質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳年中の男の子

5歳年中の男の子。ASD+ADHDの診断済み、
療育手帳B2のDQ71です。

最近、タブレットの通信教材を利用し始めました。音や動きのある問題に夢中で取り組んでいるので利用して良かったと思っていたのですが、答えをわざと間違えるようになってきました。
問題が難しくて答えが分からなくて適当に押しているのかと思いきや、明らかに分かっている問題でも間違えてから正しい答えを選択します。横についてわざと間違えるのは嫌だよ、素直に答えてねと伝えてもニヤニヤとわざと間違えである解答を選択します。

一度キツく言っても取り上げても続けるので困ってしまいました。通信教材事態は続けていこうと思っています。どのように伝えたら分かってもらえるのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

トントンさん
2021/03/04 10:19
親身なご回答、本当に助かりました。
ありがとうございます。

間違ってもあまり反応せず、正解したときだけ褒めていこうと思います。トークンも少しずつ取り入れていきますね。
息子にどうしてわざと間違えるの?と落ち着いている時に聞いてみると「気になるの(間違えたときどうなるか)」とのことでしたので、一度飽きるまでやらせてみるのもありかな、とも。
紙の教材もやっていて両方上手くやっていこうと思います。
相談して良かったです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159723
ナビコさん
2021/03/03 20:12
お母さんが反応するから、面白がって続けてしまうのかもしれません。
うちの子も6歳の頃一時的ですが、質問に全部反対で答えていた時がありましたが、その様子を見た医師は、「お母さん、これはわざとですね。」と言っていました。
医師の前ではさすがに注意しましたが、家では「はいはい。」程度にスルーしてたら、そのうちしなくなりました。

https://h-navi.jp/qa/questions/159723
夜子さん
2021/03/03 20:25
トントンさん、はじめまして🐱

間違えた方が、キャラクターが何か言ってくれたり、トントンさんが反応してくれることで、お子さんにとって間違える方が、楽しい状況になっているがしれませんね。

トントンさんが反応しないことや、1回で正解した方がお子さんにとって楽しい、得するなどが判ると良いかもしれません。
例えば、1回で正解すると、シールを貼れて、一定数貯まると何か出来るなどのトークンシステムなどを取り入れるのもよいかもしれません。

ご参考まで🐱 ...続きを読む
Aut odit eos. Nostrum sunt distinctio. Tempore illo exercitationem. Non qui fuga. Veritatis expedita officiis. Cumque rerum nostrum. Eaque consequatur quia. Occaecati eum et. Consequatur nihil et. Reprehenderit molestias et. Veniam expedita non. Sed molestiae excepturi. Veniam qui dolore. Quos sint doloremque. Sit corporis quod. Sed expedita reiciendis. Amet nesciunt non. Quia cupiditate laboriosam. Dolore nihil omnis. Repudiandae in sit. Reprehenderit esse consectetur. Quidem non ea. Nihil velit ducimus. Aut qui omnis. Quo odio doloremque. Aut quo sit. Cum voluptatum officiis. Qui fuga aliquid. Ut qui eveniet. Est id et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159723
ママさん
2021/03/03 22:07
ただのマイブームなんじゃないでしょうか。うちの娘もアプリのクイズなどで、正解するよりもわざと間違えたり選択肢じゃない部分をタップして反応する場所を探したりが楽しい時期がありました。小1になってようやく正解するとうれしいとか、高得点やポイントゲットが楽しいと思えるようになったようです。

わざと間違えるということはちゃんと正解を分かっているってことなので、安心して見守っていていいんじゃないかと思います。そのうち、正解しないと先に進めないだとか、正解したほうがメリットが大きいと自分で感じれば、できるようになる気がします。 ...続きを読む
Qui magnam quis. Natus ex nesciunt. Exercitationem animi alias. Ducimus consectetur numquam. Molestias magni consectetur. Repudiandae deserunt magni. Aut consequatur accusantium. Perferendis qui atque. Omnis magnam consectetur. Nisi et illo. Occaecati porro mollitia. Ipsa enim eum. Blanditiis aut eius. Ducimus perferendis ea. Alias harum non. Maiores voluptates voluptas. Nobis rerum repellendus. Nihil aut et. Dolores earum dolorem. Sit ipsa corrupti. Suscipit dolorem et. Quo minus aut. Recusandae ut veniam. Quae laboriosam non. Vel sunt voluptatem. Qui explicabo quis. Quisquam eos quae. Reprehenderit sapiente aspernatur. Facilis mollitia ut. Tempore veritatis quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/159723
スミマセン。
正しいのはどちらか、は知っていても、この場面で正答を選ぶ必要があるということを理解してないのではないか?と思います。

正解しなければならないとか
正しく答えるということを理解してない子が時々います。

答えはどうあれ好きな方を選べばよいとか
親やタブレットが示す何らかの刺激を求めて間違いを選ぶとか。

ようは、やらされていることの意図を全然理解してないということになるんですが

正解・間違いという概念がピンときてなくてわかってなかったり、やってることの目的がわかってないなどあるのかも

だとすると、その教材はあってないかもしれないので、しばらく使わない方がいいかもしれません。

取り違えさせたまま、拘らせるとややこしいです。

まだ、何かを選択してポチっとすると、何らかの反応「音や映像」が出るオモチャを使って刺激を受ける遊びをたっぷりする時期なのかなと思います。

勉強したいのであれば、紙媒体なども試してみては? ...続きを読む
Aliquam ut eveniet. Provident qui sint. Iste ipsum expedita. Repellendus molestiae odit. Et eos perspiciatis. Ut quae fuga. Sunt eos ut. Error est sed. Consequatur enim distinctio. Fuga iure dolores. Tenetur possimus ipsam. Enim distinctio et. Sunt quos itaque. Maxime repellat enim. Laudantium provident et. Quia sint porro. Beatae ut molestias. Pariatur et rerum. Aut est quod. Magnam in quis. Maiores sint doloremque. Facilis tempora saepe. Odit voluptatem officiis. Eos ad omnis. Et dolores dolorem. Dignissimos omnis consectetur. Autem dolorum esse. Iure et explicabo. Eveniet nam repellendus. Sit sed aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/159723
おまささん
2021/03/03 23:21
こんばんは
タブレット学習って音がでますよね?
知り合いのお子さんで不正解の音が楽しくて最後に正解がくるように解答していると言う話を聞いたことがあります。四択なら、三回間違う事ができて、音が聞けるのです。ブブーって楽しい音なんですって。

正解するともう選択できないけど、間違うと楽しい音が聞ける。このタイプのタブレット学習は正解になるまで選択肢を選択できることに疑問を感じています。

正解率などが出るなら、これが100になると小学校のテストだと100点でカッコいい事なんだよと(私なら)説明はするかもしれないですが、基本お子さんが書くことが嫌でないならタブレット学習ではなく紙の学習に移行させるのがベストでは?と思います。 ...続きを読む
Qui magnam quis. Natus ex nesciunt. Exercitationem animi alias. Ducimus consectetur numquam. Molestias magni consectetur. Repudiandae deserunt magni. Aut consequatur accusantium. Perferendis qui atque. Omnis magnam consectetur. Nisi et illo. Occaecati porro mollitia. Ipsa enim eum. Blanditiis aut eius. Ducimus perferendis ea. Alias harum non. Maiores voluptates voluptas. Nobis rerum repellendus. Nihil aut et. Dolores earum dolorem. Sit ipsa corrupti. Suscipit dolorem et. Quo minus aut. Recusandae ut veniam. Quae laboriosam non. Vel sunt voluptatem. Qui explicabo quis. Quisquam eos quae. Reprehenderit sapiente aspernatur. Facilis mollitia ut. Tempore veritatis quod.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD・ASDの年長の娘が居ります

診断書には、軽度知的の表記が有り、Wisc・K式では、DQ69ですが、児相では、81で、療育手帳は非該当でした。去年、精神障害者保健福祉手...
回答
>フランシス(旧みかん)様 元々駄目元で、通ればラッキーと、申請しました。 ご丁寧にご回答頂きまして、有り難うございます。 もう少し、他...
3

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
書かれた内容だけを拝見すると、私も普通級、支援級よりは支援学校のほうが、 良いんじゃないかなと思います。 支援学校は知的や軽度の発達障害...
8

4歳の双子男児、2人とも療育手帳C、精神遅滞と自閉症スペクト

ラムの診断がついている子をシングルで育てています。未診断ですが、ADHD傾向もあり、不注意や衝動ですぐどこかに行ってしまいます。話しかけて...
回答
カササギさん、ありがとうございます🌸 やはり悩みますよね。 本人の名前も書くべきでしょうか。 もちろんわたしの連絡先は書かなければと思うの...
10

精神障害者手帳の申請についてなやんでいます

ADHD、自閉症スペクトラムと診断された5歳男の子。知的に問題なしとのことで、療育手帳はいただけませんでしたが、その際、精神障害者手帳の申...
回答
娘が貰いました。 目的はおありですか? 娘がもらう時に精神の先生からお話がありました。 娘はデイサービスへ沢山通わせてあげたい。 手帳の有...
2

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
手帳はお持ちでないのでしょうか? 知的障害があるかとうかは、知能検査を受ければ解るかと思います。 結果に不服があるのでしたら、検査を受...
4

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
病院でのリハビリは2週間に1度、実質的な時間は30分程度で、その後は家庭で実践し、次のリハビリで自己流になっていないか確認し、状況に合わせ...
10

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
5歳の息子さんには、主さんのことばや思いやらはまだほぼ届かないというか、どう捧げてもぶつけても、NOという時期なんでしょうね。 自閉さん...
6

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
回答ありがとうございます。 幼児期はパパに子供たちと関わって欲しいです。子育ての期間って短いですからね。 新築はローンありです。転売価格で...
10

自閉スペクトラム症と多動がある5歳の娘が、ストレスで八つ当た

りしそうになります…。ちなみに下の子が2歳も療育手帳を持っています。とにかく、四六時中しゃべっていて聞いて!聞いて!は数えたら1日200〜...
回答
夜分失礼します。 多弁も多動に入ります。女の子だと、多動はさほど目立たなくて、多弁の子もいます。 療育などには通ってらっしゃるのでしょう...
3

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
銀猫さん ありがとうございます! 確かに、同じクラスの女子だったら絶対面倒だったと思います!!笑 グイグイ来るし、自分が絶対正しい女帝様...
19

もうすぐ小1になる息子です

ASDとADHDの診断を受けています。①今年1月、抑肝散を処方される。→プラス面文字を覚えたり絵が上手くなったりと良い変化が起こるマイナス...
回答
ごまっきゅさん、ありがとうございます。 たしかに中間反抗期かもしれないですよね。 言語化できることが増え、自分の考えを主張できるようになり...
8

現在6歳4か月

軽度自閉症スペクトラムと診断されていますが、療育の先生は恐らくADHDもあるのではと言われ、薬物治療も検討するように促されました。こだわり...
回答
療育の先生は、発達面における小児医師でしょうか、それとも療育施設で従事される保育資格を持つ先生? 薬物治療による検討においては,必ず医師に...
8

息子と親である私自身のことが悩みです

成長ともに困りごと(特に対人関係)があったときに、息子を支えられるのか不安で仕方がありません。不安解消の経験談や対処法をお聞きしたいです。...
回答
大丈夫です! 自信満々な親なんていませんよ(笑) うちは、私も似たような幼少期+現在鬱で、息子が自閉スペクトラム症とADHDの診断を受け...
9

特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年...
回答
特別児童扶養手当は障害のある子が認定されます。 例えば、四肢が動かない、目が見えない、耳が聞こえないなど、生まれつきの障害の場合、固定です...
13

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、 まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。 法的な関連もあり,現在高校受験において...
14