締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
シングルマザーで小2の息子がいます
シングルマザーで小2の息子がいます。
ASD ADHD 発達性協調運動障害があります。
普通級で通級です。
一学期は、周りの成長についていけなくなる部分が多くなりました。セカンドオピニオンをして服薬を始めたのですが、食欲不振や、眠気が強くでて、薬の効果はありませんでした。更に、担任の先生が2回も変わりました。
薬で息子の変動が激しかったこと、担任の先生に理解を得られたと思ったら、また突然の変更で0に戻ってしまったことで、親子で本当にしんどい一学期でした。更に変更は修了式間近だったので、新しい担任の先生に息子のことを伝えきれないまま一学期が終わりました。
そして、やっと夏休みになりました。
夏休みの私の目標は、タブレット中毒になっている息子から使用時間を減らすことでした。
私が仕事の日は学童で過ごして、ラジオ体操行って、学校のプールも行ってとなんとか過ごしていたのですが、やはり家にいるとタブレットです。
食事中も操作しています。
構ってあげると止めるのですが、家事もしないといけないのにとても無理、というかコミュ障の息子に常に構っていると、私が鬱状態になります。
私の父、私、息子の3人暮らしで、父と私達親子の調整役だった母は去年突然他界しました。
息子にタブレットをやめさせようと、すると、父が不機嫌になります。女が男にいろいろ言うのが許せないそうです。
私が見せないというと「見ていいぞ」と渡します。発達障害のことは父も知っていますが、そのことと、動画の悪影響は結びつかないようです。何度も伝えているのですが。ジュースの飲み過ぎはよくないというと、ファンタのペットボトル1.5を買ってきたりします。
でも、家は父の家ですし、生活でお世話になっています。折り合いの悪いところは、ありつつ何とかやっていたのですが、数日前にまたタブレットの件で父と息子の前で酷い言い争いをしてしまいました。
「お前は母親として最低」「お前は勉強をしている時だけ息子に優しいな」「お前が怒ってばかりだから息子がおかしんだよ。もっと扱いかたを勉強しろよ」「ここは俺の家だ。嫌なら出ていけ」
父は興奮すると自分が抑えられなくなります。怒鳴られても怖くはないのですが、物凄く嫌悪感のわく言い方をします。
でも、今回のことで、一学期から色々なことに耐えてきた私の気力がなくなってしまいました。なんの気力もわきません。
息子がタブレットをしていても、止めさせたいのだけれど、父の声を聞くのが本当に嫌でやめろと言えません。父の声がトラウマになってしまったようで、声が聞こえるだけで嫌悪で胸がドキドキします。
注意されないので調子に乗ってずーっとタブレットを見ている息子にも嫌悪して、タブレットを持って寄ってくると「こっち来るな!」と怒鳴ってしまいまい、自分の部屋に篭っています。私と祖父の言い争いで息子がとても傷ついたのは申しわけないと思いつつ優しくできません。息子への愛情も尽きてしまいました。
学校の勉強は、一学期は支度も宿題も全部付き添ったので、なんとかついていけましたが、自分では自発的にはなにもやらず、いちいち文句を言う息子をすべてフォローしました。
夏休みに自発性を持てるようにしたいと思っていたのに、結局タブレット漬けで2学期もこのフォローを続けないといけないと思うとウンザリしてしまいます。
動作性が本当に低く、自発性のない息子がタブレットを見続けていると暗い未来しか浮かびません。
私のタブレットは今は隠していて、父のを使っています。
家をでた場合、貯金で数年は過ごせそうですが、今は息子のフォローのため週3回勤務ですが、フルに戻らないと金銭的にきついです。フルの仕事を探さないといけません
情緒の固定級はない地域なので、支援級には行けません。
放課後ディも1回一時間とかはありますが、一日or半日預かってくれるところはありません。
学童に行かせても、人との距離感がわからず迷惑をかけているので、仕事の日以外は預けないようにしています。
父は超インドアで常に家にいて、とても狭い家です。
息子のタブレット中毒が辛くて仕方がないのです。そして息子に対して愛情がなくなっている自分が怖いです。現状をなんとかしたいのですが、なにから手をつけていいのかわかりません。
なにかアドバイスが、あったらお願いします。
ASD ADHD 発達性協調運動障害があります。
普通級で通級です。
一学期は、周りの成長についていけなくなる部分が多くなりました。セカンドオピニオンをして服薬を始めたのですが、食欲不振や、眠気が強くでて、薬の効果はありませんでした。更に、担任の先生が2回も変わりました。
薬で息子の変動が激しかったこと、担任の先生に理解を得られたと思ったら、また突然の変更で0に戻ってしまったことで、親子で本当にしんどい一学期でした。更に変更は修了式間近だったので、新しい担任の先生に息子のことを伝えきれないまま一学期が終わりました。
そして、やっと夏休みになりました。
夏休みの私の目標は、タブレット中毒になっている息子から使用時間を減らすことでした。
私が仕事の日は学童で過ごして、ラジオ体操行って、学校のプールも行ってとなんとか過ごしていたのですが、やはり家にいるとタブレットです。
食事中も操作しています。
構ってあげると止めるのですが、家事もしないといけないのにとても無理、というかコミュ障の息子に常に構っていると、私が鬱状態になります。
私の父、私、息子の3人暮らしで、父と私達親子の調整役だった母は去年突然他界しました。
息子にタブレットをやめさせようと、すると、父が不機嫌になります。女が男にいろいろ言うのが許せないそうです。
私が見せないというと「見ていいぞ」と渡します。発達障害のことは父も知っていますが、そのことと、動画の悪影響は結びつかないようです。何度も伝えているのですが。ジュースの飲み過ぎはよくないというと、ファンタのペットボトル1.5を買ってきたりします。
でも、家は父の家ですし、生活でお世話になっています。折り合いの悪いところは、ありつつ何とかやっていたのですが、数日前にまたタブレットの件で父と息子の前で酷い言い争いをしてしまいました。
「お前は母親として最低」「お前は勉強をしている時だけ息子に優しいな」「お前が怒ってばかりだから息子がおかしんだよ。もっと扱いかたを勉強しろよ」「ここは俺の家だ。嫌なら出ていけ」
父は興奮すると自分が抑えられなくなります。怒鳴られても怖くはないのですが、物凄く嫌悪感のわく言い方をします。
でも、今回のことで、一学期から色々なことに耐えてきた私の気力がなくなってしまいました。なんの気力もわきません。
息子がタブレットをしていても、止めさせたいのだけれど、父の声を聞くのが本当に嫌でやめろと言えません。父の声がトラウマになってしまったようで、声が聞こえるだけで嫌悪で胸がドキドキします。
注意されないので調子に乗ってずーっとタブレットを見ている息子にも嫌悪して、タブレットを持って寄ってくると「こっち来るな!」と怒鳴ってしまいまい、自分の部屋に篭っています。私と祖父の言い争いで息子がとても傷ついたのは申しわけないと思いつつ優しくできません。息子への愛情も尽きてしまいました。
学校の勉強は、一学期は支度も宿題も全部付き添ったので、なんとかついていけましたが、自分では自発的にはなにもやらず、いちいち文句を言う息子をすべてフォローしました。
夏休みに自発性を持てるようにしたいと思っていたのに、結局タブレット漬けで2学期もこのフォローを続けないといけないと思うとウンザリしてしまいます。
動作性が本当に低く、自発性のない息子がタブレットを見続けていると暗い未来しか浮かびません。
私のタブレットは今は隠していて、父のを使っています。
家をでた場合、貯金で数年は過ごせそうですが、今は息子のフォローのため週3回勤務ですが、フルに戻らないと金銭的にきついです。フルの仕事を探さないといけません
情緒の固定級はない地域なので、支援級には行けません。
放課後ディも1回一時間とかはありますが、一日or半日預かってくれるところはありません。
学童に行かせても、人との距離感がわからず迷惑をかけているので、仕事の日以外は預けないようにしています。
父は超インドアで常に家にいて、とても狭い家です。
息子のタブレット中毒が辛くて仕方がないのです。そして息子に対して愛情がなくなっている自分が怖いです。現状をなんとかしたいのですが、なにから手をつけていいのかわかりません。
なにかアドバイスが、あったらお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
シングル実家暮らしで、頼りにしていたお母様がおられないと
家事の負担も増えたのではないでしょうか。
住まわせてもらった恩はあるとは思いますが、正直、
駄々こねてる実父を構ってる暇ないですよね。奥様を亡くされて寂しいのでしょうが。
お子さんの生活の立て直しは環境を変えるしかないと思います。
情緒支援級のある学区に引っ越してフルタイム勤務になられた方がいいのではないでしょうか。
手厚い学区をお調べになってみてはいかがですか?
お子さん、楽しみが何一つない状況なんですかね。
主さんは、頑張ろうって気力が湧かない状態ですよね。
まずは、仕事で生活の基盤を固めてから
お子さんへの対応を考えてみてはどうでしょうか?
家事の負担も増えたのではないでしょうか。
住まわせてもらった恩はあるとは思いますが、正直、
駄々こねてる実父を構ってる暇ないですよね。奥様を亡くされて寂しいのでしょうが。
お子さんの生活の立て直しは環境を変えるしかないと思います。
情緒支援級のある学区に引っ越してフルタイム勤務になられた方がいいのではないでしょうか。
手厚い学区をお調べになってみてはいかがですか?
お子さん、楽しみが何一つない状況なんですかね。
主さんは、頑張ろうって気力が湧かない状態ですよね。
まずは、仕事で生活の基盤を固めてから
お子さんへの対応を考えてみてはどうでしょうか?
うちの息子は小1ですが、動画やゲームが大好きですよ。
いつもPCに張り付いてます。
悩ましいですよね。
わが家でも動画の見過ぎで揉めることが、ありますが、できるだけ「見てはダメ」ではなく「宿題終わったら見ていいよ」とか「30分休憩したらまた見ていいよ」というように肯定する言い方を意識してます。
まあそれでもほとんどが動画とゲームで1日終わるわけですが、少しでも違うことをして切り替えのクセをつけたほうがいいかな、と思うのです。
うちの息子は、宿題や勉強のとき私がが横に付かないと全くやりません。
動画の合間の休憩、本を見せたりオモチャを出して誘ってみたりします。
たとえ5分でもそうやって休憩を入れさせるのです。
自発的に何かやる…まだまだ無理です。
定型発達の子と違って本当に手がかかります。
長い目で見て少しずつ訓練するのです。
ウチなんか着替え・トイレ・お風呂・宿題…全部私が手伝います。
お父さんと同居することで不満もある分、フルタイム勤務のお母さんに比べてお子さんとの時間もあるわけですから、面倒でもなるべく付き添ってあげてはどうでしょうか。
さすがに食事中にタブレットは良くないと思うので、そこだけはお父さんにも理解してもらいたいところですよね。
「食事中だけはやめない? 食べ終わったら見ていいから」とまずは息子さんに話して、最初はできなくても叱らずに根気よく声かけする必要があるかもしれません。
あと、今はお母さんの心に余裕がないと思うので、子供をお父さんに任せて外へ買い物や食事に行くとか、できるだけ距離を置いて気持ちを切り替えてみるのもアリかと思います。
ゲームや動画中毒を心配する親御さんが多いとは思いますが、今の時代、スマホやSNSやゲーム機が溢れている中で育つわけですから、引き離すというより上手く付き合えるように考えるほうが将来的に役立つ気がします。
持論ですが(^_^;) ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
いつもPCに張り付いてます。
悩ましいですよね。
わが家でも動画の見過ぎで揉めることが、ありますが、できるだけ「見てはダメ」ではなく「宿題終わったら見ていいよ」とか「30分休憩したらまた見ていいよ」というように肯定する言い方を意識してます。
まあそれでもほとんどが動画とゲームで1日終わるわけですが、少しでも違うことをして切り替えのクセをつけたほうがいいかな、と思うのです。
うちの息子は、宿題や勉強のとき私がが横に付かないと全くやりません。
動画の合間の休憩、本を見せたりオモチャを出して誘ってみたりします。
たとえ5分でもそうやって休憩を入れさせるのです。
自発的に何かやる…まだまだ無理です。
定型発達の子と違って本当に手がかかります。
長い目で見て少しずつ訓練するのです。
ウチなんか着替え・トイレ・お風呂・宿題…全部私が手伝います。
お父さんと同居することで不満もある分、フルタイム勤務のお母さんに比べてお子さんとの時間もあるわけですから、面倒でもなるべく付き添ってあげてはどうでしょうか。
さすがに食事中にタブレットは良くないと思うので、そこだけはお父さんにも理解してもらいたいところですよね。
「食事中だけはやめない? 食べ終わったら見ていいから」とまずは息子さんに話して、最初はできなくても叱らずに根気よく声かけする必要があるかもしれません。
あと、今はお母さんの心に余裕がないと思うので、子供をお父さんに任せて外へ買い物や食事に行くとか、できるだけ距離を置いて気持ちを切り替えてみるのもアリかと思います。
ゲームや動画中毒を心配する親御さんが多いとは思いますが、今の時代、スマホやSNSやゲーム機が溢れている中で育つわけですから、引き離すというより上手く付き合えるように考えるほうが将来的に役立つ気がします。
持論ですが(^_^;) ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ハルさん
こんばんは、シフォンケーキです。
そもそもお子さんにタブレットを与えたきっかけはなんだったのでしょうか?
さすがに勉強用以外に小学生にタブレットはまだ早いのではないかと思います。
自閉症スペクトラム障害のお子さんは、没頭傾向が他のお子さんよりかは強いです。
刺激の強いものだとすぐにハマってしまい、自分でも制御がきかず時間も守れないことがほとんどです。
私も動作性は66しかなくて低いのですが、自発性は求めないほうがいいです。
大のおとなですが、周りを見て自分が今どうしたらいいのか判断することは育ちにくい部分です。
私もそうですが、判断って何?ということから説明を受けないと、動けません。
先日作業の1日仕事に入りましたが、なにかしなければと思う半面どうしていいのかわからず立ちすくんで怒られてしまいました。何も人を怒らすためにしているわけではありません、本当にどうしていいのかわからないのです。逆に暗黙の了解で動く人をみて恐怖を覚えるほどです。
お子さんに対して、これをしてほしいと言わないとまず動きません。
そして、どうしてこれをする必要をするのか一から説明しないと理解が難しいから障害なのです。
お父様の家からでることは考えていないのですか?
そんなに嫌なら、縁を切る覚悟で出ていってもいいと思うんです。
もちろん、お子さんの心のケアにも重点をあてないといけません。見せてはいけないものを多く見ているからです。
お一人になられたら、ひとり親制度や補助金、生活保護とか色んな支援が受けられます。
お子さんがタブレットだけに興味を示しているなら、離れてもいいとは思うのですが、無理そですか?
もし、無理なら子育て支援課に相談に行ったりしたほうがいいと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんばんは、シフォンケーキです。
そもそもお子さんにタブレットを与えたきっかけはなんだったのでしょうか?
さすがに勉強用以外に小学生にタブレットはまだ早いのではないかと思います。
自閉症スペクトラム障害のお子さんは、没頭傾向が他のお子さんよりかは強いです。
刺激の強いものだとすぐにハマってしまい、自分でも制御がきかず時間も守れないことがほとんどです。
私も動作性は66しかなくて低いのですが、自発性は求めないほうがいいです。
大のおとなですが、周りを見て自分が今どうしたらいいのか判断することは育ちにくい部分です。
私もそうですが、判断って何?ということから説明を受けないと、動けません。
先日作業の1日仕事に入りましたが、なにかしなければと思う半面どうしていいのかわからず立ちすくんで怒られてしまいました。何も人を怒らすためにしているわけではありません、本当にどうしていいのかわからないのです。逆に暗黙の了解で動く人をみて恐怖を覚えるほどです。
お子さんに対して、これをしてほしいと言わないとまず動きません。
そして、どうしてこれをする必要をするのか一から説明しないと理解が難しいから障害なのです。
お父様の家からでることは考えていないのですか?
そんなに嫌なら、縁を切る覚悟で出ていってもいいと思うんです。
もちろん、お子さんの心のケアにも重点をあてないといけません。見せてはいけないものを多く見ているからです。
お一人になられたら、ひとり親制度や補助金、生活保護とか色んな支援が受けられます。
お子さんがタブレットだけに興味を示しているなら、離れてもいいとは思うのですが、無理そですか?
もし、無理なら子育て支援課に相談に行ったりしたほうがいいと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
はじめまして。
夏休み大変ですよね…
お疲れ様です。
家もタブレット中毒ありますよ。
本当に怖い。
家もルールは決めていますが、1人で留守番の時など、なかなか守れないです(^-^;)
食事中もやめられないとなると、依存症では?と心配ですよね…
お父様も何か特性がある様子ですが、それはおいておいて…
放課後デイの件ですが、長期休みは利用出来る所がないのですね。
日中一時支援はどこも受けていないということでしょうか?
家は唯一、デイがあるから何とか乗り越えて行ける感じなので、どうしたら良いのでしょうかね…
仕事のない日は、タブレットから離れられるように、なるべく外出することでしょうか。
図書館とか科学館とかショッピングモールを散歩がてらぶらぶらは?
息子は小4になり、休日にお友達と遊べるようになりました。ゲーム三昧ですが…
お友達と遊べると良いですが、無理そうですか?
タブレットの件は、例えば主治医に相談して、脳にどのような影響があるのかお父様に手紙を書いてもらうとか?
どこか外部の方に相談されて、解決方法が見つかると良いのですが… ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
夏休み大変ですよね…
お疲れ様です。
家もタブレット中毒ありますよ。
本当に怖い。
家もルールは決めていますが、1人で留守番の時など、なかなか守れないです(^-^;)
食事中もやめられないとなると、依存症では?と心配ですよね…
お父様も何か特性がある様子ですが、それはおいておいて…
放課後デイの件ですが、長期休みは利用出来る所がないのですね。
日中一時支援はどこも受けていないということでしょうか?
家は唯一、デイがあるから何とか乗り越えて行ける感じなので、どうしたら良いのでしょうかね…
仕事のない日は、タブレットから離れられるように、なるべく外出することでしょうか。
図書館とか科学館とかショッピングモールを散歩がてらぶらぶらは?
息子は小4になり、休日にお友達と遊べるようになりました。ゲーム三昧ですが…
お友達と遊べると良いですが、無理そうですか?
タブレットの件は、例えば主治医に相談して、脳にどのような影響があるのかお父様に手紙を書いてもらうとか?
どこか外部の方に相談されて、解決方法が見つかると良いのですが… ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
きなたく様
コメントをありがとうこざいました。
私は以前に「思考をせず直感で生きている」みたいなことで質問をして、きなたく様にコメントを頂いたことがあります。
あのときはありがとうございました。
今回もタブレット中毒の息子に、私の直感が超ヤバイ!と反応しています。墨汁を流したような色の海の映像が見えます。このままじゃ、この海に飲み込まれてしまうでしょう。
仰る通り、生活を立て直す必要があります。きっとアルコール依存症の人を回復させるくらいの努力が必要なのでしょう。
学区を変えて情緒級への転籍は、一時考えたこともあったのですが、住み慣れたところを離れて見知らぬ場所へ行く勇気はありませんでした。
現状をなんとかしたいと言いつつ、デモデモだって、で申し訳ありません。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
コメントをありがとうこざいました。
私は以前に「思考をせず直感で生きている」みたいなことで質問をして、きなたく様にコメントを頂いたことがあります。
あのときはありがとうございました。
今回もタブレット中毒の息子に、私の直感が超ヤバイ!と反応しています。墨汁を流したような色の海の映像が見えます。このままじゃ、この海に飲み込まれてしまうでしょう。
仰る通り、生活を立て直す必要があります。きっとアルコール依存症の人を回復させるくらいの努力が必要なのでしょう。
学区を変えて情緒級への転籍は、一時考えたこともあったのですが、住み慣れたところを離れて見知らぬ場所へ行く勇気はありませんでした。
現状をなんとかしたいと言いつつ、デモデモだって、で申し訳ありません。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
実家を早く出た方がいいですね。
金銭的なことや、お子さんの子守りや見守りか必要で同居しているのかもしれませんが、そこに住む限りは解決しないですよ。それ。
定型の子でもそのような環境にいたら、ダブルスタンダードになって混乱しかなり参ってしまうと思います。
お父様が何故そのように振る舞うか?はわかりません。もしかすると、主さんの言動等にも原因があるのかもしれないし、そうではなく50~60代以降の男性にありがちな「自分の思い通り、イメージどおりに事がすすまないと異様にイライラしてしまう」という性質のためかもしれませんし、原因はよくわからないのですが。
三人の相性が最悪と思います。
とにかく、そこにいては今の問題は解決しないしダメだと思いますし、交流もしばらくたった方がいいです。
あてにできる人間はいないと思ってやりくりしてみてはどうですか?
ところで、担任にお子さんの事を短時間でわかってもらおうとしたのは何故ですか?
ここは主さんの作戦ミスだと思います。
かえってご自身が疲れるだけ。
私も1年間に担任が数回変わるというトラブルは三回経験していますが、そうでなくても担任に色々理解してもらわなくちゃと躍起になるのはやめた方がいいですね。
トラブルなどがあっても、だってこんなときだもん。しゃーない。ぐらいにドーンと構えることも時には必要かと。
先回りして色々しておかないと落ち着かない性格なのかもしれませんが、変わったばかりの担任にあれこれわかってもらえるわけなどありませんので(あっちもなれるので必死)。
発達に凸凹があるから、かなり迷惑かけるかも。気になることがあったら教えてください。こちらも色々お願いすることもあるかも。ぐらいで止めておいてもいいと思います。
その状態だと、何かを頼んだとしてなんとかできるのは、優秀な先生でも一つぐらいでしょう。
それでは、到底持たないということなのかもしれませんが、そうだとしても就学支援シートなどをネットでダウンロードしてきて活用して渡す等も一つだと思います。
学校に対しては、今年はうまくいかないかも。と割りきる。
お父様のことはみかぎる。
等ではどうでしょうか?
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
金銭的なことや、お子さんの子守りや見守りか必要で同居しているのかもしれませんが、そこに住む限りは解決しないですよ。それ。
定型の子でもそのような環境にいたら、ダブルスタンダードになって混乱しかなり参ってしまうと思います。
お父様が何故そのように振る舞うか?はわかりません。もしかすると、主さんの言動等にも原因があるのかもしれないし、そうではなく50~60代以降の男性にありがちな「自分の思い通り、イメージどおりに事がすすまないと異様にイライラしてしまう」という性質のためかもしれませんし、原因はよくわからないのですが。
三人の相性が最悪と思います。
とにかく、そこにいては今の問題は解決しないしダメだと思いますし、交流もしばらくたった方がいいです。
あてにできる人間はいないと思ってやりくりしてみてはどうですか?
ところで、担任にお子さんの事を短時間でわかってもらおうとしたのは何故ですか?
ここは主さんの作戦ミスだと思います。
かえってご自身が疲れるだけ。
私も1年間に担任が数回変わるというトラブルは三回経験していますが、そうでなくても担任に色々理解してもらわなくちゃと躍起になるのはやめた方がいいですね。
トラブルなどがあっても、だってこんなときだもん。しゃーない。ぐらいにドーンと構えることも時には必要かと。
先回りして色々しておかないと落ち着かない性格なのかもしれませんが、変わったばかりの担任にあれこれわかってもらえるわけなどありませんので(あっちもなれるので必死)。
発達に凸凹があるから、かなり迷惑かけるかも。気になることがあったら教えてください。こちらも色々お願いすることもあるかも。ぐらいで止めておいてもいいと思います。
その状態だと、何かを頼んだとしてなんとかできるのは、優秀な先生でも一つぐらいでしょう。
それでは、到底持たないということなのかもしれませんが、そうだとしても就学支援シートなどをネットでダウンロードしてきて活用して渡す等も一つだと思います。
学校に対しては、今年はうまくいかないかも。と割りきる。
お父様のことはみかぎる。
等ではどうでしょうか?
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
余談。
夜尿については、日中のトイレですが自分の行きたい時に行ってるだけなら、そこを改善する必要があると思います。
出そうな時に行くだけ...
14
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
大変失礼な表現になってしまいますが、
「だから、あの時、こう言ったじゃない💦」って、つい思ってしまいました😰
おともだちに嫌がられてい...
27
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
私はシングルマザーで、お付き合いしている方の子供が軽度の自閉
回答
お返事拝見しましたが
結婚という形を取ってないから指摘しているのではないです。
この同居で誰の何を助けるつもりなのかがよくわかりません...
17
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
まずは落ち着きましょう。
焦れば焦るほどお子さんが混乱します。
学校への支援のお願いも混乱したままお伝えするのは迷惑だと思います。ひとま...
29
久しぶりの投稿になります
回答
はじめまして。自閉症スペクトラム児の母です。現在年長です。
私でしたら、ですが先生の対応について、何故本人が怒り出すのかわからないそうで...
14
いつもこちらでお世話になっております
回答
さくらもちさん、こんにちは!
貴重なアドバイスをありがとうございます!
学校では今ひとつ難航ですか…、学校の先生もお忙しいので、受け入...
10
小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ
回答
こんにちは。
我が家も小5自閉症、軽度知的障害の息子がいます。
支援級在籍です。
うちは外では超いい子ちゃんで、家での暴言癇癪が酷いです😢...
14
いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており
回答
シフォンケーキさん
ご返答ありがとうございます!
ワーキングメモリは鍛えるより工夫ですね!
まだまだ勉強不足です…^^;
アプリ、早速...
9
私自身、典型的なADHDで学生生活を過ごし(授業中歩き回る苦
回答
私はADHDではなくて、ASDの方なんですが、子供3人の内の2人はASDだけでなくADHDも多分あります。
多分?夫が限りないADHDな...
2
小学一年生の女の子です
回答
連投すみません。
まだ1年生の5月です。
ママさんも下のお子さんがいて、色々と大変だとは思いますが、
お子さんも慣れない学校に行って帰っ...
11
初めての質問です
回答
皆さん、ご回答ありがとうございます。
私には子供は大切な存在で、主人もまた必要な存在です。色々言われたことにより、支援員さんや病院の指示...
22
小1の娘ですが、場面緘黙とおそらく自閉症スペクトラムだと言わ
回答
ナビコさん、息子さんの状況を教えていただきありがとうございます。
地域によって、情緒級の決まりは、色々とあるんですね。
週に最低これだけの...
13
いつもこちらでためになるご回答をいただき、ありがとうございま
回答
hhmamaさん、アドバイスありがとうございました!
そうなんですよねぇ、持ち上げて、好きそうな話題でつって…を常に続けていかないと崩れる...
5
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
最初のトピが〆られているのでこちらに回答しますね。支援級にデメリットもあると書き込みしたものです。
これは学校にもよるのでなんとも言えな...
5
家で大荒れで困っています
回答
私は軽度の知的障害がある高校生です。
私も勉強は出来るほうです。
高校も進学校に通っていますが…
その他のことが何一つ出来ません。
息子さ...
4
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
きなたく様
回答ありがとうございます。
年長さんでよく言っていたのは「お友達が怒る」「みんながうるさい」「遊べない」等でした。
お友達...
8
皆さま、アドバイスありがとうございました
回答
我が家と似てるかも。
2歳で自閉症スペクトラムと診断されてます。今小4、支援級です。集団は苦手ですがコミュニケーションはそれほど問題ではあ...
17