質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年...

2024/07/03 12:14
5
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます。
運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。
ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれないと心配しています。
ご意見お願いします。

〜出来るようになったこと〜
コップ飲みできるようになった。
スプーンフォーク上手に使えて、食事はほぼ1人でできる。
靴、靴下自力で脱げる。履くのはまだ補助必要。
着替えは頭だけ通してあげれば、自力で腕に袖入れてくれる。脱ぐことは時間かかるが出来る。
両足ジャンプできるようになった。
走れるようになった。
3ピースくらいの型はめパズルなら得意。
積み木上につめる、レゴ組み立てられる(簡単なもの)
階段上り下りスムーズになった。
ボール遊びで他者を意識できるようになった。
愛犬にオヤツあげたがるようになった。(前まで完全に愛犬の存在無視だったのに)
ハイタッチ、グータッチできる。(バイバイ代わり)
目が合うようになった。
発声が増えた。

〜気になること〜
・「座って、ちょうだい、やめて」等の1語文の簡単な指示は少しだけ通るようになった気がするが、「〇〇とって等」2語文の指示はやはりまだまだこちらの言ってることが理解できてない。

・発語が少ない(そもそも発語とカウントして良いのかも曖昧💦)
いーやっ、やっ(嫌)
よいしょ(階段上り下り時や型はめパズルの時)
すべり台降りる時にシューとオノマトペ発声するときあり
いーたーい(毎回泣きながら)
私がぐるぐるぐるぐると言うと、真似してくれる時がある

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186367
こんにちは、

こちらは、保護者と当事者の方が主にアンサーしていますので、、

予後について、気になるのでしたら受診時に医師に確認してください。

よろしくお願い致します。
https://h-navi.jp/qa/questions/186367
ナビコさん
2024/07/03 14:49
療育に通っているなら、発達検査は受けてますか?
知能検査ではないけれど、参考にはなりますよ。

認知・適応が100前後あり、言語・社会性のみが低い場合は、たぶん知的障害はないです。
自閉傾向で言語・社会性が「遅れている」だけ。

数値は、健常児の平均が100です。

3歳くらいで一度知能検査を受けてみたら、「現在の」知能がどの程度かわかります。

知能指数は、年齢とともに変わる場合があり、正確には18~20歳になって脳の成長が完成しないとわかりません。



...続きを読む
Facilis ut fuga. Dicta aliquam expedita. Qui repellendus iusto. Ipsa vero ipsam. Nostrum molestiae eaque. Nulla itaque ut. Architecto voluptate corporis. Nobis exercitationem numquam. Repellendus autem deserunt. Aut id dolores. Officiis voluptatem fugiat. Magni quos eum. Maiores ipsum dignissimos. Hic quo optio. Corrupti quae eos. Molestiae quisquam nihil. Ut ea enim. Nulla sunt similique. Magnam facilis ut. Aut totam atque. Consequuntur dolorem voluptas. Doloremque consequuntur voluptas. Fugit nobis dignissimos. Ipsam qui autem. In rem accusantium. Iusto est et. Ea omnis libero. Dolor vel suscipit. Inventore sint voluptas. Voluptatum ad eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186367
lilyさん
2024/07/04 11:00
2歳半ではまだあまり色々は出来ません。
大家族やご兄弟の多いご家庭だったら出来ることが多いお子さんもいますが、核家族なご家庭の中では2歳半はそんなもんです。

この年齢で重度知的の可能性あるとしたら殆ど赤ん坊と変わらない様子だったりします。
(下の子が重度知的で2歳台はほぼ赤ん坊と変わりなかったです。8か月で検査を受け、1歳から療育始めてます) ...続きを読む
Quidem suscipit provident. Dolorem et rerum. Qui omnis minima. Quia dolore unde. Doloribus aut tempore. Sed quibusdam voluptatem. Accusamus quisquam dignissimos. Consequuntur delectus deserunt. Amet quos voluptatem. Placeat ea consequatur. Voluptatibus aspernatur illum. Ullam perferendis doloribus. Fuga suscipit temporibus. Eos assumenda fugit. Aperiam iste unde. Eos occaecati ea. Dolore voluptatem ut. Quia voluptatibus et. Cum voluptas minus. Laborum eius illum. Et at modi. Est qui fugiat. Sed sunt porro. Dolorem dolorem nemo. Assumenda et ea. Et delectus eligendi. Maiores eligendi iusto. Quis molestias sequi. Quisquam voluptas tenetur. Nihil ea ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/186367
仮に、2歳半の子が重度の知的障害(IQ35以下)だとすると、
9カ月よりもっと赤ちゃんのような感じになると思われます。

イヤとかヨイショとか喋れるなら1歳以上ですよ。
食事の自立やジャンプ・階段の上り下りなんかは年齢相当くらいじゃないでしょうか。


どのように働きかけたらお子さんに分かりやすいか、お子さんが動きたくなるか、
療育先の先生にお聞きしてたくさん試してみてくださいね。 ...続きを読む
Facilis ut fuga. Dicta aliquam expedita. Qui repellendus iusto. Ipsa vero ipsam. Nostrum molestiae eaque. Nulla itaque ut. Architecto voluptate corporis. Nobis exercitationem numquam. Repellendus autem deserunt. Aut id dolores. Officiis voluptatem fugiat. Magni quos eum. Maiores ipsum dignissimos. Hic quo optio. Corrupti quae eos. Molestiae quisquam nihil. Ut ea enim. Nulla sunt similique. Magnam facilis ut. Aut totam atque. Consequuntur dolorem voluptas. Doloremque consequuntur voluptas. Fugit nobis dignissimos. Ipsam qui autem. In rem accusantium. Iusto est et. Ea omnis libero. Dolor vel suscipit. Inventore sint voluptas. Voluptatum ad eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186367
率直に言うと…
結構いろいろできるんだ、と思いました。スプーンですくうのは案外難しいし、コップ飲みができない子もいるのでは?幼稚園の年少さんで、最初はストロータイプの水筒にしてくださいと指示がある園もあります。(直飲み、コップ飲みが難しい子、こぼす子もいるということです。)

服の着脱も指示に従ってくれる。ジャンプ、階段登り降り、ボール遊び。療育や関わりの成果かもしれませんが、教えたり指示を聞いてできるようになっていると思うので、指示を理解していないわけではないと感じました。素直に従ってくれるとしたら、とてもいいことですよね。

言葉が遅いのはその通りなのでしょうね。2歳を過ぎたら2語文と言われますし、赤ちゃん言葉や家族にだけ分かる言葉で沢山喋る子もいるし…

うちの子は知的のない自閉症です。理解や言葉、体の発達はありました。でも、体の使い方が不器用でコップやスプーンは全然、服の着脱も大変、そもそも出来なかったり嫌だと癇癪が激しくて、教えることもできない。もう、手づかみでいいよ…と諦めたり、滑り台もブランコも怖くてほとんどした記憶がありません。ボール遊びで他者を意識?そもそも他者に気付いたのは、いつだったかしら…5歳とか6歳じゃないですかね。母は便利な手足とでも思っていたんじゃ…

ということで、がっつり自閉のわが子より、ずっと素直で言うことを聞いてくれている印象です。良いところ、可愛いところを沢山認めてあげて下さいね。言葉を教えこむということはせずに、日常生活でできることを増やしてあげる、沢山遊んであげる、そんな感じでいいんじゃないですかね。

自分の子ができていることは難しくないことだと思う、できないことばかり考える、というのが親にありがちな傾向です。 ...続きを読む
Expedita qui ullam. Autem rerum delectus. Sint aut reprehenderit. Tempora molestias consequatur. Dignissimos facere asperiores. Quia saepe accusantium. Vitae aut nisi. Magni quas facere. Saepe maxime tempore. Quae quia atque. Quo voluptate perspiciatis. Quidem provident quis. Sint possimus quia. Eaque nulla ut. Necessitatibus tenetur placeat. In quibusdam est. Qui numquam quod. Sunt aut sunt. Voluptatem totam tenetur. Hic eveniet iste. Dolor nam repellendus. Et asperiores non. Nesciunt quisquam et. Illum sit occaecati. Debitis aut minus. Et veritatis odit. Distinctio possimus provident. Incidunt sequi rerum. Vero odio earum. Eum et reiciendis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
主治医に連絡して、主治医から療育園に入れてもらえるように電話してもらうのは無理かな? ダメもとでお願いしてみて下さい。
7

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
発達検査にも色々あります。新版K式だと、発達段階を測るのが主です。(生活年齢→実際の年と、発達段階→心の中の年齢の、差をみる) また凸凹...
7

2歳半の息子についてです

1歳半検診から1語も話せず引っかかり、4月から療育に通うことは決まっています。(何の障害にあたるのかは、今のところ不明です)1歳半から1年...
回答
息子も療育に月2回で通ってます、2歳9ヶ月で単語50ほどです。 色々本を読んで勉強してわかったのは、今の時期は『身体の発達を促すことが脳の...
6

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
なにをもって自閉傾向だと思っていらっしゃるんでしょうか。 発語が少し遅いだけでは、ASDとも知的障害とも言えません。 健常のお子さんでも...
6

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
>療育手帳を取って得られる福祉サービスってどんなのがありますか? それは、お住まいの自治体によって質も量も倍率も変わりますから、相談センタ...
8

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
こんな時間、失礼します。 私なら1。 2も良いと思いましたが、どちらかというと親の為のもの。 という印象。 そもそも、こんなに選択肢...
12

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。 年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。 発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12

今月で1歳半になる次男についてです

長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモ...
回答
コミュニケーションがとれている気がしない、とお母さんが思うならたくさんの手で大事にしてもらえるといいなと私は思います。単独通園の施設でじっ...
13

もうすぐ三歳の息子についてです

大学病院で検査の結果、精神遅滞、おそらく自閉症とのことで療育できる教室に少しづつ通わせていますが最近夜中や明け方に覚醒して寝てくれません。...
回答
ブログもありますが、アマミモヨリさんの本を図書館で借りて読んだことがありました。 お子さんが自閉症スペクトラムで、睡眠障害が長い間続いて、...
7

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
こんばんは、お気持ちお察しします。 私の息子もDQ70台でずっと成長し保育所では加配を付けて過ごさせていただきました。療育手帳もとりました...
16

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
ミチコさんこんにちは 私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
診断には明らかな精神遅滞、 もしくは半年以上の継続的なこだわりや関わりの異質を目あすとしたりするので 半年後行ったら…となるかもしれませ...
5