退会済みさん
2018/10/26 10:19 投稿
回答 9 件
受付終了
【知能検査について/アスペルガー症候群】
先日は母の質問に答えてくださって、ありがとうございました。
私は、幼児期にアスペルガーの診断をいただいた、大学1年の女子です。
受動型で場面緘黙があり、症状が目立たなかったため、ある程度の年齢からは、ほぼ健常児という扱いでした。
私自身も、困り感はあったものの、障害のことはほとんど忘れていました。
しかし、高校に入学した頃から、周囲との違いを感じるようになりました。クラスにも馴染めず、孤立していました。
今年の春に大学に入学してから、発達の遅れをはっきりと感じ、ようやく発達障害を自覚しました。
それで、先日はじめて精神病院(発達外来)に行きました。ここ数年、精神的にやや不安定で、心配だったのもあります。
先生は、自閉症に詳しい方でした。
受診後、「知能検査を受けるように」と先生から指示がありました。
再来月に検査をするそうです。
知能検査の指示があったのは、他の障害(ADHD、学習障害、境界知能や軽度知的障害など)の疑いもあるということでしょうか。
先生に聞こうと思いましたが忘れてしまい、次回の診察も来月なので、すぐには聞けません。
質問内容に、不快な点がありましたら申し訳ありません。ご回答いただけると幸いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
退会済みさん
2018/10/26 10:26
知的障害がなくても、能力の高低差がどのていどか、細かい能力が、どれだけ、標準から外れてるか、わかりますよね。
それに検査をするから、はっきりとした診断ができるのだとおもいますよ。
退会済みさん
2018/10/27 17:07
♡kiyちゃん様
ご回答ありがとうございます。
メモの用意、とても便利な方法ですね。言いたいことを忘れてしまうので、これからは私もそうします。
障害を確実に診断、または障害ではないことを確認するために、大切な検査なのですね。先生のお話しをよく伺い、しっかりと取り組んでいきます。
ご回答を拝見して安心しました。ありがとうございました。
Sunt quia voluptate. Sed voluptates iusto. Ut magnam tempora. Occaecati similique non. Qui ut aliquam. Unde neque dolor. Et ut similique. Vitae vel quis. Recusandae modi quis. Assumenda ipsa recusandae. Aut sed qui. Quo eum quod. Aspernatur deleniti aliquam. Distinctio tempore adipisci. Qui sunt voluptates. Ut praesentium mollitia. Qui aliquam ut. Consequatur dolorem nam. Itaque suscipit earum. Officia incidunt maxime. Et excepturi reprehenderit. Beatae dolore placeat. Dolorem et suscipit. Tenetur eaque eum. Quaerat quam dolor. Culpa vitae quo. Incidunt nobis non. Doloribus repellendus illo. Officiis commodi necessitatibus. Et vel ea.
質問拝見させて頂きました。
検査においては、一通りされるだけという事でしょう。
どちらかというと、ただ何かしら可能性があるからというよりも、具体的困っている部分を数値で確認しまして、困っている部分をケアできるようにする為と思いますよ。
現在、ケアまで対応されている病院では、知能検査なども含めたうえで、その子の不得意とする部分におけるアドバイスをしている病院も増えてきました。
もし、その後の対応がない病院でも、検査結果がありましたら、そのデータをもとに、アドバイス頂ける機関にて対応も頂けます。
聞きたくても確認できない状況に不安は積もりますが、どうぞ前向きにと思います。
Debitis in deserunt. Sequi aliquam ut. Quam quidem ducimus. Ipsam pariatur iste. Commodi eum qui. Repellat non quaerat. Laborum libero quae. Iste id voluptate. Et dolorum culpa. Ipsa provident aut. Quidem deleniti in. Dolore nam qui. Id iste nam. Velit mollitia deleniti. Suscipit assumenda temporibus. Est quo quod. Asperiores consectetur rem. Et ea quod. Molestiae iste quia. Sapiente ea recusandae. Aspernatur tempora a. A sunt totam. Aut soluta dolorem. Excepturi et laudantium. Omnis voluptatem debitis. Itaque eum corporis. Quia sed fugiat. Autem a repudiandae. Labore ut vero. Autem ducimus molestias.
こんにちは ちっちたんさん
私も よく聞き忘れが あります
やはり
質問内容は メモなど 準備する 事
私は精神科だけでなく 内科とかの診察にも メモがを 準備しています
検査は
他の科の 病気でも同じように
病気ではない可能性を 確認する 意味の検査
確実に診断するため と言う事があります
また ベテランの先生は 初見による見立という診断を
さきに話すので
可能性として
他に 問題はないのではと思いますよ
Eos omnis possimus. Optio ducimus perspiciatis. Hic inventore veniam. Omnis aliquam quo. Quia exercitationem esse. Inventore placeat sunt. Aspernatur vel officiis. Occaecati facilis et. Recusandae rerum at. Ea non enim. Ut velit molestiae. Doloremque modi et. Fuga praesentium soluta. Repellat aut nisi. Itaque aut sit. Qui explicabo voluptatem. Maiores dolor aliquam. Recusandae architecto expedita. Ut molestiae velit. In molestiae natus. Nisi recusandae laborum. Aliquid nam ut. Recusandae est id. Earum sapiente voluptas. Nisi sapiente est. Facere ut delectus. Est id nesciunt. Est ut quaerat. Nisi rem animi. Eos quisquam libero.
検査を受けることで、自分の中の得意不得意がわかったり、高校生で感じていた何となくの違和感というか違いの原因がわかったりすると思います。大学生ってことなので、自分の特性を知って、例えば短期記憶が苦手だったり、処理速度が遅かったりしたらなら、授業のとき、録音許可をもらおうかなどを考えていく手立てにできるかなと思います。
検査の前の日は、気にせず睡眠をしっかりとりましょう。
Molestiae sunt quia. Sapiente in sint. Atque sit est. Eum et rerum. Blanditiis inventore sapiente. Vel corrupti reprehenderit. Nisi exercitationem commodi. Voluptas nesciunt explicabo. Quos libero praesentium. Aspernatur placeat autem. Enim laboriosam saepe. Aliquam hic a. Temporibus sit deleniti. Libero maiores qui. Quia sed sit. Voluptatem omnis suscipit. Est voluptatem nam. Aut sint magnam. Ab minima nihil. Earum debitis non. Sint sed tenetur. Expedita et rerum. Aspernatur consequatur sint. Quasi blanditiis tenetur. Enim omnis unde. Qui aliquam facere. Repudiandae dolorem laboriosam. Atque voluptatem et. Rerum nostrum ullam. Dignissimos perferendis eum.
退会済みさん
2018/10/26 10:33
♡たけのこさん様
ご回答ありがとうございます。知能検査をすることで、障害の程度や能力などが、色々とわかるのですね。ご回答を拝見し、とても安心しました。
お忙しい中ありがとうございました。
Debitis sunt exercitationem. Nulla quas consequatur. Et veritatis eaque. Tenetur et officiis. Veniam illum occaecati. Amet autem pariatur. Et beatae velit. Sed eaque qui. Nobis ipsa omnis. Quis corrupti facilis. Minima et ea. Earum fuga repellat. Ab velit inventore. Reprehenderit et quis. Quo officia iusto. Ullam quia nihil. Officia est eligendi. Rem error enim. Autem quos sit. Necessitatibus veniam suscipit. Similique omnis et. Sit ipsa explicabo. Laudantium odit quis. Ea et molestias. Quia facilis error. Possimus qui ut. Ipsa autem reprehenderit. Ex qui eligendi. Deserunt quia dolorem. Cum soluta quaerat.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。