締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
知的障害、支援学校小4、男子の母です
知的障害、支援学校小4、男子の母です。現在、引きこもり気味の不登校です。元々、入学当初から前向きに登校することなく徐々に朝のスクールバスも暴れて乗らなくなり、2年生から夫婦で自家用車で学校へ送る日々でした。年々、朝の抵抗はすごくなり小4ともなると暴れてる子を無理にも難しい状態になり、ある日の朝の暴れっぷりに行かなくていいよと自宅内に戻り私とまったり過ごしました。息子も私にくっついて安心してる様子でした。そして、その日から不登校になりました。学校での過ごし方は楽しんでる事もあれば集団行動苦手などの本人にとって苦しい事もある。頑張ってたらだんだん普通に登校できるのかなぁと私も頑張ってたんですが、あまりの暴れ具合に何か他の方法を考えた方がいいなと思いました。そして今は車にも乗らないようになってしまいました…違う場所だよと写真カードを見せても乗らない状態です。元々、放デイなどの場所も嫌がり行かない子だったので移動支援などを利用して放課後を過ごしていたんですが今は学校に行けてないのであまり意味がなく、午前中の誰も居ない公園なら時々、私と行くくらいの状態です。絶対に車には乗らないは、まだまだ、続きそうですが、乗れるところまでは戻してあげたいです。乗れた時はまず大好きな場所へ連れてってあげたいです。もっと早く何か違う方法をと後悔だらけです…息子は発語はなく、なかなかこちら側の話も理解できないので、ゆっくり環境で伝えていこうと思うのですが、さすがにしょっちゅう起きる癇癪などで私もしんどいが正直なところです。自閉や知的などの障害のある子が不登校になってしまったらどんなふうに過ごされてますか?もし、経験などある方がおられたらアドバイスほしいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
何か行きたくない、暴れる行動に出る理由があるのではないでしょうか?
支援学校で、不登校とはあまり聞いた事がないです。
入学された時や1年生の時に、学校で嫌な事や本人の意に沿わない事などあったのでは?
そういう事を、忘れられずにずっと憶えている子は、いますよ。それがこんな事で?とか、些細な大したことない小さな事だったりします。
ただ、お子さんのように、暴れて手が付けられなくて、親も先生たちも対応に苦慮をしている娘と同学年の女の子はいました。
小学部から高等部までずっと一緒で、学年内では、みんなお互いに気心知れていただけに、卒業一年前に自主退学されると、その子の親御さんから聞いた時は、哀しく思いましたが、それ以上に。
お母さんはもう。限界だったんですよね。
その子は、現在は、都内のグループホームに、入っています。
暴れるには、本人の中で。嫌な事や、やりたくない事の他に、精神的な葛藤みたいなものがあるのだと思います。
それを、周囲の大人たちが、予測して推しはかるのは、かなり困難な事かと思う。
ですが、小さな事から、大きな事まで。
本人が解るまで。手取り足取り根気良く教えていく。遠回りかも知れませんがそれが、一番なのかなって。
まだ在学中なのでしたら、教育委員会の不登校児対象の相談窓口や、NPOでそういった状況にあるおこさんたちを支援しているところなど、あるか?
探されてみては?どうでしょう。
すぐに結果は出ないかもしれませんが、やってみて損はないのでは?
あとは、学校に行く事は、出来なくても。
毎日、決まった時間に起きる、三食きちんと食べる。
出来るだけ規則正しくして、生活リズムは大きく崩さないように、意識する。
それだけで、お子さん。心を落ち着かせる術を見つける気がしますけどね。
気休めな言葉しか、言えませんが、お母さんも身体と心を休めることが出来ますように。
借りれる支援は全部して、1人で抱え込まない事です。
支援学校で、不登校とはあまり聞いた事がないです。
入学された時や1年生の時に、学校で嫌な事や本人の意に沿わない事などあったのでは?
そういう事を、忘れられずにずっと憶えている子は、いますよ。それがこんな事で?とか、些細な大したことない小さな事だったりします。
ただ、お子さんのように、暴れて手が付けられなくて、親も先生たちも対応に苦慮をしている娘と同学年の女の子はいました。
小学部から高等部までずっと一緒で、学年内では、みんなお互いに気心知れていただけに、卒業一年前に自主退学されると、その子の親御さんから聞いた時は、哀しく思いましたが、それ以上に。
お母さんはもう。限界だったんですよね。
その子は、現在は、都内のグループホームに、入っています。
暴れるには、本人の中で。嫌な事や、やりたくない事の他に、精神的な葛藤みたいなものがあるのだと思います。
それを、周囲の大人たちが、予測して推しはかるのは、かなり困難な事かと思う。
ですが、小さな事から、大きな事まで。
本人が解るまで。手取り足取り根気良く教えていく。遠回りかも知れませんがそれが、一番なのかなって。
まだ在学中なのでしたら、教育委員会の不登校児対象の相談窓口や、NPOでそういった状況にあるおこさんたちを支援しているところなど、あるか?
探されてみては?どうでしょう。
すぐに結果は出ないかもしれませんが、やってみて損はないのでは?
あとは、学校に行く事は、出来なくても。
毎日、決まった時間に起きる、三食きちんと食べる。
出来るだけ規則正しくして、生活リズムは大きく崩さないように、意識する。
それだけで、お子さん。心を落ち着かせる術を見つける気がしますけどね。
気休めな言葉しか、言えませんが、お母さんも身体と心を休めることが出来ますように。
借りれる支援は全部して、1人で抱え込まない事です。
あとこれは、荒っぽい考えかとも思いますが、支援学校に在籍。
されておられるのでしたら、障害児施設から通学されているお子さんたちは、いませんか?
思い切って、親のほうからここで。手を離してみるのもアリかなと。
親だから、親といるから。距離が近くお子さんも甘えもあり反発している事もあるか?
とも、思います。
これが第三者の人が入る事によって、行動が落ち着くという事もないかな。
施設に空きのあるところは、そう多くないかも知れませんが、こういう手も一考ではないかと思います。
ただ、学生でなくなったら、施設は出ないといけませんけども、それまでに。
たいていの子は、就労し、生きる為のスキルを子供たちは、みな。会得します。
書かれておられるお子さんの様子だと、かなり大変な状況だと感じますから、施設側に相談されると、配慮はして貰えるかも知れません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
されておられるのでしたら、障害児施設から通学されているお子さんたちは、いませんか?
思い切って、親のほうからここで。手を離してみるのもアリかなと。
親だから、親といるから。距離が近くお子さんも甘えもあり反発している事もあるか?
とも、思います。
これが第三者の人が入る事によって、行動が落ち着くという事もないかな。
施設に空きのあるところは、そう多くないかも知れませんが、こういう手も一考ではないかと思います。
ただ、学生でなくなったら、施設は出ないといけませんけども、それまでに。
たいていの子は、就労し、生きる為のスキルを子供たちは、みな。会得します。
書かれておられるお子さんの様子だと、かなり大変な状況だと感じますから、施設側に相談されると、配慮はして貰えるかも知れません。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ご意見ありがとうございます!情報少なかったですね^^;小児精神科はかかってます。投薬てんかん薬も合わせて3種類飲んでます。療育もずっと行ってました。療育の時点で元々嫌がってました…本当に難しいです。児相、支援センター、学校の先生もどうしてあげたらいいか話し合ってます。元から割と強引に車に乗せてたので信頼回復に今は模索です^^;ご意見ありがとうございました!
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
就学前は、園や療育には通われていたのでしょうか。
何が嫌で学校に行きたくなくなったかはわかりますか。
癇癪には、何か服薬されてはいないのでしょうか。
どこかに相談はされていないのでしょうか。
情報が少ないので、アドバイスしにくいかな、と思います。
癇癪が頻回で大変であれば、主治医に相談してみるのはいかがでしょう。
大変で疲れるならば、レスパイトで預けてみるのも、児相や役所に相談したらいかがでしょうか。
でも、まずは車やいく場所の写真カードをみせて、多少強引にダンナさんと車に乗せてみたらいかがでしょう。好きな場所に行くならば、一度成功したら🚗にはまた乗れるような気がしますが。
的外れでしたら、スルーしてください。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
何が嫌で学校に行きたくなくなったかはわかりますか。
癇癪には、何か服薬されてはいないのでしょうか。
どこかに相談はされていないのでしょうか。
情報が少ないので、アドバイスしにくいかな、と思います。
癇癪が頻回で大変であれば、主治医に相談してみるのはいかがでしょう。
大変で疲れるならば、レスパイトで預けてみるのも、児相や役所に相談したらいかがでしょうか。
でも、まずは車やいく場所の写真カードをみせて、多少強引にダンナさんと車に乗せてみたらいかがでしょう。好きな場所に行くならば、一度成功したら🚗にはまた乗れるような気がしますが。
的外れでしたら、スルーしてください。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です
回答
1年間で、大きくのびた。という事じゃあないのでしょうか。
田中ビネー(78?)で、の数値だけでいうなら、私のいる東京都だと手帳から外れま...
7
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
皆さんありがとうございます。
私が息子に合わせすぎなようですね。
分団登校もやめてみます(ただ、息子は誰かについていきたいので付いていくこ...
20
知的障害の息子、9歳
回答
移動支援は、お住まいの自治体では使えそうでしょうか?
放課後デイとは別の受給者証が必要になります。
我が家は使用したことが無いのですが・...
2
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。
退会済みさん、今までよく頑張って来...
7
いつもお世話になっています
回答
自閉症の子の思い、言葉で上手く表現できないから態度で示すのですよね。
癇癪もメッセージの一つです。
何を訴えているのか、ママが取り乱さ...
15
支援学級、中学一年の自閉症児男の子のママです
回答
ココアさん
お返事ありがとうございます。
小学校は支援級へ頼み込んで入れてもらい、1年次は情緒級で過ごし、2年で担任が代わり、不登校が始ま...
15
こんにちは
回答
我が子はお子さんとは違うタイプなのですが参考になれば…
お子さん、知的にちょっと低めなどありませんか?
周りにいる、知的低め〜軽度知的の...
10
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
>最近なんでも自分でやりたがる気持ちが強くなってきました
自分でやりたがる気持ちではなく、お母さんは私を優先してくれるものだ、という思い...
11
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
何歳かわかりませんが、
興味のあるページだけでいいのでは。
繰り返し、繰り返し興味のあるページをめくることがお子さんが安心するならそれでよ...
9
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
こだわりに付き合って、酷くなり入院になるケースも無きにしもあらずです。
こだわりや癇癪については、沢山本やネットでも情報ありますから、検...
3
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
知的でも自閉でも、またはその両方でも、
お子さんは、ママの望みの速さではありませんが
成長していると思いますよ。
あれが出来ない、これも...
5
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ご意見ありがとうございます。
息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5
放デイで児童指導員をしている者です
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。
伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが...
4
自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です
回答
お子さんは何をしたんでしょうか?何もせず、言うことを聞かなかったから、胸ぐらを掴まれて恫喝されたんですか?それは意味が分からないですねー。...
12
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
親子共に当事者です。
なんというか、その人なりの折り合い方でそれなりに適応はしますけど根本改善はしないという方が多いと思います。
私(グレ...
8
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
私も子どもが二歳、三歳くらいの間は、世の中こんなに子どもがいるのに何で私の子やったんやろう、あの子もこの子もみんな普通に生まれて普通に育っ...
21
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
回答
現在六歳、重度知的を伴う自閉症の子どもがいます。
私の子どもはちょうど二歳、三歳頃がぱっそさんのお子さんと同じ状況でした。
正直、人間の...
9