締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害の診断を受けている者です
発達障害の診断を受けている者です。20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それってどう言う意味? 」と思うことが発生してしまいます。発達によくある、前後の文脈から読み取れないというものです。普通の人はよく前後の文脈からして略してもわかるでしょと主語を略したりすると思います。私はこれが本当にわかりません。毎回「それはつまり〇〇ということですか?」と聞き返すわけにもいきません。よく確信が持てないと聞き返すのですが、合ってる時も違ってる時もあります。友達相手なら聞き返せても仕事の時に本当に困ります。おそらくこう言う意味だよね??とは思うんですが、違っていたらどうしようと不安になりその後の話が頭に入ってない時があります。
また、複数人いる状態で自分に質問される時(グループ通話など)最初に名前を言ってもらわないと自分への質問だと殆ど気づけません。これも前後から察せないためだと思います。
このようなことからすれ違いや認識の違いが多く発生してしまいます。どうすればいいのでしょうか。また、発達障害やアスペにおすすめの本があれば教えてください。
この質問への回答
成人当事者です
会社にはクローズ就労?なのでしょうか
ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解している前提(暗黙の了解を含んでいる)でのやりとりで苦労されているんですね
これまでそうしたコミュニケーションの特性で、仕事上大きなミスなどは起きていないですか?
起きていないのであれば、私個人としては少しでもオープンにして、抽象的な指示だとわかりにくい(自分の理解が正しいのか不安)なので、具体的に(口頭指示だけでなく)メモを使った指示をいただけると助かりますと、伝えると良いのかな?と
聞くのは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥……とよく言いますが、大きなミスに繋がる前に、開示して、少しでも配慮を求めた方が良いような気がします
そうすることにより、主様もこれで合ってるのかな?大丈夫かな?って不安が軽減されると思うのですが……どうでしょうか?
大丈夫かな?合ってるかな?っていう不安を抱えたまま、仕事に取り組まれるのは、精神的にしんどいことだと思いますし。
発達障害(アスペ)にお勧めの本……今は、いろいろ出版されているので、多々あるのですが
主様が女性で、特に会社の中で困りごとを抱えておられるようなので
私個人的なお勧めとしては
・女性のアスペルガー症候群
・わたしはASD女子
・ちょっとしたことでうまくいくシリーズ(翔泳社)の
発達障害の女性が上手に生きるための本
発達障害の人が上手に働くための本
発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本
でしょうか?
参考になれば幸いです
会社にはクローズ就労?なのでしょうか
ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解している前提(暗黙の了解を含んでいる)でのやりとりで苦労されているんですね
これまでそうしたコミュニケーションの特性で、仕事上大きなミスなどは起きていないですか?
起きていないのであれば、私個人としては少しでもオープンにして、抽象的な指示だとわかりにくい(自分の理解が正しいのか不安)なので、具体的に(口頭指示だけでなく)メモを使った指示をいただけると助かりますと、伝えると良いのかな?と
聞くのは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥……とよく言いますが、大きなミスに繋がる前に、開示して、少しでも配慮を求めた方が良いような気がします
そうすることにより、主様もこれで合ってるのかな?大丈夫かな?って不安が軽減されると思うのですが……どうでしょうか?
大丈夫かな?合ってるかな?っていう不安を抱えたまま、仕事に取り組まれるのは、精神的にしんどいことだと思いますし。
発達障害(アスペ)にお勧めの本……今は、いろいろ出版されているので、多々あるのですが
主様が女性で、特に会社の中で困りごとを抱えておられるようなので
私個人的なお勧めとしては
・女性のアスペルガー症候群
・わたしはASD女子
・ちょっとしたことでうまくいくシリーズ(翔泳社)の
発達障害の女性が上手に生きるための本
発達障害の人が上手に働くための本
発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本
でしょうか?
参考になれば幸いです
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。
会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、とても勇気のいる事かもしれませんが。
何も、言わずに悟ってくれれば良いのでしょうけども、それはなかなか一般社会の中では、難しい事だと思います。
よほど親しくなり、阿吽の呼吸が合う関係性なら、出来る事かも。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事内容等はできる限り書面にしてもらうようにしたいとおもいます。
本もみてみます!
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
クローズだと、大変だと思います。
クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。
私は発達をオープンにした上で、内容を間違いなく認識しているか確認させて下さいと相手に伝えて、確認しながら仕事を進めるのが良いのではないかと思います。メールなどで確認をすれば、記録が残るので良いのではないかと思いますが、クローズでは暗黙の了解が分かるものとして相手も仕事を頼んでくると思うので大変だと思います。
オープンにしなくても、分からないことは確認をして仕事を進めるのが良いと思います。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
完全在宅というのが、さらに状況を難しくしているのでしょうか。
例えば、リアルであったことのない人とお話しするのは、たとえチャットでも難しい気がします。
特に複数だと、相手の顔が見えないという感じになります。チャットなどだと、誤解が生じるので、定型であっても対面で話すよりハードルが高いような気がします。
違っていたらどうしようと不安になりその後の話が頭に入ってない時があります。
これは解消できた方がいいです。違っていたら困るから、その後の話を聞こう!と切り替えたいところです。
また、自分に質問されているのかわからない場合には、私にお尋ねでよろしかったでしょうかと断って話をするという感じでしょうか。ある程度、定型文を作ってしまうというのもよいと思います。
「○○さん、私にお尋ねでよろしかったでしょうか」
「違っていたら、申し訳ありませんが、○○という理解で大丈夫でしょうか。」
「解釈が違っていたら困るので、確認したいのですが。。。」
同じようなシチュエーションでも、いくつかの言い換えや言い回しを用意しておくとよいような気がします。
私は、webで話をしているとき、すべての人が解釈を同一にできているわけではないと思っているので、たまにこれはこういうことでしょうかと確認してくれると、自分の誤解にも気が付くのでありがたい質問だと思っています。
みんなが流れでやっているときに、一石を投じる真似をするのは心苦しいと思うところですが、そういう役割も、ときには大切ではないでしょうか。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
私は日本語でも外国語でも簡単な言葉じゃないと分かりません
長文でも読むことが出来ても理解が出来ません。それでも、ある程度は分かる、話せるので周りの方は全部分かると思うみたいです。分からない、と正直にいうと怪訝な顔をされます。「分かるでしょ?」という感じで険悪な、気まずい空気になります。先生からは長い文章や難しい指示は簡潔に教えてもらったほうがいいでしょう、と言われましたが周りの方に伝わらない、理解されない、誤解される場合、どうしたらいいでしょうか?分かりづらい文章だと思います。すみません。
回答
アドバイスをありがとうございます、N7さん。
職場の上司には伝えています。
友人には伝えていません。
家族からは障害をオープンにしなく...
9
ASD当事者です
コミュニケーションが苦手です。コミュニケーションで苦手なことは、どう切り抜けていますか?相手が意図して言っていることが分からず、質問してしまったり、相手を不快にさせてしまうことを言ってしまうことが、最近多いです。20年以上生きてきましたが、なかなか、経験と努力で、どうにかできないことがあります。皆さんどうしてますか?ご意見、アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします🙇♀️⤵️
回答
返信ありがとうございます。
何もLITALICOに限っての事を言ったのではありません。
返信にあった
>私は相手のことを考えず、価値観...
19
一般就労で働いている方で皆さんは職場の人に自分が発達障害だと
伝えて働いていますか?もしくは上司だけに話していますか?それとも話さずに働いていますか?自分は上司と産業医にだけ話してありますが、イマイチ理解してもらえてません。また上司からは職場の人に打ち明けてみてはどうかとも言われましたが、偏見や噂になって変な話になるのも怖くて中々踏み切れないです。もし打ち明けるのに抵抗があるなら職場移動も考えてみてはとも言われました。今の仕事は向いてるかも自分で分からず、何とか必死で毎日働いております。皆さんのご意見など聞かせて下さい。
回答
今の職場で、働いている上で何か困っている事があるのですか?
特にそういった事がなければ、周囲の方々に話さなくても良いと思いますよ。
上司...
10
ASDとADHDの傾向ありと医者から診断されているものです
コミにケーションに困難があって、人との信頼関係がつくれないことで悩んでいます。会話ができれば解消できるのかと思い、会話の練習をして何とか話せるようにはなったんですが、言葉の羅列のようで感情が追いつかなくて困っています。こういう感覚は珍しいのでしょうか?会話を重ねるうちに直るものなんでしょうか?何か助言があったら教えて下さい🙇
回答
チー坊さんアドバイスありがとうございます。
アドバイス踏まえて練習してみます。
質問なんですが、相手に気持ち良く話させるにはどうしたら良...
8
アスペルガー受動型であろう夫との暮らし方
受診はしておらず、本人は自覚無しです。一緒に生活していて、違和感を感じる部分が、アスペルガー受動型に多く当てはまります。結婚して10年、どうしてもわかり合えないという事が多く、自分を責めたり、虚しさなど積もり積もってストレスから体調を崩してしまいました。原因を自分で探っていったところ、カサンドラではないかと行き着きました。この10年は、夫に合わせ気を使い、嫌がる事は避け、機嫌を損ねないようにし、ぶつかる事があっても私の気持ちや考えは理解せずに怒り出すので、仕方なしこちらが食い下がる、という生活でした。近頃、私の体調も回復してきたと同時に、夫にはこれまでと同じ態度で接することが出来なくなりました。その代わりに、事あるごとに怒りが込み上げてくるようになりました。しかし、その怒りや不満を伝える事は出来ずにいます。自己肯定感がとても低く、すぐに責められたと思い、キレられたり、不機嫌になってしまうのが怖いのです。そんな否定的な感情を閉じ込めてしまっているのでストレスも多く、つい夫を避けてしまいます。近頃は会話もなく、そんな私の態度に夫は不快感を表し始めました。この先どう暮らしていけば良いのかわかりません。子供は父親が大好きだし、夫も彼なりのやり方で子供を大切にしています。今は離婚は考えていません。どうか、当事者の方や、奥様など、カサンドラのように苦しむ事なく、アスペルガーの方との生活を共にする上でのコツや知恵などを教えてください。
回答
こんにちは。
アスペルガーであることを自覚させることはできないのでしょうか?
私の夫もアスペ男です。
結婚するまで、自分が発達障害傾向...
11
初めまして、kantaと申します
自分は今、障碍者雇用である自動車工場で働いています。そこでの仕事内容は洗浄作業なのですが、問題はコミュニケ―ションです。学生時代はいじめにあったり、人に利用されたりしていたため、まともな人間関係が築けませんでした。仕事でわからないことがあったら聞く、ということをやっていますが、質問をして相手の邪魔をしてしまったり、変なことを言って困らせてしまうことが度々あり、そのせいで自分を責めて、体調を崩したり、精神状態を悪くすることが多々あります。一年以上勤めていますが、配慮はしてもらっても「理解はされない」とわかっていたつもりでしたが、やはり辛いものがありました。障害を持つ今の自分が認められず、どうすることもできないでいます。アドバイス等があればよろしくお願いいたします。
回答
「ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本」
「ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が上手に働くため...
10
発達障害は精神年齢が低いためトラブルになりやすいですが経験を
積めば成長は可能ですが人一倍努力しても定型発達(障害なし)には及びませんか?慌てたり癇癪を起こしたりする自分が嫌なので心や視野を広く持ちたいと目標にしているのですが対人交流の少ない職場だと大きな成長は望めませんか?
回答
最初のトピでお返事もせず、新たにトピを立てる。
気が付いていますか?精神年齢の問題では無いんです。
ここは質問をして、回答を頂く場所です。...
18
未診断ですが、夫は120%発達障害です
おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害のことを、夫自身に自覚してもらうために、伝えるかどうか悩んでいます…。というのも、現在、生後2ヶ月の子供がおり、子育てにおいて、自身のADHDの不注意を自覚し、少しでも子供を危険な目に合わせるのを避けるために対策して欲しいからです。夫は、なぜか自分に自信を持っており、子育てを積極的にしたがり、任せて欲しいと言われてます。ですが、今までも日常生活において、不注意な事が多々あり、私も安心して任せられません。赤ちゃんが心配なので、つい干渉してしまい、『こうした方がいいよ』と伝えても、プライドが高いせいか、不貞腐れたり、不機嫌になります。(夫は高学歴で、尊大型の影響か、プライドが高く屁理屈です)私自身も、軽度のADHDの不注意を持っていますが、自覚しているため、過去の自分の行動から、起こしそうな不注意は出来るだけ対策してます。いくら対策をしても、起こしてしまうのが発達障害ですが、自覚してるのとしてないのとでは、違うと思うのです。皆さんはどうお考えでしょうか?伝えても、自分の事を認めようとしない可能性が高いでしょうか?
回答
世の中には寄り添おうとしても伝わらない人はいます。
でも、それって発達障害のせいだけじゃないと思います。
結局は、
「発達障害のあなたと...
8
ADHDとアスペルガーの疑いで精神科に通院してる四十代の主婦
です。パートで仕事をしていますが、職場の人間関係や空気が読めず、話が噛み合わなかったり、どう振る舞ってよいか分からず周りの空気を悪くさせてしまいます。アスペルガーの人は無理せず笑顔でいるだけでもいいというアドバイスもありますがそれだけではいけないときもありストレスがたまります。何をポイントにその場をきりぬけたり、程ほどの人間関係をつくればいいのか教えて下さい。
回答
私は無理してまで付き合いはしません。無理して笑顔で話をあわせてみても楽しいわけでもなく疲れてしまうからです。ただ、私はアスペのせいか?人に...
8
転職活動中での面接対策で相談にのっていただきたいです
今まで事務職の経験が特例子会社での事務庶務のような内容しかありません。封入作業など簡単な部分だけです。障害者枠での求人で、電話対応、封入作業、データ入力、郵便発送という感じで内容が書かれていて、特例子会社でやっていたこととほとんど同じだったので応募しました。面接で今までまかされていた業務内容を言うようにいわれて、書いてあるように同じように羅列したら、なにをやっているのかよくわからなかったと言われました。どういう答えかたをしたらよかったのでしょうか?
回答
>ruidosoさん
回答ありがとうございました。
頭の中で整理したことを口にしようとしたら言葉がつまってしまったり、うまく出せなくなるの...
4