退会済みさん
2019/07/25 17:00 投稿
回答 9 件
受付終了
こんにちは。
長い夏休みが始まりました。
高1の息子、中3で激しい反抗期があり、受験も重なって、息子も私も大変でした。
志望校に入学もでき、1学期も無事終えることができました。部活は入っていません。運動神経が悪いのと、文化部も息子が興味があるような部活がありません。
クラスには相変わらず、親しい友達はいないみたいですが、楽しく学校に通っていたので安心していましたが。。放課後や休日は中学時代の時の仲が良かった子と遊んだりしていました。その友達も部活で忙しいやうで、夏休みは毎日家でゴロゴロしてます。
夏休みにバイトをしたいと言われましたが、バイトは学校で禁止されてますし、夏期講習を勧めましたが、俺にも考えがある。と拒否されました。
部活等で忙しくしている高校生を見かけるたびに、ウチの息子には無い輝きがあり、羨ましさと同時に、なんだか私が、落ち込んでしまいます。。息子にも何か打ち込めるようなものはないのか。。
毎日、暇なことについては息子はどう思ってるかわかりませんが、息子が良ければそれでいいと思うしかないのかな。。と、私が思い悩んでも仕方ないかな。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
なんというか、発達ナビじゃなく、インターエデュとか発言小町、ベネッセあたりに書きこんだほうが、同じ悩みを持つ親が多くて相談に乗ってもらえるんじゃないかな、と思いながら読んでました。
ここは発達ナビで、特性に関わることならいくらでも助言もらえますが、ちょこみんと。さんの書き方だと、お子さんの問題は特性に直接のかかわりはなさそうに読めるんです。
お悩みの内容は、よくある普通のインドアで内向的な定型の子のそれと変わりません。お子さんは何か支援を受けておられるのかな。
特性があっても高校に通うまでに立派に育ててこられたわけですから、ちょこみんと。さんはもっと自信を持っていいと思いますよ、ご自分の判断にも、お子さんの潜在力にも。
そろそろ子離れを始めるか、特性との関係を明確にし直して質問するか、他のサイトを試してみるか、買い物でもするか、そのあたりではいかがでしょうか。
こんばんは。
ないものねだりはやめませんか?幼児じゃあるまいし。
中3の最後もゴロゴロゲームしている、友達がいないと嘆き、友達ができたら不良だから困ると心配し、お子さんどうしたらいいのかわからないと思います。
と、いうか勉強したければ自分でいうだろうし、塾を探してくるでしょう?
家の息子はことごとくお子さんとは反対で中3の春休みは毎日出かけ、今は運動部の合宿、試合とバタバタです。おかげで勉強なんてこれっぽっちもしません。
なんとか赤点無しなんて喜んでいる、程度の低い子供ですが、私は勉強できるクラスメイトと比べることはないです。
息子は器用ではなく、部活をしたら勉強をしっかり出来るタイプではありません。わかっているからこれでいいと思っています。
部活していたら輝いている?すっごく臭いし汚い男子ですよ?背も高いし、靴も馬鹿でかくて、何故か週1で友達とラーメン屋にいくのでニンニクくさいし。輝いていません。
あのね、お子さんはちゃんと高校生になり、夏休み悪い事もせず家にいるんでしょう?何が不満なの?
お母さんはリアル友達いますか?友達とランチしたり、ショッピングしたり、お茶しあう事はありますか?
お母さんは打ち込める趣味はありますか?
お母さんは家にいてゴロゴロせず、テキパキ動きまわっていますか?子供は親の背中をみているのですよ。
Id dolorem quia. Explicabo voluptate minus. Omnis et consectetur. Molestiae veniam est. Ipsam reprehenderit voluptatem. Provident voluptatum asperiores. Nostrum veritatis sunt. Optio quo aut. Qui quas error. Sed quia tempora. Aut rem unde. Sapiente tempore harum. Dolor modi eum. Odio dolor assumenda. Quia velit libero. Quia rerum eaque. Perferendis aut veniam. Cupiditate nobis ratione. Itaque officia magnam. Rerum asperiores facilis. Ad nihil culpa. Error aut occaecati. Harum nihil provident. Reiciendis nostrum officia. Delectus iusto ut. Reiciendis nisi dolorum. Ut ut nisi. Quos ullam hic. Ipsa aperiam possimus. Explicabo eveniet magni.
主さんにとって、息子さんが全てなのでしょうね。
そして、息子さんを他の子とどこか比べてしまうから、部活等で充実している子が羨ましいと思うのではないのでしょうか?
息子さんも何か打ち込めるもの、もう高校生なので自分で探すだろうし、見つけると思いますよ。
夏期講習なんて勧めるより、提案程度でいいのでは?
それこそ、宿題をやらないでゴロゴロしている、となれば行かざるをえないことを伝えて、夏期講習を勧めるんじゃないんでしょうか。
ご本人さんの考えがあり、拒否しているのでもう仕方ないですね。
Delectus dicta sunt. Eius molestiae esse. Consequatur est ratione. Quia velit ducimus. Qui dolores magnam. Doloremque molestiae rerum. Repellendus incidunt aliquid. Laboriosam eveniet vel. Pariatur sequi asperiores. Et animi voluptas. Nobis dolor ut. Saepe ipsam sint. Cumque at pariatur. Quis quam aliquam. Id repellat voluptas. Labore aspernatur temporibus. Quaerat nemo quia. Possimus et culpa. Quisquam repudiandae ut. Delectus vitae et. Eius libero voluptatibus. Accusamus voluptates aperiam. Reiciendis eos excepturi. Incidunt aliquid ea. Consequatur ipsum aliquid. Dolorem quia vitae. Mollitia soluta blanditiis. Id facere sint. Et mollitia quibusdam. Eos veniam commodi.
退会済みさん
2019/07/25 17:37
学校の校則でバイト禁止は
しんどいですね…
文化系なら何か調べて
博物館行ったりお金が無いなら
図書館に行って興味のある本を借りて
調べるのはどうでしょうか?
自由研究見たいで楽しいかと思います‼️
私はバイトしながら声優養成所へ
行って演技のお勉強してます‼
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
退会済みさん
2019/07/25 19:11
辛口です。
バイト禁止なら致し方ないです。
なぜ、そんなにご自身の理想に当てはめたがるのですか?
いい加減になさっては?
さすがに、お子さんがお気の毒です。
思うのは自由ですが、お子さんがどんな障害があるとかそういうことは関係なしに
ひたすら、母親の理想にかなわないからと落ち込むのも、愚痴るのも自由ですけど。
夏期講習、勧めるのはまあともかくとして
自由ですけどね(笑)
お幸せですか?
今ある幸せに感謝した上での、更なる高みを目指しての要求??
それとも???
Quo consectetur quae. Molestias veniam exercitationem. Totam consequatur explicabo. Accusantium adipisci ut. Possimus corporis cupiditate. Qui quidem nostrum. Omnis incidunt qui. Non perspiciatis dolores. Quia ut reprehenderit. Qui qui recusandae. Illum rerum fugiat. Consequatur in minus. Optio amet blanditiis. Pariatur sequi debitis. Necessitatibus consequatur quaerat. Blanditiis excepturi qui. Sed iusto sed. Earum veniam id. Sed sint voluptas. Dignissimos labore ad. Est omnis consequuntur. Sapiente corrupti eos. Explicabo vel beatae. Porro asperiores at. Animi accusantium excepturi. Voluptas a eos. Quas facilis sint. Autem minima tempora. Adipisci autem quae. Molestiae possimus ea.
ボランティア活動してみませんか?とりあえずお母さんが。
夏休みはお子さんにちょっとした家事を覚えてもらうチャンスです。
お母さんが手取り足取り背後で見張っていては、きっと高校生は動きませんから。
ステキな伝言メモで指令を出して、取り組んでもらったらどうでしょう。
……ちなみに、思ったような出来栄えじゃないときは
「メモの作り方が良くなかった」可能性が高いです。お試しください。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。