締め切りまで
16日
Q&A
- お悩みきいて!
今、重度知的自閉症の中1で来月13歳になる息...
今、重度知的自閉症の中1で来月13歳になる息子がいます。
成年後見制度や障害年金について少しずつ調べ始めました。
Xで何となく障害年金について情報を検索してみていたら、成育歴、何にも記録残してない…母子手帳も真っ白で何も書いてないと発言されている方がいて、(うちの子より全然年齢が小さいママさん)実は私も…となりました。
もう13歳。思い出せない事も多く焦っています。皆さん、子供が障害がわかると日記のように記録を残しているんでしょうか…。初めて療育にかかった年齢とか療育手帳を発行した時なんかはわかりますが、それ以外例えばどんな情報が必要ですか?
初めて立ったとか、歩いたとか、話したとか、デイに通い始めた時期とかうちなんかは脱走歴もあったりするのでそう言う情報が必要なんでしょうか。
私が一人で頑張って申請する事になります。(夫は一切調べたりしない人なので)今から不安でいっぱいです。そのうち説明会とかも行かなきゃなあと思いつつ…
今年から少しずつ、息子の高校卒業後の事業所探しも個人的に始めようと思っていて、私人も発達グレーな部分があっていっぱいいっぱいになりそうです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
紅葉さん、こんにちは。
中度知的障害+自閉症スペクトラム、てんかんの診断のある長男20歳が、昨年11月に障害年金の申請手続きをしたところです。
私も日記はつけていませんでしたが、ありとあらゆる記録はすべてファイリングはしてきました。また通院メモはつけていました。
お子さんが13歳でしたら、今のうちの覚えていることだけでも、メモにしてまとめておくとよいです。
生育歴(妊娠中から出産、その後の発達の記録)、病院を受診されているなら通院歴、療育を受けられているなら施設や事業所の通所歴は、年金申請の際に必要です。
また医師や心理士、作業療法士、学校の先生、放課後デイのスタッフから、いつ、どこで、どんな内容の事を言われたのか、思い出せる限りで良いのでまとめておくと良いです。
また発達検査、知能検査の結果、療育手帳の更新の際の通知書など、書類はかならず保管しましょう。
障害年金の申請には「病歴・就労状況等申立書」というものを提出します。これはgoogle検査で「知的障害 見本」と入力すればサンプルを見ることができます。
この申立書には、未就学のとき、小学生のとき、中学生のとき、高校生のときに、それぞれの時期に、どんなことができなくて、どんな困り事があったのかを書いたりもします。
たとえば、なかなかのオムツが外れず〇歳までオムツだった、偏食がひどく学校給食が食べられずお弁当を学校に持って行った…みたいなことです。
こうしたエピソードは、年金申請の20歳のときに思い出すのは難しいので、ちょっとメモしておくと良いです。
紅葉さんのお子さんは脱走歴があるとのことなので、それは書いた方が良さそうです。
年金申請は、最悪、お金を払えば申請代行センターなどもあります(高額です)。
必要な情報をまとめておけば、ネットで検索すればサンプルも見れますし、そこまで大変ではないです。
なお、年金申請は医師の診断書が必須です。すでにかかりつけの児童精神科があれば大丈夫ですが、病院と切れてしまっているようでしたら、どこかでつながっておいた方が良いです。
高校卒業後の事業所は、お子さんが高校生になってからで十分です。いまは、相談支援事業所がありますから、高校生になったら利用されてみては?
中度知的障害+自閉症スペクトラム、てんかんの診断のある長男20歳が、昨年11月に障害年金の申請手続きをしたところです。
私も日記はつけていませんでしたが、ありとあらゆる記録はすべてファイリングはしてきました。また通院メモはつけていました。
お子さんが13歳でしたら、今のうちの覚えていることだけでも、メモにしてまとめておくとよいです。
生育歴(妊娠中から出産、その後の発達の記録)、病院を受診されているなら通院歴、療育を受けられているなら施設や事業所の通所歴は、年金申請の際に必要です。
また医師や心理士、作業療法士、学校の先生、放課後デイのスタッフから、いつ、どこで、どんな内容の事を言われたのか、思い出せる限りで良いのでまとめておくと良いです。
また発達検査、知能検査の結果、療育手帳の更新の際の通知書など、書類はかならず保管しましょう。
障害年金の申請には「病歴・就労状況等申立書」というものを提出します。これはgoogle検査で「知的障害 見本」と入力すればサンプルを見ることができます。
この申立書には、未就学のとき、小学生のとき、中学生のとき、高校生のときに、それぞれの時期に、どんなことができなくて、どんな困り事があったのかを書いたりもします。
たとえば、なかなかのオムツが外れず〇歳までオムツだった、偏食がひどく学校給食が食べられずお弁当を学校に持って行った…みたいなことです。
こうしたエピソードは、年金申請の20歳のときに思い出すのは難しいので、ちょっとメモしておくと良いです。
紅葉さんのお子さんは脱走歴があるとのことなので、それは書いた方が良さそうです。
年金申請は、最悪、お金を払えば申請代行センターなどもあります(高額です)。
必要な情報をまとめておけば、ネットで検索すればサンプルも見れますし、そこまで大変ではないです。
なお、年金申請は医師の診断書が必須です。すでにかかりつけの児童精神科があれば大丈夫ですが、病院と切れてしまっているようでしたら、どこかでつながっておいた方が良いです。
高校卒業後の事業所は、お子さんが高校生になってからで十分です。いまは、相談支援事業所がありますから、高校生になったら利用されてみては?
らんまる様
昨年、障害年金を申請された方に詳しく教えて頂けてとても有難いです!
結構捨ててしまった物もあり、大丈夫かな…と心配ですが、思い出せる限り今度の休みに書き出して行きたいと思います。
書類の見本も検索して見てみます!
代行の業者の件も聞いたことがありますが我が家はお金に余裕もないので私が頑張ろうと思います。
病院は2カ月に一度薬を出してもらっているのでそこに将来的に診断書等お願いしようと思っています。
高校卒業後の事業所探し、高校にあがってからでも大丈夫なんですね!
ちらほら見学の話なんかを周りで聞いて焦っていました。相談事業所はもう契約してい相談支援員さんがついています(^^)
詳しくお話しありがとうございました!
少し心の荷がおりたような焦りが少し和らぎました。今から出来る事、思い出しつつノートにまとめてみます!
...続きを読む
Deleniti est ut. Ipsa sed et. Esse aspernatur quaerat. Placeat optio sint. Quia eveniet ea. Soluta quasi explicabo. Quia consequuntur qui. Vel non cum. Rerum cupiditate incidunt. Ut autem sequi. Quia magni cupiditate. Dolores et vel. Facilis neque et. Vel at neque. Voluptatum omnis ut. Mollitia nesciunt explicabo. Molestias quia vel. Consequatur rerum quas. Cumque soluta ut. Dolor fuga et. Et voluptate quos. Pariatur et asperiores. Molestias sed vero. Voluptatem sed ratione. Dolores velit deserunt. Porro eum rem. Aliquid voluptas quia. Officia sint est. Ea consequatur inventore. Est voluptas officiis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると59人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉症と最重度知的障がいのある小学5年の息子がいます
2ヶ月前から食事中と食後の咳払いが始まり、現在は食後がほとんど食べられなくなっています。耳鼻咽喉科では異常は見つかりませんでした。リスパダールを服用していますが、増量する事で症状は軽減できるのでしょうか?
回答
息子が最重度でリスパダール服用しています。
リスパダールの副作用に、筋肉の硬直や嚥下困難があります。
飲み始めや量を増やした後に症状が出...
2
藁にもすがる思いでこのサイトにたどり着きました
当事者の方と交流がある方お力を貸してください。友人がASD(自閉症スペクトラム)の診断を幼い頃に受けており、人が多くて不安になってしまったり、私や共通の友人にに不快な思いをさせてしまったと感じてコチラの話を聞いてくれなくなったり、パニックのような症状が出ます。症状が出た時は、・静かな場所で落ち着くまで宥める・当人が話せるようになったら、どこが不安だったのかを聞いて認識の齟齬を解いて、不安が少しでも和らぐようにするといった対策取っていますが、これが正しいのかも分かりません。本人の特性のことも理解した上で付き合って来ていましたが、共通の友人と衝突や齟齬が増えてきて、自分含めた周囲にも影響が出てしまいこれ以上どういった対応をしていいのか分からない状態です。・この対応の仕方が正しいのか・然るべき支援機関に繋ぐべきか・支援機関へどう繋いだらいいのか教えて頂けますと幸いです。
回答
幼い頃に診断を受けている19歳以上の方なら、パニックのような状態(周りの話を聞けなくなるのも含まれると思います)になった時の取説を持ってい...
9
私は1歳5か月の男児を育てています
育てていると「もしかして、発達障害?」と思う言動が多く診断出来る年齢になったら診断を受けさせようと思っています。私は生後4日目から育児日記を付けていて、気になる言動や体調など細かく記録をしています。ですが、毎日行うのは大変と感じています。幼児の発達障害の診断の時は問診でどんなことを聞かれるのか、どういう事を記録しておくといいか教えて頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
回答
私は母子手帳の記載も滞るくらいのズボラです(((o(*゚▽゚*)o)))
診断時には、おおよその記憶で答えたレベルです。診断を受けるため...
6
いつも、みなさんのコメントなど見させていただいています
手帳のことについて、とるメリット、またとれるものなのか?デメリットもご存知であれば教えていただけませんか。市の医療相談などの結果は発達障害までは診断くださないけど、特性があるので配慮してあげてください、といわれ、別の医療機関では、発達障害ですね、社会性の部分でしんどいところがありますね、と言われました。学校は普通級です。将来、やはり就職のことが気になってきまして、みなさんどのようにされていらっしゃるのかと。。早く動くべきなのか、そう焦るものでもないのか。。親の私の心構えひとつ、なのかもわかりませんが、不安がつのり、質問させていただきました。
回答
チャミさん
うちは小学校高学年ですが、電車を待つのも、食べ物やさんでオーダーを待つのもいやみたいで、なかなか外に行こうと思えなくなってい...
10
久しぶりの投稿です
高1の重度知的障がい児の親です。皆さんの中に知的障害児(名前の書けない重度)の親御さんで「18歳成人で親権を失う問題」に対処されている方はおられるでしょうか?巷では「銀行取引」「各種契約の締結」などに支障が出ると聞きますが、可能な限り親と同居し続ける場合に「法定あるいは任意後見人」は設定しておかないと大変なのでしようか?実際に経験されている方が居られたら教えてください。
回答
Glaiv3YARDさん、早々の回答ありがとうございます。
私の子供は、「最重度知的障害」と手帳に記載されいて「筆記」は勿論「口頭による質...
2
中1女子です
怒りの感情が抑えられず困っています。私も怒りたくて怒ってるんじゃないんです。嫌なことがあると、怒りたい気持ちがのどまで上がってきて我慢しようとするんですができなくて、すぐ怒ります。どんなに些細なことでもすぐに怒るので家族にも嫌われています。学校では怒らないでしょ!!と言われたこともありますが、それは怒っているのを相手にぶつけないだけで、勝手にトイレで泣いたり、してるんです。家で怒ってしまう時も一人になれたらいいのですが、一人になろうとすると「ほらまた逃げた」と言って一人にさせてくれません。それを無視すると後々ややこしいことになります。アンガーマネジメントの本を読んで、6秒待つとか試してみたんですがうまくいかず諦めました。怒ってからあぁまた怒っちゃった…どうして我慢できないんだろう…最低だな‥‥といつも落ち込みます。どういたら癇癪を抑えられるようになるでしょうか?
回答
怒りは悲しみの裏返しなんですよね。。
悲しい気持ちになってませんか❓️
何がありましたか❓️そこも整理したら
貴方の問題だけじゃないかもし...
9
りたりこ発達ナビのコミュニティとは何でしょうか?Q&Aと何が
違うんですか?
回答
右上のメニューからコミュニティに行けば分かるかと思いますよ。
1
感覚過敏のある発達グレー児10歳、歯列矯正について悩んでいま
す。定期通院している歯科で、別歯科での歯列矯正を勧められています。子どもは発達グレーの女子、とても痛みに弱く些細なことで痛い痛いと言い、病院でやるコロナやインフルの鼻腔奥から採る検査は1時間暴れて拒否して大人が2人がかりで押さえつけてやっと、予防接種の注射も刺す前に暴れ、刺さっている最中に手を振りほどこうと暴れ、こちらも大人3人がかりで押さえつけてやっと、というレベル。歯磨きも、仕上げ磨きでちょっと歯茎に触れただけで痛い痛いと叫びます。多少の歯並びなら本人が大きくなってから、と思っていたのですが、今、見事に2つの歯が前後に重なって生えてきていて、矯正しないと何もいいことはないどころか予後が悪そうな状況です。本人はまだぼんやりとしか考えておらず、痛いこともあると知ったらたぶん拒否します。クラスに矯正中の子がいて見た目にどういう感じかは知っています。本人の気持ちを大事にはしたいけど、矯正しなければたぶん重なった歯は虫歯になるなどもっとよくない状況が容易に想像できるので(これまで虫歯はなく抜歯や虫歯治療の経験はありません)、今までメンテナンスの定期通院だけだった歯科に虫歯治療でトラウマを持ちそうで悩んでいます。また、本人が途中でやめたいと言い出したら親の方がイライラしてしまいそうで...。(見た目の問題以上にこのままだと健康上よくないのを何とかしたいので)小児矯正としてはそろそろ1期のタイムリミットらしく悩みます。
回答
当事者です
私も通える範囲にあれば、障害者歯科をお勧めします
私も小学生の頃に軽く矯正を行いましたが、大学病院の小児歯科で診てくださった先...
5
障害年金について教えて下さい
発達障害で3級の障害者手帳を取得しています。障害年金をもらうのは難しいでしょうか?今まで払ってきた年金は国民年金です。5~6年ほど前には、半年厚生年金を払いました。よろしくお願いします。
回答
昨年、息子が5歳で精神の手帳を取得して、等級が同じく3級でした。
気になって障害年金のことをネットで調べたら、もらえるのは1級と2級だけみ...
3
毎日、何か成長の記録、とかをメモ帳に毎日記録していますか?日
常、記録をとるため、何か持ち歩いていますか?
回答
facebookに見せたい相手だけ選んで公開しています。
その日の○年前の記録が見れるので、
「去年は・・・、あぁ、これは3年前の今日だ...
6
現在小学1年生の男の子です
年長の頃より集団行動が難しいと言われ、発達検査を受けたのですが結果は問題なく、ただ落ち着きがない子なのかな?程度にしか考えていませんでした。小学校に入り、毎日教室から抜け出す、他害をしてしまうなど頻繁に問題行動をとるようになり、学校の進めでウイスク検査を受けたのですが知能は全く問題ありませんでした。(平均より高かったので理解力はしっかりあると話されました)その後病院に相談し、自閉症と判断されました。家では学校のようにひどい行動をとることもないですが、好きなものに過集中することがあったり、気持ちの切り替えが出来ず癇癪を起こしたときもありましたが、子供だしこんなものなのかな?程度にしか考えていなかったので初めてきちんと診断結果が出た為、そこから今後子どもが過ごしやすいよう、来年には支援級にうつる、療育を受けるなど知識不足ながらも動いている状況ですが、放課後デイの更新について市役所の方が療育手帳を持っていない場合は1年に1回診断書を提出してもらうとの話しがありました。その時は全部が初めてのことでその場で何を聞けばいいのかもわからず、質問ができなかったのですが、知的障害がない場合でも療育手帳は発行してもらえるのでしょうか?
回答
受給者証の申請には手帳もしくは診断書が必要です。
知的障がいの無い場合は療育手帳は取得出来ず、精神手帳なら取得出来ます。
なのでお子さん...
4
特別児童扶養手当について教えてください
障害者手帳1級+療育手帳A判定の11歳の子とADHD、ASD疑いの6歳の子供がいます。父親からの虐待などがあり、離婚して実家に戻りました。両親と世帯は別ですが、同居している場合は特別児童扶養手当の所得は両親の所得(年金)も含まれるのでしょうか?勉強不足でご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
回答
こんにちは!
お子様とあなたの住民票のある市役所に直接聞いた方が良いと思います。
お金関連は、迂闊なことをネット上の他人は言えません.....
4
子育ての悩みではありませんが経験のある方がいらっしゃいました
ら教えてください。私の住んでいる地域では子どもが生まれると、地域の子育て支援課から子育てのためのファイルを保護者全員(障害の有無関係なく)に渡します。そういったファイルを配布している地域はほかにもあると思うのですが、実際にファイルをもらって活用された方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたら、それについての利点や欠点などをお聞かせいただけないかと思っています。ちなみに我が家は6年生になってから診断が下りたので全く使わなかったのですが、障害がわかってから、いまさらながらにちゃんと書いておけばよかったと後悔しています。そのため他の保護者の方たちには活用してほしいと思っているのですが、私自身が使ったことがないので説得力のある話ができません(><)こんなことで役に立った、こんなときに便利、などがありましたら教えてください。
回答
うちの自治体では、障がいのある子のためのファイルがあります。
でも、私は使っていません。貰いには行ったんだけれどね。合わなかったんですよね...
2
こんにちは、いつもこのリタリコ拝見させてもらって皆様の意見投
稿を読んでいます。なんか、自閉症の方が多いなあと感じてますが、うちの息子は自閉ではないだろうと思ってましたが、なんとなく軽くあるような気がしてきて気になり出しました。今は中2ですが、エピソードとしては小学生の時に友達とのトラブルで、本気でランドセルを背負って帰る!と言った時もあり、地べたに寝転んだ時もあるそうです。これはたった一回だけです。あと、小さい頃からトイレに入るとなかなか出て来ない。授業中にもあり、20分〜30分出てこないので良く先生が心配して見に行ってました。家でも長いです。それと、お小遣いをあげるとお菓子を買いに行き買って来るものが同じ味のメントスを10本いっぺんに買うとか、お祭りの駄菓子を箱ごと買い占めたり。私は目が点になりました。歩き方もなんとなくつま先で歩いているような気がします。下校途中に自転車が故障した時(中1)通る人が心配して大丈夫?と声をかけてくれてるのに、大丈夫じゃないよ!ってな言い方。本人は正直に言って何が悪い!と言ってましたが。とても謎に思ってました。これって自閉症の特性なのですか?友達は欲しくてしょうがないみたいですが、コミニュケーションがうまくないので少ないです。多動、パニックはありません。
回答
ご回答ありがとうございます。
この間、市役所に療育手帳の申請を出して来ましたが、診断に二か月かかるとのこと未だ日にちの連絡は来ません。療育...
19
4歳の重度知的障害、ASDです
寝る前のハイテンションと私や兄弟の髪を引っ張るのに困ってます。知りたいこと↓興奮タイプの睡眠障害の方はどんな薬飲んでますか?また、落ち着かせるグッズや技があれば知りたいです。薬は抑肝散を飲んでます。とにかく嬉しい!楽しいで大声で叫んで、髪を引っ張る、飛び乗ってきます。夕食後は部屋を薄暗くしたり、TVは嫌いで夜は消してます。帽子やフードで対策しましたが顔を引っ掻かれて、あまり効果ありません。
回答
4歳だと服用できる薬は限られていると思います。
他のかたのレスにもあるように、薬としてはメラトベルしかないかなと思います。
もう少し大きく...
3
自閉症の特徴の言われている横目と言うのはどんな感じなんですか
?息子にフードを被せた時に、フードが視界に入ったのか、フードで視界が遮られて見えない旦那を見たかったのか、横目になってる写真が何枚か撮れました。その写真の時だけで普段横目になってるとは思わないです。その写真も一昨日撮った写真なんですが今見て横目だ!と気付きました。これも自閉症の特徴の横目なんですかね?
回答
自閉症の特性と言われるものの多くは、定型の子もやることが多いです。
頻度が高いとか、成長しても止めないとか、そうなって始めて自閉症かも?と...
4