質問詳細 Q&A - 園・学校関連

中3男子、自閉スペクトラム症、軽度知的障害に...

中3男子、自閉スペクトラム症、軽度知的障害にて特別支援学級所属、以前いじめを受けたことについて投稿させていただいたことがあります。
今回、別の事例が起きたので、どのように思うか教えていただきたくて投稿しました。

以下、子供が私に伝えてきた話です。
部活中の出来事です。

朝、練習を始める時に並んだ列の並び方が、うちの子供が間違っていたらしく、ある子供に肩を叩かれ「後へ行け!」と言われた。
その子供は以前のいじめの加害者。
そのため言われたことに対して強い不安とストレスを感じたうちの子供が顧問に伝えたところ、顧問より、「で、そんなこと言ってきてどうしてほしいんや?何をしてほしいんや?中学3年生にもなって、いちいちそんなこと気にしてたらこの先なんにもやれんぞ!」と言われた。思わぬ顧問の態度に本人はショックだったようで泣いてプチパニックだったよう。すると顧問、強い口調で「泣くな!」
子供が「どうしてそんな怒るんですか?」と聞いたところ、顧問「はあ?なに言っとるんや!嫌なら辞めろ!!」と言われたと。

本人は部活が嫌だとか、やりたくないだとか、一切思ってもいません。
レギュラーになれないことも、試合に出られないことも承知の上で、裏方の仕事を自ら進んでこなし、今まで頑張って3年間続けてきました。
まもなく引退を迎えることになるのですが、
今まで信頼していた顧問だったので、最後の最後でのこのような対応に怒りがおさまりません。このような対応をされた時の子供の気持ちを考えると胸が張り裂けそうで悲しいです。どう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

きなコギさん
2023/07/28 09:12
ありがとうございました。

子供が落ち着いて楽しく終えられるよう、親として変わらず全力でサポートしていこうとおもいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/176909
我が家での出来事なら、
びっくりしたね。悲しかったね。
でも顧問の先生は怒ってないし本気で辞めろって思ってるわけじゃないと思うよ。
「部活が嫌なら辞めろ」って言ってるんだから、嫌じゃないから辞めませんって言えば良いんだよ。
辞めたければ辞めてもいいけど、どうしたい?
って聞くと思います。


でも私も「で、そんなこと言ってどうしてほしかったの?」と聞くと思います。

指摘してきた相手に嫌悪感があり、指摘するやり方に問題があったわけですが、「間違った行動をしていることと取るべき行動を教えてくれた」ということに変わりはないと思います。(後ろへいくのが正しいと仮定して、ですが)

以前トラブルのあった組み合わせなので、その子はお子さんに直接関わらないでもう少し当たりの柔らかい子に任せるように指導してもらっておくと良かったのかもしれません。

顧問にも、パニックで泣いてしまうことがあるので、淡々とした態度でクールダウンを勧めてほしいとお願いしてあれば対応が違ったかもしれないと思います。

結局は、お子さんはどうしてほしいのか、それは叶うのか叶わないのか、それを踏まえてお子さんがどうしたいのかを決めることだと思います。

お子さんが、親であるきなコギさんから見てあまりにもおかしな選択をしたら、私はこう思うよって話し合うことだと思います。


……と、思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/176909
プラスに考えたら、獅子が子どもを谷に落とす、いわゆる「愛のムチ」

普通に考えたら、試合に出るレギュラーの部員>>>>>レギュラーではない部員
という扱いの格差がある運動部アルアル。
要支援の子だろうが、普通級の子だろうが、部員から後ろに行け言われてストレスですと言ってくる子には「そんなことぐらい~嫌ならやめろや」というパワハラ指導者も、アルアルなイメージ。

マイナスに考えたら、顧問は、どんくさいお子さんのことが個人的に嫌い。いじめ問題起こして対応に追われて多忙になった(だろう)過去の色々に対する、逆恨みもあるかもですね。

保護者は、これまで通り、お子さんの味方になって、頑張りを褒めて、怪我しないように規則正しい生活と栄養バランスとれた食事などなど、お子さんを励ましてサポートしたらいいと思います。 ...続きを読む
Dolor cum quia. Autem sint et. Mollitia accusamus rem. Delectus mollitia cum. Ut mollitia illo. Id nihil non. Sed eum asperiores. Dolores atque laboriosam. Eveniet quod quos. Hic eius reiciendis. Vel veritatis ab. Et quia veniam. Nostrum dolor qui. Voluptatum et repudiandae. Est quia qui. Sit porro et. Molestiae enim aut. Beatae corporis ut. Praesentium dolorem est. Dignissimos enim nostrum. Aut nam est. Rerum eos odit. Magnam delectus fugiat. Atque facere voluptatum. Est perspiciatis excepturi. Ipsa aspernatur a. Ratione repellendus repellat. Ab non qui. Debitis quas molestiae. Et qui nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援学校中学部の説明会について

息子が小6で支援学校に通っています。来週、親のみ参加の中学部の説明会があります。(ちなみに小学部と中学部は同じ校舎です。)それに夫婦で参加...
回答
回答くださった皆様ありがとうございます! ネットで何でもかんでも調べたらダメですね。惑わされていました。 胸を張って二人で参加してきたいと...
4

ASD中度知的障害の息子が小学校の特別支援学級1年生にこの春

から在籍しています。学校から慣れるまで母の付き添いを頼まれていますが、多動な息子はすぐ教室を飛び出してしまい母は追いかけてばかり、登下校な...
回答
つまらないから出て行ってしまうのか、聴覚過敏からなのか、学校内の探索が不十分なのかなど原因をはっきりさせた方が良いと思います。 とりあえず...
10

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
息子は2年生になる時から支援学級に入級しましたが、入級前に支援級の主任の先生と交流級の担任の先生との面談があり、支援級入級についての説明が...
6

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
最初は悩みますね。でも、他の方も言われてますが、通常学級はクラス替えがあったり、担任も代わったりすることがあって、配慮の引継ぎが難しいこと...
14

4月から学童&支援学級に入学しました

軽度知的障害と自閉症の息子の事で相談させて下さい。息子は5日に入学式がありました。事前に学校や体育館を見学しましたが、当日は知らない環境や...
回答
こんばんは、おつかれさまです。 お子さんのパニックで辛くなる気持ち、よく分かります。 お子さんは、場所見知りより大人数の中で誰が誰と区別...
15

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
こればかりは学校、なんなら学年ごとに違うと思います。 うちの子は 英語は4線の13段指定、それ以外は横径のノート です。 中1の去年は...
13

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
学校内の連携が取れていなかったり、事務処理の不備が多い学校だなあという印象ではあります。 失礼ながら先生も人間なので、事務処理に不手際が多...
18

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子も支援級在籍です。 手が出やすい子は居ますが、平手でバシッと叩く程度で怪我までなったことはありません。 こぶしで殴り合いとか窓を割...
8

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達の検査は今のところ3歳、4歳位までではないでしょうか。健診の中で、積み木やイラスト使って発達が正常かみますね。 中学生、高校生は今の...
4