質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

また相談させてください

また相談させてください。
2歳2ヶ月 自閉症スペクトラムと診断を受けた娘です。
娘はまだ単語すらありません。
ここ最近好きな絵本の名前を覚えたのか、私が本の名前を言うと間違えずに持ってきます。
オムツをポイしてきてと娘にオムツを渡すと捨てに行きます。
拭き拭きしてね。と台拭きを渡すとテーブルを拭いてくれます。
いただきますは?というと手を合わせます。
タッチ、チュウ、ヨシヨシしてというとしてくれます。
急に指示が通るようになってきました。

視覚優位なようで、1週間ぶりに行った療育先の自分のコップをちゃんと覚えていました。
同じようなコップが15個ぐらいある中、間違えずにスッととったりします。
おもちゃ売り場に行っても必ず自分が持っている物に目が行きます。
他者と自分の物の違いはしっかり認識しているようです。


こんな感じでも知的障害も考えられるでしょうか?

運動発達、精神面は発達検査で正常範囲内でした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33436
退会済みさん
2016/07/20 17:00
知的障害にかんしてはなんとも言えませんが、伸びしろがしっかりありそうだとは思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/33436
退会済みさん
2016/07/20 18:13
ぴょんちゃんさん

お子さん、理解力がかなり向上したのですね❗
ただ、やはり2歳2ヶ月だと発語がないのは発達検査で標準の範囲に入らないと思います。でも、いま現在そうだからと言って、今後もそうとは限らないと思います。特に理解力が先に向上するタイプは、しゃべり始めると一気に進むという印象があります。
実際に、児童館で息子と同級生だった子が2歳半前後で急に簡単な会話ができるようになって驚いたことがありました。その母子は、児童館の幼児クラブが夏休み期間中、2つの児童館を利用して、毎日必ずどちらかに通うことで様々な刺激を体験するようにしたとのことです。
少し年上や同級生のお友だちと接する機会はありますか?子ども同士の関わりが、言葉の発達促進に良いみたいです。
まあ、うちの息子は4歳で2語文が出たと喜んだら、あまり変化ないまま1年が過ぎてしまいましたが😅
息子の場合、理解力の向上がゆっくりなので、表出の発達もゆっくりです。 ...続きを読む
Consectetur in dolores. Eos itaque ut. Odit ipsum sed. Cumque dolores reprehenderit. Vel natus laboriosam. Quis totam voluptatibus. Facilis suscipit rerum. Possimus hic aut. Quas aut quidem. Adipisci facere iste. Hic et cupiditate. Rerum aut neque. Facere velit accusantium. Aspernatur qui non. Ea nihil magnam. Ipsa nulla consequatur. Sunt ratione ex. Et perferendis fuga. Facere repellat velit. Et similique officia. Vel officia a. Dignissimos nihil quidem. Nam aut natus. Assumenda vitae eum. Numquam voluptas qui. Provident rerum beatae. Rerum voluptatem eos. Dolorum sint et. Consequuntur recusandae ipsam. Est sequi modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/33436
nuttyさん
ありがとうございます。
場所や物の使い方をすぐに覚えても知的障害がないとは言い切れないという事ですよね。
発語がないぶん、今は知的障害ありと診断されそうですね。
...続きを読む
Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/33436
ありりんさん
ありがとうございます。
つい最近まで娘にとって私は1番便利な人でした。
でもようやく母親として認識されてきた気がします。
トイレまで付いてくるほど後追いしだしたこと、
常に私にべったりなことです。
娘は1歳から保育園に通っていますが、なかなか他の子と関わることができません。
ただ、保育園の先生は大好きです。
同じ空間で同じ遊びをするのはできます。
娘のように2歳ぐらいから言葉がない以外で知的障害を疑うような行動があるのか、
もしご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。
...続きを読む
Molestiae sint libero. Id et fugit. Eveniet ea reiciendis. Repellendus voluptate voluptates. Debitis iste sed. Et laboriosam eum. Officia laborum aut. Dolorem tenetur laborum. Non numquam nihil. Sequi expedita culpa. Delectus aspernatur magni. Inventore maiores maxime. Velit saepe fuga. Vel ullam dicta. Velit et aliquam. Recusandae numquam sit. Totam vero et. Fugit quis a. Provident et animi. Nemo eum similique. Quam enim iure. Quis voluptas similique. Nulla est nam. Quia doloremque laborum. Necessitatibus dolores asperiores. Voluptate placeat eveniet. Blanditiis dolore fugit. Vitae reiciendis ad. Nemo quas voluptatum. Beatae architecto distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/33436
ポコアポコさん
毎回お返事ありがとうございます。
軽度難聴がある娘です。
しかし、慢性的な中耳炎が原因かもしれません。

ポコアポコさんのお子さんの話を伺いたいと思っていました。
私の娘と似た感じと前回お返事いただき、ずっと気になっていました。

娘は自閉症スペクトラムともう診断を受けています。

これから成長とともに診断がつかなくなる可能性はあるんでしょうか?
先のことばかり考えても仕方ないのはわかっています。
でも周りに話を聞ける方がいません。
療育先では年上のお母さんたちばかりで、まだ話せない状態です
...続きを読む
Consectetur in dolores. Eos itaque ut. Odit ipsum sed. Cumque dolores reprehenderit. Vel natus laboriosam. Quis totam voluptatibus. Facilis suscipit rerum. Possimus hic aut. Quas aut quidem. Adipisci facere iste. Hic et cupiditate. Rerum aut neque. Facere velit accusantium. Aspernatur qui non. Ea nihil magnam. Ipsa nulla consequatur. Sunt ratione ex. Et perferendis fuga. Facere repellat velit. Et similique officia. Vel officia a. Dignissimos nihil quidem. Nam aut natus. Assumenda vitae eum. Numquam voluptas qui. Provident rerum beatae. Rerum voluptatem eos. Dolorum sint et. Consequuntur recusandae ipsam. Est sequi modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/33436
退会済みさん
2016/07/21 10:44
知的障害を疑う行動について

発達検査の結果について、詳細な説明はありませんでしたか?
知的障害を疑う行動があるか?というよりは、2歳2ヶ月の発達段階の課題の中で、何ができて何ができないか?ということが知的障害かどうかを判断する目安になると思います。知能検査の結果、IQが70以下が知的障害ということになっています。
お子さんの場合、自閉症スペクトラムと難聴があったことで、同じ年齢のお子さんと同じ接し方では、お子さんの学習の機会が乏しくなっていたかもしれません。自閉症スペクトラムの特性を理解した意図的な関わり(療育)を今後も継続することで、発達のスピードアップも可能かと思います。うちの息子もですが、いまは大人とのマンツーマンの関わりの中で、コミュニケーション能力を育む段階かもしれませんね。でも、1歳の頃から保育園でお友だちが周りにいたということで、対人面の拡がりもこれから期待できるのではないでしょうか?
2歳の発達の目安について、ネットでみつけたので添付しておきます。(この幼児教室については知らないので、宣伝ではありません)

http://www.might-project.com/child-care/aim/for-2/list.html

また、本屋さんにある2歳児レベルのワークブック(公文や学研や七田など)を見ると、2歳児の課題がどんな感じかがわかると思います。 ...続きを読む
Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、こんにちは。 色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。 まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
麻の葉さん、ありがとうございます。 療育での発達検査では特に医師からの説明等は無いのですよね。 希望すれば診察して頂けそうですが、診察枠...
7

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。 コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。 大人の思い通りに動かすための道具なら...
4

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。 伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6

3歳3ヶ月男の子自閉症スペクトラムと診断されました

言葉は単語を10コ程度言うくらいでほとんどありません。こちらの言っていることも、簡単なことしか理解していないです。発達センターでの2歳半の...
回答
個人的な見解ですが。 言語理解が弱いとなると、勉強は先々成長するにつれて厳しくなっていきますし、コミュニケーションもとりにくい可能性があ...
5

初めて投稿します

3歳8ヶ月の息子がいます。3歳の時に言葉の遅れとキーキー癇癪が気になり受診したところ、ADHDと診断されました。ストラテラとエビリファイ、...
回答
支援員をしています。まずはお子さんの障がい特性を理解してあげてください。言語理解があったとしても特性から考えるとすぐに忘れてしまうので、視...
5

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。 うちの子は3歳児健診で引っかかったので、 初めの発達検査が3歳でした。 うちの...
5

こんにちは

1才11か月の息子が自閉症と診断されました。1才9カ月で市の療育相談センターにて、ケースワーカーとの面談、1才10か月で発達検査を受け、D...
回答
samiriさん、回答ありがとうございます。 夫も診察一緒にいて聞いていたのですが、将来のこと選択肢が狭まり本人がなりたい仕事についたり...
13

1歳8か月ほどです

早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることにな...
回答
ナビコさま 医師はなぜ様子見というのでしょうか?確定診断はまだ出せない年齢だからでしょうか…。 役所にも相談してみます。 加配は数値...
11

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ノンタンの妹さん ご意見ありがとうございます。 息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5

自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です

ご不快な内容かと思いますので、お気をつけ下さい。初めまして。自閉症の2歳半の息子がいます。年齢的に知能の遅れがどのくらいなのかはまだ診断さ...
回答
定型のきょうだいでも、自己主張するようになった上の子より、赤ちゃんの下の子のほうが可愛いということはよくあることのようです。 同じ我が子で...
4

2歳9ヶ月の子供がいます

自閉症と診断されました。意味のある発語が出始めたのが1歳8ヶ月でしたが、出たと思ったら出なくなりを繰り返し、まったく意味のある発語なしに。...
回答
コメントありがとうございます。 下の子がいまして、今は育休中で保育園には短時間行っています。療育は先月から民間のところに行き始めました。近...
6