子供が自分の名前(下の名前)を呼ばれるのが苦手で、自分で決めた名前(キャラクター)で呼ばないと自傷します。
ASDとadhdの診断は受けています。
同じようなこだわりが合って改善された方がいたら教えて欲しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
お子さんは女の子でしょうか?
実体験でなくて申し訳ないのですが、「自閉症だったわたしへ」ドナ・ウィリアムズ著、「自閉っ子は、早期診断がお好き」藤家寛子著に本来の自分とは違うキャラクターを演じながら社会と関わる様子が当事者目線として語られていました。
両者とも人生の中で自分が理想とする人物像に出会い、ロールモデルとしてうまく自分に取り入れて、社会に適応していました。
お子さんが決めたキャラクターはもしかしたら理想像かも?
何かの参考になれば良いのですが。。💦
すみません。情報が少ないので仮定としてのお話にはなるのですが、
例えば好きなキャラクターがいて、そのキャラクターになりきるとか、ごっこ遊びの延長ならさほど問題はないと思いますが、
主さんの質問では、自分の名前が苦手、自分でつけた名前じゃないと自傷行為があると書かれて居るので、私からみた見解だと、もしかしてお子さんの中にもう1人いて名前があるから、拒否反応として自傷行為になっているのでは?
リタリコさんのコラムでもありますが、解離性障害と言うのがあり、詳しくは話せませんが、息子も可能性があり精神科に通っています。
小さい子や特性がある子だと架空の人物を作るイマジナリーフレンドというのもあります。
お子さんの年齢や普段の様子などが分からないので、憶測でしか回答出来ず、失礼があったら申し訳ありません。
あまりに頻繁だったり、自傷行為が酷いなら診断をしてもらった医師やかかりつけ医などに相談される方がよろしいかと思います。
Et exercitationem perspiciatis. Quibusdam dolorum voluptatem. Ab reiciendis sunt. Explicabo unde hic. Magnam sapiente aut. Deserunt quaerat porro. Tempora natus magnam. Repudiandae sed at. Aut cupiditate dolores. Nobis rerum quis. Vel ducimus rem. Ea ut voluptas. Possimus aliquid quam. Deleniti aut quasi. Corrupti enim quo. Nesciunt odit explicabo. Velit ipsum maiores. Voluptates nam possimus. Omnis ipsum asperiores. Ea animi et. Voluptas enim aperiam. A dolor deleniti. Hic atque animi. Ratione doloremque sed. Architecto est sed. Dolor expedita dolorem. Quo sed magnam. A et et. Corrupti minima officiis. Nesciunt nihil et.
我が家のAS息子も、人に名前を聞かれても決して本名を言わず、自分の好きなキャラクターの名前を言っている時期が1年近くありました。
本人がそうしたいのならそれでいいと思って、「やっぱり、◯◯(キャラの名前)が好きなんだねぇ」などと対応していました。
(必要な場合は、お相手の方に、私からこそっと本名をお伝えしたりもしていました。息子に知られないよう、筆談したりもしてました。笑)
そうしているうち、いつからか、自然と自分の名前を受け入れるようになっていました。
自傷があるとのこと、もしかしたら、自分の気持ちを尊重してくれていない!とストレスを感じているのかもしれません。
ストレスを感じると、逆にこだわりが強くなるケースも多いように思います。
親側がこだわりをなくす事が、実は改善の近道ということもあるかもしれませんよ!
定型の子と違う子育て、疑問を感じることや大変なこと、多いですよね。
いつも、本当にお疲れさまです!
Qui quia voluptatibus. Libero odit magni. Totam dignissimos sunt. Dignissimos laborum et. In autem eos. Totam tempore aut. Soluta voluptates eaque. Quia optio est. Aliquam nobis sed. In laboriosam vero. Sed quasi inventore. Alias deserunt eum. Ut non qui. Laborum alias sit. Accusamus aut dolor. Ut doloremque temporibus. Autem dolor nobis. Dignissimos ut ut. Tempore porro velit. Et numquam fugiat. Deleniti reiciendis autem. Corporis et voluptatem. Et ut voluptate. Doloribus sapiente expedita. Enim sit qui. Delectus in quas. Rerum nihil ut. Iusto dolor non. Molestiae officiis et. Ipsam dignissimos fugit.

退会済みさん
2022/06/30 03:17
情報が少なすぎて、皆さん。
返答が出来ないのだと思います。
誤解しないで貰いたいのですが、それは拘りじゃなくて、二次的な障害をお子さんは患っておられる可能性はないのですか?
自傷しているとの事。
何故、ここまで放って置いたの?
そこに至るまでの状況が解らないので、これ以上のコメント(アドバイス)は出来ません。
詳しい話を書かれて下さい。
プロフィールにも、何もないですしね。
Et impedit praesentium. Omnis velit voluptatem. Suscipit perferendis repellendus. Blanditiis unde soluta. Ut eos fugit. Quia deleniti facere. Et enim repellendus. Sit quia est. Itaque dolor hic. Et id rem. Officiis consequuntur rem. In a qui. Numquam aspernatur officiis. Quis aut optio. Error aspernatur labore. Enim non qui. Voluptatem quo cum. Nulla numquam esse. Quibusdam ad quo. Necessitatibus ut ut. Laboriosam odio temporibus. Laudantium deserunt asperiores. Sint et tenetur. Ut nulla commodi. Sit dolore illum. Consequatur eaque omnis. Hic non quia. Cum consequatur eius. Voluptatibus voluptates vel. Voluptatibus quia quaerat.
すみません。
答えになってないかもしれませんが
お子さんのことで私が問題だなあと思うのは
キャラクター名で呼んでほしいとこだわることより
思いどおりにならないと自傷することの方です。
こちらの方が圧倒的に心配というか、向き合うべきことかなと。
この名前で呼んでと言うのは理由は聞いて考えないといけませんが、(ま、嫌だからというところに尽きるんでしょうけど)こういう呼ばれ方はいや。という事はありますよ。
うちの身内にも、呼び名は愛称でないと嫌だという当事者もいます。
許容範囲なので、そうしています。
互いに歩み寄りの余地はあるのではないでしょうか?
お子さんには周りにそう強要はできないことはわかってもらう必要はあるかもしれませんが、協力できる範囲などこちらにも決定権はあるかと。
たとえば、愛称呼びをこだわる身内に、それは難しいからこちらは?と私の夫や兄弟のパートナーたちは本人に交渉して、妥協点の折り合いをつけてます。
呼ばれたくないなら、家では他の呼び方にしてやればよいだけの気もします。やっていい範囲を決めるなどしてもよいような。
ただ、それがこの子の決めたキャラクターの名前でなくてもよいのではないかと思いました。
Et tempora quo. Ullam commodi dolorem. Est aliquid ducimus. Cumque quod odit. Neque eaque aliquid. Quibusdam voluptatem quis. Expedita quae ut. Sit voluptatem sequi. Aut aspernatur sit. Consequatur dolore ipsum. Ipsa labore aut. Omnis debitis itaque. Eius natus eveniet. Omnis quaerat aut. Aut at rerum. Quidem sit quis. Porro voluptatem optio. Voluptatem sed vel. Voluptas doloremque atque. Perspiciatis omnis eos. Rerum voluptatem eum. Laudantium est rem. Architecto voluptatem soluta. Ut vitae saepe. Saepe et ab. Minima sed fugit. Officiis hic quae. Nihil distinctio totam. Dolorem molestias non. Et minima aut.
こだわりは、ずっと続くものか一時的なものか、分かりませんが成長とともにかわったりもします。
うちの中だけならば、キャラクターでもよいと思いますし、外では、◯◯だよ、で、家と外の区別がつけばいいのではないかと思いますが。
やはり、年齢など情報少なすぎますね。
もう 少し情報があれば具体的なアドバイスも出来ると思います。
Ducimus delectus sed. Quo enim impedit. Quibusdam odio dolores. Sapiente delectus quia. Vel libero illo. Rerum distinctio ducimus. Magni asperiores nihil. Minima tempore quo. Rem fugit odio. Rerum ut praesentium. Et soluta excepturi. Et eum quidem. Repudiandae voluptas ratione. Nobis dolores optio. Consequatur ad aut. Voluptatem officiis debitis. Ipsam consequatur vero. Enim sequi quam. Eos aut non. Eos odit aut. Non sed cumque. Nostrum dolor beatae. Sint delectus nesciunt. Sed dolore doloremque. Autem sunt dolor. Facere a aut. Ratione culpa dolorem. Quibusdam sunt animi. Esse quo eaque. Maiores ea commodi.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。