです...
8