締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
何だかモヤモヤします息子の学年の行事で支援級...
何だかモヤモヤします
息子の学年の行事で支援級の誕生日会が延期になりました
延期になった日は、息子の言語リハビリがある為、あらかじめ学校に休むと伝えてありました
が、支援級担任が誕生日会だけ出席してほしいと言い息子にどうするか聞いたところ、休むと言いました担任にも伝えましたが主役だからと半ばごり押し、デイの職員さんにまで誕生日会の主役だからみたいな話をしたようです。
リハビリの日、朝一で学校に電話して教頭先生に事情説明して休みますと伝えました、夕方、支援級担任から電話があり、
『誕生日会、丸々1週間延期しました』と言われ、えっ⁉️って思いました。
遅刻して今日は、学校へ行ったら靴下で外へ出てきた男の子が私達に『また、中止、中止、中止』って言ってきました
誕生日会って、そんなに重要ですか⁉️
息子のせいですか⁉️
息子の学年の行事で支援級の誕生日会が延期になりました
延期になった日は、息子の言語リハビリがある為、あらかじめ学校に休むと伝えてありました
が、支援級担任が誕生日会だけ出席してほしいと言い息子にどうするか聞いたところ、休むと言いました担任にも伝えましたが主役だからと半ばごり押し、デイの職員さんにまで誕生日会の主役だからみたいな話をしたようです。
リハビリの日、朝一で学校に電話して教頭先生に事情説明して休みますと伝えました、夕方、支援級担任から電話があり、
『誕生日会、丸々1週間延期しました』と言われ、えっ⁉️って思いました。
遅刻して今日は、学校へ行ったら靴下で外へ出てきた男の子が私達に『また、中止、中止、中止』って言ってきました
誕生日会って、そんなに重要ですか⁉️
息子のせいですか⁉️
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。
よっぽど誕生日会に力を入れている担任なのでしょう(^-^;)
言語リハビリの頻度はわかりませんが、私もリハビリを優先しますよ。
年間行事予定にない学校行事と受診がぶつかったりする事もありますが、こちらの休暇の都合もあるので、受診を優先します。
誕生日会は正直どちらでも良いですね。
表向きは、残念ながら出席出来なくて申し訳ありませんとしますが…
クラスの子が楽しみにしていたのですね(^-^;)
延期する判断は、欠席するとわかった時点で変更して欲しいですよね。
前もって伝えていたのだから…
中止と言ってきたクラスの子には、用事あってごめんねーとさらっと伝えれば大丈夫!
お疲れさまでした!
よっぽど誕生日会に力を入れている担任なのでしょう(^-^;)
言語リハビリの頻度はわかりませんが、私もリハビリを優先しますよ。
年間行事予定にない学校行事と受診がぶつかったりする事もありますが、こちらの休暇の都合もあるので、受診を優先します。
誕生日会は正直どちらでも良いですね。
表向きは、残念ながら出席出来なくて申し訳ありませんとしますが…
クラスの子が楽しみにしていたのですね(^-^;)
延期する判断は、欠席するとわかった時点で変更して欲しいですよね。
前もって伝えていたのだから…
中止と言ってきたクラスの子には、用事あってごめんねーとさらっと伝えれば大丈夫!
お疲れさまでした!
本人の都合のよい日になるべくやりたいということかもしれません。
意図をきいてみては?
授業の一貫として参加されたらよいのでは?
息子さんのせいでずらしますって言われたわけではないですよね。
息子の支援クラスのお楽しみ会は誰かが休むと、延期になることもありましたが。
もしも、出たくない、やりたくない理由があり、むしろ参加したくないというのなら、それを伝えてはどうでしょうか?
ずらしたことにとても不信感もたれてますよね。何か理由があっての事と思えてなりません。
息子の学校では、お楽しみ会を、小さな励みとしてがんばって、たのしもう!という感じで、頑張る動機づけに、そういう会は、ご褒美的な要素と子供はとらえていたし、人数が少なかったので、誰か休むと延期はあることでした。私はよかれと思って、先生は先に延ばしたのではないかと思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
意図をきいてみては?
授業の一貫として参加されたらよいのでは?
息子さんのせいでずらしますって言われたわけではないですよね。
息子の支援クラスのお楽しみ会は誰かが休むと、延期になることもありましたが。
もしも、出たくない、やりたくない理由があり、むしろ参加したくないというのなら、それを伝えてはどうでしょうか?
ずらしたことにとても不信感もたれてますよね。何か理由があっての事と思えてなりません。
息子の学校では、お楽しみ会を、小さな励みとしてがんばって、たのしもう!という感じで、頑張る動機づけに、そういう会は、ご褒美的な要素と子供はとらえていたし、人数が少なかったので、誰か休むと延期はあることでした。私はよかれと思って、先生は先に延ばしたのではないかと思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
誕生日会、というか、「誕生日会というテイでの授業」なんじゃないでしょうか?(想像ですが)たとえば「おめでとうのメッセージカードを書く」とか「小さなものを図工で作ってプレゼントする」「歌を練習する」とか?そういう小さなことを、息子さんの為に皆で授業の一環で準備してきたのでは?(想像ですが)なので、息子さんがいないことにはどうにもならないし、他の生徒さんの授業も無駄になってしまうのでは・・・(想像ですが)だから、延期してでもやらないと収まりがつかなかったのでは(想像ですが)。
それにしても、そもそも「お休みします」と伝えていた日に「来い」ということがちょっとヘンですよね・・・1時間めで早退とか、リハビリのスケジュールが合えば、まぁ出来たのかもしれませんが。あと、私が教師だったら「◯◯君おやすみで残念だったね。こういう時は、大きくラッピングして歌を歌いながら朝の会で渡そう」とか、リカバーの方法として「授業の一環」でやりますけどねー。もしかしたら渡す順番とか、オメデトウを言う配役も決まっていたのかもしれないです(想像です!)。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
それにしても、そもそも「お休みします」と伝えていた日に「来い」ということがちょっとヘンですよね・・・1時間めで早退とか、リハビリのスケジュールが合えば、まぁ出来たのかもしれませんが。あと、私が教師だったら「◯◯君おやすみで残念だったね。こういう時は、大きくラッピングして歌を歌いながら朝の会で渡そう」とか、リカバーの方法として「授業の一環」でやりますけどねー。もしかしたら渡す順番とか、オメデトウを言う配役も決まっていたのかもしれないです(想像です!)。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
うちの学級もお誕生日会ありました。
メッセージカードを書いて、司会やゲーム担当など子どもたちに割り振って、自立活動としては良かったかもしれませんが、支援級の子が増えすぎてメッセージカードも宿題になり、母子ともに義務感で作るようになり、そしてお誕生日会はなくなりました。
今回は事前に調整したにも関わらず、支援級担任は残念な対応でしたね。
ちなみに、担任に伝えるときは連絡帳など、書面に残していますか?
口頭だと何かと忘れられそうですし、言った聞いていない(忘れてた)のモヤモヤがあるので、私は通院等で休むときは診察予約した時、休む一週間前、前日と3回は連絡帳に書くようにしています。リハビリもなかなか予約取れないでしょうからもちろん優先させますよね。
支援級の子に「中止、中止…」と言われたのは息子さんが悪者というより、切り替えが苦手な彼らの特性だと思ってごめんねとスルーで良いと思いますよ(悪質ではなければ)。私も息子のクラスメートからいろいろ言われても、正直どのように相手して良いのか分からないことも多く、笑顔でウンウンと話を聞きながらスルーしていることも多いですよ。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
メッセージカードを書いて、司会やゲーム担当など子どもたちに割り振って、自立活動としては良かったかもしれませんが、支援級の子が増えすぎてメッセージカードも宿題になり、母子ともに義務感で作るようになり、そしてお誕生日会はなくなりました。
今回は事前に調整したにも関わらず、支援級担任は残念な対応でしたね。
ちなみに、担任に伝えるときは連絡帳など、書面に残していますか?
口頭だと何かと忘れられそうですし、言った聞いていない(忘れてた)のモヤモヤがあるので、私は通院等で休むときは診察予約した時、休む一週間前、前日と3回は連絡帳に書くようにしています。リハビリもなかなか予約取れないでしょうからもちろん優先させますよね。
支援級の子に「中止、中止…」と言われたのは息子さんが悪者というより、切り替えが苦手な彼らの特性だと思ってごめんねとスルーで良いと思いますよ(悪質ではなければ)。私も息子のクラスメートからいろいろ言われても、正直どのように相手して良いのか分からないことも多く、笑顔でウンウンと話を聞きながらスルーしていることも多いですよ。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
支援級での誕生日会って、正直聞いたことがありません。
その場合、学年関係なく在籍している子全員が参加するかたちになるのでしょうか?
言語のリハビリに通っていることは、学校でも承諾・承認しているわけですから、それは先生の方が確認してないことになりますよね。
他の子の場合はどうなのか?も知りたいですね。
この件で、不信感があるのであれば、校長、教頭先生を交えて話をしたらいいと思いますよ。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
その場合、学年関係なく在籍している子全員が参加するかたちになるのでしょうか?
言語のリハビリに通っていることは、学校でも承諾・承認しているわけですから、それは先生の方が確認してないことになりますよね。
他の子の場合はどうなのか?も知りたいですね。
この件で、不信感があるのであれば、校長、教頭先生を交えて話をしたらいいと思いますよ。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うーん、、、、
まず小学校学習指導要領におきましては、支援級では自立活動を取り入れることを規定しております。
すなわち、この自立活動が授業の必須でもあり、その自立活動においては誕生日会を実施されている学校は数多くあります。
そのうえで、形的に小学校全体の行事自体も地域によって差はありますが、学習指導要領における指導が含められたものでありますので、実施自体が必須でもあります。
同時に、学校行事及び各クラス行事実施においては、他授業科目との総合的な単位日数を計算しまして、授業に遅れがないよう調整はしますので、延期という対応策は、誕生日会が支援級における自立活動であり、それは主役のお子さんだけではなく、皆が受けるべき授業であるとの認識で良いとは思います。
ただ、、、
個人としては、学校の事情がどうにせよ、もうちょっと事前的準備対応における情報入手を、支援級担任がすべきだったとは思いますね。
主役である子の出席が望ましいのであれば、事前にその日は問題ないかを確認し、行事としていれるべき対応であります。
その流れを組めなかったのが、コロナ禍により学校全体がまだバタバタしているとの原因があるかもしれません。
しかし、外へ出てきた男の子が騒ぎ立てきたその行動が、明らかににこ丸様のお子さんを非難するような態度に言動であれば、支援級担任へとその報告をしまして、話し合いも良いとは思います。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
まず小学校学習指導要領におきましては、支援級では自立活動を取り入れることを規定しております。
すなわち、この自立活動が授業の必須でもあり、その自立活動においては誕生日会を実施されている学校は数多くあります。
そのうえで、形的に小学校全体の行事自体も地域によって差はありますが、学習指導要領における指導が含められたものでありますので、実施自体が必須でもあります。
同時に、学校行事及び各クラス行事実施においては、他授業科目との総合的な単位日数を計算しまして、授業に遅れがないよう調整はしますので、延期という対応策は、誕生日会が支援級における自立活動であり、それは主役のお子さんだけではなく、皆が受けるべき授業であるとの認識で良いとは思います。
ただ、、、
個人としては、学校の事情がどうにせよ、もうちょっと事前的準備対応における情報入手を、支援級担任がすべきだったとは思いますね。
主役である子の出席が望ましいのであれば、事前にその日は問題ないかを確認し、行事としていれるべき対応であります。
その流れを組めなかったのが、コロナ禍により学校全体がまだバタバタしているとの原因があるかもしれません。
しかし、外へ出てきた男の子が騒ぎ立てきたその行動が、明らかににこ丸様のお子さんを非難するような態度に言動であれば、支援級担任へとその報告をしまして、話し合いも良いとは思います。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか?
ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
投稿者です、追加です。
支援学校は見学には行ってないです。入学予定の小学校はこの辺りでは1番規模が大きく、他校の保護者もうちの学区の支援級...
9
小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です
回答
リララさん
ありがとうございます✨
学校が対処を考えてくださるんですね✨
うちも学校のお祭りは秋にあり、そのときは支援の先生がどうするかま...
3
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
先生を簡単に補充できないことはご存じだと思います。
となれば、やはり、管理職の先生が手分けして、補うという形になるのだと思います。
そうい...
3
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
うちの小学校も集団登校の学校でした。というか、PTAと自治体の子ども会と集団登校の班割も、ガッツリ連動してます。(不登校だろうが支援級だろ...
6
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
学校の先生に、児童精神科医の役割まで求めないであげて・・・。ちょっと他力本願過ぎです。
過去こうであれば、今の自分は違ったかもしれない、...
14
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
回答
コロナで長らく中止されてきた学校行事も、そろそろ再開される兆しはありませんか?
相談や療育と並行して、まずは地域の学校にも足を運んでみては...
17
お世話になります
回答
行事や練習など普段と違うことは極端に苦手でした。
練習も中々参加できなかったですし、
本番はなんとかできましたが、なぜか夏祭りは毎年大泣き...
13
来年小学校へ入学する娘のことです
回答
支援学校でも、近くの小中学校との交流会は設けていると思いますよ。
小学校だと4年生、中学校だと2年生だと思います。
常に交流会があるわけ...
11
支援学級の見学に二箇所いきます
回答
あめさん
ご覧になったSNSにでてきたお話は、これから見学に行く学校の話ではないですよね。
それをみたからといって、いじめがあるのではと質...
6
支援学級の毎朝の付添が不安(苦痛)です来年の春からおそらく支
回答
私も毎日送迎しています。自分の気持ちを言えない子なのと、担任がハズレなので、問題がある度にこちらの意見を伝えています。学校での様子も担任の...
6
息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから
回答
私も皆さんの意見と同じですし、支援級にいたからっていじめられるとは限らないと思います。
そう思うのは、コミュニケーションに難があるからそう...
7
北区内の障害種別発達障害身体障害知的障害重症心身其の他受け入
回答
頑張り寄附にしたいのです。
邁進。
1
消しました
回答
校区の学校で特に悪い所がないし、娘さんもその気なら、それでいいと思いますが。
選択肢が多いと、かえって迷いが出て、優柔不断になってしまうと...
14
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
とても熱心な先生ですね。
子どもの学校での学習面、生活面を知ることにより、
より良い指導へと繋げたいというお考えは
とても素晴らしいと思い...
13
小学校の学校見学での確認点について、質問があります
回答
学校の規模、生徒数もですが一クラス当たりの生徒数が担任1人当たりの人数は重要です。
校長はじめ教職員の理解度、ですが他の方も指摘するように...
11
4才の息子が通う療育は公的機関ですが、来年4月から公的機関か
回答
それと、これは勉強会などではなく、雑談で間接的に聞いた話なのですが、
民間委譲が行政側も受け入れ側も初めてというところでは、受け入れにあ...
4
学校は何故敷居が高いのでしょうか?いきなりですみません
回答
ご気分を悪くされたら、申し訳ありません。
親御さんのkanonさんが、学校の対応に、過剰に反応し過ぎかな?
と、ご質問をお読みして、感じ...
9
自閉症スペクトラム小1男児、一学期も終わり夏休みが始まりまし
回答
こんにちは、自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。
娘は小1から支援学級に所属。国語と算数は支援学級、それ以外は通常学級で過ごしています...
10
いつもありがとうございます息子が小学校へ入学して2週間過ぎま
回答
そういう問題ではない!と思うかもしれませんが、ひとまず元気に?マイペースに過ごせているようでぼちぼちの滑り出しではないでしょうか?
ダメ...
7