質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

消しました

2020/05/24 21:19
11
消しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さくらさん
2020/07/15 11:35

皆様回答が大変遅くなり、個別にお返事が出来なくて申し訳ないです。

結果をお話しますと花粉症でした。

心因性の方は先生に相談して様子を見ていこうということになりました。

皆様ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/151115
退会済みさん
2020/05/24 22:21
うちの長女が咳チックです。瞬きチックもあります。
とりあえず、心因性であれば咳をどうするかではなく不安なことがあるかどうかです。
神経質なのだろうけど、日々何かしら嫌だなと思うことや、心配なことを言葉で表せないからでます。チックの指摘はせず、咳込んだ時は暖かい飲み物を一緒に飲もうよ。とか、安心させることが第一。小学生なら抱きしめてあげたりもできますし。気持ちを柔らかくしてあげることが大切かもしれません。
うちの子は敏感なのに、人の気持ちがわからないので。できるだけ、今ね私はイラッとしてるんだ。とかどうしてそうなっているのかとか簡潔に伝えます。そういうこともありうるので、是非ストレスに感じていることを話し合ってみてください。コロナだけじゃないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/151115
はじめまして。

心配ですよね。
眠ってる時は、咳は出ますか?
チックだと、眠った瞬間から止まります。

息子も多種多様のチックがあり、低学年頃から音声のチックもあります。
今は、ステイホームで他人から指摘されることはないので、悪化せず過ごせていますが、周りの注目を浴びるほど悪化します。
息子の場合は、夜寝る前に多発します。
神経疲労と関連があると感じます。
指摘せずスルーすることが正しい対応ですが、
うるさくて時々指摘してしまいます(^-^;)

可能性として、アレルギー症状などが否定されたいですよね。
花粉や乾燥などにより、粘膜が敏感になることも考えられます。
いずれ、アレルギー検査を受けておくと安心と思います。
のど飴で良くなるのは、暗示にかかりやすいタイプなのかな…
お守りにビオフェルミンを処方してもらったこともあります。
環境因子として、親が神経質タイプだと、子も不安になりやすいと言われていますが、家は当てはまらないです(^-^;)
脳神経の特性上、チックが出やすいタイプと理解しています。
止めたくてもコントロール出来ないものと理解して下さい。
心配し過ぎず、おおらかに過ごすことが一番だと思います。
1年生だと自分の気持ちを上手く伝えられないこともあるのかな。
咳だけではなくて、他のチックも出るようなら、児童精神科など専門医にみてもらって下さい。


...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/151115
私自身も長引く咳の経験値は高く、息子も喘息で日々の咳の観察は徹底しています。

咳の種類として、まず見分けたいのは、痰が絡んでいるかどうかです。
湿った咳、乾いた咳、という表現がされます。
お子さんは、痰が絡まない乾いた咳でしょうか。

もし、痰が絡む湿った咳なら、心因性ではないと思います。
気管支が何らかの炎症反応をしていると思います。

乾いた咳の場合でも、病気が隠れている場合はあります。
今回の新型コロナの症状において、多い咳症状は「乾いた咳」と言われていると記憶します。*詳細は公式サイトご参照

発達障害と絡めて思いついたのは、喉の違和感です。
息子もそうですが、咳に限らず、ちょっと気になってしまうと、ずっと気にする行為を続けてしまう傾向あり。
喉が痛かったり痒かったりすると、軽い咳を出すこともあります。咳払いとは違う、コホッコホッコホッコホ、みたいな感じです。

因みに、息子は重度のマルチアレルギーなので、食物アレルギーにも詳しいですが、アレルゲンが口に入ることで喉が痒くなる場合もあります。その場合、喉の痒さから咳症状に繋がることもあります。

これが軽い症状だと、水を飲んだり他の物を食べたりうがいしたりして、喉に付着したアレルゲンを流すことで軽減することがあります。飴を舐めると軽減することから、この可能性は否定できない段階かな、と思います。

アレルギー症状として気管支が腫れる危険な咳もありますが、もしそうなら「心因性かも」とかは言っていられない状況になるので、今回は違うかなと判断します。

咳は、本当に困っていないと、病院に行ったところで「咳止めを出しておきます」「様子を見ましょう」となり、「時々咳が出て気になるのですが」的な言い方だと、小児科に行っても解決しない気もします。病院に行くなら「何ヶ月も咳が続いていて、おかしいと思う」という雰囲気で臨まないと解決に至らないと思います。

息子は喘息のため定期的に処方が必要で、新型コロナ対策をしっかりしている小児科に通っていますが、
予約→電話診療→診なくて良さそうなら処方だけ→処方箋を薬局に送ってくれる→調剤薬局に薬を取りに行くだけ
という対策がとられています。

気になるなら、かかりつけの病院に問い合わせてみてはいかがでしょう…
と思いました。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/151115
退会済みさん
2020/05/25 00:28
これって、本当に心因性なのでしょうか。

お気に障られたら、申し訳ありません。

ハウスダスト、寒暖差のアレルギー。という事はないでしょうか?

他の方も仰っていますが、一度。アレルギーの検査をされてみても、良いかと思いました。
(個人的には、チックとは少し違うかなあと、お読みして思いました。あしからず。)

喉が乾燥しているとか、耳の病気の中耳炎でも咳は出ますし、
前述の寒暖差アレルギーによる朝と昼間の気温差でも、咳は出ますよ。

うちの娘は、ハウスダスト、花粉と寒暖差にアレルギーがあり、ここ何日かの朝と昼間の温度差で、鼻水が良く出ております。

お子さんは、本当にチックなのですか?
心因から来ているものではないかも知れないし、アレルギーかも知れませんよね。

ご心配なのでしたら、憶測で決めないで、やはり医療機関に行かれてはと思います。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/151115
おまささん
2020/05/25 10:37
おはようございます。
コロナを疑う人は小さな町医者にきません。先日、私が町の内科にかかりましたが、ガラガラでしたよ。普段は予約受付でギュウギュウな病院なのに。

心因性かどうか?よりも疾患でないか?を小児科でみて貰うことはとても重要ですよ。胸の音さえ聞けばどんなヤブ医者でも喘息か?くらいはわかりますよ。

よっぽどひどい医者でないかぎり、お母さんの話には傾聴してくれるだろうから、お母さんの心配を話してみては?血液検査(アレルギー検査)も申し出てみては?と思います。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/151115
退会済みさん
2020/05/25 13:15
お返事拝見しました。

かかりつけの受け売りになりますが、メンタル理由だろうがなんだろうが、咳や鼻水、湿疹、腹痛、その他の症状がみられる場合

眠れない、寝付きに支障がある、日常生活に多少の支障がある。本人が気にしている。この間疲れやすい。など、普段の生活に影響や支障があったらいくらでも相談してよいと言われています。
もちろん、親が気になる時もです。

そうでもないけど長引く風邪症状や咳が気になるということなら、その咳な心配かどうか?どういう状況なのかは医師も診て、まず治療してみないとわからないそうですよ。

その中で咳で一番心配なのは、個人的には結核。
あとは、例えばですが、実は百日咳だった。なんてことも聞いたことはあります。

咳のみたては得手不得手もあるように思います。

心配ないといってたのに、違うということもいくらでもあるし、親御さんが心配ならばやはり病院にいかれるのがよろしいと思います。

正直、私も当事者で子どもたちも原因がハッキリしないあれこれになったことがありますが、総合病院よりは地域のかかかりつけでケアしていますね。
より、本人の症状にあった対策をしてくれますし、心因性だから不安の薬をもらって治すという状況でも症状でもなく、どこで診てもらうにしても、いちいち病名などはつけてもらってません。
入院するかもとか、かなり生活に支障があり、長期に学校を休ませるの時のみでしょうか?
早めにケアするのは無駄に体力を消耗させないためです。
全身、心もまるっとみてもらいます。
心への負荷から出る症状については、症状だけをみる対策でも、心だけみても不十分ということになるかと思います。

咳が続く、頭痛が続くのでとかかりつけにいったら、体力回復の漢方薬がでてぐっと良くなったこともあります。
メンタルの負担があっても、咳や頭痛が良くなれば心の負担が軽くなるので、それでケアするという状況で、あとは日常のストレスを軽くしていくほかなく。


凸凹さんの場合、ちょっとした刺激で傷ついたり、負担になることがあり、そこがきっかけで身体症状がでた時に、体質や心まで全部、ザックリとみてくれる医師がいると心強いですよ。
それが病名をつまびらかにしてくれる医師だとは私は考えていません。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる 私ならばしません。 今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。 そもそも昼寝してない 毎...
12

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。 息子を産んだ時点で...
13

消しました

回答
うちは、一昨年一応戸建て購入しました。 今の町に生まれた時から住み、三年隣町で暮らし、悩んだ末戻ってきました。 学区が変わらず、道も知...
19

発達障害、知的障害疑いの生徒を担当しています

なかなか勉強ペースが難しい状態にあります。一度発達・知的の検査を受けてもらいたいのですが…学生の私が検査を進めるとやはり保護者の方は嫌悪感...
回答
おはようございます。 小学生の学習を指導しています。 私は発達障害とか知的な遅れとかでお子さんをカテゴライズしていません。 ○○が苦手。...
9

消しました

回答
土日などに散歩がてら通学路を何度も歩きました。 練習というよりは、散歩。 練習は入学式の日が練習でしたね。 ほら、散歩してる道を通るよ...
12

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
どうか理解と力量のある先生がついてくれますように 本当に祈る気持ちになりますよね。 支援級の担当には、普通級で学級崩壊させたり、保護者から...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

<長時間自宅の外に居られない>こんにちは

ADHD+ASD+LD実家住まい/核家族/ニートプロフィールです昔から私は長時間外にいることが苦手で困り感がすごかったですこれを克服できれ...
回答
ふぅさん。 実は寝っ転がるのがとても楽なので できるだけそういうところがいいですね。 植物も最高です! 街中など人目につかなければ 飲...
6