締め切りまで
10日
Q&A
- お悩みきいて!
以前「障害年金以外の公的な制度は何かあります...
退会済みさん
以前「障害年金以外の公的な制度は何かありますでしょうか?」について質問しました。
あれから通所している就労移行支援事業所の担当者と面談しました。
担当者から実習を受け入れたことのあるスーパーからアルバイト求人が来ている。
以前、興味があると聞いてた分野だから見学、実習に行きしょう。
(採用するかしないかも含んでいます。)
見学、実習して何か違うと感じたら断れるか聞いたら難しいというような返答でした。
またトライアル雇用の提案や実習期間を長くすると言われました。
このまま行くとスーパーに就職してお金がたまってから転職活動するという流れになります。
その時は相談にのるということです。
スーパーは就労移行支援事業所から徒歩5分、自宅からは車で50分(渋滞にはまれば1時間)の場所です。
私は今まで働いてきてたくさんの壁にぶつかってきたので、短くても後半年は訓練を受けたいです。(就労移行支援事業所を利用して2ヶ月目に入ったばっかりです。)
質問は
①お金の不安はあるがこのまま通所しても良いのでしょうか?
②就労移行支援事業所からハロートレーニングに行く人や就労継続事業所に行く人はいるのでしょうか?
また、その逆もあるのでしょうか?
③担当者と面談して関係性にひびが入ったような信頼できないと感じました。
表現が難しいです。
誰に相談すれば良いでしょうか?
(カウンセラー、相談支援事業所等)
分かりづらいかもしれないですが、よろしくお願いします。
あれから通所している就労移行支援事業所の担当者と面談しました。
担当者から実習を受け入れたことのあるスーパーからアルバイト求人が来ている。
以前、興味があると聞いてた分野だから見学、実習に行きしょう。
(採用するかしないかも含んでいます。)
見学、実習して何か違うと感じたら断れるか聞いたら難しいというような返答でした。
またトライアル雇用の提案や実習期間を長くすると言われました。
このまま行くとスーパーに就職してお金がたまってから転職活動するという流れになります。
その時は相談にのるということです。
スーパーは就労移行支援事業所から徒歩5分、自宅からは車で50分(渋滞にはまれば1時間)の場所です。
私は今まで働いてきてたくさんの壁にぶつかってきたので、短くても後半年は訓練を受けたいです。(就労移行支援事業所を利用して2ヶ月目に入ったばっかりです。)
質問は
①お金の不安はあるがこのまま通所しても良いのでしょうか?
②就労移行支援事業所からハロートレーニングに行く人や就労継続事業所に行く人はいるのでしょうか?
また、その逆もあるのでしょうか?
③担当者と面談して関係性にひびが入ったような信頼できないと感じました。
表現が難しいです。
誰に相談すれば良いでしょうか?
(カウンセラー、相談支援事業所等)
分かりづらいかもしれないですが、よろしくお願いします。
この質問への回答
余談ですが、
早いか遅いか?は人それぞれで、自分で判断してよいと思いますね。
半年はここで。という話をすれば解決したのではなかろうかと。
だとしても、あちらがいいと思うと勧めてくることもあるかもしれませんが、負担があったら断るのは問題ないと思います。
ですが、先にも述べたように条件がとてもよい、こういう機会はなかなかない。または、お金が本当になくてとてもマズイなどの場合はそことの兼ね合いで、それぞれで判断やジャッジが必要ですよね。
損得勘定も含めて訓練と考えてみては?
訓練ですから、失敗しても次に繋げたらいいと思いますし。
早いか遅いか?は人それぞれで、自分で判断してよいと思いますね。
半年はここで。という話をすれば解決したのではなかろうかと。
だとしても、あちらがいいと思うと勧めてくることもあるかもしれませんが、負担があったら断るのは問題ないと思います。
ですが、先にも述べたように条件がとてもよい、こういう機会はなかなかない。または、お金が本当になくてとてもマズイなどの場合はそことの兼ね合いで、それぞれで判断やジャッジが必要ですよね。
損得勘定も含めて訓練と考えてみては?
訓練ですから、失敗しても次に繋げたらいいと思いますし。
①については、スーパーで働く自信がまだない。ということで、もうしばらくここで実習したいですが、ダメですか?と聞いてみることだと思います。
②についてはわからないので割愛します。ただ、これも今いる施設の担当者に様子を尋ねてみることを勧めます。
③ですが、ヒビが入ったと感じるならそうなのかもしれませんが、単なる被害妄想の可能性もあるなぁと思って拝見しました。
というのも、担当者さんからしたら
主さんが興味があるといっていた分野の仕事ですし、事業所からするとフォローしやすい条件の仕事でまたとない条件だと思います。
主さんのニーズには今一つあってませんが、金銭的な心配なども既に相談していたのであれば、あちらも気をつかって勧めてくれた可能性があると思います。
ですが、主さんの態度が全く前向きでなく返事も煮え切らない上に意志がどうなのかがわからないというところで、どんなプロの支援者でも多少のためらいとまでもいかない、「…(^_^;)」や、「…えーと(*_*)」は出てしまうんじゃなかろうかと。
プロなんだから出すな!という人もいるかもしれませんが、相手も人間ですので、「えー、いい条件だと思ったんだけどな。」とか、「そっかー、だめかー」というような雰囲気は出てもおかしくないのかなと。
そういうのを、ヒビが入った!と感じる当事者は多いですし、これより更に反応が強いと「怒った?」と思い込むこともあります。
なので、そうかな?と想像してしまいました。
勧められたものを断るとか保留するときは、
まず、よい条件のものを紹介してくださりありがとうございます。とお礼を述べる。
とてもよいと思うが…と前置きした上で、自分の疑問や不安について丁寧に確認する。
その上で、理由を添えて、せっかくですが、私はこうしたいのですが。と話しを切り出すことが最低限必要と思います。
普通に働く時はこれらが完璧でなくてもこなせた方が人間関係はスムーズです。
パターン化された流れなので、これは身につけた方がいいかと。
あとは、確認すべきこととして、これだけの好条件の話がこれからもいくらでも出てくるのか確認はしましたか?
やってもうまくいかないかもしれませんが、条件がよくまたとない機会ならトライするのも1つと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
②についてはわからないので割愛します。ただ、これも今いる施設の担当者に様子を尋ねてみることを勧めます。
③ですが、ヒビが入ったと感じるならそうなのかもしれませんが、単なる被害妄想の可能性もあるなぁと思って拝見しました。
というのも、担当者さんからしたら
主さんが興味があるといっていた分野の仕事ですし、事業所からするとフォローしやすい条件の仕事でまたとない条件だと思います。
主さんのニーズには今一つあってませんが、金銭的な心配なども既に相談していたのであれば、あちらも気をつかって勧めてくれた可能性があると思います。
ですが、主さんの態度が全く前向きでなく返事も煮え切らない上に意志がどうなのかがわからないというところで、どんなプロの支援者でも多少のためらいとまでもいかない、「…(^_^;)」や、「…えーと(*_*)」は出てしまうんじゃなかろうかと。
プロなんだから出すな!という人もいるかもしれませんが、相手も人間ですので、「えー、いい条件だと思ったんだけどな。」とか、「そっかー、だめかー」というような雰囲気は出てもおかしくないのかなと。
そういうのを、ヒビが入った!と感じる当事者は多いですし、これより更に反応が強いと「怒った?」と思い込むこともあります。
なので、そうかな?と想像してしまいました。
勧められたものを断るとか保留するときは、
まず、よい条件のものを紹介してくださりありがとうございます。とお礼を述べる。
とてもよいと思うが…と前置きした上で、自分の疑問や不安について丁寧に確認する。
その上で、理由を添えて、せっかくですが、私はこうしたいのですが。と話しを切り出すことが最低限必要と思います。
普通に働く時はこれらが完璧でなくてもこなせた方が人間関係はスムーズです。
パターン化された流れなので、これは身につけた方がいいかと。
あとは、確認すべきこととして、これだけの好条件の話がこれからもいくらでも出てくるのか確認はしましたか?
やってもうまくいかないかもしれませんが、条件がよくまたとない機会ならトライするのも1つと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
YOSHIMIさん
ありがとうございます。
スーパーの仕事は職種によっては自分には不向きです。
興味がある程度です。
お金の不安は働いてすぐ解決するものではないですね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ありがとうございます。
スーパーの仕事は職種によっては自分には不向きです。
興味がある程度です。
お金の不安は働いてすぐ解決するものではないですね。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ruidosoさん
ありがとうございます。
勧められたものを断るとか保留するときの対応を教えて頂きありがとうございます。
身につけれるよう練習していきます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ありがとうございます。
勧められたものを断るとか保留するときの対応を教えて頂きありがとうございます。
身につけれるよう練習していきます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
なのかさん。
ちょっと、遠いよね?
ハローワークとかに、相談できないかな?
カウンセラーは、心のケアーをする人なので、
なのかさんが、求めているのとは、違うかな。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ちょっと、遠いよね?
ハローワークとかに、相談できないかな?
カウンセラーは、心のケアーをする人なので、
なのかさんが、求めているのとは、違うかな。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
2ヵ月で実習を早いととるか、遅いとるかは人それぞれですね。
私なら、早いと感じます。
スーパーでのお仕事は、本当にご自身のやりたい分野ですか?
ご自身に向いているとお考えですか?
そこが大事だと思いますよ。
①お金の不安ですが、働くようになったからといってすぐに解消されるものでもないと思います。
安定した就労をお考えのようなら、このまま通い続けた方が良いように思います。
②就労継続支援に行かれる方はあまり聞きません…就労継続支援から移行支援への方があるかと思います。
③担当者との面談で…は、何故そのように感じられたんでしょうか?
そこがよくわからないので、お答えしにくいですが、無難なのは、サービス管理責任者とかカウンセラーでしょうか?
だからといって、そのお気持ちの部分がすんなりと解決には至らないと思いますが…。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私なら、早いと感じます。
スーパーでのお仕事は、本当にご自身のやりたい分野ですか?
ご自身に向いているとお考えですか?
そこが大事だと思いますよ。
①お金の不安ですが、働くようになったからといってすぐに解消されるものでもないと思います。
安定した就労をお考えのようなら、このまま通い続けた方が良いように思います。
②就労継続支援に行かれる方はあまり聞きません…就労継続支援から移行支援への方があるかと思います。
③担当者との面談で…は、何故そのように感じられたんでしょうか?
そこがよくわからないので、お答えしにくいですが、無難なのは、サービス管理責任者とかカウンセラーでしょうか?
だからといって、そのお気持ちの部分がすんなりと解決には至らないと思いますが…。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
昨日通所している就労移行支援事業所で来週・再来週の午前午後何
回答
辛口です。
事務職ですが、主さんにはかなり不向きです。
何か突出したスキルはあるのかもしれないので、場合によってはスーパー事務員さんにな...
8
どうすればいいんでしょうか?男・ADHD+ASD+LD+境界
回答
とりあえず家を出てひとり暮らしをして、生活費を稼がないといけない状況に追い込むことです。(親の仕送りなしですよ。)
切羽詰まらないと動けな...
4
[就職について]〈介護/ライン工/トイレ掃除/土木/整体師/
回答
質問拝見いたしました。
実際職種だけで見ますと、これなら!という印象は、元々shirohuwakeさんの潜在的意識から判断されているので...
3
ASDとADHDの発達障害の者です
回答
Misakoさん
はい、実際は人員不足で留守がちや電話機自体が少ないなどの理由があると思います。他の相談機関の方もそうおっしゃっていまし...
8
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか?
その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25
障害者や未診断の方々の雇用状態を大変心配しています
回答
初めまして。
ご心配はわかりますが、コロナでの雇用の悪化は障害者だけでなく普通の方々もそれも世界中ですのでこればかりはおさまる事を願うしか...
8
就職できなかったらどうしようという思いでいっぱいです
回答
まずは、短時間の仕事から体験してみて自信がついてから時間を長くしたりして行ってはどうかと思います。
まだ、23歳だし訓練も1年ありますから...
2
障害者の恋愛と出会いについて自分は23歳のアスペルガーとうつ
回答
こんにちは、はじめまして。
20代の当事者です。
まだ23歳とのことなので、焦らなくてもいいと思います。
せっかく就労を目指して、就労移...
7
就労移行支援で、仕事が長続きしましたか
回答
私は続かなかった、4ヶ月。
・飲食店
なので、失敗経験から学び、就活をしています。
6
学童保育の職員さんに伺いたいことがあります
回答
私が放課後デイを知る機会としては
役所の障害福祉課での情報誌
支援学校
療育園
ですが…
保育園や学童って定型の子も通うところなので
営...
10
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
私は皆さんと反対かな💦
甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
予算いくらぐらいですか?
メーカーにこだわりはなさそうなので、学習机の現物が置いてある店(家具屋とかニトリとか)で、決めるもいいでしょうし...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。
そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。
ユ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
分団をやめることをお勧めします。他のお子さんが気の毒です。付き添いをしているのですから、分団登下校する必要性を感じません。周囲のお子さんに...
20
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは
就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10