締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHDっぽい未診断の年長の女の子です
ADHDっぽい未診断の年長の女の子です。
昨日は、久しぶりに癇癪が爆発して、まあそれは何とか収まり、帰りに保育所の1つ下のお友達と会って、遊べたので、すっかりご機嫌になりました。
そのお友達(学年が違うので、それほど親しくはないけど、名前は知っている)に、おもちゃ1個あげるわ〜、と言ってお部屋に行ったので、シールとかビーズとかあげるのかな、と思っていたら、おしゃべりするお人形と、某アニメの変身グッズをあげようとしてました。
どちらもクリスマスやお誕生日にプレゼントでもらった、けっこう高いもので、ひとつは確かに最近あまり遊んでなかったのですが、もう一つは、宝物!と言ってたおもちゃで、ちょっとびっくりしてしまいました。
お友達のお母さんも、一緒に遊ぶ時に使い方教えてね、と上手に断ってくれて、その場はまた遊ぶ約束をしてバイバイしました。その後、娘には、いきなりおもちゃをあげたらびっくりするし、プレゼントでもらったものだから、大事にしてほしいこと、お友達にあげたり交換するなら、シールと、お手紙と、折り紙だけにすること、それ以外はママに聞いて欲しいと伝え、分かった、と言ってました。
こういうのは、特性ゆえなのでしょうか?いまはまだ保育所なので、お友達も把握できますし、こどもだけで遊ぶこともあまりないのでいいのですが、来年から小学校になるとお友達と遊ぶ機会も増えますし、モノがからんだトラブルがあるんじゃないかと心配になってしまいました。
ちなみに、娘は、人見知りはしないタイプで、初めて会った人の中へも平気で入っていったりします。
今までも、仲良くなったお友達にちょっとしたおもちゃをあげたりすることはありました。昨日は、癇癪でヘコんでいたところに、遊べたことで、とてもうれしかったのだと思います。
昨日は、久しぶりに癇癪が爆発して、まあそれは何とか収まり、帰りに保育所の1つ下のお友達と会って、遊べたので、すっかりご機嫌になりました。
そのお友達(学年が違うので、それほど親しくはないけど、名前は知っている)に、おもちゃ1個あげるわ〜、と言ってお部屋に行ったので、シールとかビーズとかあげるのかな、と思っていたら、おしゃべりするお人形と、某アニメの変身グッズをあげようとしてました。
どちらもクリスマスやお誕生日にプレゼントでもらった、けっこう高いもので、ひとつは確かに最近あまり遊んでなかったのですが、もう一つは、宝物!と言ってたおもちゃで、ちょっとびっくりしてしまいました。
お友達のお母さんも、一緒に遊ぶ時に使い方教えてね、と上手に断ってくれて、その場はまた遊ぶ約束をしてバイバイしました。その後、娘には、いきなりおもちゃをあげたらびっくりするし、プレゼントでもらったものだから、大事にしてほしいこと、お友達にあげたり交換するなら、シールと、お手紙と、折り紙だけにすること、それ以外はママに聞いて欲しいと伝え、分かった、と言ってました。
こういうのは、特性ゆえなのでしょうか?いまはまだ保育所なので、お友達も把握できますし、こどもだけで遊ぶこともあまりないのでいいのですが、来年から小学校になるとお友達と遊ぶ機会も増えますし、モノがからんだトラブルがあるんじゃないかと心配になってしまいました。
ちなみに、娘は、人見知りはしないタイプで、初めて会った人の中へも平気で入っていったりします。
今までも、仲良くなったお友達にちょっとしたおもちゃをあげたりすることはありました。昨日は、癇癪でヘコんでいたところに、遊べたことで、とてもうれしかったのだと思います。
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
お子さんですが、発達障害グレーならばフツーの愛情表現やちょっとした気遣いだけではそもそも満足感が得られず、不安がついて回るタイプかと思いま...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なことと...
12
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
こんにちはうちの子もADHDの不注意優勢型です。次に六年生になります。
お子さんと逆パターンで、三歳くらいの時はまさにお子さんと同じ知的境...
9
小学校3年の子供(男の子)の事で悩みがあります
回答
ベビードールさん、ありがとう。療育は行っていますが、どこもフィードバックありの50分間だけで、「放課後ディ」なのに長時間見てくれる所を探せ...
7
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
良い学校を見学されましたね。
うちの支援級と似た印象があります。うちの支援級も、勉強は某公文式のように進める子はどんどん進める方針です。私...
3
1歳10カ月の男の子がいます
回答
作業療法士の木村先生も言います。
子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。
栄養あるいい...
4
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。
悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11
こんにちは
回答
hancanさん
私はこのような経験がないのですが、
読んでいるだけでも大変さがわかります。
子供達により良い環境を用意してあげている
...
8
衝動性が強く、他者とのコミュニケーションが苦手な息子、5歳に
回答
はじめまして。四歳広汎性発達障害の男の子で三月まで保育園、今は通園療育施設に単独通園している子の母です。
就学が近づくと周りとの差がとても...
5
3年生になる息子がいます
回答
私はLDとADHDのある24歳当事者です。
今仕事をしており、通勤時、電車の遅れがあったりすると
それだけですごくパニックになってしまいま...
9
娘について相談です
回答
ありがとうございます。
ひとつひとつ、確認作業がんばります。思春期・・・これからどんな壁があるのか想像しただけでひやっとしますが、、がんば...
4
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。
放課後デイでもある程度気の合うお子さん達と〜
→通級利用が始まりましたが週1の為、欲を言えば...
27
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。
碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
フランシスさん
早々の回答ありがとうございます!!
それはあるかもです!!家では基本自由なので笑
刺激の軽減などはしてくれています。指示な...
5
小6男子ADHD,ASDです
回答
続きです。
親御さんが普通の子どもでいさせたくて、支援を断るケースは沢山ありますが、ツケは当然残ります。
もっというと、親御さんが障害...
30
もうすぐ小1になる息子です
回答
ご卒園とご入学、おめでとうございます~
おこさん、、、めちゃくちゃ素直ないいこですね
「今までそんな姿は見たことがなかった」と母親が思う...
8
現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
のこぎりみやま様
コメントありがとうございますm(__)m
預け先の確保は難題ですね…夫に対しては取り組んでる姿勢を見せつつ、新たなデイ...
9
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
再度のコメント失礼します
>>わりと受験に反対なご意見が多いように感じたのですが、娘の気持ちを無視して、受験を辞めると言うのも、明らかに...
26
こんにちは
回答
息子も小1、情緒学級で入学し、休校による自宅学習、6月から開校を控えています。状況的には同じです。
おっしゃる事も、すごくよく分かりました...
26