質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小3男の子(ASD、ADHD、LD、PTSD...

小3男の子(ASD、ADHD、LD、PTSD)と小1女の子(ASD、ADHD、PTSD)の母です。

長男は2次障害で暴力的な問題行動が多く、コンサータ、エビリファイ、リーマス、リスパダールなど大人量服用しています。
長女は自傷行動があり、リスパダール、セルシンの服用をしており、近々コンサータの服用が始まります。

主治医からこれ以上の薬物療法での効果は望めず、症状も悪化してきているので、トラウマ療法(心理カウンセリング)をしてみたらどうかと言われました。
EMDRという治療だそうですが、県内で行っている医療機関が少なく、その医療機関の全てから小児の臨床経験がないと断られました。

残すは開業している臨床心理士のカウンセリングルームを利用するしかないのですが、1回1時間1~2万かかり、自宅から高速で2時間位かかるところにしかありません。
母子家庭で金銭的余裕もないので、受けるなら確実な方法が良いと考えております。

EMDRを受けたことのある方、受けている方、実際に受けてみた感想はいかがでしょうか。
体験談を聞かせてもらえると嬉しいです。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121638
退会済みさん
2018/11/30 00:14
アルコイーリスさん、こんばんは。

EMDRというのは、私も初めて聞くので、先ほどGoogleで検索して調べてみました。
資格を取られた心理士さんにしか、行えない治療法のようですね。

臨床の対象は、成人された方なんじゃないですかね。
それよりも、小児対象の心理、精神科などの入院施設がある病院に、一定期間の入院をさせたほうが、良い気がします。(ご長男さんのほうです。)

>残すは開業している臨床心理士のカウンセリングルームを利用するしかないのですが、1回1時間1~2万かかり、自宅から高速で2時間位かかるところにしかありません。

もしも、そこで受けられた?としても、通い?なんですよね。一時間で1〜2万円。
そこまでして、本当に確実に成果が出る治療法だとは、私には思えません。EMDRの学会とかいうサイトも観ましたが。

それなら、入院治療のほうが、リスクは少なくないでしょうか。

小3で、ずいぶん沢山の薬を服用されていて、それだけで身体に負担がかかっていそうな?
感じを受けますが、息子さんは、それでも毎日。学校には行けているのでしょうか?

(*過去のお書き込み、拝見しました。学校に行けているより、休まずに行かせているのですね。)

PTSDという事は、それだけ心に傷を負うような事があり、それがトラウマになっているということですよね。
あと、母子家庭という事なら、お住まいの地域で、シングルマザー、ファーザーを、支援してくれる自治体の制度は、ございませんでしょうか?

申請すれば、いくらかの手当が貰えます。
それと児童扶養手当の申請も、検討されてみても、良いと思います。(既に受けておられたらご免なさい。)

過去のお書き込みの、皆さんのご返信の中で、言っていたように。今は、入院治療をすべきです。
息子さんには、それが必要な事です。
https://h-navi.jp/qa/questions/121638
kinocoさん
2018/11/30 11:26
こんにちは。
お一人で頑張っていらっしゃるのですね。大変さ、お察しいたします。

2013年にNHKで放送された番組「ETV特集 人とうまくつきあえない〜いじめ 虐待と自閉症スペクトラム」にて、子供さんへのEMDR治療の様子が紹介されていました。
浜松市の病院だったと思いますが、ご参考になるかと思います。
動画を探してみてはいかがでしょうか。

また、この番組で紹介された児童精神科医の杉山登志郎先生の著書、「発達障害のいま」に、子供さんへのEMDR治療の詳細が分かりやすく書かれています。合わせてお読みになると良いかと思います。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/121638
退会済みさん
2018/11/30 15:00
やみくもに治療法に飛び付かず、慎重に!というスタンスには共感しますが、お子さんがたの場合、何よりも状態の安定が必要だと思います。

EMDR自体は、治療法としては悪いものではないですし、お子さんがたの症例に向いている気もしますが、長時間かけて移動する、支払いがかさむとなると、かなりネックですよね。

PTSDの治療になるのですが、そもそも調べてみたらお住まいの県には病院が少ないですよね。
隣県でかなり病院が多かったり小児医院で取り組んでいる先生もおられるので、そちらに腹をくくって通うというもの一つだとは思いますが
そもそも、親御さんの離婚などがあり環境が落ち着かない状態なのに、そのまま負荷の強い生活を続けておられたのでしょうか?
入院などして落ち着かせることはできましたか?

PTSDが少しリセットされても、結局はほかのことがリセットされないままだと生きづらさは解消されないと思います。

正直投薬治療が厳しく、在宅ケアもうまくいかないとなると、いったんやはり入院などをさせ、安定させるところからなのではないかと。

ぶっちゃけ、学校も普通に通わせながら新たな治療方法といっても負荷が大きいように思います。

それと、投薬をさせても、環境調整がうまくいってないと当然体調は安定しません。
主さんも頑張っておられるのだろうと思いますが、普段の生活でのストレスはもう減らせないのですか?
新しいものを取り入れるにしても、生活面のストレスを先に取り払わねばなりません。

家庭の事情で取り払いきれないことはままありますが、だとするとどうやっても「手詰まり」になってしまいますよ。

既に前の質問でも在宅ケアはムリではないかというアンサーはさせていただいてますが
EMDRでお子さんが楽になれるなら、これほどいい話はありませんが
まずは心身の回復が先と思います。

難しいことなのでしょうが、新たな治療法にトライするための体力が無いのでは?と感じますね。



...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/121638
フランシスさん、ありがとうございます。

私自身も心に余裕がなく、できることならば早急に入院させてあげたいところですが、できないというのが現状です。

前回の書き込みでアドバイスを頂いてから主治医に入院のお願いは再三しているんです。
主治医も入院を勧めてくれていて、調整はしてくださっているのですが、県内に3ヶ所しか対応できる病院がなく、どこも満床で空き待ちをしている状態が続いています。

その為、今現在は定期的にショートステイを週末に利用したり、タイムケアで預かってもらったりしてお互いにクールダウンする機会をもらって凌いでいます。

離婚に関しても、面会交流調停を先に行い、離婚裁判が少しでも早く終わるように努力していますが、それでも我が家の場合、あと1年~2年はかかるそうです。
その間は片親制度は一切使えないので、児童手当と特別児童手当のみ受け取れており、私の低収入でもかうじて生活できている状態です。

できる限り時間の融通が利くように、収入面が良くなるようにと、国家資格も取りました。
それでも長男の受診回数が増えたり、子供達2人とも心理カウンセリング、リハビリを受けるようになった為、結局カツカツの状態が続いています。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/121638
Kinocoさん、ありがとうございます。

早速書籍や動画探してみます。

私の周りには、私自身も含めてEMDRを知らない人ばかりで体験談などの情報がなく、ネットでは小児の事例が見つからなかったので参考にさせてもらいたいと思います。

実際に受ける病院があるのか、あったとしても受けるのかは分からないですが、また行き詰まった時にこんな方法があったなぁと思い出せるように調べてみます。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/121638
ruidosoさん、前回に引き続きありがとうございます。

気にかけていただけていて嬉しいです。

EMDRの病院まで調べていただいて申し訳ないです。
今、通っている大学病院の近くの総合病院に対応できないか確認をしていますが、本当に実施している医療機関が少ないです。

仰られている通り、遠方に通う時間も金銭的余裕も私自身の心の余裕もありません。
闇雲に何でもというのはいけないと分かってはいるのですが、入院ができない今、何とか他の方法をと考えてしまって、一人でもがいています。

家庭環境も整えようと色々調整してみました。
子供達は心理カウンセリングを受けたり、ショートステイやタイムケアを利用したりして、楽しい時間とリセットする時間を設けています。

学校も支援級へ入級でき、1日30分だけ元学級で過ごしています。
それでも「疲れた」と言う時は、登校時間を遅らせてもらい、朝のんびりする時間を設けてあげられるようにヘルパーさんを頼みました。
学校にどうしても行けない日は、フリースクールのような託児をしている施設を利用しています。

私自身もストレスをため込まないようにカウンセリングを受けたり、児童相談所や福祉士の方と定期的に面談を行い、都度対応を相談できるようにしました。

私に思い付くことはこれくらいだったのですが、他に何かできることがあれば教えていただけるとすごく助かります。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
サニィさん、はじめまして。 とても大変な状況ですね… お察しします。 求めている回答ではないので申し訳ないですが… 書籍はお母様とお姉...
22

入院治療された方、入院治療をされている方に質問です

入院治療をしてよかった点、悪かった点を教えて下さい。また、入院期間、入院形態(任意、医療保護、措置)も教えて頂けると助かります。7才、もう...
回答
精神科への入院とは少し違いますが、息子もやはり暴力から私の骨折に発展、警察介入から一時保護を経て本人同意の元で施設治療となりました。(小学...
1

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7