質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

前回はたくさんご意見ありがとうございます

2019/01/30 13:24
10
前回はたくさんご意見ありがとうございます。
皆さんにお知恵をお借りしたいです。
長女来月で28歳になり、ADHD(自閉症傾向もあり)の診断を2年前に受けています。
3番目の息子、重度知的自閉症18歳の子供2人と同居しています。
2人一緒にいるととにかく大変で、大騒ぎになってしまいます。
息子は言葉はあまり使えませんが、独り言をずっと言っているかんじで、そこに食べ物の要求などで興奮して騒ぐことが増えて、娘は聴覚過敏があるようで、騒がしいのが苦手。ずっと音を出す息子にかなりイラだちいちいち「うるさい〜‼︎」と言い
だんだんと怒鳴りちらしてしまっています。
私もだんだん苛立ち同じようになってきますが、毎回はなりません。
娘は仕事から帰り食事を済ませると、みんないるリビングでゲーム機2台でイヤホンをしゲーム仲間と連絡を取りながら何時間も続けています。
すっかりゲーム依存で、楽しみがこれしかないと言います。
時間を決めたり、他に何かする時間もないといけないと話しましたが同じです。
自室はあるのでいればいいのですが、息子のほうの対応をいつも考えていて、娘の前では困った息子なんとかならないかと私が話すこと聴いているので、とにかくみんなを困らせる息子が静かにしてほしい、どこかに行ってほしい気持ちが娘にあるので、自分が追いやられる気持ちになると思います。いつもそうです。
こうしようなど話すきっかけが難しく、気を使います。こちらが意見を言うと「うるさい〜‼︎今やめて」の大騒ぎ…これが娘のパニックなんだなと思います。
同じ部屋にいないのが一番で息子の方は策があるのですが、娘はどう対応したら良いのか?
部屋の事情があり2人の部屋は仕切りを開け閉めできるタイプの隣あわせです。
トビラに貼って防音対策になるものがあるでしょうか?

体調を崩しがちなので、全員に返信できないかもですが、よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/125035
kinocoさん
2019/01/30 14:03
こんにちは。
娘さんは聴覚過敏があって、息子さんの独り言などが辛いのでしょうか?イヤーマフや耳栓などを上手く使ってみては?

チャットしながらずっとオンラインゲームしているのでしたら、リビングにいなければいけない理由はないように思いますが…。

「お母さんにとっては娘も息子も同じくらい大切な存在。平等に扱いたい。」と伝え、各人がリビングを使える曜日や時間を分けて、上手く住みわけてはどうでしょうか?

ホームセンターで相談すれば、防音グッズなど教えてくれるかもしれません。お金に余裕があれば、工務店さんに頼んで、ちゃんとした防音工事をしてもらう手もあります。

娘さんが耳からの情報に弱い特性の持ち主でしたら、ラインやメールなどで、視覚的にお考えを伝えてみてはいかがでしょうか?

寒い日が続きますが、お体大切にご自愛くださいませ。
https://h-navi.jp/qa/questions/125035
退会済みさん
2019/01/30 19:20
28歳にしては幼いですね。
働けているなら御の字ですが、企業で一般で働けているんですか?

うちの超問題児の中学生ですら、うるさいと思ったら自分で席を立ち、自分が落ち着ける場所にいきます。リビング占拠なんかさせません。

リビングで、過ごすには静かにするか、周りと会話をするかです。
ゲームしながら友達と会話なんざしようもんなら、とっととこの部屋から出てって!ですよ。我が家では娘さんの行為は息子さん以上に甚大なマナー違反です。

そうするようにルールを示して徹底させています。

自室でゲームしてもらってはどうでしょう。
寂しい思い。といっても、28歳です。
いいおとなというか、30年前なら立派なオバサン扱いですけどね。まるで小学生の女の子に対してのような配慮ですよね。

仮に一人は寂しいといわれても、「なら、リビングにいていいけどゲームやるのやめて?あれこれピリピリするのはやめてね。好きなことしたい、うるさいってんなら自室へどうぞー。悪いけどよろしく」でおしまいですね。

うちでは、小学校一年生のASD息子にもそうしてますから。

自分が何かに熱中したいのに、家族がうるさいというなら、そこで理解力や余力が少しでもある方が我慢して部屋に移動するのが合理的だと思います。

ちなみに、ゲームですが、課金で借金したりそうでなくても自分の稼ぎをつぎ込んでいたり、仕事に遅刻したりがなくて
家族の強いストレスでないならほっといては?

ゲーム依存は困りますが、真面目に人並みに働いていて、家にしかるべきお金もしっかりして、貯蓄もできていたら目をつむるべしかと。

貯蓄ができてない、金をいれないなら、ゲーム云々の前に貯蓄と入金をしっかりさせるべき。
まさか、携帯代とか親が払ってるなんてことはないと思いますが、身の丈にあった形でゲームに興じる

独り暮らししていたらぶっ飛ぶぐらいのお金は、貯蓄と家への入金に充てさせる方がいいでしょう。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/125035
junさん
2019/01/30 19:27
Kinokoさん
はい、聴覚過敏があるようで、まわりがうるさいのがダメです。なので息子の独り言や騒いでるのが耐えられないのです。
耳栓やイヤーマフなど家にありますが、娘に合うものもう少し探してみます。
リビングにいるのは、いれば面白いテレビが始まってそちらを見たり、私と仕事の事など話したりすることもあるので。
いろいろ教えてくださりありがとうございます。伝え方や部屋の使い方考えたいと思います。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/125035
退会済みさん
2019/01/30 19:33
ついでに
>とにかくみんなを困らせる息子が静かにしてほしい、どこかに行ってほしい気持ちが娘にあるので

それは普通そうなるのでは?障害がなくてもうんざりはしますよね。

自分が追いやられる気持ちになると思います。↑
だからといって、追いやられるという発想になるでしょうか?
うるさいから別室(自室)へ避難。実に合理的です。

本人がそう言ったのだとしても、たまに娘さんとデートしたり、基本的に仲良くすればいいことで、同じへやにというのはこだわりなのかなと。
こだわりたいなら、別のことは我慢してもらうしかないです。

息子さんは。レスバイトや施設利用も考えてはどうでしょう?
息子さんは娘さんよりも、はるかに切り替え下手ですから変われるわけなどありません。

物理的な距離はつくってやらないと、娘さんもさらに困ったことになると思います。

働けてることを考えると、少しはおおめにみて甘やかして…というか、見て見ぬふりをしてやりたいですけど、おおめにみるところはもう少し整理されては?

弟さん?に対しての気持ちの持ちようがかなり幼いのが気になります。



...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/125035
junさん
2019/01/30 21:16
Ruidosoさん
ご意見ありがとうございます。
娘は最近自分の特性を受け入れ医療機関で診断されたばかりです。かなりの葛藤と話し会いをへて、医療機関へ行くまで長い長い時間がかかっています。
なので療育を受けてきた訳でもなく、私も対応は教わった訳でわありません。
ですが小中学生まで悪いことは悪いとしっかり教えてきました。
高校生に不登校になり同じやり方では自室にこもり、一週間も飲まず食わずででてこなくなり対応を変えました。娘に合う対応がありそれを心がけていました。
甘くなっている部分はあるだろうし、娘はかなり心は子供でそこが発達障害である部分と思います。
しかし、心がけていてもやはりそうじゃないだろう!とこちらがなんどもぶち切れていますが…。
帰宅してからこうしようというルールなど、話しはしました、ご意見と同じ考えで、それらを娘に話しました。

一般企業の仕事をいくつか経験して、うまくいかないこと多いのですが、もう少し続けたいそうで、ダメなら障害者枠でと考えていてそこは話しあいたくさんしてます。
お金も自分から家にアパート代光熱費携帯代の額程入れています。
お金の管理の話、将来ヘルパーさん利用の話などもしてます。

私もずっと頑として親の威厳があれば、ruidosoさんのようにいられればとも思いますが、私は心身共に不調で、それにそれぞれ家庭の状況ありますから
それから娘は私の体調がよくないので、代わりに息子を見ていようという気持ちもあり、手伝ってくれましたしかしうまくいかなかったのです。

色々きずくことありましたruidosoさん。

今お昼ごろ娘に話したこと早速実行しに、二階にゲームを持っていきましたよ!

...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/125035
退会済みさん
2019/01/30 21:58
お返事拝見しましたが
申し訳ないのですが、娘さんのタイプはわりと良し悪しの判断はしっかりつけられます。
むしろ、わかりやすいことについては、バリバリと割りきれる。だから働けているのだと思います。
主さんが心がけてきた善悪を教える事はお嬢さんにはとても有益だったでしょう。
しかし、私が指摘したのはそういうことではなく、例えば善悪判断は白か黒のどちらかに転がるのですが、白黒どちらになっても対応として結論は難しく保留でやむを得ないというようなことについての誘導が甘いと思います。
言うまでもないことですが、世の中には理屈だけで片付けられること、そうではないことがあり、息子さんの問題は理屈だけでは片付けられない保留すべき事だらけです。ですが、特性のあるお嬢さんにとっては割りきりにくい。

本来、こういうことは自分がどう思うか?で判断すべきなのに、母親をフィルターにしてしまっていて、それで余計に娘さんは混乱しています。
主さん対息子さんの課題は、主さんの問題で娘さんの問題では全くありません。なのでセットで考えさせないようにしないとダメかと。
それを娘さんが、お母さんをこんなふうにしてと問題をこじらせて捉えてしまっています。

なんて、思いやりがある子なのと思うかもしれませんが、自分の問題については曖昧になり捉え切れない一方、周りのことは自分のこと以上に実感しやすいので、別の問題へ転嫁しているにすぎず、自分が嫌だと思ってるかどうか?が肝心なところであやふやになってます。

嫌なら嫌でいいことで、それをどう割りきるか?なのですが、お母さんの問題に置き換えてしまっていると、本来自分が嫌だと思ってるということがうやむやなままで、本人は余計に混乱し、気持ちの解決が測れなくなります。
優しい娘ということではなく、自分の怒りや不快感を自分の問題や苦しみとしてとらえきれないという風に見てあげないとうまくいかないでしょう。
自分の苛立ちの正体をきちんと自覚してないのでは?
親として頑とする云々以前の問題があると私は思いますね。
ここがクリアにならないと、お嬢さんが楽になれません。
なかなか難しい課題ですが、自分が聴覚過敏のことぬきで腹をたててることを、しっかり自覚させてあげないと、課題は残すと思います。

※少し編集しました。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
だから、とにかくは余計なことをいかに考えさせないか? 余計なことをはじめたら、どうコントロールしながら適度にこちらの手のひらの上で暴走させ...
36

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
単純に言語>動作で20違いますね。 動作の項目のうち、内容によりもっと、低かったり高かったりするものがあるのでは?と思うんですが。 その...
9

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
やらないで?じゃなく、こうしよう。っていう方がいいですよ。 たとえば、すり足で、忍者歩きしよう、って教えて、出来たら褒めるとかどうですか。...
8

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
はじめまして。23歳のASD成人当事者の者です。 大変な状況ですね…。文章から大変さが伝わってきました…。 まずは、就労支援機関ですが、就...
10

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
フランシスさんへ 回答ありがとうございます。 未就学児から利用しているデイをはじめ、他のデイは作業訓練士・言語聴覚士・介護福祉士・教員...
21

3歳になったばかりの娘ですが、2歳8ヶ月の時に軽度の自閉症ス

ペクトラムと診断されました。言葉と社会性に問題があり、一年程遅れています。知的障害はまだ判別不能ですが、認識能力はあると言われています。言...
回答
はじめまして。 私は、確定診断はまだですが自閉スペクトラム症疑い?で療育を4歳から受けて、今年小学校1年生になった息子を育てています。 ...
20

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
続きです。 個人的には,お子さん自身が勉強に対するこだわりを多少なり持っているとした場合,こだわりを崩すことは大切です。 出来ないことか...
16

6歳の娘がいます

診断はついてませんがADHDが強いです。娘は分からない事があったり、自分の思い通りにならなかったりするとパニックになります。小さい頃は癇癪...
回答
息子と傾向が似ているので、言っている状況がよく分かるんですよ…。 ただ息子の場合は、ここ数年、2年くらいかけて、その状態を矯正してきたよう...
17

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
まだ2年生という事を考えても物の管理は難しいです。 管理は親が関わって一緒にしてください。学校への忘れ物は親次第と言われています。 そもそ...
26

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
続きです。 そこで、嫌なことがあってもまた明日も行くぞ。と思えるならいいのですが、そうではないようですし、ママが送ってくれているからかろ...
19