締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
三歳、自閉症の息子がいます
三歳、自閉症の息子がいます。
9月に自閉症と診断を受けましたが、療育には通えても来年度からのようです。
診断してくれた病院も混み合っていて次の面談の日程もきまりません。
息子は一歳の弟へ、
首を絞めたり、目をつついたり、上に乗っかったり、投げ飛ばしたり
と私のすきをみてはひどい事をします。
また、全く知らない人にも
邪魔をしたりするようになりました。
その度に言い分を聞いたり
なだめたり、説明したり、怒ったり色々やっています。
私の母は、自閉症じゃなく普通のこにしかみえないし、
私が怒りすぎだからおかしなことをするだけだと言います。
確かに怒りすぎかもしれませんが、
卑怯で卑劣な事ばかりしているようにしか見えず、
常に寛容でいられません。
どうしたら良いのかわかりません。
将来も不安です。
どなたかアドバイスお願いします。
9月に自閉症と診断を受けましたが、療育には通えても来年度からのようです。
診断してくれた病院も混み合っていて次の面談の日程もきまりません。
息子は一歳の弟へ、
首を絞めたり、目をつついたり、上に乗っかったり、投げ飛ばしたり
と私のすきをみてはひどい事をします。
また、全く知らない人にも
邪魔をしたりするようになりました。
その度に言い分を聞いたり
なだめたり、説明したり、怒ったり色々やっています。
私の母は、自閉症じゃなく普通のこにしかみえないし、
私が怒りすぎだからおかしなことをするだけだと言います。
確かに怒りすぎかもしれませんが、
卑怯で卑劣な事ばかりしているようにしか見えず、
常に寛容でいられません。
どうしたら良いのかわかりません。
将来も不安です。
どなたかアドバイスお願いします。
この質問への回答
うーん。
息子さんの他害、注目引きではないでしょうか?
ひなあられさんが、普段どのように息子さんと関わられているのか見ていないので可能性の一つですが。
弟をいじめている感覚はなく、
「弟の首を絞めれば、お母さんが来てくれる」
このような認識になっていることは考えられませんか?
そうではなく、弟に嫉妬して、悪意があっていじめている感じですか?
注目引きなのであれば、息子さんの欲求を満たしてあげ、望ましくない行動については無視をするなどのやり方もありますが。
嫉妬だとしても、息子さんは「お母さんに愛されたい」という気持ちからの行動だと思います。
説明をしたり、言い訳を聞いたりして本人を納得させることも大切ですが、
男の子の場合はまず
「ちょっとした欲求を満たしてあげる」ことが大切だと思っています。
5分でも、お兄ちゃんがお母さんを独り占めできる時間は作れませんか?
また、そんなこと自分でやってよ!っていうことも、
今日だけ特別よ~と言って少し手伝ってあげると、子供はだんだん(長期的にみて)落ち着いてきて、自立していきます。
男の子はいつまでも甘えたいみたいです。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
息子さんの他害、注目引きではないでしょうか?
ひなあられさんが、普段どのように息子さんと関わられているのか見ていないので可能性の一つですが。
弟をいじめている感覚はなく、
「弟の首を絞めれば、お母さんが来てくれる」
このような認識になっていることは考えられませんか?
そうではなく、弟に嫉妬して、悪意があっていじめている感じですか?
注目引きなのであれば、息子さんの欲求を満たしてあげ、望ましくない行動については無視をするなどのやり方もありますが。
嫉妬だとしても、息子さんは「お母さんに愛されたい」という気持ちからの行動だと思います。
説明をしたり、言い訳を聞いたりして本人を納得させることも大切ですが、
男の子の場合はまず
「ちょっとした欲求を満たしてあげる」ことが大切だと思っています。
5分でも、お兄ちゃんがお母さんを独り占めできる時間は作れませんか?
また、そんなこと自分でやってよ!っていうことも、
今日だけ特別よ~と言って少し手伝ってあげると、子供はだんだん(長期的にみて)落ち着いてきて、自立していきます。
男の子はいつまでも甘えたいみたいです。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
補足です。
年度末まで療育を待つのは、長いですね。うちも昨年そんな感じでした。
お住まいの近くに児童デイサービスとか幼児教室で児童発達支援事業をしている所はありませんか?
うちは公的な療育を待つ間、先にリーフジュニアに通い始めました。
定期的に専門家にみてもらって、相談できると安心します。
病院で言語療法とか受けられるかもしれません。
良い方向に向かわれますように! ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
年度末まで療育を待つのは、長いですね。うちも昨年そんな感じでした。
お住まいの近くに児童デイサービスとか幼児教室で児童発達支援事業をしている所はありませんか?
うちは公的な療育を待つ間、先にリーフジュニアに通い始めました。
定期的に専門家にみてもらって、相談できると安心します。
病院で言語療法とか受けられるかもしれません。
良い方向に向かわれますように! ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
はじめまして!
みなさん仰るように、下のお子さんへの嫉妬、注目ひき行動かな?と、私も思いました。
私が参考にしているのは応用行動分析(ABA)の原理と技法です。ちょっと難しいイメージありますが、お子さんとの接し方について頭の整理ができるかな?と。
☆いま読んでいる本
「発達の気がかりな子どものほめ方しかり方~応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ~」(山口薫 学研)
☆立ち読みしていいと思った本
「発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ」(Shizu 講談社)
なかなかマニュアルどおりには行きませんが、マニュアル本があると安心します。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
みなさん仰るように、下のお子さんへの嫉妬、注目ひき行動かな?と、私も思いました。
私が参考にしているのは応用行動分析(ABA)の原理と技法です。ちょっと難しいイメージありますが、お子さんとの接し方について頭の整理ができるかな?と。
☆いま読んでいる本
「発達の気がかりな子どものほめ方しかり方~応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ~」(山口薫 学研)
☆立ち読みしていいと思った本
「発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ」(Shizu 講談社)
なかなかマニュアルどおりには行きませんが、マニュアル本があると安心します。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
はじめまして!
うちの息子は、来月4歳になります。2歳になってから、自閉症スペクトラムということがわかりました。
昨年、東京から埼玉に転居...
8
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。
我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11
初めて投稿させて頂きます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
もしかして奥様が気が付いている可能性もあるかなぁって思いました。
でも、怖くて誰にも相談でき...
5
うちの子は4歳、自閉症と診断されています
回答
ありがとうございます。小学校に入ってから言葉が出たと聞いて、少し安心しました。
チェキで写真を撮るのはとてもいいアイディアですねー!思いつ...
8
3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム
回答
ぷうちゃんさんへ
お返事ありがとうございます。
母にはすべて話をしてます。
迷ったりつらくなった時は息子をみてもらうこともあります。
感謝...
25
はじめまして
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。
今や私のバイブルです
先日、...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
1歳10カ月の男の子がいます
回答
作業療法士の木村先生も言います。
子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。
栄養あるいい...
4
3歳3か月の息子の母親です
回答
tentenさん
コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。
...
3
自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??
回答
年長の息子がいます(多動??)
いわゆる2歳のイヤイヤ期は特にイヤイヤしてた記憶は無く、年少の頃幼稚園の制服を着るのを激しく抵抗。
幼稚園...
2
小学1年生の息子です病院に行ってはいないのでまだ診断はついて
回答
はじめまして。
質問させていただきますが、診断はされていますか?
服薬、診断は専門医です。
療育であれば、自治体によって異なりますが、発達...
2
はじめて投稿させていただきます
回答
ニコニコマリア様
お礼が遅くなり申し訳ございません。
ホメオパシー治療、はじめて耳にしました。
無知でお恥ずかしい限りです。
ホメオパシ...
5
来春幼稚園に行く予定の2歳10か月の女児がいます
回答
幼稚園へは、ある程度は説明してあるのですが
きっと、私が家で感じている困り感ほどは幼稚園で困ることはないようにも感じてきました。
というの...
3
愛の手帳の重度と中度では、受けられる手当、福祉サービスはかな
回答
ちょっと確認ですが…手帳取得が、先にあり…重度判定だったのに…
寮育センターの診断では、中度の自閉症だったと、診断書を児童相談所に送付し...
1
アメリカ在住の、男の子2人の母です
回答
私は、海外事情を、知らないためコメントを、避けてましたが、発達障害児にとって、環境の変化が1番大変です。
わたしは、引っ越しを、市内、県...
9
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
ありがとうございます。とても参考になりました。
どちらのメリットもよく分かりました。
就学まで、あと、たった一年です。
刺激から慣れて楽し...
7
久しぶりの投稿です
回答
こんにちは。
お返事も拝見しました。
私も似たような境遇でしたので、お気持ちわかります。
両親と同居で助かっているけど、肩身が狭いですよね...
9
息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果
回答
たぶん、普通の子と同じレベルって言う気持ち持ちすぎると、かえってうまくいかないこともあるから。
お子さんなりのスピードで進んでいくと思って...
36
来月3歳になる娘ですが言葉がほぼ出てなくて理解は沢山できてる
回答
娘が自閉スペクトラム症です。
できること、できないことはいろいろあります。
でも、確実に成長しています。必ず成長します。
子どもの成長...
7
我が家の次男(5歳)は2歳9ヶ月の時自閉スペクトラムと診断さ
回答
かおりんさん😊
こんにちは、私には6歳の自閉症スペクトラムの息子がいます😌
うちの子もずっとアニメの話をしていて人の目が気になってました💦...
6