締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
耳鼻科の先生ってなんであんなに不愛想で指示語...
耳鼻科の先生ってなんであんなに不愛想で指示語を使わないの??
ほんとに今大学生な私ですが苦痛で仕方なかったです。
まずその機会は何ですか当然のように変な棒を向けないでくださいよ!!
喉を見る用の舌圧子でしたけど、内科でよく見るバターナイフのような形じゃなく何をしたいのかよくわからない。
そのあと勝手に鼻水を吸い出してたけど地味に痛いし声くらいかけてほしい
吸引行ってとか鼻うがいして言ってくれないとわかんないしここでて左とか右とか言ってほしいとこだし
ずっと鼻が痛くて薬局では鼻をつまみっぱなしでした…
花粉症だけどもう一生病院なんて行きたくない!!!
ほんとに今大学生な私ですが苦痛で仕方なかったです。
まずその機会は何ですか当然のように変な棒を向けないでくださいよ!!
喉を見る用の舌圧子でしたけど、内科でよく見るバターナイフのような形じゃなく何をしたいのかよくわからない。
そのあと勝手に鼻水を吸い出してたけど地味に痛いし声くらいかけてほしい
吸引行ってとか鼻うがいして言ってくれないとわかんないしここでて左とか右とか言ってほしいとこだし
ずっと鼻が痛くて薬局では鼻をつまみっぱなしでした…
花粉症だけどもう一生病院なんて行きたくない!!!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
個人的にですが
よっぽどじゃない限り、求められているような細かな説明はなかなか難しいですよ。
医師は、患者さんの年齢相応の対応をすると思います。
こちらからいろいろと質問することも不可能ではないですが、そういうことを嫌がる医師もいます。
私自身も医師の対応に傷ついたり、嫌な思いしたり、いろいろありますが、それにいちいち怒っていたらキリがないですよ。
医師だって人間ですから、機嫌が悪い時もあれば、忙しくて何かを忘れることもありますし、説明が足りないことも当然あると思います。
そういうものです。
そこを割り切れないと、今後社会に出られた時に、何で?!どうして?!と今回のように怒ることになるのでは?と思いますよ。
よっぽどじゃない限り、求められているような細かな説明はなかなか難しいですよ。
医師は、患者さんの年齢相応の対応をすると思います。
こちらからいろいろと質問することも不可能ではないですが、そういうことを嫌がる医師もいます。
私自身も医師の対応に傷ついたり、嫌な思いしたり、いろいろありますが、それにいちいち怒っていたらキリがないですよ。
医師だって人間ですから、機嫌が悪い時もあれば、忙しくて何かを忘れることもありますし、説明が足りないことも当然あると思います。
そういうものです。
そこを割り切れないと、今後社会に出られた時に、何で?!どうして?!と今回のように怒ることになるのでは?と思いますよ。
大学生になるまで耳鼻科さんにかかる機会があまりなかったのでしょうか?
赤ちゃんとかお子さんには丁寧に手順を言ってくれる先生でも大人(中学生以上)にはあまり細々説明しません。
特に何度もかかってる患者さんにはそうですかね。
手順を言ってもらわないと不安になるなら最初からそう伝えておけばよいのですが。
うちではパニックになる子には自分からそう言うように教えています。
私自身、鼻の治療では少し配慮してもらう必要があるので、先生にそう事前に話しています。(でないと激痛が)
黙っていても、相手から◯◯してもらうのが当たり前だ。という発想は極力捨てた方がいいと思います。
ありとあらゆる場面で不満を産み出しやすいです。
自分が手順を覚えていればよいことでもあります。
普通の人でも、同じ場面で、え?え?え?えーっ?となり、痛かったなぁと嫌だなと思うことは普通にあり、説明してくれたらいいのにな😭と感じるのは当たり前にあります。
が、一方で耳鼻科はこういう手順で治療するんだ!とか、舌圧子の形が違うーとか、発見や学習にも繋がるのです。
一方、主さんの場合、そこで受けたあらゆる「そうなの?」という刺激をすべて怒りとして受け止めてしまっています。
特性からだと思いますが、これ大きな課題ですよ。
今後、社会にでても仕事するにしても何の治療を受けるにしても、懇切丁寧にあなたのために説明してくれるのが当たり前ということがないことはままあります。
あちらも仕事で、彼らなりにしてはくれますけど、今回のようにあなたの思いどおりにならない、不親切なこともあるでしょう。
それをすべて怒って、行かない!とかたくなになるのも、こうやって他人に怒りをぶちまけるのも、大人の嗜みとしてはいかがなものかと思います。
早めに切り替えされることでしょう。
それと、何かあるとすぐ怒ってしまう。という自覚も必要だと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
赤ちゃんとかお子さんには丁寧に手順を言ってくれる先生でも大人(中学生以上)にはあまり細々説明しません。
特に何度もかかってる患者さんにはそうですかね。
手順を言ってもらわないと不安になるなら最初からそう伝えておけばよいのですが。
うちではパニックになる子には自分からそう言うように教えています。
私自身、鼻の治療では少し配慮してもらう必要があるので、先生にそう事前に話しています。(でないと激痛が)
黙っていても、相手から◯◯してもらうのが当たり前だ。という発想は極力捨てた方がいいと思います。
ありとあらゆる場面で不満を産み出しやすいです。
自分が手順を覚えていればよいことでもあります。
普通の人でも、同じ場面で、え?え?え?えーっ?となり、痛かったなぁと嫌だなと思うことは普通にあり、説明してくれたらいいのにな😭と感じるのは当たり前にあります。
が、一方で耳鼻科はこういう手順で治療するんだ!とか、舌圧子の形が違うーとか、発見や学習にも繋がるのです。
一方、主さんの場合、そこで受けたあらゆる「そうなの?」という刺激をすべて怒りとして受け止めてしまっています。
特性からだと思いますが、これ大きな課題ですよ。
今後、社会にでても仕事するにしても何の治療を受けるにしても、懇切丁寧にあなたのために説明してくれるのが当たり前ということがないことはままあります。
あちらも仕事で、彼らなりにしてはくれますけど、今回のようにあなたの思いどおりにならない、不親切なこともあるでしょう。
それをすべて怒って、行かない!とかたくなになるのも、こうやって他人に怒りをぶちまけるのも、大人の嗜みとしてはいかがなものかと思います。
早めに切り替えされることでしょう。
それと、何かあるとすぐ怒ってしまう。という自覚も必要だと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
あやちゃんさん。
そうだね。結構、多いよね。
でも、いい先生もいるよ。
違う、耳鼻科も行ってみたらどうかな? ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
そうだね。結構、多いよね。
でも、いい先生もいるよ。
違う、耳鼻科も行ってみたらどうかな? ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
こんばんは。
病院は事前に説明してくださいと言えば説明する義務があります。はじめになにをするのか?を説明してもらえるように伝えましたか?
耳鼻科でそんな辛いとは、歯医者とかはどうしているのですか?
読ませていただきましたが、治療内容は幼稚園児もされていることだと思います。
幼稚園児は多くは泣きます。大学生のあやちゃんさんは泣くことはできなかったわけですよね。でも、同じように怒っていらっしゃる。
器具なんて、一般人が知っているわけないですよね?内科と耳鼻科が同じ器具を使うわけないじゃないですか?場所がわからないなら、聞けばいいだけですよね?
こんな事で怒っていらして、本当にたいへんだなと思いました。
ただ痛くて癇癪をおこしている幼稚園児と同じですよ。
症状がよくなっているのでしたら、ヤブ医者でもなんでもなく、ただ無愛想な腕のいい医者では?
辛口ですが、社会にでてこのような癇癪をおこしていたらどこにも所属できないと思います。例え、表面上大人しくしていてもです。ご自分のトリセツが足りないと思いますよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
病院は事前に説明してくださいと言えば説明する義務があります。はじめになにをするのか?を説明してもらえるように伝えましたか?
耳鼻科でそんな辛いとは、歯医者とかはどうしているのですか?
読ませていただきましたが、治療内容は幼稚園児もされていることだと思います。
幼稚園児は多くは泣きます。大学生のあやちゃんさんは泣くことはできなかったわけですよね。でも、同じように怒っていらっしゃる。
器具なんて、一般人が知っているわけないですよね?内科と耳鼻科が同じ器具を使うわけないじゃないですか?場所がわからないなら、聞けばいいだけですよね?
こんな事で怒っていらして、本当にたいへんだなと思いました。
ただ痛くて癇癪をおこしている幼稚園児と同じですよ。
症状がよくなっているのでしたら、ヤブ医者でもなんでもなく、ただ無愛想な腕のいい医者では?
辛口ですが、社会にでてこのような癇癪をおこしていたらどこにも所属できないと思います。例え、表面上大人しくしていてもです。ご自分のトリセツが足りないと思いますよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそ...
6
親に振り回されてしまいます
回答
辛い思いをされてるんですね。
親との思い出、辛いことばかりなのでしょうか。全て自分が悪い、という思いがあるというのは、虐待を受けた子供が...
17
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
補足
様々な回答ありがとうございました。
私は現在二次障害?のような状況です。
朝起きられない、体調が悪い、髪の毛は抜け
水分はとれない、...
16
二人目について悩んでいます
回答
身体が弱いとのこと。お子さんが2人になって大丈夫ですか?
上の子の幼稚園行事や療育など、親が行かなければいけない時に、下のお子さんを見て...
21
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
こんにちは。
私の個人的な考えですが…
⑴発達障害に限った話ではありませんが、病名診断名は様々ある症状を特徴や原因などの要素でカテゴリ分...
5
主治医を信用できない人いますか??私は10年ぐらい精神科に行
回答
医師に信用という言葉に違和感を感じました。
私は持病があるので、長年精神科含めいくつも通院してますが、
医師に関しては信用という観点で見た...
8
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
素人目に見た限りで恐縮ですが、社交不安(SAD)だと思います
【社交不安とは?】
自分が他人からどう見られるか、どう思われるかを過度に心配...
8
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
初めて質問させていただきます
回答
何のために診断を受けたいのかが、はっきりしていればいいのですが。
障害者枠で働きたいと言うことでしょうか。それとも、障害者年金をもらいたい...
6
はじめまして
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。
夫より本人の意見優先ですよ、本当に。
不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
私がお子さんのチカラになれればと具体的な提案をしたところで
親のあなたが一度も取り入れず、不要とお考えのようなので、具体的な提案は省略して...
27
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
上の方の、IQが全体的に高いのに、処理速度だけが低い(もしくは平均)の子がADHDやASDと誤診されやすい…
が、ものすごーく気になりま...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。
ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。
息子を産んだ時点で...
13
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ?
「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」
のではなく、
「契約期間が残っているから...
6
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
削除します。
♥くださった方
すみません。
24
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。
息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
基本は学校にお任せしていますが
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合...
8
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
やりすぎではないと思いますが
それなら、おかわりする前に、もうちょっと多くよそって〜。というお願いの仕方があるそうですよ。
どこの学校...
13
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
担任はわりと対応してくださってる感じですよね、支援級は今見学に行ってもまだ落ちついていないのではないでしょうか?
とりあえず、不安でたま...
29