締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
検査はしていませんが、発達に凸凹がある中3男...
検査はしていませんが、発達に凸凹がある中3男子の息子がいます。
特に目立つ言動はなく、身の回りの事や時間の管理などはできているので、学校や周りの人は何も感じてないと思います。
私が心配(悩んで)しているのは、大まかに言うと言動、考え方が幼い・集中力が続かない、など。
何かに一生懸命になる事がなく、習い事も部活も休んだり辞めたりはしないけど、ただ続けているだけなのである程度までしか上達はしません。競争心もないです。
勉強は常に真ん中前後です。
中2の1年間個別塾に通わせて、一応平均辺りをキープしているだけで(教科によっては下位も有、特に国語が悪い)、塾の宿題やテスト前もほとんど勉強していなかったので辞めました。
しかし受験に向けて塾なしは絶対にやだ、夏期講習(集団塾)もやりたい、と。
しかしこれまでの息子を見てきて、頑張れる時もあればそうでない時もあり、こちらの言い方も悪いのかもしれませんが大泣きしたり、なんで僕だけこんな思いしなきゃいけないんだ!と追い詰められたようになります。気持ちが落ち着くと謝ってきます。
勉強はもし頑張れないなら、学力に見合った高校に行けばいいと思っています。
夏期講習は夏休みほぼ毎日、時間も長いのでそれに耐えられるのか、本気モードの周りの子達の中で劣等感を抱かないかなど心配です。
心が壊れてしまうのが一番怖いので、無理ならやめようと言いましたが、夏期講習に行かないのはすごく不安みたいで、絶対頑張れるからと。
この場合、本人の意思を尊重して行かせた方がいいのか、でも本人の行動が伴わないので、結構な費用もかかるのと上記の心配もあり、どうしたらいいのか悩んでいます。
高校もどのような学校を選んだ方がいいのか分からず、こちらに相談させていただきました。
本人は普通科がいいと言ってますが、何も考えてなく大半の子が行くからだと思います。私はよく聞く面倒見の良い私立や、就職に向けての授業がある公立なども調べたいと思ってます。
初めての投稿で内容分かりづらく申し訳ございませんが、ご意見番お願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんばんは、
まず検査していないのに、なぜ凹凸があるとわかったのでしょうか?
それと、息子さん私ととっても似ています。
何かに一生懸命になる事がなく、習い事も部活も休んだり辞めたりはしないけど、ただ続けているだけなのである程度までしか上達はしません。競争心もないです。
勉強は常に真ん中前後です。
これ、高校生位までの私そのものです。
確かに学生時代、私は、やればできるのにやらないと散々言われてきました。
中間でちょっとな点を取ったときは、期末では必ず良い点を取り、悪い評価にならない様に常に調整していたので。
一生懸命やると面倒くさいし、
バカにされない程度にやればいいと思ってました。
ただ大学以降はもう少し頑張るようになりましたよ。
頑張ることのメリットや、意義に気がついたので。
ただ基本はナマケモノです。私。
土日とか、一切料理しません。
お母さんとしては心配ですよね!
ただこれ、発達の悩みとは少し違うかな?
と私は思います。
発達の悩みの場合、好きな事しかやらないとか、
やると、やらないが色々極端だったりするので。
ただ、中学生になっても大泣きしたり、
言動、考え方が幼いなど、情緒的な面は気にはなりますね。
個人的には、息子さんの好きな様にさせてあげたらどうでしょうか?と思います。
塾に行けば、レベルに合った高校も提示してくれます。
経済的に困窮していなければ、
失敗を承知で、無駄金だと思っても一度目は子供を信頼して投資するのも、親の役目だと私は思います。
お子さんの場合、親がコントロールするほど、
成績も悪くないし、素行も悪くないと思います。
その気になれば、専門も大学も行けるだろうし、
専門分野はそちらできるので、
高校はみんなと同じ普通科でも良いんじゃないですか❓
まず検査していないのに、なぜ凹凸があるとわかったのでしょうか?
それと、息子さん私ととっても似ています。
何かに一生懸命になる事がなく、習い事も部活も休んだり辞めたりはしないけど、ただ続けているだけなのである程度までしか上達はしません。競争心もないです。
勉強は常に真ん中前後です。
これ、高校生位までの私そのものです。
確かに学生時代、私は、やればできるのにやらないと散々言われてきました。
中間でちょっとな点を取ったときは、期末では必ず良い点を取り、悪い評価にならない様に常に調整していたので。
一生懸命やると面倒くさいし、
バカにされない程度にやればいいと思ってました。
ただ大学以降はもう少し頑張るようになりましたよ。
頑張ることのメリットや、意義に気がついたので。
ただ基本はナマケモノです。私。
土日とか、一切料理しません。
お母さんとしては心配ですよね!
ただこれ、発達の悩みとは少し違うかな?
と私は思います。
発達の悩みの場合、好きな事しかやらないとか、
やると、やらないが色々極端だったりするので。
ただ、中学生になっても大泣きしたり、
言動、考え方が幼いなど、情緒的な面は気にはなりますね。
個人的には、息子さんの好きな様にさせてあげたらどうでしょうか?と思います。
塾に行けば、レベルに合った高校も提示してくれます。
経済的に困窮していなければ、
失敗を承知で、無駄金だと思っても一度目は子供を信頼して投資するのも、親の役目だと私は思います。
お子さんの場合、親がコントロールするほど、
成績も悪くないし、素行も悪くないと思います。
その気になれば、専門も大学も行けるだろうし、
専門分野はそちらできるので、
高校はみんなと同じ普通科でも良いんじゃないですか❓
中学生なら、みんなが塾に行っているから、普通科に行くから自分も、と考えるのはめずらしくないですよ。
夏期講習くらいで心が壊れるって、心配しすぎじゃないですか?
私立高校も考えているくらいなら、塾に投資して、公立高校に行かせればいいかと思います。
通うのは本人だし、高校は普通科を出てから専門学校や、資格の取れる大学に行くこともできますから。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
初めまして、こんにちは。
私には、中学2年ASD娘と小3の知的娘がいます。
お子さんの歳に近いASD娘のやり方、対応で回答しますね。
うちの娘も、学習面では真ん中辺りですよ。塾には行ってません。
行きたがらないので、仕方ないです。
息子さんは、塾に行くって言っているだけそれなりに危機感を感じているので、それは今までの経緯等を話して、本人も反省する所は反省して同じことを繰り返さないように導ければいいですよね。
お友達と一緒に受講すると、いいのかもしれませんね。
また、高校選びですが、私は、娘の特性と学力が備わった所を選びます。
選ぶと言うより、「今のあなたのレベルだとここくらいの高校」と言って、本人にわからせます。
正直、下がることはあっても上がることは厳しいのかなって思ってます。
お子さんの言動は、外でもやってますか?
やってなければ、ある程度はガス抜きと思えばいいのかもしれません。
あまりにもヒドイのは、「自分にも降りかかること」と教えてあげてください。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
あー、そういうことなんですね!
それなら納得です。
対人関係心配ですよね(T_T)
ただ、ちょっと病院はやめておいたほうが良いかも。あまり困って居ないようですし。
薬は必要ないし、療育って年齢じゃないですし、
今診断名がつくとお子さん潰れちゃうかもしれません。
それでなんですが、大学の心理相談室を利用してみたらどうですか?
必要なら発達検査もできるはずです。
お子さんには大学院生をつけてもらい様子を見ては?
年上のお姉さんって感じで気軽に話せると思います。
平行面接にしてお母さんには違う担当者をつけてもらったらどうでしょうか?
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
短い時間にたくさんのアドバイスを頂き、感謝致します。
この1~2年は不安・悩みが絶えず、心身ともに疲れきってしまい、こちらで相談させていただきました。
学校では可もなく不可もなく、先生からの印象も薄い存在ですが、本人なりに気を使ってると思います。だから家では全て出してしまうんでしょうね。
なので、学校のカウンセラーや先生には絶対に知られたくないと思うし、もし私が学校に相談した事を知ったらきっと糸が切れたように、それこそ潰れてしまう予感がします。
臨床心理の学部がある大学での平行面接も去年やってみました。初回は臨床心理士さんとの面談で少し心が軽くなったので私は3回、病院じゃないならと息子も1回行ったのですが、担当の大学院生は2回とも私の話した事をオウム返ししてメモをとるだけでした。
なんのフォローもなく実習経験の為としか思えなかった為、お金もかかるのでやめてしまいました。
とりあえず夏期講習は受けさせてみようと思います。
高校選びについても参考にさせて頂きます。
回答いただいた皆さま、ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
kittyさん
回答ありがとうございます。
確かにこの文章だけでは分からないですよね。
説明不足ですみません。
もともと言動が幼く、でも子供だしこんなものだろうと思っていたのですが、小学5・6年生頃から周りの友達との差がどんどん開いていくのを感じました。
小4からスポ少に入っていて、色んな学年のたくさんの子供達を見ながらウチの子だけ中身が小学校低学年のままだなと。
高学年になれば他の子は自覚が出てくるのに、試合も練習も遊びに行ってる感覚にしか見えず、何度もやめてほしいと言いましたが断固拒否され卒団しました。
遊びやゲームしか興味がないんじゃないかと思うし、話す内容もそんな事ばかりなので友達もだんだん離れていきました。
家では自分の中でブームの言葉を大きな声で何回も繰り返したり、怒られていても頭に入っていないようで話し終わったとたんふざけたりします。
話してる間も手や足のどこかが動いていたり、上の空のように見えたり。
家で映画を観てて意味深いシーンの時にトンチンカンな質問をしてきたり。
文章では上手く表現できないのですが、すごく違和感を感じます。
機嫌の悪い幼稚園児といるみたいです。
妹がいるのですが家族みんな息子の言動で嫌な雰囲気になります。
本人は拒否するので、私が臨床心理士さんや市で開催しているカウンセリングで相談したことがあり、本人も診てないし医者ではないからなんとも言えないけど、発達に凸凹はあると思うと言われました。
暴力や目立つ言動がないだけに気づかれにくく
一番取りこぼされやすいタイプだと思う、とも。
集中力と意欲がないので勉強も心配ですが、人の気持ち、痛みや悲しみがあまり分からなそうな所が一番心配です。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓ができないなど、問題が多々あります。スクールカウンセラーさんには中学生の頃から相談していて、ウィスクもとってもらいましたが、診断には繋がらず。高校には休まず通えてはおりますが、とにかく勉強しない、提出物を出さない、宿題をしないなどで、成績はずっと最下位(中堅私立中高一貫校在籍中)。人間関係はトラブル続きで友達もおらず。部屋はゴミ屋敷寸前、不衛生で、私が口うるさく言わないとセルフネグレクト状態です。それでも診断もつかず、本人も困り感がなく(気づけない)ので、なんの支援もお願いできません。リタリコさんの塾も検討しましたが、全額自己負担は我が家には負担が大きく、また本人も乗り気ではなく、なかなかつながることができません。色々な経済支援も、悉く所得制限で受けることができない我が家。子供への支援も、診断に繋がらないギリギリグレーな感じで、一切の支援は受けることができません。だれも助けてくれない。発達グレーで誰も助けてくれないと感じたとき、どう自分の心を保てはいいのでしょうもう、子供と一緒に消えてしまいたい気持ちでいっぱいです
回答
成績が悪い…では、障害があるかどうか分かりませんが、コミュニケーションが取れない、提出物や忘れ物の問題(すぐ忘れる)、整理整頓ができないの...
9
現在中学一年生なんですが、幼稚と言うかなんなのか
とりあえず、注意力や、集中力、落ち着きがないので、学校でも塾でも先生から言われることは一緒塾の先生は本人にしっかり言ってます!とか言われたので本人に確認したら、言われたことをほとんど聞いてないのか覚えてない始末。忘れっぽいけど、好きな電車とかゲームとか遊び関連は記憶力良いですね。生まれてから近所の友達とかも変わってないので、友達は必要ないぐらいいっぱいいます。どのグループにもとりあえず首突っ込んでます。ただ、朝学校行ってるのに、うちの息子だけ遅刻が多い。聞いたら、友達の教室行って遊んでたからだそうで、要領が悪いのか、何も考えてないのか、遅刻しないようにしようって意識がないようです。塾も最近、もう辞めて貰えないか的なニュアンスでいわれてます。塾首になるなんて、前代未聞です。我が家の家系にいなかったタイプとよく言われてしまいます。幼稚園の頃にちょっと自閉症ぎみと言われたことを最近思い出しました。今まであまり気にしてなかったんですが、中学入ってから、そんなとこが目立つようになってきました。ただ怒ってもしょうがないですよね?どういう話し合いをしたら良いのか?どうもってくのが本人のやる気もでるのか?などなど、意見が欲しいところです。
回答
発達障害のある中1の男の子がいます。
どうしていけばいいのか?いくつかの方法があると思います。
まず最初に考える必要があるのは「努力す...
3
凸凹ある息子…小学生の頃はある程度授業についていけたのに、中
学に入り全くついていけなくなりました。色々な相談機関をまわり、発達検査も受けました。結果は平均値。理解するのにものすごく時間がかかる子だと分かりました。高校受験は私立の普通科、できれば推薦をねらっています。最近、個別対応の塾に入りましたが、高校の試験に合格できる力が身につくかどうか。凸凹ある子供の受験対策…全部塾任せではダメですよね…合格につながる家庭での勉強方法を教えていただきたいです。
回答
合格に繋げたいのなら本人の実力に合った高校を選ぶことからです。
それぞれの高校で偏差値がありますので、偏差値が低い所ならよほどのことが無い...
17
小5男児の母です
(前置き)4歳時に広汎性発達障害と診断。1年半前(小4夏休み)に引っ越しをしたことから不登校になり、現在に至ります。不登校前は、普通クラスに在籍し、成績も学年トップ。スポーツにしても競泳選手として都道府県レベルで入賞するなど輝かしい成績でした。それが今、朝晩逆転でゲーム漬けの日々。外出も1週間に1度あるかないかの状況。学校には、週に2回程度、(数時間)保健室登校しています。本人によると、学校の勉強より自分の興味のあることを勉強したいと…。今の興味は、Javascriptでゲーム作成したり、3Dのデザイン作成したりとPCにはまり込んでいます。学校は、『(女子の)声が甲高いし、他の男子がする(くだらない)遊びに付き合うことが面倒。』と答える始末。公立中にも行きたくない!とも言いだし、私立中も考えています。質問です。小学校もろくに登校していないのに、私立中と考えるのが間違いなのか…。本人の希望(私立中入学)を聞き入れても、(入学後不登校再発で、)だめだったらどうしようかと思案中。どのような選択肢を親として用意し、どう本人に選ばせるのがいいのか…。アドバイスお願いします。
回答
小5男児の母です。うちの子と似てます。
成績がよく、PCが好き。好きなことだけしていたい。
学校は、『(女子の)声が甲高いし、他の男子がす...
16
削除しました
回答
私も春なすさんと同じで、学校には診断名や医師からの意見書など提出しているのか気になりました。
その事で通常級にいれなくなると心配して言わな...
12
軽度発達障害の今度高校2年になる息子がいます
勉強は下。漢字だけはクラス上位。それ以外は出来ません。…と、言うより自発的に学習をしません。テスト前もハラハラして声かけし、子供に語りながら何とかやらせてます。私がネットで学習して教えたりもします。学ぼうとする意欲がありません。そのくせ学校卒業したら進学したいと言います。学習面では、やる気がなくなってきました。学校では、大人しく静かな子供です。提出物やノートはしっかりやりますが聞き漏らし?なのか抜けてしまいます。そして、提出が遅くなってしまったりします。先生にとがめられるとモジモジしてしまい言葉がうまく発せられず、家ではしゃべりますか?とさえ聞かれてしまいました。そして、とうとう担任より発達支援センターなどで相談もありますしスクールカウンセラーも学校へ来ますので相談したらどうですか?と言われました。何か、療育なども受けるのも良いと思いますと言われました。誰にも相談出来ずに悩んでいます。支援センターの面接は、本人がすごく嫌がり中学で二回ほど行きましたが様子を見て。で話が終わりました。発達検査は、本人が嫌がったので受けませんでした。(小学校入学時に受けた時はIQ100でした。)次に連れて行くのは難しいと思います。毎日毎日課題の勉強をしないので親がドキドキしてしまいます。やる気を促す…もうそれは難しい事なのでしょうか。ちなみに現在は普通高校に通ってます。とりとめの無い文ですみません。
回答
ヤル気というか、進学したいなぁという希望だけはあるんですよね。
けれど、そのためにどうしたらよいのか?を全く考えられない。
例えば、大学...
11
高校生の息子のことです
二学期になってから、朝、学校に行き渋るようになり、少しでも楽に行かれるように、世話を焼いてきました。少し早めに起こしてストレッチしたり、駅まで送ったり。一ヶ月たち、そもそも高校生の息子に対してそこまでやる必要があったのか、いつまで続けるのか考えるようになりました。そして、最近、部活がオフの日は、遊びに行って帰りが遅くなる頻度が多くなってきました。おこづかい制でなかったのですが、遊び行く費用、外食代がかさみます。自由にやりたいなら、朝、きちんと起きて、やることやった上でなのに、やりたいことだけやって、すぐ具合悪いと言い出します。私が何か言うたびに怒られたとキレます。世話を焼きすぎた息子に見放されたと思わせないで、距離をおくには、どうすればよいかご意見お願いします。
回答
おはようございます
ご質問の答えになるかわからないですが、まず金銭的な部分をフリーにしてはいけないと思います。そこと日々の生活をくっつけて...
6
現在中学3年の息子ですが、発達障害の疑いに気づき検査しました
結果まちです。昔から、言葉の遅れや人の気持ちを汲み取ることもできず、話は聞かず自分の意のままにならないと怒り、ひどいことも平気に言います。学校も人に会いたくないと、遅れて登校し保健室にて過ごしています。人に見られることを嫌がり、音を気にしています。現在心療内科で薬を服用しています。日常生活でも、一見わがままじゃないかということを訴え、しつけの一つとして、伝えなくてはならない事は伝えていこうとしましたが、怒っている、命令するなという事でやりとりができず、困っています。本人とのやりとりが出来るためには、どうしたらいいでしょうか。何かヒントがありましたら教えていただきたいので、宜しくお願いします。
回答
中3ですよね?
それだけ色々症状があったのに、一部「ワガママ」と捉えてきたり、なんでかなぁと思いつつも不安から二次障害になるまで何もして...
15
不登校での相談です
自閉スペクトラムアスペルガータイプです。中学に入って、他の子が、奇声をあげたりヒソヒソ人の愚痴を話したり、人をサンドバッグにしたりが目に入り、学校へ行けなくなりました。最近、学校を連想してしまうと体調を崩してしまうので。学校恐怖症的なものかなと感じるのですが。学校を連想させる勉強やら塾やら断ち切ってしまった方がいいのでしょうか?塾の先生は無理しなくても来れる時だけ指導しますよとはおっしゃってくださっていますが。どうするのがベストでしょう?確実にどこに相談しても丸投げなんでどうしたもんかなと。
回答
辛口だと受け止めさせたらすみませんが、経験からはこう感じます。
おそらく、これ!というきっかけもなく、徐々におかしくなってきたのだと思い...
19
中2の息子は、中学に入って友達もでき、最近は部活にも参加しそ
うな気配を見せているので、母としては生活面は随分安心しています。が、提出物、家での宿題は参加せず。何か傷つくことがあったり、納得いかないことがあると自主休校。口論の相手は選ばず。もちろん、テスト勉強などという文字は存在せず。もうそろそろ将来を考えなくてはいけないのですが焦るは周りばかりなり。競争心も目標もなかなか見つからないとは言えど、高校には入って欲しい母。少しでも将来の可能性は広げておきたい、と思うのは、母の勝手でしょうか。上手に勉強に持っていけそうな方法はありませんか。
回答
うちの子の場合ですが
学校のクラブは適当で、中学時代は博物館の中高生クラブに
力入れてました。(といっても、1ヶ月に1回程度)
学芸員...
11
ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD
HDなんじゃないん?」と言われることがあって、少し気になっています。実際、自分でもそうかもって思うこともあります。例えば、忘れ物を何度も繰り返してしまったり、やろうと思っていたことを数十分の間に忘れてしまったりします。他にも注意欠陥でいうといま高校2年生なのですが、これまでに4回骨折をしたことがあって、いま思えば小学校のときは毎日のように転けたり突き指したりしてました。多動のほうでいうと、授業中などにじっとすることができません。気づいたら何かをしています。歩きまわるようなことはないのですが、両手を組み合わせて遊んだり、ペン回しをしていたり、頭の中で音楽を流して、歯をカチカチ鳴らせてリズムを刻んでいたりします。特にじっとしていることが苦なわけではないですが、気づいたらこのようなことをしています。ADHDについてネットで調べて、診断を行っても、どれも「ADHDの可能性があります」と出てきます。でも、ADHDの症状は誰でも当てはまると聞いたことがあって、ネットに上がってる情報を信じて良いのか、分からなくて、、、、。ADHDってどんな症状があるのか、ネットに上がっているようなことだけでなく、当事者やその身の回りにいる人でないとわからないようなことを知りたくて、質問をさせていただきます。できれば、当事者の方やその身の回りの方に答えていただけると光栄です。
回答
ADHD含めて発達障害って、特性に当てはまるから、当てはまる特性が多いから障害だと診断されるわけでもないです。
だから、ADHDってどん...
6