締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校1年の男の子です保育園の年中の時、卒園...
小学校1年の男の子です 保育園の年中の時、卒園式の練習時間に大声を出して困るとのことで、欠席させました。翌年の自分の卒園式は
普通に出席し、問題行動はありませんでした。
しかし!今年の小学校の卒業式の練習中、大声をだす、脱走するためどう対応すべきか悩んでいます
私は→休ませたい
本人→登校したい
担任→親が付き添うか、6年生見送りの時間に
連れてきてはどうか
式当日は うちの子供に対応できる先生は確保できないそうです
普通に出席し、問題行動はありませんでした。
しかし!今年の小学校の卒業式の練習中、大声をだす、脱走するためどう対応すべきか悩んでいます
私は→休ませたい
本人→登校したい
担任→親が付き添うか、6年生見送りの時間に
連れてきてはどうか
式当日は うちの子供に対応できる先生は確保できないそうです
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
1年生も卒業式に参加するんですね。本来なら、まだ幼いであろう1年生はもともと参加しなくてもいいような気がしますが、学校によるんですね。
1番いいのは欠席と思いますが、「登校することになってる」から行きたいのでしょうね。
ただ「自分に関係のない」卒業式自体には、全く関心がないのではと思います。
卒業式の意味自体を、お子さんと話し合ってみては。
自分以外のことに興味関心、共感する力が低いと、なぜ自分がメインではない行事に参加するのか理解しにくいと思います。なので話してみて、まだ1年生だし参加するのは4年生や5年生くらいのお兄さんになってからでもいいんだよとして、お休みしてもいいんだよと話しては。
それでも行きたいというなら、保護者付き添いの元、「お口チャック(しゃべらない)でいること。椅子に座っていること。この約束が守れなかったら、出ます」と宣言しては。実際に約束が守れなかったら退場して、お見送りのときにまた参加でも良いかと思います。
とっさにしゃべったり衝動性があるなら、絵カード利用で気付かせることもありかと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
1番いいのは欠席と思いますが、「登校することになってる」から行きたいのでしょうね。
ただ「自分に関係のない」卒業式自体には、全く関心がないのではと思います。
卒業式の意味自体を、お子さんと話し合ってみては。
自分以外のことに興味関心、共感する力が低いと、なぜ自分がメインではない行事に参加するのか理解しにくいと思います。なので話してみて、まだ1年生だし参加するのは4年生や5年生くらいのお兄さんになってからでもいいんだよとして、お休みしてもいいんだよと話しては。
それでも行きたいというなら、保護者付き添いの元、「お口チャック(しゃべらない)でいること。椅子に座っていること。この約束が守れなかったら、出ます」と宣言しては。実際に約束が守れなかったら退場して、お見送りのときにまた参加でも良いかと思います。
とっさにしゃべったり衝動性があるなら、絵カード利用で気付かせることもありかと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
大声でが出てしまうことと、脱走してしまうことがあるとのことですね。。。
大きな声が出なくなるまで、脱走しなくてするまでには もぉ少し、時間が必要かもしれませんね。
私なら今後のことを考えて親の付き添いは避けるかなー。
休むのもちょっと違う気がして。
残りの6年生を見送るところから参加させるかなー。
できることであれば6年生のお見送りまで保健室で過ごさせてもらって、それから参加がいいなーと思います。保健室の利用すらかなわないのであれば、その頃連れて行くことにします。
6年生の保護者の気持ちも大切だし、小学校へ当たり前に行きたい子どもの気持ちも大切だし、我が子の成長のスピードに合わせることも大切にしたいです。そして周囲の協力体制を作っていくことも大切と思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
大きな声が出なくなるまで、脱走しなくてするまでには もぉ少し、時間が必要かもしれませんね。
私なら今後のことを考えて親の付き添いは避けるかなー。
休むのもちょっと違う気がして。
残りの6年生を見送るところから参加させるかなー。
できることであれば6年生のお見送りまで保健室で過ごさせてもらって、それから参加がいいなーと思います。保健室の利用すらかなわないのであれば、その頃連れて行くことにします。
6年生の保護者の気持ちも大切だし、小学校へ当たり前に行きたい子どもの気持ちも大切だし、我が子の成長のスピードに合わせることも大切にしたいです。そして周囲の協力体制を作っていくことも大切と思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
親が付き添うのがいいかなー。
途中から参加は、お子さん不満をもらすのでは?
いかない選択は、お子さん嫌なんですよね。
ごまかすというのもありですかねー。
私なら付き添うにするかなー。
目立つことをしたら退出します。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
途中から参加は、お子さん不満をもらすのでは?
いかない選択は、お子さん嫌なんですよね。
ごまかすというのもありですかねー。
私なら付き添うにするかなー。
目立つことをしたら退出します。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
うちの学校も在校生は5年しか出ません。
1~4年生は朝ちょっとだけ登校して見送るだけです。
1年生に卒業式のあいだずっとじっとしてるのはキツイと思います。
欠席でいいと思いますけど・・・
もし本人がどうしても行きたいのなら付き添うかな?
お母さんがいたらおとなしくできそうですか?
卒業生やその親にとっては大切な式ですから、静かにできるかを第一に考えたほうがいいと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
1~4年生は朝ちょっとだけ登校して見送るだけです。
1年生に卒業式のあいだずっとじっとしてるのはキツイと思います。
欠席でいいと思いますけど・・・
もし本人がどうしても行きたいのなら付き添うかな?
お母さんがいたらおとなしくできそうですか?
卒業生やその親にとっては大切な式ですから、静かにできるかを第一に考えたほうがいいと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
こんばんは。
体育館に全校生徒プラス保護者が入るのですから、全学年一クラス程度の学校なのでしょうね。ということは、6人プラスアルファの先生数ですもの、加配的な役割は期待できませんよね。
そのかわり、卒業生の数も少ないから式の時間は短いですよね。
親御さんがついていたら、その時間はなんとかなりそうなのですか?
今どきの保護者はセレモニーのビデオカメラをとることに命をかけているの?という人もいます。赤ちゃんが泣いたりとかでもクレームになるそうです。
ですから、娘の学校は保護者二人と決められていて、出席する5年生以下のお子さんの参加は禁止です。
本当にクレームになったのは、証書授与で名前を呼ばれて返事をする場面に赤ちゃんが泣きだしかぶってしまった例です。
仕方ないじゃない!と思いますが、一生に1回のセレモニーです。配慮して欲しいと思う気持ちもわかります。
わたしなら欠席させます。卒業生には一生に1回のセレモニーです。お子さんはまだ参加可能なチャンスは沢山あると思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
体育館に全校生徒プラス保護者が入るのですから、全学年一クラス程度の学校なのでしょうね。ということは、6人プラスアルファの先生数ですもの、加配的な役割は期待できませんよね。
そのかわり、卒業生の数も少ないから式の時間は短いですよね。
親御さんがついていたら、その時間はなんとかなりそうなのですか?
今どきの保護者はセレモニーのビデオカメラをとることに命をかけているの?という人もいます。赤ちゃんが泣いたりとかでもクレームになるそうです。
ですから、娘の学校は保護者二人と決められていて、出席する5年生以下のお子さんの参加は禁止です。
本当にクレームになったのは、証書授与で名前を呼ばれて返事をする場面に赤ちゃんが泣きだしかぶってしまった例です。
仕方ないじゃない!と思いますが、一生に1回のセレモニーです。配慮して欲しいと思う気持ちもわかります。
わたしなら欠席させます。卒業生には一生に1回のセレモニーです。お子さんはまだ参加可能なチャンスは沢山あると思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
さいちゃんさん、お子さんの問題行動、とてもつらかったですね。よく勇気を出して相談してくださいました。力になれたらと思います。
娘さんのや...
8
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
【「8はいくつといくつ」「9はいくつといくつ」「10はいくつといくつ」】これは、文章題ですか?「8=⬜︎+⬜︎」という計算式の問題ですか?...
29
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
お返事ありがとうございます😊
「白黒はっきりさせる」のは、私が言葉尻を捕らえているのも込みですが、そもそもそんな事出来ないですよ〜。
...
19
以前も息子のことで、相談させただきました
回答
カピバラさん、丁寧にありがとうございます。一度しっかり病院に行ってみます。
本当にありがとうございます。
9
小学1年男子です
回答
育児、おつかれさまです。
問題行動のすべてが障害によるものが原因ではありませんが、判別をするために受診をしてみてもいいかもしれません。そこ...
11
通級にお子さんを通わせている方、お仕事はフルタイムで頑張れま
回答
毎日お疲れ様です。
私も某専門職ですが、昨年からパートになりました。息子に手がかかり、お姉ちゃんが寂しがり、お迎え等どっちが仕事調整するか...
9
6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで
回答
わたしは、診断はしてみて損なしとおもいます。
あとになればなるほど判断がつきにくく、傾向がはっきりすれば、それなりの対応策って、たとえ、イ...
26
はじめまして
回答
うちの息子は中1で、自閉症スパイラルと診断されています。
答えになっていませんが、お子さんとうちの息子が似ている気がしたので。
保育園か...
16
グレーゾーンの息子、小1になって保育園のときより一時間半早く
回答
まずはにしきさん、毎日大変ですよね。
お休みの日が憂鬱だった小さい頃を思い出します。
お母さんだって子供を全部受け止めきれないのはしょうが...
11
発達障害を見てくれるお医者さんを探しています
回答
こんにちは。
有名なクリニックでも
我が家はコンサータを飲まないという子供は
診ないと言われ、
出されても処分しながら
診察に通っていた...
3
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
余談です。
放課後子ども教室(解放型の学童みたいなもの)でパートしている方にききましたが
めちゃくちゃカオスで
ヤンチャな子がいると、...
7
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
私なら帯同しないです。
うちもフィリピンにというお話が来たことがありますが、子供の障がいを理由にお断りました。
ご主人は既に単身赴任して...
5
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
おはようございます
下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか?
まず文章をみてお母様が思う、これく...
8
現在、小学1年生の息子のことです
回答
家も小1で診断してもらいました。
のび太タイプで、園で指摘はなく、家でもそれほど困っていませんが、就学後に対人面で心配が出ました。
担任に...
4
年長の娘について
回答
離乳食みたいにペースト状でもダメですか?
後は、エネルギーゼリーとか色々試したけど、食べられるのは、その数種類だけなのでしょうか。
固形物...
9
正社員で働いております
回答
どうしてもの場合は、支援学級移籍を前提とした『お試し利用』は可能だと思います。
2年の途中で、どうにもならない場合は、そういう奥の手もあ...
15
ADHDの傾向がある子の習い事について、教えてください
回答
好きな事や興味を持っている事を習わせては如何でしょうか?
将来はプロで!とまでいかなくても楽しかったり
集中できる事は大人になっても趣味に...
5
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
主さんには厳しいコメントになるでしょうが
20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし
学校から帰宅したら、もう眠いのでは...
6
初めて質問します
回答
読み書きの学習障害(LD)のある子たちがいます。
うちの子はウィスクで90台〜110台くらいなので、お子さんとは少し違うかもしれませんが...
12
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
>対策として、今後どのようにしていったら改善しますでしょうか??
多動時のお子さんの気持ちがどのようになっているのかを確認し、その気持ちか...
16