質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

2歳2ヶ月の娘が居ます

2024/07/13 17:09
2
2歳2ヶ月の娘が居ます。
発達に遅れがあります。言葉も単語が10個くらい言えるレベルです。
応答の指差しが全然出来ません。(要求、共感の指差しは出来ます。)
1歳過ぎたあたりから、⚪︎⚪︎⚪︎はどれ?などと図鑑や動画を見せながら言葉の理解や指差しを促す為にやって来ました。
ですが、応答の指差しが出来るのは、ワンワンのみです。他の動物を見せても全部、ワンワンと言います。

言葉の遅れや応答の指差しが出来ない事が気になり、発達相談を1回受けました。心理士さんから、娘はまだモノの一つ一つに名前がある事を理解出来ていないと言われました。
日常生活の中では、意思疎通はある程度可能です。
通じない事もあります。
モノの一つ一つに名前がある事を理解出来ていないせいか、⚪︎⚪︎⚪︎とって?が全然出来ません。
娘が持ってる物を、それちょうだい?と言えば渡してくれます。

食事は、部分介助です。
スプーン、フォークの使い方は下手くそです。
お箸の練習中です。

歯磨き嫌がります。
毎回やり方をレクチャーし教えてますが、漱が出来ません。

着替えは、脱ぐのは自立。着る時は、部分介助です。

また、型はめやパズルが出来ません。
遊び方を何度レクチャーしても理解していません。
絵本も読もうとすると嫌がり、奪い取って来たり邪魔してきます。
ビリビリに破いたりします。
積み木は積めます。

精神年齢が、他の2歳の子より幼いように感じます。
こんなもんなのでしょうか…?


ざっと娘の状態を簡単に書かせていただきました。

どう思いますか?
知能、発達障がいがあると思いますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186709
障害の有無については、専門医しか言えないんですよ。
ここにいる人の多くは発達障害児の親であったり、当事者であったり。
「傾向」はあると感じるとか、ないと思うとかは言えるかもしれませんが…
心理士さんも保健師さんもはっきりとしたことは言えません。

専門医を受診しても、2歳過ぎの小さな子については
確定的なことを言わない医師も多いと思います。


でも、障害があるかないかはそんなに大事じゃないと感じています。
この子はこれが苦手なんだな。まだ分かってないんだな。
これはできてきたな。これが好きなんだな。と受け止めて、
無理はさせない、できることからちょっとずつでレベルアップで良いんじゃないでしょうか。

動物がみんなワンワンなのだったら、食べ物や乗り物を見せたら何て言ってくれるのかな?なんて思いました。
アニメのキャラクターとかね。

絵本を読もうとすると嫌がる子、舐めたり破いたりして遊ぶ子は一定数います。
歯磨きも嫌がる子の方が多いんじゃないでしょうか。
うちは幼稚園に入っても、床に押さえつけて磨いていました。
うがいも、早い子は1歳代からできますが、3歳になってもできない子もいるみたいですよ。
スプーンやフォークが上手く使えないなら、箸は後回しでも良いんじゃないかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/186709
ナビコさん
2024/07/14 12:33
リタリコのお役立ちコラムでは、
1歳頃、ワンワンは犬、まんまは食事などの意味を理解して単語が出る
1歳半~2歳半で2語文のコミュニケーションをとる
と書いているので、言葉は遅れているなと感じます。

でも身辺自立は、2歳過ぎならそんなものかなと思います。

簡単な型はめなら1歳、ちょっと難しい型はめ・パズルなら2~3歳らしいです。
市販のパズルも対象が3歳以上だったような。

言葉の遅れがかなりあるので、個性の範疇ではないかも。
でも障害の診断ができるのは医者だけです。

知能は、知能検査をすれば数値がわかります。
児童相談所でしてもらえます。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
お子さんに何らかの障害があるのかどうか、言えるのは専門医だけです。 ここのQAにいるのは、発達障害の当事者か保護者がほとんどです。 また、...
13

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
気になる部分は、 ・言葉でのコミュニケーション力の成長が遅い感じがする(発語、言語理解ともに) ・先の見通しがきかないことが苦手で、パニッ...
10

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
はじめまして😉 3歳4ヶ月、この4月から年少の息子がいます。 かなっへさんの息子さんのエピソードや状況、息子ととてもよく似ています。 結論...
14

生後11ヶ月の男の子です

身体的発達に関しては、お座り・ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きができ、ひとりたっち・ひとり歩きはまだできませんが平均的かなと思います。精神...
回答
YMさんが心配されていること、私も読んでいて心配です。模倣の困難と対人関係などから、YMさんと同じ疑いを抱いてしまいました。男の子だし、言...
8

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

1歳2ヶ月の女の子を育てています

1歳になる頃から奇声をよく発するようになり、それをきっかけにネットで調べたところ発達障害の項目に当てはまることが多く気になって毎日ネットで...
回答
お子さんが<出来る>に挙げていることは、同じ月齢の頃にうちの子も出来ていた為、それが出来るから大丈夫とはならないかと思います。 挙げられ...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
そのくらいの小さい子は、『引っかかる』ことの1つや2つは持っているものです。 成長して消えていく子も多いです。 2歳過ぎても気になるような...
4

3歳になる娘がいます

ADHDかアスペルガーなのではと思っています。・落ち着きがない事が多いです昨日は家具店に行ったらベッドやソファ、椅子に次から次は乗ったり降...
回答
皆様、ありがとうございます。 障害があったらどうしようと不安が募るばかりで、発達相談も「大丈夫」と言って欲しくて行こうと思っていました。 ...
5

2歳1か月の娘は言葉がゆっくりです

要求の言葉はほとんどでず、してほしいことはクレーンで親を誘導します。ママ、パパも言いません。絵本は自分のペースでめくり、これなに?と質問し...
回答
こんにちは。 保育園生活は、しんどいものになると思います。 何でもどんどんできる子、言葉が達者な子、、、保育園には沢山います。 比べては...
8

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
ぽんかんさん あなたの子を私は自閉症とは言っていません。 違和感を感じたのなら、専門機関に診せることの方が大事ですよと伝えたつもりです。 ...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
nyapeさん》お気持ち、めちゃくちゃわかります!!!!(>_<) ほんとに、療育始めたらみるみるうちにしゃべるかと思っていました(笑) ...
10

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
診断名が付くまでに時間がかかってしまい、苦労されている様ですね。田舎に限らず、解り難いお子さんや、専門医に繋がるまでには時間がかかります。...
13

先週1歳になったばかりの息子について

低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳に...
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか? 昨今、孤独な育児に...
5

2歳10ヶ月になる息子のことです

診断は受けていませんがたぶんなにかしらの障害があります。1歳までの発達は標準。その後、指差しをしない、呼んでも振り向かない、逆さバイバイな...
回答
ここで体験談を聞くと「やっぱり発達障害だった」という体験談ばかり多く寄せられてしまうと思います。 ご心配であれば、まずは小児科医に相談され...
5

生後11ヶ月の子がパチパチやバイバイ、バンザイなどの模倣なし

、目があいずらい、名前を呼んでも反応しにくい、ちょうだいどうぞができない等コミュニケーションがとれていないと感じるという点で発達を心配して...
回答
ナビコさん、回答いただきありがとうございます。 「全体的に親の希望・基準が高いように思います。」とのご指摘ありがとうございます。 やはり周...
6

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4