質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子が...

2024/11/11 17:53
2
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます
今現在は幼稚園と療育園(母子通園)の併用をしています

2歳で診断が出て違和感の正体が分かりホッとしたのですが、診断が出て以降も支援者の方に「この子は大丈夫。」「能力ある。すごい。」や、酷い時は「まだ小さいだけでそのうち診断外れるかも」とまで言われたこともあり、発達指数が低く診断もでているのに困惑しますし、困り事を理解されずに困っています

大きなパニックや、他害などもなく、外では特に目に見える困り事はないように思われる為、家での困難や心配事を伝えてもピンと来ない様で、相談しても定型の子でもあることだからと言われた事柄もあります

そういった事が積み重なり、相談すべきことや、子どもの本当の困り事はなんなのかが分からなくなってしまいましたし、本当はできる子なら、なんでこんな指示(じっとするや、物を投げないなど)が理解できないのかと、家で怒ってしまうようになりました

子どもの困りごとや、支援者の方に何を相談すべきなのか、皆さんはどう判断されていますか?
教えていただけると嬉しいです

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190664
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。
その支援者とはどのくらいの付き合いですか?
四六時中一緒にいるわけでもないし、外では良い子のタイプかもしれないので、外ではそういう反応だと理解していれば良いと思います。
家での困り事を具体的に相談し、助言を求めて下さい。
その為の療育でもあります。
また、どのようなトーンで支援者が話してるのかわかりませんが、重度の子や困り事が多い子と単純に比較し、(将来は希望があると)そのような発言になっているのかも。

じっとしていられない→まだ4歳なので出来なくて当然です。
場面の優先度に合わせて5分でも出来たらOKなどハードルを下げましょう。
物を投げない→投げても良いボールなどを渡す。
極力危険な物は手の届かない所に保管するなど環境調整し対策します。
投げて親の反応を見ているようなら、反応しないことです。
お子さんをよく観察してみて下さい。
後は、支援者に相談し具体策を聞いてみて下さい。
支援者は色々なケースを経験しています。
対応策の引き出しは多いと思うので、お子さんに合わない対策であれば、他の対策を提案してくれますよ!
上手く支援者を頼って見て下さい(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/190664
さん
2024/11/11 20:59
カピバラさん
あるあるなんですね!他の方がどうか分からなかったので、自分だけじゃないのかとホッとしました
療育先はこれまで2箇所行っていて、診断はずれるかもと言われたのは最初の療育先で、1年ちょっとお世話になりました
今は新しいところで、まだ1年経ってませんが、流石に診断はずれるとまでは言われませんが、この子は大丈夫といったことは同じように言っていだだいています
どちらも重度の子をより多く見ているので、カピバラさんのおっしゃる通り、そういった言葉が出たのかもしれませんね

確かに外の方がやれる事が多いですし、そういうタイプなんですね
外は外と思い、家での困り事について、もう一度具体的に相談してみたいと思います

また、記載した困り事への対応を教えていただきありがとうございます
どれも大変参考になりました。早速実践したいと思います!

アドレスいだだいて、思考が整理できました
支援者の方に上手く相談していきたいと思います
ありがとうございました!
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。 自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
身も蓋もないですが、お子さんはスポーツを楽しみたい、体操やダンスをやってみたいと思っているのでしょうか? やってみる?と聞かれたからやって...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
支援学校高等部2年の息子がいて小学校は支援学級、中学から支援学校です。まずは地域の支援学級、支援学校を見学すると良いと思います。進学を検討...
17

どの程度なのか?今、何をしてあげたら良いのか?がよくわかりま

せん。年長三男についてです。ASDの診断ついてます。昨日、WISKの結果を聞いてきました。全IQ89言語理解93知覚推理104ワーキングメ...
回答
ねこ*さん お返事ありがとうございます(^^) やっぱりイヤがりますよね〜。 おっしゃる通りです。兄と一緒なら行くと思います。 デイも...
12

息子の言動にドキッとしてしまいます

どう対応するのが良いでしょうか…。こんばんは。苦しくなるといつもここを頼っています。お世話になっています。4歳の息子、自閉+ADHDです。...
回答
本当に、本当に、怖かったのだと思います。 【人間としてごく普通】 恐怖から、戦闘モードになってしまった。 アグレッシブな行動に出たり、ア...
11

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
kananaka様 こんにちは。 息子は視覚情報にとても強いです。具体的にオススメの本を教えていただいてとても参考になりました!本はとても...
10

発達障害の内服治療について質問です

来月で4歳になる男の子ですが、この夏自閉症スペクトラムと診断されました。母に対してだけ他害あり(今はほとんどないです)少しのことで感情の起...
回答
エビリファイなんですが、個人的な意見ですが、やっちんさんほどの緊急性がなく、お母さんも気が進まないなら今はやめておいたほうが良いかもしれ...
9

幼稚園の制作の時間について

軽度自閉症スペクトラムの診断が付いた年中娘。言葉だけでの理解が乏しい時があるとのこと。幼稚園には診断名と特徴、どうしたら指示が通りやすいか...
回答
制作するのが好きなんですね! なんだかとても嬉しいです! 私は元保育士ですが、私は耳が聞こえづらく、言葉だけの理解は難しかったです。 (...
9

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
なぜ幼稚園休ませて療育施設の見学にはいかないのですか? わたしは幼稚園休んでいきました。幼稚園行事は避けて日程を選びました。 あとうちの地...
24

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>カピバラさん こんばんは、はじめまして。 うちとは逆のパターンもご苦労が多いことと思います、そんな中うちは攻撃する側の息子ですのに、親の...
22

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
監修宮尾益知「発達障害の子どもが元気になるやさしい言葉がけ」おすすめです。絵もそこそこあります。
3

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
義家族にも助けを求めましたが、 主人は海外赴任と言う天からのお恵みをもらった。 海外で三人で住むことだけが一番である。 三人で住めばどうに...
10

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
やって欲しくないことはスルーで無視。危険がないよう見守るのが基本です。 ノンタンの妹さんが仰る通り、危険回避のための対策をしっかりしてち...
5

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
ハコハコさん 再びの返信ありがとうございます。 ご相談後にまた、面談をしましたが園の方針的に出来る子は吸収できるけど、あまり出来ない子への...
25

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。 将来が不安と日々の育児に疲弊されている。 ・・という事でしょうか? 何がどう...
12