質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年長自閉症児です

2018/09/07 23:28
5
年長自閉症児です。こだわりが強くて困っています。
出掛けるときに、こだわりのものを持っていないとダメです。
現在は「標識のシール」です。

今までは保育園には持たずに行けていたのですが、お盆明けから園で騒ぐようになり、持って行くようになりました。
療育の先生には、少しずつ持たずに過ごせるようにと言われていて、私たちも家ではそうしています。
しかし園では、持たせておけば機嫌がいいからと持っていてOKになっています。
発達外来の先生には、機嫌が悪いときは放っておいていいと言われたので放っていますが、やはり園にそれをお願いするのは難しいですよね…

みなさんは、こだわりにどこまで付き合ってあげていますか?
ちなみに持っていても、少しでもシールが折れたりはがれたりすると騒ぎます。
毎日「シールシール」「標識標識」と騒ぎ立て、気が狂いそうです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

rinさん
2018/09/08 21:27
ありがとうございました!
息子は家では眺めていて、保育園にはお守り代わりに持っていたいんだと思います。
(過去にはハンカチを持っていましたが、教室の前で私に渡すことができていました)

保育園の先生が印刷したものをパウチしてくれたのですが、やはり少しでも折れてしまうと気に入らずゴミ箱行き…
新しいシールやパウチを渡しても、この繰り返しです。

標識のカードを買ったので、それをリングに通して渡してみようと思います。
また少しでも折れたら捨ててしまうと思いますが(´・ω・`)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115283
退会済みさん
2018/09/08 01:06
こだわりをなくすには、まずは、こだわりに付き合わなくてはなりません。
シールもありますが、標識なら、下敷きや本もあります。
そういうものも見せてあげるなどし、むしろこだわりにバリエーションをつけてあげては?
もしかして、保育園でこだわりをなくす協力をしてもらいたいという考えなら、崩れても、みんなと一緒にいれなくて、別の場所にいなくてはならなくなっても、なんでもいいのでシールをさわらせないように、持たせないようにしたらどうでしょうか?
ただ、騒いでしつこくいう、かんしゃくをおこすのを放っておくこと、園ではできないと思います。子供になにか起こると、大変です。責任問題だし。
そして、こだわりはまず、家庭でなくなれば、自然になくなるとおもいます。
むしろ、いろんな事に興味を持たせるようにしてはどうでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/115283
退会済みさん
2018/09/07 23:57
始めまして。
発達障害の小学生の母親です。

お子さんは標識シールを、
●貼って遊びたいのですか?それとも眺める為に持っておきたいのでしょうか?

もし標識シールを眺めたくて持っているのだったら、折れたり剥がれたりしないように、写真に撮ってラミネート加工して、小さなカード型にしようかな?とは考えます。

小さなカード型にして、リングに通したら単語帳のようでいいかなと思いました。

我が子も、幼稚園の頃は手作りコミュニケーションカードを持って行っていました。
本人が安心するなら、安定に繋がって、親も楽なので、持たせてしまうかなと思いました。

貼って遊びたいのだと、この方法は的外れなので読み流して下さいませ😌
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/115283
退会済みさん
2018/09/08 00:09
こだわりについては、理屈云々ではなくて、脳にそう支配されてこだわっていますので、少しずつ減らした方が間違いなく良いのですが。

思い通りにならない。と癇癪を起こすから与えるのではなく、保育園も一定のルールのもと、彼が不安にならないような環境調整をしているのだとは思いますけど、園だと甘やかしてもらえるので、ワガママをしているのかもしれませんしね。

また、最初に申し上げたように、今は彼は「ちょっとおかしい」時期にあるので、癇癪を起こさせないように、普段よりも甘くしておくでも構わないと思います。

仮に家の方が厳しいとなると、家が居心地悪くなってしまうのでそこが少し心配ですね。

我が家では、こだわりにはほどほどにしか付き合ってません。今はありません。やりません。というときは我慢させています。
けれど不安が強すぎる時は、我慢を強いても逆効果なので様子を見ています。
主導権さえ握っていれば
大丈夫と思います。
言いなりになるのが一番まずく、シールOKとNGのルールを予め示しておき、その範疇でNGの時は我慢を促しますよ。

気が狂いそうな時は親もお休みでいいと思いますが、そんなときも一定のルールのもとで、親がこだわってもいいよ。ここは我慢よ。としておくだけでも大丈夫です。

例えば、ここには持ち込んではダメと言ってあったのに、持ち込んで無くしたり折れたといって騒ぎだしたら、2~3回は悲しいね。嫌だったね。と寄り添いつつあとは、怒るのやめる、泣き止むまでお話しません。と無視し、泣き止んでから向き合ってあげるでよいと思いますよ。

また
これは結構しんどいと思いますので、ご主人とチーム対応を勧めます。一人で頑張りすぎるとイヤになってしまいます。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/115283
退会済みさん
2018/09/08 00:04
お子さんの今の状態なのですが、不安定なのではないか?と思います。
夏休みは普段と雰囲気が違うので、保育園児は特に8月のお盆あたりから、リズムを崩すんですよね。
しかも、秋に運動会だのお遊戯だのを控えていると、ただでさえ緊張しやすいのが、倍々になってきますよね。
年長さんの1年は、保育園でも来るべき就学に向け、自立や自覚、自律を促す為に意識を高く持たせるようになります。
ちょっと凸凹さんなどには配慮はしてくれますが、周りが意識高い系になりますから、本人も何となく煽られてしまいますし
元々真面目で空気は読もうとするタイプだと、先生たちの期待に応えたい!とどうしても頑張ってしまいます。

頑張って達成していくのは良い機会ですし、私ならシールで落ち着く&保育園でもそれを認めてくれているなら、シール様に頼らせてもらうと思いますね。

就学は支援級なのか、それとも通常級なのかにもよりますが、基本は学校にはシールは持っていけません。

なので、例えばですが、シールはパウチッコしてお守り袋にいれて持たせる。等
シールの持ち方を少しルール化し、好きなようにさせるんだけど、規制をしてみてはどうでしょう。

また、保育園では加配でもいないかぎり、安全にクールダウンさせたり、タイムアウトさせるのは難しいですし、他の園児の負担にもなりますから、療育でいうような対策はうまくできないかもしれません。
欲を言えばもう少しちゃんとさせて。と思いますが
それなら家から持たせる物をセーブしてしまえば良いとも思います。


また、タイムアウト等をするにしても、まだこの子にはシールなどの「お守り」がしばらくは必要なので、減らすというよりは増やさないのが必要かと。

続きます。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/115283
ママさん
2018/09/08 17:22
長男(中3 自閉症スペクトラム)ですが 自分の好きな玩具と本を持って行くのが こだわりです。

コミュニケーションは好きなのですが コミュニケーションが下手なので 人との輪に入れない時のお守り代わりです。

学校やデイにも 了承を取り 持って行ってます。

昔は 家出でもするのか?ってくらい沢山持って行っていましたが 成長するにつれ 必要な物だけ自分で選び持って行く様になりました。

持って行く物を減らす様には言わなかったですが 持って行く際の約束(見せびらかさない 見せてって言われたら見せてあげる 壊されても文句は言わない等)はしています。

子供さんによっては 一つ こだわりブームがさっては 次のこだわりブームが来たり。

それが物だったり 態度だったりと様々。

ダメと言っても 量を減らしなさいと言っても 何故ダメなのか?何故 量を減らさないとイケないのか? 理解出来ていなかったら(伝わっていなかったら)意味がない。

こだわりの意味(こだわりに至った経緯 背景)を知る事が 大切だと思います。(何故?集めだしたのか? 何故?持ち歩き出したのか? 持ってる時の気持ち 持ってない時の気持ち 等)

誰かの影響(一言)だったり 勝手な思い込みで こだわってたりする事もあります。

でも私自身は 人に迷惑かけない 自分が困らない こだわりだったら いくつあっても 良いって思ってます。

間違った思い込みのこだわりは 早く気付いて直してやらないといけませんが‥‥。

ママの正直な一言(^o^) ↓

標識シール(•ө•)♡

何て可愛いんでしょう❤(ӦvӦ。)

勉強になるし(^_^)

ママも子供の頃 男の子に混じって メンコや牛乳瓶の蓋や酒瓶の栓を集めてこだわってましたけど 勉強にもなってませんでしたよ。
でも良い想い出の1つです。

あれダメ これダメ。それじゃ〜息が詰まりそう。

そんなにダメですか?標識シール。

たまには子供と一緒に楽しむのも 良いもんですよ。

以上 最近ワンピースのチョコエッグにこだわりが出た次男と 一緒にムキになってチョコを食べ過ぎ 体重計が怖いママでした〜(^^)/~~~


...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
はじめまして😊 うちも4歳で四月から年中です。 自閉症と言われています。 うちも、この春からスイミングをはじめさせようか迷って、タイムリ...
8

自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言

葉の遅れ】と、【知的障害が原因の言葉の遅れ】は、何か違いみたいなものはありますか?これまで我が子の言語発達の遅れは、知的障害が原因だと思っ...
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。 知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
自閉症クラスは基本的には知的障がいの無い情緒の子が対象ですから対象外と言われるのは当然のことかと思います。知的ある子が入ったとしても境界域...
9

保育園年長、息子の就学先の件でご相談です

保育園より、こだわりがあり気持ちの切り替えができない事から集団行動に揃わないと指摘を受け療育に通っております。療育に通い、成長はみられます...
回答
通級指導教室は無い学校でしょうか? 通級があるのなら通級が1番無難だとは思います。 子どもが高学年になり感じることは普通級1本でどうにか...
10

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
療育は地域性より内容だと思います。 ちなみに学童は学校帰りになるので既に疲れてる状態で通うので学校以上に能力を発揮しにくいと思います。...
17

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
うちの子も5歳くらいの時は、いつも「今日はどこに行くの?」と聞いていたような気がします。 (5歳~小学校2年くらいまでの期間) 記憶がおぼ...
4

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
ハコハコさん、ご回答ありがとうございます。 マンパワーは当てにしすぎない方がいいというのは確かにそうだなと思いました。もし次男が風邪をひい...
10

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
こんにちは 保育園での様子はどうなのでしょう? 保育園で我慢しているなら、帰ってからも放置されているのは辛いのかも。 帰るまでは甘えさせ...
8

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
ハコハコさん そうですね、息子は幼いところがあります。でも、全部が全部じゃなくて、でこぼこしています。下の子達にも親切だし、私が体調を崩...
19

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
自閉症スペクトラムと軽度知的障害(ギリギリなので療育手帳ありです)の2年生。知的特別支援学級在籍です。 基本は国語と算数が支援級で、ほかは...
19

現在6歳4か月

軽度自閉症スペクトラムと診断されていますが、療育の先生は恐らくADHDもあるのではと言われ、薬物治療も検討するように促されました。こだわり...
回答
併発型です。小2から服薬開始。薬が効きやすくインチュニブ朝処方で目が虚になり、朝コンサータ、夜インチュニブで昼間の集中力は持続。学校の出来...
8

集団活動が苦手な子のトレーニング法について教えてください

5歳年長、高機能自閉症の息子がいます。療育は週3くらい通ってますが、固定の集団療育、保育園以外の集団活動(たとえば入れ替えがある集団の習い...
回答
息子が集団でのお遊戯や発表会、運動会、みんな参加が難しかったです。 保育園では泣き喚く息子を先生が無理やり抱っこして運動会に参加させていま...
10

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、こんにちは。 色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。 まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13

今、4歳で保育園に通ってます

併用して集団の療育施設に週2回(平日1日と土曜日)通ってます。午前中、保育園に行って午後療育施設に行くことがあります。保育園の先生から療育...
回答
うちも保育園時代は平日と土曜日療育に行かせていました。1日預かってくれる療育施設だったので、平日は保育園休ませて療育に預けてました。 発表...
8

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
療育園の年少クラスに通う娘がいます。 質問者さんの息子さんよりも一学年下になりますが、来年度の進路でうちもこども園転入か療育園継続かでか...
10