質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

来月に3歳になる息子です

来月に3歳になる息子です。

単語はたくさん知っているが
2語文は、○○さんいる、○○さんいない、○○ないねぇ、○○どこー?
くらいしかでず、まだまだ単語ばかりです。

数字は100まで言えたり色やアルファベットは大好きで全部言えるのですが、質問しても答えてくれません。

息子はいわゆる特性があるでしょうか。
いまからできることがあれば教えてほしいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177796
退会済みさん
2023/09/14 00:12
言葉の出だけでは、何かの発達障害があるとか、特性があるのか?
というのは、判断出来ないですね。
アルファベットが大好きでも。

何か他に、行動面や理解力など全体的に見て、違和感がある事などを明記されると、
もっと返信がつきやすいんじゃないかなと思います。

少なくとも、うちの子が3歳だった頃よりは、お子さんは言葉が出ているほうです。
うちの子は、単語で、パパ、ママ、バイバイしか出ていませんでした。

幼稚園の先生たちからも指摘されてましたが、お子さんのように2語文が出るようになったのは、3歳後半で療育を受けるようになってからです。

どこか療育は通われておられるのでしょうか?

ご心配なら、病院、保健センター、心身障害者センターなど、申し込めば検査を受けられるところがあります。申し込んで受けられては。
混雑状況により、何ヶ月、時には年単位で待たされる事はあると思いますが。

ただ書き連られている状態で、不安になられているなら、行動を起こすほうが、余計な不安感は軽減するんじゃないですかね。
https://h-navi.jp/qa/questions/177796
食事や着替え、排泄などの身辺自立はどんな感じですか?

言葉による意思疎通は分かりやすいバロメータですが、それだけでは分からないと思います。


〇〇ちょーだい 〇〇ほしいといった要求の語彙が挙げられていませんが、出てませんか?
お子さんが言う前に、察して渡してませんか?
むしろおやつは少なめにして、もっと欲しいと言わせる状況を作るのも一つの手です。

数字やらアルファベットやらは、お母さんだって知ってるのになんで聞くの?って思ってるか、なんでいちいちテストするんだよ?って思って答えないのかもしれませんね。


今からできることは、先ずは保健センターや療育センターに相談することでしょうか。
実際にお子さんに会ってもらって、行動や表情などを見てアドバイスを貰うと良いと思いますよ。

あとは好きなことを好きなように楽しませてあげること。 ...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/177796
言語だけ見れば1年以上遅れている印象です。
二語文で話せたとしても問いに対する答えが無いということであれば自閉傾向はあるのかなと思います。

自閉傾向のある子達は自分の興味があることに関しては覚えるけど、興味の無いことには見向きもしないという傾向が強いので好きなものから興味を広げてあげるといいです^^
例えば道を歩いていて「赤~」ってお子さんが言ったら親は「赤い車だね」ともう1語増やして話す。

言語訓練(ST)は受けていますか?
単語メインならば3歳児検診で引っかかると思うので、保健師さんに言語訓練に通える様にお願いすると良いと思います。本人の興味のあることから発語を引き出すお手伝いをしてくれますよ^^

来年度年少さんかな?
もうじき入園申し込みが始まる時期になるかと思いますが、理解力に関してはどうでしょうか?
親は本人の分かりやすい様な指示の出し方をしますが、園生活になれば3つの複数指示がポンポン飛び交います。例えば園庭から教室に戻る時に「みんな~手を洗って靴を上靴に履き替えて自分の席に座って待っていてね」とかです。1つの単発指示しか入らないと理解力は1歳代。2つの指示が入ると2歳相当くらいで、3歳は3つの複数指示が入らないと年少さん厳しいです。

理解力が年齢相当でないのであれば早期療育をした方がいいです。
同時に園を探す上で加配を付けてくれる幼稚園や保育園を探し、療育との並行通園が望ましいです。
理解力は年齢相当あるということであれば言語訓練のみで良いかと思います。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/177796
hahahaさん
2023/09/14 09:26
今からできることは、特性があるかどうかも含めて、発達相談に行かれた方がいいのではないでしょうか。
3歳児検診はいつ行われますか。そこまで待てない、あるいは発達相談やテストが数か月待ちなら、まずは連絡をとってみてはどうでしょうか。
診察は、専門医になれば、数か月待ちですから、早めに動くことをおすすめします

来月3歳ということは、そろそろ幼稚園かなにかでしょうか。入園テストがあるようなところで、会話のキャッチボールができない場合はちょっと引っかかるかも。万が一療育にいくとなると、それをもとに園を決めることになるかとおもいます。
今、保育園なら問題はないかもですが。 ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/177796
ナビコさん
2023/09/14 12:50
3年半後の小学校に向けて、身辺自立が大事です。

園や小学校で支援を受けやすくするなら、診断があった方が有利ではありますが。
グレーゾーンでも支援を受けられる自治体とそうでない自治体があります。

診断は医師にしかできません。
...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/177796
こんにちは、

うちの子と似てますね。

知識としては知っていたり、体験していて理解していても、相手が言っている物と自分が知っている物とが結び付かなかったり、、相手の質問から相手の意図をつかんだり、、相手の言葉からイメージをふくらまし、自分の言葉で理解して、答えを導き出すのが苦手だそうです。

ワーキングメモリーや短期記憶は良かったりすると、語彙はどんどん増えていくけど、言葉を操るのは苦手な感じになりますし、なかなか言語能力を推し量るのが難しく感じますが、、早めにSTリハビリを受けられて、やり取りをしながら相手の言葉を聞いて理解する経験や簡単な問いに答える経験をたくさんつめるように病院受診を検討された方が良いと思います。

理解の幅を広げていくのはなかなか難しく、専門職に相談された方がいいみたいです。自然と成長していくのは難しいように感じています。

参考になりましたら、幸いです。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

2歳2カ月の娘のことなんですが、言葉がまだあまり出ていません。あお、パパ、パン、グーチョキパー、あと数字を何個か言えるぐらいです…歌が好き...
回答
発達、確かにゆっくりですね。 急に言葉を話し出したよとか、大丈夫だよ、ちょっと遅いだけという話をたくさんきくと思います。 しかし、その言葉...
8

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
私もRIRINA(ネーム変えました)さんと同様のお子さんの姿を想像しました。 パニックも、お子さんには理由があって、その伝え方や出し方がわ...
6

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
そうですね。今2歳児クラスに進級したばかりのお子さんなので、すぐに来年の加配を考えなくてもいいかもしれません。 未満児クラスだけの保育園...
11

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
相談する相手が違うんじゃないですか? 家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。 保育園の先生、発達外来で相談されては...
2

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

初めての質問です

(編集しました)
回答
お書きになられている内容だけ。を拝見するならば、障害特性はありそうな?気はしますが、まだ。 小さすぎるので、医師が判断するには、かなり無...
2

今日、1歳半検診がありました

ひっかかるだろうなとは思いましたが、結果療育を勧められました。以前ここで相談させてもらったのですが、発語もなく、指差しを全くしない、あとは...
回答
ここにいるのは、基本、障害が何らかの形で疑われているか、診断を受けているかの子の親がおおいとおもいます。 普通になった子をさがすなら、普...
10

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
たまにこういうお子さんの話を聞きます。 発語がやや遅め、でも理解はちゃんとしていて指示は通る。 私が知る限りでは、後に健常として育つ。 あ...
23

第一子である5ヶ月の男の子の反応に気になるところがあります

元々目が会いにくい、呼びかけに反応しにくい(名前を呼ぶだけでなくトントンと体を触っても顔を向けないことが多い)のを気にしていましたが、特に...
回答
おはようございます 順調に育っているとおもいます。 赤ちゃんて遠視なんですよ。遠くしか見えないの。 顔を見ないのではなくて、だまってみてい...
10

生後7ヶ月の男児です

発達に問題がないか心配な点がいくつかあります。・ずり這いが片手片足。・親指を中に握っていることが7割くらい。たまに人差し指と中指の間から出...
回答
本当の夜なきは泣き続けて本当に大変ですよ。 八ヶ月くらいから本格的な夜なきが始まりましたね。 娘はずっと五、六回はおきてましたよ。ぼにゆに...
12