質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

マンモス校の支援クラスに4月から通うようにな...

2019/07/06 16:03
23
マンモス校の支援クラスに4月から通うようになった一年生の娘、七月からいけなくなりました。運動会、絵を描く会などで一悶着あったり、先生とトラぶり怪我したり、備品を壊したりといろんなことがあった矢先に「学校にはもういかない」宣言。放課後等デイサービスやすきなことしてリフレッシュしてるけどいけそうにありません。夏休みまでに半日でも学校に行けたらなあ。と思いアドバイスほしくやってきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/135449
ナビコさん
2019/07/06 18:29
私も夏休みまで、お母さんが付き添って、毎日1時間だけでも時短登校してみたらどうかと。

付き添えば、何が嫌なのか見えてくるかもしれないし。

学校に行くかどうかの決定権は、親であることは伝えた方がいいと思います。

親が学校や医者と相談して決めるので、体調不良でなければ行きますということにして。
https://h-navi.jp/qa/questions/135449
退会済みさん
2019/07/06 18:19
Etsuko Suzukiさん

嫌な思いって沈殿するんですよね。
解決した、誤解がとけた、としても、あのとき嫌だった気持ちは残ります。
特に、自閉があれば、相手にしたことは忘れても自分がされたことは忘れません。
だから、やっかいなんです。
リフレッシュもいいですが、学校で起きたことを払拭するって難しいことですよ。
学校で、認めてもらえる充実感とか、得意になる気持ちって味わったことがありますか?
いつも、注意されることばかりでは嫌になります。また、先生に対しても嫌いと思ってると、言うことを聞こうとはしません。
たとえば、プールだけ、給食だけでもいい。
楽しくできそうなことにいってみること。そのときはお母さんも付き添っては?
いきたくない理由は本人もわからないかもしれません。
理路整然と言葉にできるならいろんなトラブルも避けられるのに。
そこが残念だけど。
言葉で伝える練習はしてますか?
親はつい、なんとなくわかって、トラブルが起きないよう先回りしがちです。
自分の言葉でこまってます、できません、助けてください、まずこれを伝えられるようにとはおもいます。
多動がすごいようならお薬はそうだんされましたか?
見てないのでわかりませんが、やはり、全体のなかで、いることができない、ぴったり誰かつけなければというのだと、トラブルは起きて当たり前だとおもいます。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/135449
ナビコさん
2019/07/07 10:43
やっぱり環境調整ですね。

交流には行かない、イヤーマフを着用、クールダウンできる場所の確保(保健室に行っていいか)をすれば、少しは楽になるかも。

でもうちの子もデイは複数利用し、たくさん見学はしましたが、静かなデイ、個室対応のデイはないですね。

多動児や、奇声を発するなどで、就労デイでさえ静かではありません。
個室もないし。

でもデイでは安定しているということは、学校は嫌なこと、やりたくないことを強制させられるのがストレスなのかなと推察します。

園やデイより学校は管理的環境だから。

環境調整しながら(付き添い、時短)、少しずつ慣れていく方向に行けたらと思います。

あるいはフリースクールも検討してみるとか。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/135449
ふう。さん
2019/07/07 20:05
むしろ夏休みの学校に行けたらいいな、と思います。
静かな教室で、好きな先生と好きなお話ができる時間がとれたらいいなと思います。

通常級のみんなと一緒の全校行事が多くて負担が大きかったのかもしれないんですね。
学校の過ごし方の中で、楽しかったことと、しんどかったことを整理してみるといいかもしれません。
うちの子は聴覚過敏がありまして、学校の見学に行ったとき、チャイムが鳴ったとたんにガタガタと動く椅子の音を聞いた時、これはちょっと難しいかも、と思ったことを思い出しました。
心情的に安定していればやり過ごせるものが、ピリピリしているときにはシンドイのが過敏というもの。
なかなかに難しいことだと思います。

お母さんのオシゴトに影響出てますよね、シンドイでしょうが頼りになる味方を増やしていきましょう。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/135449
退会済みさん
2019/07/06 17:20
こんにちは

娘さんが学校に行けなくなった理由はなんでしょうか?嫌だったこととか、何かお母さんにお話ししたりはしていないですか?

学校での支援方法はいかがでしょうか?娘さんに合った支援はされていたのでしょうか?

もし学校の環境や支援方法に問題があるのなら、それが改善するまでは学校にいかない方がいいと思いますが。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/135449
退会済みさん
2019/07/06 17:28
スミマセン、補足です

なぜ行事で一悶着あったのか、先生とトラブルになり、怪我をしたのか、備品をこわしてしまったのか。

そこを考えるのが大切かな………そこのところがわからないので……
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。 子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう? ...
8

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
続きです。 なお、我が子は感情コントロールが難しいことから入学時から支援級を利用しておりますが、支援級を利用していたとしても、対人関係の...
14

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
夜子さん、おはようございます♪ 貴重なアドバイスをありがとうございました! 現在の支援級の先生が、心もとない訳ではないのですが、支援級...
10

いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており

、大変助かっております。ありがとうございます。今回も、よろしければアドバイスをお願い致します!今春、小学校の知的特別支援級に入学いたしまし...
回答
うちの子の場合は、ご褒美を取り入れることで、作業スピードを上げることはできます。 しかし子どもによってはご褒美がモチベーションにならないタ...
9

いつもお世話になっています

息子(小6・自閉症スペクトラム・LD・不注意欠陥・不安症等ありのグレータイプで運動音痴)について相談させてください。今週末に運動会を控えて...
回答
たるるんさま そんなことがあったんですね……さぞ大変だったんだろうと、他人事とは思えないです。それにしても学校側の対応の悪さには腹が立ち...
12

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

エビリファイとインチュニブについて

最後は自分で決めなきゃいけないのですが、アドバイスいただけたらと思います。2月からインチュニブ(1mg)+エビリファイ(6mg)を服用して...
回答
再度コメントありがとうございます! 空腹時の服用について 次の受診時に先生に相談してみたいと思います。 水も意識してとらせるように気を付...
7

近々受診予定

漢方の抑肝散を処方してもらうべきか否か。迷っています。昨年度に比べて。担任の先生は信用できそう。新学期早々鉛筆で友達に怪我を負わせてしまっ...
回答
たけのこさん 加配は去年に引き続きなんです。 うちの子対応で主幹教諭、非常勤講師が増えています。ただ、本人が緊張し続けることがどんなに苦...
19

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。 あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。 ...
8

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
お友達もいる、学校生活を楽しめるお子さんですね! また出来ることに労を惜しまない誠実な長所をお持ちだと思います。 ただ、他の方もおっしゃ...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。 息子は、緊張し...
6