中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)、高校三年生にて留年、現在浪人一年目になります(実質二浪)
出席日数は足りているのにどうしても一年溜め込んだレポートが出せず、留年しました。
3学年目で登校コースとはいえ通信制、部活に入っていなければ学年間のつながりもないので、留年しても友達にばれないというのも大きかったと思います。
そんな社会不適合者ですが、先日なんとか薬も使い自宅で8時間勉強出来ました。
まだまだはるか雲の上の存在ですが、早稲田大学を目指しています。 応援してください!
ちなみに、今はコンサータオンリーだったところにストラテラを追加し、睡眠関係は若干改善したのですが、副作用でフラフラ+頭痛による体調不良で先延ばしも復活しています。。。
8時間勉強を二日連続で突破したのが数日前、この投稿を書いている今の2週間前から数年ぶりにストラテラにチャレンジしています。
感覚的に食後に副作用がつらくなる気がするのですが、カフェインや血糖値など何か関係あったりしますでしょうか...?
こんな投稿書いてる暇なく勉強しなければならないのに、90歩進んで70歩戻った感じがして苦しいです><
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
副作用とは、ふらふらだけでしょうか。
ふらふらするならば、少し薬を調整してもらったらいかがでしょうか。
早稲田大学を目指しているんですね。大学を目指すのもいいですが、最終的には、なりたい職業などはあるのでしょうか。
どんな診断名かわかりませんが、大学の方が自由度が高いので、人間関係などで挫折する人も多いです。
自分の意思をしっかり持っていないと大変かと思います。
それから、勉強も大切かもしれませんが、それ以上に生きる力は大切です。日常生活の自立、家事、出来ているのでしょうか。
理想と現実をよく見極め、周りの人の意見も聞いた方がよいかな、と感じました。
ちょっと辛口、失礼しました。
通信制高校+サポート校卒業の当事者です
レベルの高い大学を目指せることは勿論、親御さんが留年や浪人をあっさり許可できるのは、とても恵まれていると思いますよ
私の同級生でも早稲田と同じ位のレベルの大学を目指していた子がいましたが、卒業後一浪していたと聞いてます
日東駒専クラスに合格できた子も、学校よりも塾や予備校に重きを置いて、そちらにコツコツと通い合格した子が多いです
当時は通信制高校の単位取得も今よりも緩やかな部分があったため、それが許されていましたが……
正直言って、レポートの提出管理ができておらず、結果的にレポートを出せていなくて留年するのは…通信制高校生として、かなり致命的な気がします
中学時代の不登校の原因も提出物とのことですし……
私は自分の担任から、『全日制や定時制よりも通信制が一番卒業が難しいんだ、それが3年間でできたのは、サポート校のおかげなんだよ』と言われましたから
今は当時よりも通信制高校も多様化していますが、通信制高校に在籍する以上はどんな形であれ、レポート提出は切っても切れないものです
それができていないで、留年してるんですよね?
目指す目標があることはとても良いことですが、大学入学がゴールではないです
通信制高校のいち卒業生としては、薬云々や目指す大学のことよりも、レポートを溜め込み、提出できておらずに留年していることが、個人的に気になりました
辛口失礼しました
Minus ut repellat. Dignissimos maiores quos. Vel voluptas expedita. Necessitatibus aut ipsam. Quidem recusandae accusantium. Suscipit doloribus quisquam. Mollitia vel quae. Incidunt ducimus alias. Illo omnis voluptatem. Ut deserunt quia. Nulla non porro. Dolorum id est. Eius ea saepe. Veniam voluptatem blanditiis. Fugit ipsum molestias. Ut sit consequatur. Recusandae possimus quidem. Voluptatum libero quia. Sequi aut dolorem. Aut quis dolore. Deserunt expedita iste. Sit molestiae voluptatem. Quis aperiam inventore. Consequatur ex itaque. Est amet dicta. Ipsum culpa eius. Et aperiam quisquam. Autem dolor earum. Tenetur iusto maxime. Assumenda est numquam.
余談。
コンサータやストラテラは効いているのでは?
慣れるまでに時間がかかる人もいるようですが
少なくとも8時間勉強はあなたに向いてないと思いますね。
薬の効果で8時間持ったとしても、エネルギー切れるんじゃないでしょうか?コンサータの効果が切れるとともに、無理がかかるのでは?と思います。
自分にあった加減は自分にしかわからないと思いますが、他人が12時間勉強できて、かつ、していてもあなたにあった質量でないと結局ダウンしてしまい
非効率だと思います。
お薬日記のようなものをつけ、体調や頭のクリア加減とヤル気、マイナス面がどうでたかを記録して活用しては?
Qui numquam officiis. Eligendi quasi vitae. Aspernatur omnis id. Qui nobis ad. Officia voluptas labore. Ratione numquam vitae. Perferendis minus impedit. Dolorum esse sunt. Nihil quibusdam ea. Voluptatem libero non. Totam quos voluptatem. Consequuntur eum quia. Nobis qui officiis. Quam sed aspernatur. Aut necessitatibus porro. Sit saepe deserunt. Eaque quisquam modi. Qui adipisci nobis. Excepturi ut non. Incidunt vel repellendus. Placeat et voluptatem. Deserunt est exercitationem. Fuga quis nulla. Est earum quisquam. Quia ipsum ut. Esse porro officiis. Velit vel qui. Modi aliquid et. Porro dolorem nemo. Ullam nihil voluptatum.

退会済みさん
2021/09/29 15:13
こんにちは。
大学を目指しているそうですが、大学生活大丈夫ですか?
大学は、論文、レポート、掲示物を見ての行動が入って来ます。高校でレポートを溜めてしまって留年しているのに、大学ではキチンと提出できるのだろうか?と思います。また講義を受ける教室が変わってたり教授の都合で休講になる時は掲示板を見て自ら行動しなくてはいけないと思います。
ウチの息子は論文やレポートが書けない。講義と講義の空き時間などは、どう過ごして良いか困ってしまう。それなら高校のような時間割で進む授業の方が適してるということで専門学校に進学しました。
イメージだけで受験するのではなく大学に入った後の生活を調べて、それでも4年間で卒業できると確信できるのなら、目指しても良いと思います。
現在は、予備校などに通われているのでしょうか?
高校もそうですが、傾向と対策を熟知した塾や予備校で勉強してきた人達がライバルになります。高校と違うのは、浪人生もいるということです。ただ8時間、勉強すれば良いのではなくPointを勉強しなければ膨大な量になったしまうと思います。
それ、全部クリアなら大学受験しても良いと思います。
就職時、面接で学生時代の事を聞かれると思いますので、その時に困らないように頑張ってください。
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.
受験生の 勉強8時間が 長いのか普通なのかはわからないのですが…子供の友人で 国立を目指していた子は 1日12時間をずっとしていましたね💧
メールもゲームもすべて浪人中は 遮断して予備校と家で勉強していました。
今は、予備校などに通っているのでしょうか?
なぜ、早稲田を目指しているのですか?
早稲田でどうしても勉強したい事が あるのなら頑張って勉強すべきですが、ただなんとなく有名だから…モテそうだから…就職に良さそうだから…となんとなくでしたら 入っても 続ける事が 難しくなるのでは…と思います。
コロナは まだ、暫く続くでしょうから 以前のように 頑張って通えば…ではなく 半分はオンラインで期日までに課題を出す日々が 続く事と思いますので 先伸ばしや ためてしまうクセは 治した方が良いと思います。
そうでないと 頑張って入学しても すぐに詰んでしまい 留年してしまう事になります。
受験で いっぱいいっぱいかもしれませんが、自分の悪い所は 自身ではおわかりのようですから
少しずつでも改善する事をおすすめします。
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.
将来起業するために早稲田を目指しているのなら、とても素晴らしいことだと思います。
ストラテラは人によって副作用が強いので、副作用に合わせた薬剤があればいいですね。
もし、就職を有利にする為の学歴でしたら日本の企業では辛いかもしれません。
大企業への就職は学歴は確かに有利ですが、提出期限が守れないのは致命的です。
また、学生とは違った書類関係の作成などが得意ならば良いですが、それが苦手な場合に後回しの傾向が強く出るかも。
ぜひ、学生の間に苦手分野のトレーニングを行っておいたり、目指す職業のアルバイトでも良いので就労体験をおすすめします。
Sequi autem veritatis. Vel delectus corrupti. Consequatur beatae quos. Sed quis molestiae. Provident cupiditate quia. Accusamus facere repudiandae. Molestiae ipsum earum. Cum atque voluptas. Voluptatem voluptatem qui. Et similique quis. Quia quidem veniam. Corrupti quia voluptatem. Voluptatum nihil esse. Voluptate non neque. Et ab consequuntur. Ducimus minus deleniti. Ea quod nostrum. Quo nisi voluptas. Nostrum quis molestiae. Quasi natus enim. Labore voluptates id. Ad ut molestias. Consequuntur quia et. Quia impedit optio. Accusantium quasi aut. Provident numquam commodi. Aut vel et. Qui recusandae aut. Debitis ducimus consequatur. Distinctio et ut.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。