質問詳細 Q&A - 園・学校関連

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

2023/12/26 13:00
1
3歳と今5ヶ月の娘が2人います。
3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。
来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決まりましたが、下の子は普通の保育園に申請を出しています。
0歳児なので入所できるかどうかが分からない状態です。
上の子を発達専門の幼稚園に通わせてあげたい気持ちは山々なのですが、9時〜15時までしか見てもらえず、仕事をその間にするとなるの、せいぜい月に5万円ほどしか稼げません。
プラス下の子の保育料が月に2万円かかるので、金銭的にやっていけなくなってしまう状況です。
収入は主人が月に23万ほど稼いでいます。
母親の私がパートで稼ぐのに5万円では少ないというかんじです。
今の保育園の先生や療育の先生には、その子に合った環境で過ごせることが1番いいと、すごく勧められます。私としてもそれが1番いいのはわかっています。
でも生活のためにはお金が必要ですし働くしかありません。
今の生活を優先するか、子供のことを優先するか
どちらが正しいのか決めることができませんどうしたらいいのでしょうか
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ほださん
2023/12/26 14:50
お返事ありがとうございます。
どちらが子供のためになるのかで考えると
療育園に通わせることが1番と思っていましたが、場所ではなく、その子に合っている環境というものが大切なのだなと理解できました。今の保育園でも周りの子からたくさん刺激をうけて成長しているのはすごくわかるので、このまま保育園を継続させたいなと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180459
ナビコさん
2023/12/26 14:04
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。
環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。
今の保育園に馴染んでいればいるほど。

かつて私は無知だった頃、夏の期間だけ保育園から英語幼稚園のサマースクールに入れてしまい、子どもを混乱させ発達の後退を招くという大変な失態を犯しました💧
子どもはもう覚えてないから、まだ良かったけど。
積み上げてきた保育園の習慣が崩れてしまい、ただでさえ遅れていたのに、元に戻るだけでも5カ月。

あまり療育を過信しなくていいと思いますけど。
うちの子は遅れすぎて、幼児期の療育はあんまり効いた感じしてないです。
療育に来る子達から他害され、よくない行動を真似したり、みんなコミュニケーション取れず一人って感じ。
普通の園の方が、お友達が声をかけてくれたり遊んでくれたし。
メインが普通園で良かったかなと。

療育の効果を感じれたのは、小学生の放課後等デイサービスになってから。

優先すべきは生活か療育かと問われれば、生活ですね。
保育園でお子さんが苦しんでいるなら別だけど、それなりに過ごせているなら、生活優先かな。





関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳の保育園に通っている子がおります

自閉症スペクトラムの診断がつき、児童発達支援と言語訓練を最近、始めたところです。進級時に加配の先生が必要かもしれないと言われています。療育...
回答
あの、療育手帳ですが、お住まいの自治体では役所に申請すると、貰えるのでしょうか? それは自治体にもよりますよね。 私のいる東京都だと、市...
13

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
幼稚園での面談、お辛かったことと思います。読んでいて胸が痛くなりました。 これから先、お子さんを受け入れてくれる方、話だけで拒否される方と...
9

幼稚園を転園された方いますか?年中自閉症スペクトラム息子がい

ます。赤ちゃんから保育園に入れていましたがとくに何も指摘されていなかったため、自宅からは遠いけれども職場すぐの幼稚園に年少から入りました。...
回答
お子さんの場合は既に年中。年長の1年だけを全く新しい環境で過ごすことはどれだけのメリットがあるのかということですよね。 より丁寧な支援を受...
6

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
返信、読みました。事情があり幼稚園にしようとお考えなのですね。失礼しました💦 どんなに相談しても、情報を集めても、入ってみなくてはわから...
12

新型k式検査で68の軽度知的障害の3歳の息子がいます

児童発達支援施設と療育にも通っています。発達障害の診断はまだでていません。来年就園のことについて悩んでいます。それぞれ説明会などに行き受け...
回答
お母さんが免許を取ることを考えてもいいと思います。 車の維持費を考えたらタクシーでも十分かもしれないですが。そういうことは地域事情次第です...
6

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
中々難しいかも知れませんが、将来的にどんな大人になって欲しいかある程度目標を決めると逆にどの道を選べばよいか、が見えてくるはずです。 今の...
13

重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます

現在3歳です。週2回療育センターへ通い週1回一時保育へ行っています。一時保育でお世話になっている先生が「集団生活は刺激になるから来年おいで...
回答
一時保育で大泣きということは、お子さんは保育園での生活が苦しいのではないですか? 大人目線であれこれ考えるより、お子さんにとってよい選択が...
16

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
のびのびしているところが必ずしもいいとは思いません。のびのびしていても、カリキュラムがしっかりしていればいいのですが、のびのびだけで。全く...
8

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
今の園にもう一人加配の先生がついたら心強いかもしれないですね。いいご縁に恵まれたらステキですね。 公立園の加配の条件をよく確認してみてはい...
14

はじまして

先日、自閉症・知的障害の息子が保育園でお散歩中に迷子になってしまいました。幸いすぐに見つかりケガもなく大丈夫だったのですが、保育園のオーナ...
回答
散歩時に脱走防止のハーネスをつけてもらうという方法はどうですか? 付け焼き刃ですが、とりあえずそういうアイデアを提案して相談をしてみること...
5

初めて質問します

宜しくお願い致します。今3歳半の息子がいます。2歳から療育に通っているのですが、なかなか療育で空きがでず、娘(年長)の幼稚園に療育が空くま...
回答
私が、直感で受けた印象はBがよいと思う。 Aは、おおきくなると、お子さんは一人で過ごす感じになるとおもいます。そして、輪にはいれずすごす。...
5

まもなく3歳2か月になる男の子の母です

2ヶ月前に、自閉スペクトラムの診断を頂いています。私自身、シングルで子供と2人暮らしのため、平日はフルタイムで働き、昼間息子は保育園、土曜...
回答
保育士です。泣いている子どもさんと別れるのつらいですよね。 でも、保育士が「おかあさんが見えなくなると落ち着きます。」といっているなら、...
5

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
お返事拝見いたしました。 私の地域では保育所等と小学校はかなり密接にやり取りをして就学になります。 就学相談の一つの区切りですが会話がで...
22

こんばんは

何度もこちらで相談させていただいています!9月の半ばから2歳4カ月の娘が保育園に行ってるんですが、はじめはお昼寝をしていたのに、今月に入っ...
回答
園でのお昼寝、もし強要されるのであればちょっと違いますよね。その辺りは確認した方がよいです。 ちょっと前に、スマホに園でのお昼寝強要は虐待...
4

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
皆様コメントありがとうございます。 まとめてのお返事になって、申し訳ございません。 皆様のコメント、本当に納得の行くものばかりで、自分の心...
5