質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久しぶりの投稿です

久しぶりの投稿です。
発達障害のある次男も4年生
みんなと比べるとまだまだ!って所もありますが週2回の運動学習支援デイ、普通級での学校生活親から見ても頑張っているなと思います。
学校でも積極的に発言したり役員に立候補したりと成長を感じていました。

それが…10月に入り様子がおかしかったんです。
イライラしているし、聞いてもなかなか喋らない
いよいよ反抗期かな?なんて悠長に構えていました。
その後学校での出来事の会話の中で、ん???「それって意地悪されてないか?」と言う事が多々あり
本人のストレスにならないように聞き出すと
何とも酷い!!クラスの数名男子からバイキンだといじめられていました。
席の横を通っただけで机をずらす
息子の席を違う子が触っただけで「汚いから早く消毒したほうがいいぞ」とか
掃除の時息子の席だけ運んでもらえなかったとかまだまだあると思うんです。
毎日一生懸命我慢していて
早く気がついてあげられなくて親として失格だなと思いました。

なので昨日放課後担任に話をしに行きました。
真剣に話を聞いてはくれますが
「それにはお互い理由があると思う」
「トラブルがあればその都度関わった生徒を呼び出して話をしています」
「注意深く見守ってみます」でした。
まぁ先生から見れば、息子もいじめた子達も大事な生徒だと思うんですけど…
学校に相談してもそんなものですか?
何かモヤモヤしています。

愚痴らせていただきました。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156729
「ガイジ」ではなく「バイキン」と呼ばれるのに心当たりはないでしょうか?

障がいのお子さんは自身を客観視出来ない子が多いので、衛生面も無頓着な子が多い様に思います。
何故バイキンなのか確認されてみては?と思います。
また男の子の場合、排尿するところを他の子が見れる環境ですから便器からおしっこがはみ出している。必要以上にズボンを下げて排尿している(おしりが出ている)、男児は個室トイレ=大便だとすぐ分かるので学校での大便の頻度が多いというのも考えられます。

どんな理由があろうと虐めて良い理由にはならないとは思いますが、思い当たることがあれば1個でも改善する方が良いかと思います。

学校の対応として納得出来ない時には、転籍も視野に入れて支援級の先生に相談されてみてはいかがでしょうか?支援コーディネーターの先生でもよいと思います。
一人でも多くの先生に気にかけてもらうことでクラスの雰囲気が変わることがあります。

それでも解決されない場合は教頭、校長に相談。学校としていじめ問題にどう対処するのかを聞く。いじめとして認識されない場合はどんなことをされたか客観的に示すために記録をする。

それでも解決されない場合は最終的に教育委員会に相談かと思います。

お子さんが穏やかに学校に行ける様になるといいですね^^
https://h-navi.jp/qa/questions/156729

大変でしたね。

今気が付けて、良かったですね。
これからどう動くか。という点でお話しします。

大前提

自身が問題視をしていることを確認する。
そして問題視を主張すること。

これが無くして、話は進みません。

そして、大事なのは、その話を掘り下げる事です。

「それにはお互い理由があると思う」
>>では互いに理由があれば、侮蔑足りえるばい菌扱いは許容されるのですか?

「トラブルがあればその都度関わった生徒を呼び出して話をしています」
>>話をした結果、問題は解消したのですか?
解決しないのであれば原因仮説はあっているのですか?

問いに対して「過程」で語るのは会話がかみ合っていません。

遅刻した際に、ただ「平謝りする事」に何の価値がありますか?
原因を言っても、何もアクションしないで価値はありますか?

PDCAサイクルよろしく、原因そして、改善を求めるのは当然です。


無論、解決出来ない問題と言う事もあるでしょう。
ので学校が動く動かないは別に、早めに自身の介入を行いましょう。

訴訟です。
https://stopijime.jp/precedent.html

聞いている範囲だと確実に勝てるでしょうから証拠を集めましょう。

勝訴を取る事ではなく、威嚇する事です。
根本的に「反撃しない人」だから虐められるわけで、本気で反撃をすれば改善します。

大抵の行動原理は「侮蔑する事によるストレス解消」ですから、
訴訟というか争う気を前面に出すことで「割に合わなくなります」

と言うわけで、徹底抗戦を示し→示談に持ち込む形で解決させるのが一番楽です。
...続きを読む
Et quas aut. Culpa eos quidem. Nisi est unde. Explicabo omnis autem. Quia consectetur sed. Est aspernatur ipsam. Reprehenderit non recusandae. Qui blanditiis voluptas. Vel qui eos. Aut mollitia ex. Voluptatibus repellat maxime. Praesentium dolorem sit. Quas laboriosam provident. Nobis iste suscipit. Incidunt voluptas vero. Consectetur illum voluptas. Officiis velit porro. Eligendi libero est. Ratione id aut. Voluptatum libero ipsa. Eveniet magni iusto. Sit consequatur consequatur. Officia sit hic. Aliquid nostrum tempore. Nulla non qui. Dolor voluptatem dolores. Quis pariatur est. Vero numquam saepe. Ut quasi aut. Quibusdam aliquid est.
https://h-navi.jp/qa/questions/156729
おまささん
2020/10/23 18:56
こんばんは
お子さんはバイ菌と言われて傷ついたのは事実ですよね。どんな事があってもそういう言葉はいけないけど、お母さんはどう担任に言ってもらいたかったのかな?

通常担任はいじめに理由があるなんて、被害者にいいません。被害者にも何らかの要因(大人がみて目に余るような)があったということでは?鼻くそをほる、手をなめる等は低学年なら無意識にやっていても気がつかれませんが、4年生以降は要注意です。
今は男子だけですが、これは女子が入るとかなり長引くし(うるさいし気がつくので)、しっかり改善しないと女子は許してはくれないです。股間を触る癖や、鼻水をシャツで拭く、靴下を脱ぎ捨てる、ズボンの中に手を入れてお尻をかく等もかなりドン引きな行為です。理由があるという事はなかなか言い出せない担任が多いと思いますが私なら理由がわかったら教えて欲しいとお願いしておくかも。

さらに、みんなの前でバイ菌というのはやめなさい!と言うと、いま一部の生徒のみのいじめを大々的に発表する事になります。そうしてクラス全体にお子さんのいじめを知らしめることになる。そしていじめが流行る。一つのいじめを認知すると伝染病のように増えるのが一般的なのです。
だからこそ、その都度注意(個人的に)なのです。なかなかノウハウのある先生ですね。

私はかなり共感がもてる正直な先生というイメージです。
お子さんが辛いんだ、心を痛めているんだということはこの先も改善がないなら言い続けていくべきです。
しかし、いじめが無くなっても心の傷は同じ速度でなくなる訳ではありません。ご自宅ではお子さんの気持ちを理解し、和らげてあげると共に、意地悪な奴に突っ込みどころをみせないよう保護者がしっかりみてあげて学校に出してあげてください。

なお、家では不衛生な事をしていなくても、学校ではしているお子さんは沢山います。スクールカウンセラー等にお子さんの学校生活をみてもらい、中立に相談できる人を確保しておくと高学年に向けていいと思いますよ。
...続きを読む
Dicta accusamus ad. Nesciunt veniam ea. Veritatis deserunt unde. Ab laudantium ut. Dolorum aut ut. Quia autem explicabo. Esse eligendi occaecati. Cupiditate quos est. Earum itaque totam. Pariatur nesciunt porro. Debitis dolores accusamus. Quos quisquam dolorem. Expedita molestiae dolorem. Exercitationem ut asperiores. Et rerum ut. Culpa eligendi quo. Ipsa amet quia. Sunt perferendis tempore. Dolores quia aut. Dolor a expedita. Provident est quos. Vel qui ratione. Pariatur qui corporis. Architecto maxime iste. Eum et molestiae. Vero commodi corrupti. Odio quidem iure. Recusandae distinctio reprehenderit. Hic sapiente cupiditate. Quia fugiat rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/156729
春なすさん
2020/10/23 19:29
担任が、いじめの認識が薄いように思いますが、いかがでしょうか?

親御さんが、いじめだと認識していることははっきり伝えた方がよいです。

うちも、トラブルかなりありましたが、その時一方的に先生からの注意だと、ますます嫌がらせをされたりするので、私はそう言う時は、先生立ち会いのもと、話し合いをさせて自分の口で嫌だからやめて、と言わせて欲しいとお願いしてきました。

先生にもよるかも知れませんが、それで、ほとんどの場合は改善されました。

担任がいじめの認識がなく、言ってもダメなら、支援コーディネーター、学年主任などの先生に話すしかないと思います。
...続きを読む
Dicta accusamus ad. Nesciunt veniam ea. Veritatis deserunt unde. Ab laudantium ut. Dolorum aut ut. Quia autem explicabo. Esse eligendi occaecati. Cupiditate quos est. Earum itaque totam. Pariatur nesciunt porro. Debitis dolores accusamus. Quos quisquam dolorem. Expedita molestiae dolorem. Exercitationem ut asperiores. Et rerum ut. Culpa eligendi quo. Ipsa amet quia. Sunt perferendis tempore. Dolores quia aut. Dolor a expedita. Provident est quos. Vel qui ratione. Pariatur qui corporis. Architecto maxime iste. Eum et molestiae. Vero commodi corrupti. Odio quidem iure. Recusandae distinctio reprehenderit. Hic sapiente cupiditate. Quia fugiat rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/156729
☆彡 ...続きを読む Et quas aut. Culpa eos quidem. Nisi est unde. Explicabo omnis autem. Quia consectetur sed. Est aspernatur ipsam. Reprehenderit non recusandae. Qui blanditiis voluptas. Vel qui eos. Aut mollitia ex. Voluptatibus repellat maxime. Praesentium dolorem sit. Quas laboriosam provident. Nobis iste suscipit. Incidunt voluptas vero. Consectetur illum voluptas. Officiis velit porro. Eligendi libero est. Ratione id aut. Voluptatum libero ipsa. Eveniet magni iusto. Sit consequatur consequatur. Officia sit hic. Aliquid nostrum tempore. Nulla non qui. Dolor voluptatem dolores. Quis pariatur est. Vero numquam saepe. Ut quasi aut. Quibusdam aliquid est.
https://h-navi.jp/qa/questions/156729
うちにも、小4の娘がいます。
ちょうど、そのくらいの年頃は、個性が躊躇に現れる時期でもあるので、凹凸ちゃんにしたら少し厳しい時期なんだと思います。
定型の子は、一気に大人びてきてそれについていけないと凹凸ちゃんは突拍子もない行動をしたりしてしまうことまあるようです。
その突拍子もない行動が、たまたまよろしくない行動だとしたら、そのような目に合うのかもしれません。
お子さんに、突拍子もない行動や、常に「ちょっとこれはやめた方がいい」と思える行動や動作はありませんか?
もし、そういうのがあるのなら、周りの子は近寄らないです。
先生からも注意されていても、本人が気を付けなければ「被害者意識」が強くなるだけです。
見直すべきところあれば、そこはしっかり教えていかないと。

...続きを読む
Est autem aut. Sapiente occaecati voluptas. Voluptas qui aut. Ipsa itaque nesciunt. Quaerat autem facilis. Quos omnis officia. Aspernatur inventore omnis. Sint iusto voluptate. In repellat voluptatum. Sunt itaque beatae. Numquam commodi earum. Qui reiciendis dolor. Enim nam rerum. Sint esse voluptatem. Eaque eveniet voluptatem. Sint itaque et. Nostrum nobis amet. Ipsam fugit rem. Minus eius laboriosam. Aspernatur ab deleniti. Modi asperiores aut. Amet maiores esse. Reprehenderit eos voluptas. Dolor sint et. Esse amet assumenda. Quaerat cum et. Eius autem provident. Molestiae saepe et. Amet totam modi. Eum quidem ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
予想外の結果とありますが、予想外に良かったと言うことでしょうか。羨ましく思う方もいると思いますよ。 本人の好きなこと、ちゃんとわかっていら...
14

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
お返事拝見しましたが 下手な嘘をついたり、聞き分けがものすごく悪いなどはないのかもしれず 素直さ真面目さもあるので良い子に育っているのだ...
10

見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終

了になってしまいました...すみません。まだ、お願いします。送って頂けた方、ありがとうございます。《子供の将来のことについて、親はどう考え...
回答
最初のトピが〆られているのでこちらに回答しますね。支援級にデメリットもあると書き込みしたものです。 これは学校にもよるのでなんとも言えな...
5

いじめについて

みなさまへ報告とお礼です(つぶやきも兼ねて)何度か、投稿しています。いじめについて、解決しましたのでご報告します。不注意優勢ADHDを疑っ...
回答
私も、ベテランだからと言って理解のある先生、信頼できる先生とは限らないと思ったことがあります。 先生も人間ですから個性も相性もありますよね...
4

初めて投稿します

とりとめのない文章ですみません。支援級(情緒級)に小1から在籍の小3です。今年に入ってから同じクラスの中で他の子にちょっかいを出す、暴言を...
回答
ポコアポコさん、ご回答ありがとうございます。 うちの子供が学校に入って最初に問題行動を起こした理由… なんだろう。今現在の理由は結構パタ...
31

はじめて投稿させて頂きます

中2の男子普通級に席は、ありますが中1の夏に先輩、同級生からいじめで不登校、家庭内暴力暴言、ネット依存などで児童相談所に二回保護され、その...
回答
とてもつらい状況の中、ここまで頑張ってこられたのですね。 うちは小2から娘が不登校になり、今は中1で全く登校していません。パソコンを与えて...
3

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

夫は家族と話をしません。指示は出しますが会話が無いのです。子どもともほとんど話しません。末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせま...
回答
立石美津子さん コメントありがとうございます。 返信が遅くなり済みませんでした。 子どもの発達障がいを勉強する中で夫にもその傾向がある...
15

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
またまた失礼いたします。 ユーチャリスブーケさんは、ペアレントトレーニングを受けられたことはありますか? 一度しっかり受けてみられたらいい...
27

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
残念ながら思春期で自我の目覚めにより、今から訓練や支援など受け入れることは不可能だと思います。 精神年齢にもよりますが、訓練が可能なのは1...
30

小学生中学年の軽度ASDの子供がいます

子供同士のトラブルについての質問です。(長くてすみません)クラスに、嘘や嫌がらせを度々するので嫌われてしまってるAがいます。親の間では噂に...
回答
ハコハコさん ありがとうございます。 娘が謝罪を相手に要求することについて、親としてどういう風に関わればよいか理解しました。 クラスの...
15

3年生、ADHDの女の子です

先日はアドバイスありがとうございました(^^)1週間ほど半不登校状態でしたが、すぐご近所のお友達から「私がそばに居て守るから!」と心強い言...
回答
こんばんは、全く同じ診断名の男の子が居る母です。 個人としては、もう少し寄り添ってあげれば良いのにと心から思います。 ただ客観的には通常...
10