質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学5年生の男の子です

小学5年生の男の子です。
ADHDグレーと、トゥレットがあります。
最近音声チックが非常に強く、どもりも始まって、話す言葉にもチックとどもりが混ざり、何を言いたいのか、言っているのかわからない時があります。
何も話してない時は、あ、あ、い、い、ウウン!(咳払い)に、鼻歌も混じり正直ずっとそれを聞いてる私がおかしくなりそうです。
本人は、全く自覚がないので困ってないし、チックって、本人に注意しちゃダメだっていうじゃないですか。
でも、私がイライラしてきてしまうので、どうしても、うるさい!って言ってしまう時があります。
病院に連れて行こうと思いますが、定期的に通っているわけではないので、本人になんと言って連れて行けば良いのか、困っています。
息子のチックで困ってるのは、私で、本人は全く困ってません。
病院にいくのは、私でしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/12/23 21:01
皆様、アドバイスありがとうございました。

クラス担任の先生からは、チックは目立たないし、クラスメイトからの苦情もないと言われましたが、支援級の先生には、チックがひどいのは、とても感じていますと言われたので、思い切って児童精神科を受診しました。
医師からは、本人が困ってなければ、薬物治療はしません。お母さんが我慢してくださいと、言われました。
受診したけど、なんの解決にもならず、なんかただ疲れただけでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/144017
こんばんは。

息子もチックがあります。
服薬もしていますが、ほんのり効いているか程度です。 
音声でひどい時は、耳栓したくなりますよ…
お気持ちお察しします。

息子さんは本当に困っていないですか?
学校で言われたりしないですかね?

周りが困っているので、病院に行ってみてもらおうだと、唐突過ぎますか?

環境にも大きく左右されると思うので、定期的にみてもらうことをお勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/144017
夜子さん
2019/12/06 13:55
らでぃっしゅさん、こんにちは🐱

本人に『強く』注意してはいけないのであって、らでぃっしゅさん自身がどのように対応したらよいか迷うなら、「最近少しチックが出る頻度が増えてるから、病院いってみようか?」と聞いてみるのはどうですか?

また、まずはらでぃっしゅさんだけで、息子さんの事について相談の為に受診するのもありかと思います。

それと、ご家庭でだけなのかは少し気になりました。
面談等で担任の先生にもお子さんが発表等で困ってないか、確認して見ることで、お子さんに伝えやすくなるかもしれません。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/144017
退会済みさん
2019/12/08 07:55
多分だけど、
吃音、トゥレットは苦手な人と、全く気にならない人に分かれると思います・・。
それでこの症状って、「気になる・気にならない」が病名と病名がつかないの境目になるんだと思います。悩んでる本人にとっては確実に存在する症状だし、もちろん診断の降りるもので大変な苦労や思いも抱えると思いますが。

もしかしたら
お母さんが疲れていらっしゃってどこかでのんびりリフレッシュしてきた方がいいのかもしれません。心理カウンセリングで吐き出してくるのもいいと思います。

私の子供はテープレコーダー(古い表現ですね)みたいに同じ言葉を繰り返し
時にはどもりますし、意味不明なことを話します。
最近、スラスラッと同じ年頃の子が喋るようなこと言うのが混ざってきて、逆にびっくりするくらいです。ときどき変な咳を一日中している時もあります。
でも、気になりません。習い事の先生もいつも「可愛い」と暖かく迎え入れてくれます。

私自身は緊張すると笑ってしまう癖があり、これで人が「バカにされた」と怒り出したことが何度かあるせいで対人恐怖症を発症してるので、子供のトゥレット的なものが気にならないのかもしれませんが(子供当人は悩んでませんし人から好かれます)。
だけど、若い頃は職場の隣の席の人がよく言ってる口癖はイライラしてしょうがなかったです。
嫌いとかじゃないけど、とにかくイライラしました。もしかしたら私はその人のこと自分より下に見ていたかもしれません。隣という距離の近さのせいもあったかもしれません。

ところで
私は母親としては何にもできてなく、子供が不憫なくらいでして
周りの大人の人も、私が何もできない母親だから、息子を可愛がってくれてると言うのもあります。

らでぃっしゅさんはお母さんをちゃんとやっておられるから疲れるんだと思います。
たまには自分をいちばん大事にして心を休ませる時間を作った方がいいですよ。

きっとお母さんが心から楽しめたりリラックスできる時間ができたら
子供さんのこと今よりは気にならなくなるかと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
お医者さんに相談してはいかがでしょう? 卒薬の基準はあると思います。 「こういった状態になれば、服薬は卒業できるから、それを目指して一緒...
4

いつもお世話になっております

今年の4年生から6年生になる長男がいます。病院では、ADHDと診断されています。二年生の三学期から不登校になっておりましたが支援級に居場所...
回答
こんにちは😃 ウチの娘は、現在、メラトニンのサプリを買って飲んでいます。 今のところ、特に副作用はありません。 3年前から、色んな薬を飲ん...
6

いつもお世話になっております

小5の子どもがいます(ASD+ADHD、普通級+通級)。今回は、子どもに「目上の人には失礼のない態度をする」ということをどういう伝え方をし...
回答
お返事ありがとうございます。 他の方への返信拝見させて頂きました。 全てはお子さんが自分の困り感、問題点に気付いていない?からではないで...
25

小学6年生の男の子がいます

病院でADHDの診断は出てますが、病院で出された薬が合わず、ほかの病院に意見を聞きにいきました。そこの病院の先生の話では、ほかの薬を試すよ...
回答
ランランさん、こんにちは。 私もADHDの子供がいます。何度も何度も約束をしても守れない事が続くのは悲しいし、辛いと思う時がありますよね。...
18

もうどうしたら良いのでしょう

毎日お疲れ様です。小5男子自閉症&ADHD、私精神疾患の母子です。病院と学校で相談の上、通院と普通級で2学期は様子見となりました。夏休み宿...
回答
>ふう。さん 私?通院以外は受けていません。 訪問看護?ヘルパー?心の病ではあるものの、身体はとりあえず動けます。この場合でもお世話にな...
16

自閉症スペクトラム&ADHD&てんかんがある小6の息子を持つ

母親です。私自身も先天性の脳性麻痺と下肢機能障害があり車椅子の生活をしながら息子を育てています。今、息子の進路や療育で頭を悩ませ、現在通院...
回答
こんばんは、寄り添うのは、お母さんや、ご家族がやることだと思います。 ドライな事を書きますが、 沢山居る患者の、一人一人に寄り添っていた...
4

すみません、質問です

注射が嫌いな子はいつまでも我慢できないのでしょうか⁇ADHDで5年生になるうちの子は注射が嫌いで、暴れたり泣いたり逃げ出したりするのです。...
回答
色々な回答ありがとうございます。皆さん一緒の御礼で申し訳ないです。 でも、同じように嫌でも出来るようになっていくのがわかって安心しました。...
6

大学生になりました

発達障害の人が受けれる支援は何がありますか?病院にいくのも欠席になりますよね?受けられる支援があれば教えてください
回答
病院は、長期休暇の夏休みや、冬休みに行けば良いのでは? 18歳まではデイサービスが使えますが、そのあとは、手帳がない人はちと厳しいですね。...
8

小6の息子です

ADHD.、自閉的スペクトラムです。最近、季節の変わり目になると頭痛、手、足の痛みが頻繁に起こり体調不良が続いてます。何か解決方法あります...
回答
ruidosoさんも仰ってましたが【水分補給】って大事ですよ~(*^-^*) 娘の主治医に「水分不足からくる頭痛もあるから気をつけてあげて...
7

初めまして

。今、大変困っています!わかる方教えて下さいお願いします。息子ですが現在、小学6年生でADHD(小学2年の時診断)・LD(2か月前診断)で...
回答
回答していただいたみなさん、有難うございます。 昨日は息子の通院日でした。 最初に受付で病院の転移することを話をしたので先生からも転移の...
9

13歳中学一年生の娘にコンサータを飲ませるかどうかで、悩んで

います。娘は中学入学と同時に新しい環境になじめず、不登校となってしまいました。幼少期から発達障害の傾向があるなと私は気がついておりその特性...
回答
うちの息子も中学1年です。 環境の変化からか1学期はじめから学校へ行きたくないと朝から毎日大変でした。毎朝親子でケンカでお互いに体力気力と...
7