質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になります

お世話になります。同じような方が居られたらご意見頂けたら嬉しいです。
子供の障害から10年以上が経過して当初の二次障害は治まりつつありますが思春期に入り対人関係と、自己肯定感、自傷について日々悩んでいます。子供は側から見ると、何処が?なんの障害があるの?と言われるくらいです。が、親にはしんどいところをたくさん見せてきました。学校関係者にだけは支援が必要な為状況をお知らせしていますが、友達や、その他塾の先生等の言動や行動が引っかかるとトラウマになってしまいます。相手はすっかり忘れているのですが身体が拒否反応を起こすのか?
頭痛や目の痛み等が主に出ます。
元々、感覚過敏や偏頭痛も有り何からのものかわかりません。精神的にしんどくなると出てくる症状なのか?連日続いていてどうしてやる事も出来ず見ていると辛いです。生活や学校生活にも支障が出ています。
診断では、ASD、強迫性障害、不安障害、身体障害となっています。
同じような方が居られたら、どのような対応されてますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170783
うーん。
うちの子もそうですけども
病気というよりは、そういう体質と思って
本人にセルフケアさせるほかないと思います。

率直に可哀想に。と思いすぎです。

うちの子たちなら、ものすごく嫌がりますよ。こういうの。

学校や周りに助けてもらえたらありがたいですけど、親にお膳立てしてもらってどうこうするでは追いつきませんし、本人の良い経験には全くなりません。

自分から求めたり、行動するようになっていかないと成長しません。

自分の殻に閉じこもったりするのもその過程にあるものと思います。

自傷は騒がずに、やっているのがわかってケガしていたら、淡々と病院に連れて行って塗ってもらったり、湿布もらったり

あとは漢方でケアしたり。

でも、中学生からは自分でケアしなければと思えないとどうにもならないと思っています。

子どもに対して親がなんとかしてあげようと思いすぎるのはダメです。
日常をコツコツと送れるためのサポートはしなければなりませんが、衣食住と過ごしやすい家庭であればよく、本人の居心地に配慮しすぎるのは良くないです。

口出しするなら、早寝早起き朝ごはん。これだけで十分かなと。

見ていると辛いですか?

少しお子さんと心理的な距離をとった方がいいと思いますね。

なお、不調は嫌なことやつらいことがあったり、ちょっと行事で頑張ったりすると酷くなります。

加減は自力で学ぶのがよく

監督はしても、口出し手出しはせず、そっとともに歩くでよいかと。

焦って結果求めても仕方ありません。
死なない、人を殺さない傷つけないであれば今日も御の字。ぐらいに考えてみては?

親として子どもが不安定だと当然心配ですが、オロオロソワソワしすぎるのは良くないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/170783
ナビコさん
2022/09/10 21:15
親にだけ弱みを見せるんじゃなくて、外で過剰適応しすぎず、周りに助けを求めることができたら、楽になるような気もします。
でも周りに知られたくないのかな、という気がします。
クローズでいきたいんですよね?
障がいを隠して普通を装うなら、疲れますよね。

自分でリラックス、ストレス解消ができることも大事だと思います。
ヨガや複式呼吸のような静の運動を取り入れるのもよいと思います。

睡眠をしっかりとって、バランスのよい食事をする。
足りない分はサプリで補う。
体調を整えるなら、そういった努力は必要です。
この辺は、障がいのあるなしに関係ないことですけど。



...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/170783
こんにちは。

お子さんも明日いいことあるかな?さんも、大変な毎日をお過ごしのようですね。

ストレスを感じると、感覚過敏や症状はひどくなるものです。
偏頭痛は、一度頭痛外来などを受診して、本当に精神的なものから来るのか、きちんと検査したほうがいいです。別の病気が隠れている場合もあります。

私自身、ひどい頭痛持ちです。
もともと頭痛ありましたが、神経衰弱になった際に頭痛が悪化しました。
大人なので、頭痛予防の薬を毎日飲んでいますが、それでも気圧や体調の変化で週の半分は鎮痛剤を飲んで生活しています。
頭痛とは、上手に付き合っていけるように、きちんと診察を受け、投薬治療を受けられたらいいかなと思います。

病院とはつながっておられるのでしょうか。
カウンセリングなどを受けることはできますか?
お子さん思春期とのことで、自分でいろんなことを話せる年齢だと思います。児童精神科でカウンセリングも受けられますので、症状がひどいときはカウンセリング受けるのもいいと思います。
...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/170783
退会済みさん
2022/09/11 18:37
クローズして、疲れるより、オープンにして、自分を解放してあっけらかんとしているほうが、ずっと楽なのに。

と思う。

自分の事を、受け入れて理解してくれる人は、そう多くなくて良い。
頑張っていれば、その姿を見て友達になって、友達になれる人は、必ずいるのです。

もう、お子さんは大きいから、あまり親がかれこれと手を出さず。あと、必要以上に、親が騒がない。

自分で、考え自分から行動を起こせるように。親は見守るだけで良いと思います。

本当に助けて欲しいときは、自分からいってきますよ。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

中学2年男子、高機能タイプASDの母です。ADHDの衝動性もありです。小学6年より不登校になりその時に診断されました。市の適応指導教室には...
回答
こぐまちゃん様 こんばんは! 病院の先生がおっしゃる通り自分でやめることが できているので、依存症まではいってないと思いますよ。 とはいえ...
13

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
ruibosoさん、ありがとうございます。 そうですよね。本当におっしゃる通りだと思います。この子の現状を受け入れて、身の丈にあったことを...
45

いつもお世話になっています

現在中1女子、感覚過敏が強いASDで7月から不登校の子を持つ母です。小学4年から通っているデイサービス型の塾のようなところに今も通っている...
回答
シフォンケーキさん、経験談とアドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り頭の中がキャパオーバーになって答えられないのかもしれません。 ...
12

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
社会人の息子が中学時代に申請した際に「今の状態では通らないと思います。二次障害がでないと・・」と、言われました。 その時の説明では、精神手...
6

現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます

中1秋から不登校、高1春から思春期外来に通い始め、うつ病の診断高1の冬に発達障害(広汎性、ADHD,LD)と診断うけました本人には担当医か...
回答
身内の死はダメージが大きく、誰もが気持ちやカラダのリズムを崩してしまいます。 今はうつ悪化状態だと思います。 学校云々より、日々の生活を安...
6

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
うちも中学始めまではチャレンジをしていました 中学になると課題が多い➕テストでチャレンジをあきらめました 学校の課題をしっかりする事がテス...
12

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
ミミックさん はじめまして、結構自己分析出ておられるのであとは、自分でどう行動するかです。 なかなかエンジンが掛からないと思いますので、...
8

4月で中学2年生になった息子です

学習についての相談です。息子は就学前検診で自閉症と診断されております。小学2年の終わりまで通級に通い、Wiskを受けグレーゾーンと先生に診...
回答
たぶんあと少しで4になる科目もあるでしょう。 5段階評価で、4が多めで少し3、くらいあると選べる高校も増えると思うので、 せっかく自習の習...
9

小学5年生の男の子です

習い事を継続させるかどうか相談させてください。少し長くなりますがご勘弁ください。小さいころから語彙も少なく、自分の気持ちを伝えることが苦手...
回答
私なら違うチームを探します(´-`).。oO 又は辞めて、一緒に毎日野球←2人かもですがします。 やはり自信喪失は避けたいし、素振りや他で...
33

始めまして~!中学2年の女の子の母です

就学前に広汎性発達障害と診断されました。小学1年生から支援学級に通い先生にも恵まれ順調に過ごしていたんですが小学校6年生ころから廻りのこと...
回答
性別は違いますが、中学二年生で、周囲の雑音が気になり、被害的に受け止めやすいところは似ていると思います。友達もほとんどいません。クラスや部...
6

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
その後のtakuminmamaさんの書き込みを読んで、まさに全く同じ理由で高等支援学校を選んだので ついまたおじゃましてしまいました。 ...
18

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
高校を卒業したい気持ちはあっても、 いきなりなんでも自分でできるようにはなりませんよね。。💧 頑張り方もきっとよくわからないのかもしれな...
5

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
春なすさん 貴重なご意見をありがとうございます。 また、被災されていたとのことで、もし当時の気持ちを思い出され、辛い思いをさせてしまって...
25

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
うちは保育所でしたが、働かなくても預けることは出来ないようでしたが最低限働けば事情あれば預けることが出来ました。 私自身は、体調不良にな...
5