質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

度々すみません

2019/07/10 09:48
9
度々すみません。
思春期真っ只中の娘の言い返しと口答えにこっちが泣きたい😭

フリースクールに行く娘と朝から戦って疲れた😭

カバンの中にお弁当入れようと開けたらゴミだらけ

やり終わったプリントや、先生からのお手紙に、友達とのお絵かきしたメモとかお土産でもらったお菓子とかボロボロ

使えないから新しいのくれって言ってたのに、筆箱の中身は使えないって言ってたものもそのまま。

毎日毎日、やる事、やった事、チェックして(ちゃんと決めてやらないと、フリースクール、何もしないで1日終わってしまう)
持ち物はたまにチェックするとこれ…

外に聞こえるくらいギャン泣きして、言い返して…
自分の非を認めてるから、泣けるんだと思うけど、正当化しようと口答えばっかり…

専修高等学校に進学のめどはだったけど、行けたからって、続けて確認してると、本人の為にならないから、見て見ぬ振りしたとしても、学校で叱られて提出物出せなくて、落だいするのが目に見える

落だいさせたらいいのか、この先もずっと提出物を親が確認してやらせて行くのか…
でも、それは為にならないからやめた方がいい。とは、わかってるけど、落だいして、金銭面で困るのは親なんだよなぁ

どうしたらいいかわからなくなってきたー😭😭😭😭😭

中学までこんなだったけど、高校に上がり親はどんな対応したら良いのか、どんな対応してもらって良かったのか、
経験された方、もしくは先輩方教えて下さい😭
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2019/07/24 20:32
皆さんどうもありがとうございます。
ついカーッとなり、これから先どうなるのかと不安だらけ。
落ちついている時は去年の娘と比べられるのに、カーッとなると私の心が置いてけぼりになってしまいます。
学校に通っていた頃を思うと今は本当に笑顔が増えました。
悪いところばかり見て進歩が無いように思えてしまいますが、全然やれる事は増えてます。
ただ、身の回りの事に気付か無いことが多く、苦手のようなので、フォローはし続けなきゃいけ無いと、頭ではわかっているものの、心が…
一難去ってまた一難。
本当にきりが無いですが、なるようになるしか…
私の愚痴になってしまい申し訳ありませんでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/135747
退会済みさん
2019/07/10 10:29
うちは中学生ですけど、一切のフォローをやるのやめました。

もちろんゴミなども同じです。
たまに腹立ったら無言で全部ゴミといるものに仕分けてドサッとリビングに並べ、即日対応しなければ、教科書レベルのもの以外は廃棄していますよ。
進路説明会の案内もよこさない、たのみにもこないので三者面談にも行かない予定。

進路?

このていどのことができる子でなければ、どこに行かせても成長など見込めないので、行けそうなところに行かせます。

親の話も聞こうとしないから、「教えてあげるのやめます❤️」「教えて欲しい、相談にのってほしいのならやぶさかではないので、それ相応に丁重にきいてくださいね。気分がのれば教えて差し上げます❤️」としています。

金のかかる専修だの私立だのお金のムダだからもちろん行かせませんよ。ヤル気のないやつには金は投じません。

行かせてほしければ、相応の対応を求めます。

行き場がなくなる恐ろしさは本人に身をもって知らせようと思います。

こっちの方が親としてはずーっとハイリスクですけど、どこに行かせても同じと判断したので、私は腹をくくりました。

腹くくったら、たまにイライラしますけど、ゴミだらけの部屋だの鞄だのどうでもよくなります。

本人が困るだけのことはサポートしなくてもいいんですよ。
できないもやらないも紙一重です。

それでも、手をかけていくとQAの回答で先日おっしゃっておられましたよね。
手をかけ、世話をするとお決めになったのですから、たまに愚痴りつつあとは耐えるしかないのでは?

やり方は違いますけど、互いに覚悟を決めた訳ですから、あとはシワとか白髪に影響しない程度に薄目に見るほかないのでは?

ただ、細々したことを注意しすぎたら可哀想ですよ。
ゴミなんて、本人にはどうでもいいことなんですよね。
どうでもいいことについて、ギャンギャン言われて、はーい。と言えるほど大人じゃないし、他人行儀でもないはずです。

言えば歯向かわれるのは仕方ないです。

まだ大人ではないし、子ども扱いばかりもできないし、そういう年頃ですから。

https://h-navi.jp/qa/questions/135747
ナビコさん
2019/07/10 10:46
子供は小さいけど、私に酷似した甥っ子がADHDと知的グレーで、おそらく私も同じという観点から書かせていただきますと。

持ち物チェックは、お母さんの目の前で一緒にさせないと、一人でしなさいは無理だと思います。

動くのはお子さんだけど、指示はお母さんということで。

怒ったらもうやらないとなる娘さんのようなので、決して怒らず「一緒にしよう。」という感じで誘えばいけるかも。

進学は、本人の実力を超えたチャレンジなので、進学させると決めたなら、最後までフォローしてあげないとかわいそうです。

提出物を一人でさせないと本人のためにならない?

それはやろうと思えば一人でできる能力のある子ならそういう理屈は通じますが。

そもそもそこまでのレベルにない子なら、親フォローは必須です。

それは悪いことではありません。

「支援する」ということなので。

追記
小学生の息子は、プリント類は連絡袋に入れているので、そういうクリアな袋を用意して、書類は全部それに入れるようにしたら、ちらばらないかと。

家に帰ったら、すぐ袋の書類を親といっしょに確認するというルーティンを作ればどうでしょうか。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/135747
👋さん
2019/07/10 13:36
なかなか、魔法のように出来るようには、なりません。
コツコツと毎日の積み重ね、それでも出来るようには、ならないかもしれないです。

過去質問を見せていただきました。
全寮制高校に行かせる予定はなくなりましたか?
外でならきちんと出来るお子さんで、全寮制なら、やるかもしれないとのことでしたか。

過去にも、皆さんがそれぞれの質問に色々とアドバイスされていますが、どうもお母さんは、ご自分の中に求める答えがあり、それにピタリと当てはまらないアドバイスは流してませんか?
アドバイスもらったことは試してますか?

専修学校は、案外、面倒見てくれる場合があります。
あちらも商売ですから、留年が多い噂が流れたら評判落ちますから、そうなる前に本人への指導、家庭への連絡があります。
公立普通科高校ほど、容赦なく留年はないと思います。
中学がそういうことに支援なしで厳しいのは、受験の為に評定の格差をつける為に優劣をつけないといけないからです。
お母さんより、学校で先生に言われるほうが身につきやすいかもしれません。

フリースクールとのことですが、放課後デイは利用していませんか?
療育型のデイと家庭で情報共有して、少しずつ訓練していけませんか。
口頭でいくら言って入らないでしょうから、視覚支援も取り入れます。

また、いきなり全部は無理なので、まずは1つから、例えばプリントをプリント袋に入れて、毎日その袋は出す、ことから始めませんか?

(追記です。
知的に標準以上な凸凹な子がいますが、脱いだものを洗濯機に入れるが、できるまで10年かかりました。毎日一度だけ言い続け、ある日突然。そのくらい毎日こつこつの気持ちで。)

手帳がとれるなら、高校相当卒のちに就労移行支援事業所が利用できますよね。
引き続き、そちらでも訓練してもらうのはどうでしょう。
それでもダメなら就労継続支援事業所で引き続き訓練をして、手帳を使った就労を目指す。
それなら、一般就労までのレベルで何もかも全部は出来なくても、お仕事はあるかもしれません。

落ちつきましょうよ、お母さん。
支援関係先に相談しましょう。
出来るようにならない子に、全部出来る事を求めるより、少しだけ出来る事を増やして、出来ないならそれなりの道を探っていく、です。


...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/135747
退会済みさん
2019/07/10 11:40
ウチは、小学五年生の娘ですが、時々、部屋に特殊清掃に入るぐらいで、普段は放置してます😓
りらさんの優しさに、つい口答えをするのでしょうかね…😥
長男の時の事ですが、親がどんなに心配して関わっても成果なく落第する時は落第します⤵︎今後、成人して、もっと厳しい現実が待っていますから、そろそろ放置して見守るのも良いかもしれませんね。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/135747
三人息子おります(定型より、ADHD、未診断だけどかなり特性あり)

三人とも、高校までは、部屋が凄まじく汚かったです。

大きな入れ物、ゴミ入れ、何でも入れ、パジャマ入れの三つを各々の部屋に置きました。
ゴミはたまに声をかけて収集。
何でも入れは学期末に一緒に仕分けして整理し、ついでに掃除機をかけさせました。

それ以外は、どんなに酷くても放っておきました。というか、私がめんどくさくて、見ないようにしていました😅

長男は、ついこの間まで酷い部屋だったし、家には寝に帰るだけの生活でしたが、会社の寮に入ったら、規則正しい生活を出来ているそうです(本人談)

次男は大学生になったら、勉強をしやすい環境を自分で作り始めました。
無駄なものは全て捨て、趣味と勉強のものだけというとてもシンプルな部屋を維持しています。

末っ子は、昨年まで、暗く汚い部屋にいました。
今年は2浪中(お金かかる💢)
かなり痛い目に会い、本人が部屋のもよう替えをして、勉強一本化にしました。
予備校でほとんど家にいないので、汚れることも少なく、綺麗な部屋を維持しています。

ざっと我が家の状況ですが、どの子も、何かのきっかけや、心機一転の場面で変わっていきました。
心の変化のときを見逃さず、そっと手をさしのべることも必要だったかな、と振り替えると思ったりします。

ちなみに、課題やその他提出物は、私自身も学生のころはできなかったので、一切手をかけていません。
もっとやってあげればいいのか、やってあげない方がいいのか。
正解はわからなくて難しいですね。
ただ、親がイライラしたり、怒ったり、期待をしてしまうのは、逆効果なこともあるかもしれませんね。

親は子どもの笑顔がみたい。
子どもも親の笑顔がみたい。

見守るのって本当にストレスで大変ですが、末っ子をみていると、手をかけても、かけなくても、あまり変わらなかった?(笑)
と思います。

うちの子たちで言えば、年齢とともに、出来るようになっていきました。

あとは各ご家庭のやり方で、無理のないように支援してあげればいいのではないでしょうか。

参考まで🍀😌🍀 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/135747
中学の娘がいますが、カバンの中は一切見ません。
自分でやってます。
必要な物、そうでないものをいちいち私に聞かないとわからないところがありますが、そういったものも自分の判断です。

提出物も、出さなければ出さないで困るのは本人ですからね。
泣こうが喚こうが、自分の落ち度ですからもう自己責任です。

自分の非を認めているから泣く…は、少し違うのかもしれません。
非を指摘されたから泣くと思っていた方がいいと思います。
認めていたら、正当化する口答えはしませんよ。
そして、泣けば全て済まされる、私は悪くない、と思う傾向があるのでご注意です。
この辺りは、娘に似たところがあるのでちょっと横やりしてみました。

...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか? うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7

私はASD、ADHDの高校2年生です

私はテストや何かの本番など、緊張や不安に駆られる場面に置かれた場合、いつも頭の中がぐるぐるして何も考えられなくなって、日本語も読むことはで...
回答
質問が多岐にわたりますので、ひとまず「大学受験」だけに絞って回答します。 先に回答があったように、大学受験というのは、いろーんな方式があ...
7

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
義務教育は終わっているんですから学校行かないなら放り出したらいかがですか?自分で住む場所も仕事も探して自分で生きていけ、ってね。 それく...
9

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
kytty様 絵文字の出し方が分からず申し訳ございません。 コメントありがとうございます。 軽度の知的障害と、医師の診断を合わせてB2と...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
こんにちは、 人は得体の知れないものを怖がるんです。 私は、こういう人間だ❢って思えたのが良かったのかもしれないですね。 堂々としてたほう...
6

高1の息子です

軽度の発達障害です。高校は全日制の普通高校。偏差値はそれほど高くはありませんが、進学校に本人の希望で入学しました。新しい生活が始まりました...
回答
ちょこみんとさん。 そうだね。このお年頃の子に何を言っても聞かないでしょう。 ちょこみんとさんが、高1の時は、どうでしたか? いい子だった...
11

ASD,ADHD当事者です

人の気持ちや言葉の含みを読むのは確かに苦手で読み間違えもしますが、完全にわからないわけではなく過去の経験や教えてもらったりなどで『こう言っ...
回答
私の場合は発達障害を抱えており人との意思疎通でのすれ違いや不測な事態や新しい出来事に対して上手くいかないことがあります。 望奈さんのおっ...
1

わたしは高校2年生です

今年3年になります。ASD、ADHD、うつ病があります。精神障害者手帳は3級です。大人になるのが不安です。特に、お金の面と支援の面です。来...
回答
ADHD当事者です。 今から出来る事ですが 先ずは、自分を知る事から始めましょう。 自分にはどんな特性があって、どこに問題を抱えている...
9

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
発達障害と自覚しながら通信制高校に通っているとは頑張っていますね。 無理やり抑えて合せる必要はないです。 特性は特性で、どうしても不都...
6

長文の愚痴と悩みです

7月で18歳になる息子ですが小学2年生の時に担任からADHDかもと言われたけど、私自身が受け止められず児相や専門機関に相談も診断もしないま...
回答
モコモコさん これは私の見解なので、息子さんに当てはまるかわからないのですが、間違ってることや違うんじゃナイ?と指摘されると頑なに間違いを...
19