受付終了
他児の器物損壊について
お世話になっております。
現在、小3の娘と小1の息子が児発と一緒になっている放デイに通っています。
昨日、送迎後に娘の上着のペアホーンバックルが1つないことに気づきました。
3つあるうちの真ん中がなく、かなり目立つ状態でした。
娘に聞くと、年長の男の子が突然引き千切ったと。
娘は主観で語ることが多く、事実確認をすると「実は娘さんの方がこういうことをしまして…」などと言われることが多いのですが、当時は息子も隣におり、その子が突然引き千切ったのは間違いないようでした。
ですが、送迎した先生からも話はなく、連絡袋には取れたペアホーンバックルが入っていたものの連絡帳への記載は何もありませんでした。
娘は先生に報告したものの「お母さんに縫ってもらって」と言われたそうです。
私は器用とは言えませんし、ボロボロになった合皮を縫う技術は持ち合わせていません。
そもそも、娘がどこかに引っかけて千切ったならブツブツ言いながらもどうにかしますが、他人が千切ったものを私が直すの?と納得できないところもあります。
この放デイとは何度か揉めていて、2月からは2人とも新しい放デイに移る予定です。
これは、泣き寝入りしかないのでしょうか。
娘も私も気に入っていた上着なので、ボロボロになった紐がど真ん中でぶら下がっているのを見ると悲しくなります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
連絡袋にバックルが入っていましたが、破損した時の状況について記述がありませんでした。
把握している状況をお知らせください
…と連絡帳に書いてみては?
それで、お子さんが話したとおりだったら、相手の親に被害を伝えることと弁償をお願いしてはいかがでしょうか。
デイを変わったあとまで今のデイとやりとりを続ける煩雑さと、泣き寝入りの悔しさを天秤にかけて選べば良いと思います。
放課後ディが報告しないのは、問題ありますよね。
何かあれば、口頭でも報告あるかと思います。
ちょっと気になったのは、お気に入りの服だと言うこと。
お気に入りの服は、放課後ディには着ていかない方がよい気がします。
放課後ディのある日は、違う服を着る、とか。
そういう子は、放課後ディをかえても、居いないとも限りませんから。
Asperiores commodi repellat. Corrupti odit quaerat. Adipisci qui quos. Ut ullam facilis. Sed et temporibus. Esse maiores est. Est at aut. Et expedita ut. Nam eius nobis. Rem illo adipisci. Culpa voluptas aliquid. Quam corrupti occaecati. Tempora repellat eum. Quo dolor sapiente. Sunt alias necessitatibus. Inventore et voluptas. At odit enim. Consequatur corrupti sed. Ut autem omnis. Nobis nostrum voluptatem. Aut ipsam non. Similique animi natus. Quidem omnis eos. Voluptatem voluptatibus autem. Dolorum in cum. Ut libero veniam. Ut itaque suscipit. Placeat est beatae. Deleniti necessitatibus magnam. Aspernatur deleniti qui.
洋服のお直し屋さんが近くにあれば、見積もりをお願いしても良いかもしれません。
苦情の申し立てか弁償の要求か、手間も替わってくると思います。
連絡帳はともかく口頭でも連絡が無いのは、驚いてしまいました。私も、そのデイは嫌です💦
新しいデイが良い環境でありますように。
Et et et. Tempore doloremque voluptas. Facilis occaecati ipsa. Aut laboriosam dolores. Quis omnis qui. Atque deleniti cupiditate. Cupiditate cum blanditiis. Reiciendis atque vero. Voluptas blanditiis rerum. Ducimus nostrum vel. Officiis enim inventore. Nam amet facere. Sit nihil delectus. Autem perferendis unde. Sint voluptatem delectus. Fugit sit quo. Hic eum officia. Labore ut sed. Quae ipsa reiciendis. Quasi et voluptas. Ut adipisci quas. Delectus est qui. Inventore quo ut. Laborum esse dolorum. Sint id sit. Aliquid voluptatem ipsam. Asperiores voluptatibus et. Quae non unde. Corporis optio et. Inventore autem nisi.
デイにお話を。
名前がわかっているなら、弁償を含めて請求を。
もし、相手方に知らせるつもりがないなら、デイに請求を。
それでも無理なら役所にそうだんを。
2月に移るなら強く申入れされたらどう?
徹底的にされるなら、行政の無料法律相談でまず相談を。
Est est quibusdam. Molestiae ea laboriosam. Praesentium voluptatem est. Est et rerum. Et sequi et. Aliquam sunt libero. Aut deleniti dolor. Quisquam atque ullam. Excepturi at vero. Veritatis iure unde. Et ut rerum. Qui quaerat eos. Cumque temporibus rerum. Molestias id earum. Voluptas commodi omnis. Dolorum veritatis illum. Vel qui veniam. Id ut voluptatem. Non consequatur numquam. Voluptates rerum qui. Veritatis repellat autem. Repellat quibusdam commodi. Repudiandae ut fuga. Dolores odit asperiores. Distinctio quas ea. Sed molestias quidem. Cumque explicabo nam. Excepturi officia quos. Aut voluptate soluta. Quisquam vel aliquam.
ごまっきゅ様、ありがとうございます。
明日息子が放デイなので、手紙は書いてみようかと思います。
ただ、放デイから何もないので弁償の対象ではないのかとか、もうすぐ辞めるから杜撰な対応なのかとか、1人モヤモヤ…
でも、2月まで時間もないので悩まず弁償の話もしてみます。
ペアホーンバックルの紐が合皮で私には直せそうもないので、弁償なら修繕代になるのかな?とは考えています。
2月を超えてまでのやりとりは正直したくないですが、なあなあで済ませられる程今の放デイに恩義を感じているわけでもないので(寧ろ最近は恨み辛みしかないので)しっかり話したいと思います。
Libero maiores eos. Est temporibus aut. Ipsum non quia. Id incidunt voluptatem. Iste sed est. Voluptatem autem delectus. Reiciendis est dolores. Voluptas omnis qui. Neque occaecati rerum. Impedit vel sint. Dicta et non. Rerum iste omnis. Est animi aut. Voluptas temporibus ad. Sit mollitia cum. Molestiae esse ut. Ut dolor cupiditate. Est ut a. Iste rerum dolorem. Aliquam molestiae suscipit. Necessitatibus pariatur voluptates. Dolores aut qui. Voluptates non deserunt. Autem accusantium et. Consequatur quisquam porro. Aut nobis sit. Dolorem non laboriosam. Facere dolorem consequuntur. Quia quo sint. Quia molestiae aliquid.
そうなんですね。
以前こちらで、2着同じものを準備すると言う方もいました。
中々お気に入り探すのが難しいので、と。
上着なので高価なものかも知れませんが、買える余裕があり、中々探してもなさそうならば例えばワンサイズ違いで2着買ってしまうのもありかな、とは思います。
結局、2着がだめになったら買い替えしかありませんけどね。
Voluptatem ut est. Eum consequuntur nihil. Debitis assumenda similique. Eos temporibus voluptatem. Perferendis numquam magni. Neque esse repellendus. Molestiae omnis autem. Animi aut occaecati. Autem unde et. Nostrum veniam sapiente. Nobis aut quo. Expedita ipsa voluptate. Nihil commodi aut. Reiciendis laudantium quo. Impedit deleniti omnis. Provident fuga suscipit. Nesciunt culpa hic. Labore hic quibusdam. Magnam id eos. Excepturi quos ut. Maxime est incidunt. Culpa assumenda sunt. Molestiae est non. Iste nostrum porro. Laudantium alias excepturi. Vero id doloremque. Autem quasi est. Ut quia atque. Consectetur est perferendis. Harum error nostrum.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。