質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

質問をお願いします

退会済みさん

2020/08/10 01:41
21
質問をお願いします。

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。

今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあっても他者に向かって攻撃的な態度をとることは自宅でも、外(学校や、デイ、外出先などなど)一度もありませんでした。

しかし二度目の利用時に、児発官に「〇くん、〇先生を二度も噛んだんです」と迎えに行って開口一番に叱られてしまいました。
確かに噛むことは良いことではないと解っていますので、私はその件について謝罪した後どういった場面でそのようなことが起きたか聞きました。

1・すると公園に行く際、本人は早く行きたいがなかなか行けないイライラして自分の水筒を落とす。
2・その後はお友達と楽しく公園で遊び変える時間になっても「まだ遊びたい」とハイテンションで言ってきた。
3・「帰ります」など口頭指示はなく、いきなり腕を掴んだら噛まれた。

契約時に普段の様子を聞かれ、実際そうだから普段は友達と仲良く交流していると話していましたしデイの先生方とのトラブルも特になく、お試し行動が時々大人に対して会ってもその都度別のデイはどうやって対処してますか?など親に聞き取りをしてくれ、自分たちでも会議をして支援方法を考えてくれました。

しかしこちらのデイは、噛んだ我が子だけが悪いというのです。

そして甘えん坊で抱き付いてくることなども気持ちが悪い、どんな教育をしているか聞かれました。

そのことに関しても私も悩ましい所でどうするといいか医師や、デイの先生、相談員などに相談していますとだけお伝えしましたが、その日は実際噛まれた人は早番で帰宅したとのことで直接謝れなかったのですが

教えてほしいこととして
1・噛まれた方に謝罪するとき、謝罪の品も必要なのか
2・その時の様子をその噛まれた人にも聞き取りするべきか
3・子供に対して、今後どうケアをしていけばいいか?アドバイスもらえると助かります。

前に利用していたデイの先生と、噛まれた先生が雰囲気が似ていて(だから噛んでいいという事ではありません)
それもあったかなと思ったり、触覚過敏、聴覚過敏もあるので驚いたのかなと思ったり・・・

とにかくこちらに非があるのは確かなので、強くは出れませんが今後デイの先生とうまく?やっていくためにどう折り合いをつけていけばいいか解りません。

特性がある子で、どんな困り感があるかは事前にアセスメントシートも出しました。
家・いま利用しているデイのアセスメントシート・学校のアセスメントシートも出しています。
それを見ていれば、ある程度ケアの仕方は考えれた気はするのですがそれを言ってしまうのはいけないのかなと思ってみたり…

なので次回話すときは、親だと感情論になりかねないから、統括支援センターの相談員さんに介入をしてもらうべきか、悩み過ぎて眠れません。
子供のダメなところばかりチェックを入れられ、ダメ出しを口頭でも連絡帳でもされてしまい、親なのに情けない話ですが落ち込んでいます。

本人には、理由を聞くといきなり手を掴まれ怖かったというし
行くの辞めるか聞くと、先生は怖いがお友達とは遊びたいというので、悩ましいです。

皆さんだったら、どう対処するのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/08/11 22:34
皆さん、多くのアドバイスありがとうございました。

助言を参考にしつつ、息子の為にも出来ることを精一杯させていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154159
退会済みさん
2020/08/10 04:47
お気持ちお察しします。
ここに、放課後デイの基準が記載されていますので。まず、それを理解してくださいhttps://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000082829.pdf
この基準から、考えるにあたり。
放課後デイの支援方針自体に問題はあると感じます。
子ども一人一人の利益にならなければいけないのに。そこに、主観的な気持ち悪いだのの感情を剥き出しにしてはならないです。噛まれた方に、謝罪の品は不要です。
そもそも、はじめに注意事項で伝えたのでしょう?なら、そこは。職員の資質のなさに問題があるかと感じます。
続けて利用されるのであれば、第三者の介入が必要です。
やめるのであれば、お早めにおすすめ致します。
私は高齢者福祉の仕事をしていますが、殴られたり噛まれたりされそうになることが山ほどあります。それは、認知の問題ですから避けられなかったらリスク管理ができていないと問われることがあります。なぜなら、こちらの対応にも問題があるからそのようなことが起こるという認識だからです。それは、児童福祉もおなじですから。
親子ともに傷つく=暴言、暴力扱いでいいんです。でも実際、お金儲けで事業を立ち上げる方も沢山いるのも現状ですから。
分かり合えないのなら、やめる方がいいと私は感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/154159
退会済みさん
2020/08/10 02:12
こんな時間ですが、明日は休みなので。

申し訳ありませんが、過去質問も拝見致しました。

お子さんは小3で、支援学級の在籍なんですかね。

先ず、放課後デイサービスに、親御さんが多くを求め過ぎなのだと私も思います。
主さんは、お子さんを何の為に、通わせているのですか?

デイは、あくまでもその名の通り、学校が終わった後。
親御さんが仕事を持っていたり、家でそのまま。過ごす事が出来ない子を、数時間預かりますよ。

という名目のものだと、思います。デイによっては、療育ケア的な事をやっている所もありますが、それは少数です。

それと支援員さんの人達は、何か特別な資格を持っている訳ではなく、ボランティアじゃないけれど、障害児、障害者を支援。する人として仕事をしているという意識の方達だと思うので、その方それぞれ仕事や預かる子に対し、接し方が違う。

というのは、致し方ない事です。そう考えて親御さんも接しないと駄目ではないですか。
養護の免許や、教師の免許。持っている人は少数でしょうし、ましてや介護の資格など持っている方、もっと少ないのではないでしょうか。

私が思うに、主さんの方で、お子さんの他害行動について。デイのほうには今一度、きちんと伝えた上で、どう対応をすれば確実なのか。すり合わせをしたらどうかと思います。

もし、ですよ?

預かるだけじゃなく、療育的な事をデイに望まれているのであれば、民間の療育をやって下さるところに変更されてはどうですか。
公的ではありませんから、月の費用はそれなりにかかりますが、仰せの事の多くはそのほうが適うのでは?
と思います。

オムツの処理用の袋なんて、毎回。用意して渡す。それで良いですよね。
私ならそうします。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/154159
退会済みさん
2020/08/10 04:49
噛んだりするのはしてはいけないと子どもさんには覚えてもらうしかないので。覚えてもらいましょう。お母さんが傷つかないためにも。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/154159
退会済みさん
2020/08/10 03:06
やめたらよいのでは?
デイなんて、わざわざいかないで、家にいた方が穏やかな子になるのでは?
あまりよい対応をされないと思っていらっしゃったデイをつづけていたのですよね。
他害も、デイがいやでふあんていなのかもしれません。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/154159
saisaiさん
2020/08/10 07:51
噛む行為は良くない事なので、ちゃんと子供に理解させるように話し合ってください。
怖かったらなんでもしていいわけでは無いです。
子供のダメなところが書いてあるのなら、それをどうしたら改善できるかを考えて
相談してみてはいかがでしょうか?
何もしなければ改善もされず、変わりません。
すべてをディにだけ投げっぱなしなのも違うと思います。
出来ないところ、ダメな事が分かったのなら、それは改善できる要素になります。
一度、ダメなところを箇条書きにしてみて、改善方法を考えてみてはいかがでしょう?
嫌な事があったから、ディを変われば良いでは何も改善されません。
確かに、対応の良い人に当たれば上手くいくことがありますが、そういう人はあまりいないですよね。
学校の先生も同じです。難しいですよね。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/154159
噛んだのには理由があると思います。
だけど、噛んだのは事実なので、
まずあやまるべきです。

そのあとにその時の状況をきくのはどうですか?
菓子折り!?そこまでひつようないですよね。
今後も全ての悪さに対して菓子折り必要ないですよね。
ましてや、専門家なはずなのに。
そんなこともわからないのか、
急に引っ張ったらびっくりしますよね。
それが結果噛むことになってしまった。
それだけのことな気がします。
デイの方大げさな気がしてなりません。

そのデイの方針?というか、考え方?が鬼の手さんとの間で息子さんの対応に不信感があるのかなとおもいます。

新しい環境が苦手だったり、まわりに合わせなければいけない状況が息子さんには負担なのかもしれませんね。

今まではトラブルなかったのに、なぜデイを変えたのでしょうか。

そのまま通えていたらお子さんもお母さんも嫌な思いをしなくてすんだかも。

デイでは事実を報告しているのだとおもいますが親としては叱られたとかんじてしまいますよね…
一つ気になったのが、抱きついてくることなどが気持ち悪いと言われたこと。
娘も距離感がわからず、
くっつくことがあるので、療育で距離感を学んでいるところです。
どんな教育をしているのかとか、そう言う考えのデイならば、
わたしも不信感を抱いてしまいます。

お話を聞いていると、あまり、息子さんとお母さんに合わないデイなのかなぁとおもいました。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです

学校は支援学級在籍。良い先生と巡り会え、学校生活はまあまあです。ただ、学童や家で宿題する時や、遊んでいる時など、時々パニックになってしまい...
回答
学童ではなく放課後等デイサービスを利用されたらいかがでしょうか? 学童は人数も多いでしょうし、学校の延長戦の様なものなので疲れが溜まってる...
8

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
初めまして! ウチは母子ともにADHD&LD診断が付いています 私はディスカリキュリア息子はディスグラフィアです 順番でいうとまず私のAD...
12

登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて

ごめんなさい、長文です。小学二年生、4月で三年生になる息子がいます。WISCでは作業に関する部分が低く、書字困難があると見ています。ノート...
回答
子供ってとかく自分の都合のよい部分を親に訴えることがありますよねー。 普通の子であっても、そうでなくても。 特に親が無意識に、答えてほしい...
9

自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります

診断が出て、三ヶ月ほどです。新学期が始まり、担任が新任の先生になり、クラス替えやクラスがプレハブに変わり、子供の様子が変わりました。連絡帳...
回答
たかたかさん お返事ありがとうございます! 提出物の場所は、ケースの決まった場所に出すようです。 1、2年生までも同じようにやっていたよ...
16

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
許可するとしたら、小遣い、制限をかけては? ゲームはこれだけ、グッツはいくらまで、食事はこのくらいと目安きめては?持って行く金額も確認して...
5

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
学校は「おごらない、おごられない」を徹底しているので、出来る限りそれを守るのは大前提ですが・・・大人になったら、くれたものを返すのはむしろ...
14

小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行

動について。判定は受けていないものの、ウイスク検査や通級などの準備が進んでいる、自閉症スペクトラム疑いの6歳です。保育園のことは送迎と先生...
回答
お友達とのトラブルだけで支援クラスに替わった子は今まで見たことは無いです。 まだ、1年生ということを考えても、トラブルもなくスムーズな年齢...
10

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
たぶん、宿題を見るのは、帰宅後、あるいは、休日になるのですよね。 たぶん、書いたり、思い付く速度や作業効率も悪いんでしょうね。 おそらく、...
16

はじめて投稿致します

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ3歳(あと半年で4歳)の女の子と、今月2歳になる女の子の母です。土日の遊び場について困っています。子供た...
回答
>ペンギンさん 我が家の市では、そういった場は平日にあるんです・・・。 土日の開催も希望していると、福祉課の窓口に言ってみようと思います...
17

皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最

初にした障害者枠は役所の障害者の福祉課で非常勤職員でした。勤務時間は6時間勤務が4日、5時間勤務が1日6時間の日は最初に決めた曜日から変更...
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4

ADHDの特性有りの小1息子の事です

以前から放課後のトラブルはあったのですが、本人は友達と遊ぶの大好きなため、週に何度か遊びに出掛けています。しかし、今日も小5.6年生と公園...
回答
・・うーん、これは難しいですよね。 でも、うちの娘もそうでしたが、これはコミニュケーション力の問題だと思うので、 本人がその場面、場面の...
17