締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小5男児、広汎性発達障害とADHDの診断を受...
小5男児、広汎性発達障害とADHDの診断を受け、服薬しながら支援学級に在籍しています。
今日、支援学級の行事があり、朝から移動していた道中でのことです。
息子がふと「担任にこんなこと言われた。」と、話してくれました。
気持ちの切り替えがうまくいかず、担任から逃げて回っていた時に
「あんた、発達障害やADHDの他にも病気持ってんじゃないの?」
と、呆れながら?言われたそうです。
言われた日にちまでは覚えてなかったようですが、5月に入ってからというのは間違いないようです。
5月に入り、確かに息子は担任を含む先生方の手を煩わせるような事をしてしまっています。
私の予測ですが、息子が荒れてる原因として、支援級が2クラスだったものが3クラスになり、今まで同じ教室で過ごしていた子達と離れてしまった事。
反抗期に入り、情緒不安定になっている事等があるのかと思っています。
言われても仕方ないような行動をしてるのは息子なのですが、いくらなんでも子供相手に言うのはどうなのか?と、モヤモヤしています・・・。
この事について担任に苦情?を入れてもいいものでしょうか?
それとも、やはり息子にも言われる原因があるとして、目をつぶるべきでしょうか?
今日、支援学級の行事があり、朝から移動していた道中でのことです。
息子がふと「担任にこんなこと言われた。」と、話してくれました。
気持ちの切り替えがうまくいかず、担任から逃げて回っていた時に
「あんた、発達障害やADHDの他にも病気持ってんじゃないの?」
と、呆れながら?言われたそうです。
言われた日にちまでは覚えてなかったようですが、5月に入ってからというのは間違いないようです。
5月に入り、確かに息子は担任を含む先生方の手を煩わせるような事をしてしまっています。
私の予測ですが、息子が荒れてる原因として、支援級が2クラスだったものが3クラスになり、今まで同じ教室で過ごしていた子達と離れてしまった事。
反抗期に入り、情緒不安定になっている事等があるのかと思っています。
言われても仕方ないような行動をしてるのは息子なのですが、いくらなんでも子供相手に言うのはどうなのか?と、モヤモヤしています・・・。
この事について担任に苦情?を入れてもいいものでしょうか?
それとも、やはり息子にも言われる原因があるとして、目をつぶるべきでしょうか?
この質問への回答
私も事実確認が必要だと思います。
本人だと「そんなこと言ってない」とごまかす可能性があるので、指導教諭も立ち会っての個別面談がいいかも。
子どもの今後の事を考えると強くは言えないかもしれませんが、「事実確認」「今後の対応」を話し合うのは大切だと思います。 ...続きを読む Dolores nesciunt aperiam. Blanditiis placeat eos. Tempore nobis ut. Hic mollitia explicabo. Beatae eveniet excepturi. Numquam quos odit. Aliquam ut ea. Animi quisquam laboriosam. Ipsa beatae voluptatem. Eum dignissimos placeat. Nisi incidunt et. Non enim consequuntur. Asperiores corrupti id. Et est repudiandae. Quia sint ab. Dolores iusto quod. Quasi totam ea. Labore modi et. Officia dolore omnis. Nesciunt harum quidem. Quidem voluptatem qui. Quod consectetur atque. Consequatur iusto cum. Hic nostrum quas. Laborum cum accusamus. Atque tempore quis. Blanditiis vitae nisi. Cumque omnis iste. Qui odit architecto. Eius voluptates eaque.
本人だと「そんなこと言ってない」とごまかす可能性があるので、指導教諭も立ち会っての個別面談がいいかも。
子どもの今後の事を考えると強くは言えないかもしれませんが、「事実確認」「今後の対応」を話し合うのは大切だと思います。 ...続きを読む Dolores nesciunt aperiam. Blanditiis placeat eos. Tempore nobis ut. Hic mollitia explicabo. Beatae eveniet excepturi. Numquam quos odit. Aliquam ut ea. Animi quisquam laboriosam. Ipsa beatae voluptatem. Eum dignissimos placeat. Nisi incidunt et. Non enim consequuntur. Asperiores corrupti id. Et est repudiandae. Quia sint ab. Dolores iusto quod. Quasi totam ea. Labore modi et. Officia dolore omnis. Nesciunt harum quidem. Quidem voluptatem qui. Quod consectetur atque. Consequatur iusto cum. Hic nostrum quas. Laborum cum accusamus. Atque tempore quis. Blanditiis vitae nisi. Cumque omnis iste. Qui odit architecto. Eius voluptates eaque.
コメントして頂いた皆様、ありがとうございました。
5月29日(金)に担任の先生へ事実確認をしたところ、覚えていませんでした。
担任が発した言葉の意図は『PDDの疑いがあるのではないか?』と思っていた事が、口に出てしまったのではないかと思います。
との事でした。
口頭での謝罪はありましたし、故意の発言ではないということで・・。
まだ様子見は必要ですが、一応は解決いたしました。
まとめてのお返事になってしまいすみません。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。 ...続きを読む A quaerat quia. Beatae et dolores. Quas velit quod. Dolorem ratione veritatis. Praesentium ea esse. Distinctio fuga ducimus. Aliquid facilis quae. Vel aliquam sint. Voluptatibus nihil hic. A voluptas et. Rerum perspiciatis voluptatum. Enim fugit quibusdam. Neque aspernatur laborum. Mollitia voluptatibus aut. Aut dolor omnis. Rerum odit inventore. Sit explicabo delectus. Explicabo rem at. Non velit repellat. Nobis quia velit. Incidunt sunt vitae. Sint voluptates quae. Tenetur nesciunt nostrum. Repudiandae consequatur qui. Delectus provident aut. Excepturi sequi iusto. Occaecati recusandae doloremque. Cupiditate et repudiandae. Sunt hic non. Illo quia id.
5月29日(金)に担任の先生へ事実確認をしたところ、覚えていませんでした。
担任が発した言葉の意図は『PDDの疑いがあるのではないか?』と思っていた事が、口に出てしまったのではないかと思います。
との事でした。
口頭での謝罪はありましたし、故意の発言ではないということで・・。
まだ様子見は必要ですが、一応は解決いたしました。
まとめてのお返事になってしまいすみません。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。 ...続きを読む A quaerat quia. Beatae et dolores. Quas velit quod. Dolorem ratione veritatis. Praesentium ea esse. Distinctio fuga ducimus. Aliquid facilis quae. Vel aliquam sint. Voluptatibus nihil hic. A voluptas et. Rerum perspiciatis voluptatum. Enim fugit quibusdam. Neque aspernatur laborum. Mollitia voluptatibus aut. Aut dolor omnis. Rerum odit inventore. Sit explicabo delectus. Explicabo rem at. Non velit repellat. Nobis quia velit. Incidunt sunt vitae. Sint voluptates quae. Tenetur nesciunt nostrum. Repudiandae consequatur qui. Delectus provident aut. Excepturi sequi iusto. Occaecati recusandae doloremque. Cupiditate et repudiandae. Sunt hic non. Illo quia id.
らくちゃんさん、コメントありがとうございます。
息子にはよくよく確認を取りながら、話してくれた事が嬉しかった事等を目いっぱい伝えたつもりです。
やはり、教育者の言葉ではないですよね・・。
近々担任の先生とお話してみようと思います。 ...続きを読む Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.
息子にはよくよく確認を取りながら、話してくれた事が嬉しかった事等を目いっぱい伝えたつもりです。
やはり、教育者の言葉ではないですよね・・。
近々担任の先生とお話してみようと思います。 ...続きを読む Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.
はるかさん、コメントありがとうございます。
やはり事実確認は取った方がいいですよね。
私もあまり強く言える方ではないのですが・・・頑張って話してみようと思います。 ...続きを読む Nihil pariatur est. Qui omnis est. Porro molestias corrupti. Voluptatem nulla ex. Debitis autem explicabo. Atque ex consequuntur. Quaerat eos repellendus. Molestias ipsam magni. Qui aliquam vero. Quibusdam et praesentium. Quia voluptate id. Eum reiciendis nam. Velit ut earum. Suscipit quaerat quibusdam. Nemo accusamus nisi. Aut alias aut. Consequatur est et. Iste qui tempora. Laboriosam id omnis. Deleniti nisi non. Molestiae veniam id. Dolores in atque. Eos accusamus voluptate. Labore qui aperiam. Dolorum cum quas. Asperiores velit non. Cum rerum molestiae. Perferendis in dolorem. Qui commodi eum. Consequatur quis expedita.
やはり事実確認は取った方がいいですよね。
私もあまり強く言える方ではないのですが・・・頑張って話してみようと思います。 ...続きを読む Nihil pariatur est. Qui omnis est. Porro molestias corrupti. Voluptatem nulla ex. Debitis autem explicabo. Atque ex consequuntur. Quaerat eos repellendus. Molestias ipsam magni. Qui aliquam vero. Quibusdam et praesentium. Quia voluptate id. Eum reiciendis nam. Velit ut earum. Suscipit quaerat quibusdam. Nemo accusamus nisi. Aut alias aut. Consequatur est et. Iste qui tempora. Laboriosam id omnis. Deleniti nisi non. Molestiae veniam id. Dolores in atque. Eos accusamus voluptate. Labore qui aperiam. Dolorum cum quas. Asperiores velit non. Cum rerum molestiae. Perferendis in dolorem. Qui commodi eum. Consequatur quis expedita.
mako様へ☆私は中3の女の子で知的を伴う重度自閉症の子供ですが。文面読んでコメントしたくなりました!私の友人もmakoさんの息子さんと同じ位の頃に担任の対応に疑問を抱き普段は動かない旦那さんと2人で校長と面談したと聞きました!別の友人も担任の言葉や行動で納得が行かず校長や担任に話しに言ったと聞いた記憶が有ります。また、私は自分の選択ミスで校区の支援学級の対応がなっていなくて小1のGW明けから不登校になり。私も1人で校長に何度か話しに行きました。娘が行かなくなって支援学級の担任が、支援学校まで足を運んで少し学んだようですが…結果、市の療育相談の教授が素晴らしい先生でアドバイス通り、夏休みから支援学校に転校して施設で生活しています。※息子さんがママに傷ついた言葉を教えてくれた事◎ホメてあげたいですね~偉いです!担任の言葉は教育してる側として有り得ないです。makoさんが、直接担任や校長に話し合い出来そうなら思いを伝えた方が良いかもしれません!それが難しいなら周りの方に相談してみてはいかがですか?参考にならなかったらごめんなさい~
...続きを読む
Excepturi modi cupiditate. Enim quas veniam. Rerum deleniti architecto. Blanditiis et deserunt. Magni facere amet. Fugit quia sapiente. Ea itaque aut. Quia sit omnis. Sed sed enim. Tenetur sed reprehenderit. Et quam iure. Qui nihil eius. Qui consequuntur tenetur. Recusandae quasi occaecati. Repellat voluptas optio. Mollitia et excepturi. Expedita exercitationem quia. Dignissimos labore odio. Dolor sed vitae. Dolorem nemo nam. Odio beatae et. Alias quae dolor. Mollitia deleniti sed. Laborum error impedit. Quo doloremque veniam. Voluptatem rem culpa. Voluptatem possimus rerum. Rerum eaque officiis. Provident ea voluptate. Et odio nesciunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
京都市内、近くかなあ?うちは伏見区です。ivoryさんと同じ母子家庭です。子どもは中3、中2、年長児で中3の長男が境界線上発達遅滞です。ス...
11
昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで
回答
支援級とはいえ、教諭の誰しもが発達障害の対応を熟知しているわけではないです。わが校の支援級も教員になってそれこそ数年の「若手」の先生が多い...
11
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。
見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。
息子も年長で見...
11
昨年秋にADHDと広汎性発達障害と診断された現在小一の次男が
回答
お子さんがものすごく嫌がるには、理由がありそうですね。質が多分。
うちの地域にも昔学童がありましたが、多動な子は、どなられたり、引きずられ...
4
長文です
回答
そんままさんも私と同じ気持ちだったんですね。
私も。私だけじゃないんだな。って思いました。
でも、素敵な、コメントばかりで、私も凹みまく...
16
息子は、今、円形脱毛です
回答
障害を持った子を実の子でも育てるのは厳しいのに、貴方は立派だと思います。
学校で問題ないというところかもしれませんね。学校でのトラブルで...
6
ADHD、高機能自閉症(おそらくアスペルガー)の診断を受け、
回答
我が子、長男が
他害的で、手が出るタイプです。
だから、常に、相手を傷つけ無いかすごく心配してました。
薬の、服用も、考える事もありまし...
5
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。
もし、そうならかなり難しいと思います。
少なくともオープンで、理...
8
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
ぷぅちゃんさんも、書かれていますが、ASD(自閉症スペクトラム)と今は総称がついて、一括りになりました。
が、数年前までは、それぞれ独立...
14
通級と、在籍クラスで差がある
回答
Keiさん、おはようございます🐱
ウチの長男(小1)も週1の通級でお世話になってます。
特性への対応として、環境調整が重要と言われている...
5
長文でごめんなさい
回答
今まで、頑張ってきたから、今が
あるんです。
今の、状態が、恵まれているのではなく、
本来、あるべき姿なんです。
どうぞ、思いっきり楽しん...
6
初めて質問をします
回答
すいか3さん
違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
小5の息子と同じ…。
渋々傘を持って行って帰りに雨が上がると…傘が何処かへいっちゃって…。
1年間に何本の傘を買ったか分から無い…。
学...
3
小3女児
回答
知的障害、自閉症の年長さんの母です。
わかります。。。同じ苦しみをうちの息子も持っています。
全身ただれています。
アトピーと言うよりは...
5
まだ診断名はついていませんが、発達障害があるとみて接している
回答
たけのこさん様。
早速のコメントありがとうございます。
今、家では不意にアンパンチや体当たりしてきたら「「プロレスします」
と言ってから、...
1
春から小3の息子は、診断名が「高機能広汎性発達障害」です
回答
こんにちは。
四年になる子がいます。
立ち歩きは授業がわからない、または簡単すぎてつまらない、教室の雰囲気が苦手で落ち着かない、など理由...
2
以前に相談させて頂いた時には思いもしなかった変化がありました
回答
トピ主です。
皆様温かいコメントありがとうございます。
学校の状況ですが、校長、教頭ともに知っています…
私たちも教育委員会などに相...
12
久しぶりに投稿します
回答
まだ年中ですが、独り言多いです。電車のアナウンス、デパートのアナウンス、カーナビのアナウンス。無理して「しー」ってするとストレスになるので...
4