受付終了
挑発する姉、手が出る妹の姉妹ケンカがひどいです。
姉は小4で知的障害のため妹と同程度の知能、ASD、多動傾向あり。
妹は小1、知的障害なしのASD傾向。
妹は一番へのこだわりが強いのですが、姉がわざとドアから一番に出たり、お風呂に一番に入ろうとしてボコボコにされています。
具体的にはひっかく、蹴る、乗る、シネバカなどの暴言です。
きっかけはいつも姉で、他にも意味なくニヤニヤ見つめたり、通りすがりに触ったり「普通の感覚の人には何てことないけれど妹にとっては嫌なこと」をしては、やっぱりボコボコにされています。
都度妹には姉に手を出さない、出したら謝ること、姉には妹の嫌がることをしないように話していますが、双方我慢できません...
YouTubeなしやおやつなしなどのペナルティも効果がありませんでした。
妹は外では良い子でいたいタイプなので、他人への他害も一番にこだわりを出すことも一切ありません。
学校では姉に会っても割り切って手出ししないようです(姉は同じように絡んでいると思いますが)
姉は空気が読めず、他の人の気持ちがあまり分からないのに、どうしてこんなに的確に妹の嫌がることをできるのかが謎です...妹のことが大好きなのですが。
夫婦ともにケンカを止めることにほとほと疲れて、好きなだけケンカさせると出血案件になってしまいます。。
距離を取るようにさせてもすぐに近づくし、2人ともまだ一人では過ごしたくないらしく子ども部屋に籠るなどはできません。
他にも発達凸凹きょうだい同士でケンカの激しい(激しかった)家庭はあるんじゃないかな?と思い、みなさんの意見を聞いてみたくなり投稿しました。
なぜ姉や妹がこんな態度を取るのか?が予想つく方や、ウチはこうやったらケンカが減ったよ!などの意見が聞きたいです。
コメントお願い致します^_^
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
妹さんが可哀想だなと思いました。
おねいちゃんとは距離をおくしかない気がします。
我が家はちょっかい出すと癇癪起こすので弟が我慢してること多いです。
おねいちゃんがASDの知的なしです。
くちげんかはたまにしますが手はそこまで出したりしないですね。
たぶんおとうとがおねいちゃんのいかりポイントを結構わかっているという感じです。
かわいくてやっているのかもしれませんが、度を過ぎているので、やはり、止めるしかない気がします。
妹さんを守ってあげてください。
年齢も離れていますし。
なるべく接触を避けるようにするしかない気がしますが、それをどうするかは難しいですね。
部屋は別々ですか?
同じ空間にとりあえず落ち着くまでいさせないようにしてみてはどうでしょうか。
詳しくは主治医に相談するとか。おねいちゃんがあまりに幼い行動で娘さんが被害者のように感じます。
妹さんもスルーできればいいけど姉妹だとなかなかむずかしいですよね。
他人ならスルーできるかもしれないけれど。
お姉ちゃんは
①好きな子ほどいじめたい、殴られるのでも良いから構ってもらいたい
②ちょっかいを出すと反応があるのが面白くて仕方ない、ボタンを押すと音がなるおもちゃ扱い
あたりなんじゃないでしょうか。
どちらにしても、妹ちゃんの気持ちはよく分かってなくて、これをやったら反応があると思ってるんじゃないでしょうかね。
もしかしたら親が慌ててくれるのまでセットかもしれません。
2人で仲良く遊べる遊びを提供して、
〇〇してると仲良しだね、楽しいね
と肯定の声掛けをするとかいかがでしょうか。
お姉ちゃんの気を引くおもちゃを与えるとか。
ニヤニヤとか触るとかは妹ちゃんに「やめて」と言わせて、言えたら親が全力で守るのは既に試されているでしょうか。
一番病は、支援級の先生に相談してみてはと思います。
学校みたいにスルーするように言って、できたらご褒美作戦とか。
近づかないように、部屋の両端にそれぞれのスペースを作るとか。
一緒にTV(で動画)を見る時はバミってみるとか。
うちは一人っ子ですが、うちのこだったらと考えてみました。
1つでも使えそうな事があるといいのですが。
Accusamus quod aut. Et enim voluptas. Deserunt ipsa magni. Corrupti voluptatem iste. Numquam pariatur aut. Ipsam magni commodi. Ut quod fugit. Ut alias sed. Ut placeat dolor. Fugit dolores et. Eveniet dignissimos esse. Est ducimus provident. Reiciendis sunt quia. Nesciunt blanditiis rem. Qui optio ipsa. Et distinctio sapiente. Perspiciatis voluptatem quia. Assumenda rerum voluptatem. Praesentium doloribus ipsum. Et in at. Nam earum nulla. Autem beatae autem. Distinctio alias labore. Et qui corporis. Non eligendi sed. Ut nam aut. Quisquam facilis quibusdam. Et autem enim. Deserunt iste dolorem. Impedit aliquam nulla.
ケンカを動画にとってみるのはいかがでしょうか。
そして、後でみんなで見てみましょう。
意外と、カメラがあることに気がつくと、やめるものです。
Animi voluptas incidunt. Mollitia blanditiis voluptate. Rerum quo sed. Fuga quos qui. Sint delectus voluptatem. Nostrum neque aspernatur. Sequi libero a. Vel fugiat sed. Nihil omnis esse. Et maxime magni. Similique qui sed. Ipsum et cumque. Id dicta fuga. Nisi aspernatur asperiores. Aut sit dicta. In consequatur autem. Temporibus doloremque ipsam. Voluptates mollitia molestiae. Rem officia eum. Quibusdam adipisci suscipit. Perferendis odit quidem. Iste eius rerum. Deleniti eaque corrupti. Est earum fuga. Sint explicabo facere. Dolorem quo fuga. Animi voluptas asperiores. Dolore iusto iure. Sequi perspiciatis tenetur. Dolorem qui dolorem.
ごまっきゅさん
ぽんすけさん
こざかなさん
コメントありがとうございます。
アドバイス頂いたなかで、部屋をバミリする、ケンカの動画を撮って見るはやったことがないので試してみます!
昨日みなさんのコメントを参考に
妹に「ねぇねは◯◯ちゃん(妹)が叩いてくるのが面白くて、嫌なことしてるかもよ。◯◯ちゃんが叩かずに放っておいたらやらなくなるかも?」と伝えました。
その後すぐ姉がちょっかいかけてきた→叩こうとした手をこらえてそっと姉をタッチ→姉妹で笑い合うという良い流れがありました。
すかさず妹を褒め、妹も何か感じるものがあった様子でした。
子供部屋は2人分用意できる環境があります。
ですが、2人とも1人で部屋で過ごせないのでやっかいです(姉は一人遊びができない、妹は寂しがり)
数年後妹が成長して一人で子ども部屋に篭れるようになったら、こう言うことが減るのでしょうか...それとも姉が妹の部屋に押しかけて結局ケンカになるのでしょうか...^^;
ケンカは双方悪いですが、私は姉がちょっかいを出すのがきっかけなので姉の方を叱りがち、夫は手を出す妹の方を叱りがちです。
今回は母の私が投稿しましたが、主人が投稿していたらまた違った印象の文章になっていたのかも...とふと思いました。
Accusamus quod aut. Et enim voluptas. Deserunt ipsa magni. Corrupti voluptatem iste. Numquam pariatur aut. Ipsam magni commodi. Ut quod fugit. Ut alias sed. Ut placeat dolor. Fugit dolores et. Eveniet dignissimos esse. Est ducimus provident. Reiciendis sunt quia. Nesciunt blanditiis rem. Qui optio ipsa. Et distinctio sapiente. Perspiciatis voluptatem quia. Assumenda rerum voluptatem. Praesentium doloribus ipsum. Et in at. Nam earum nulla. Autem beatae autem. Distinctio alias labore. Et qui corporis. Non eligendi sed. Ut nam aut. Quisquam facilis quibusdam. Et autem enim. Deserunt iste dolorem. Impedit aliquam nulla.
同じです。
うちは、月に一度、週末に祖父母宅に泊まりに行かせます。
1人ずつです。
今月は兄が旦那の親、弟が私の親、
それぞれ自分の好きなように過ごせるようで喜んでいます。
うちは、大げんかの末、兄が骨折しました。
2人は離した方がいいなと思い、この案を出しました。
思春期になると泊まりたくないとなりそうですが、今は楽しそうです。
お互い自分だけの時間があるのもいいかも。
Dolor nihil est. In velit et. Omnis voluptas est. Corporis ipsa eaque. Dolor adipisci et. Distinctio fuga neque. Fugiat officiis autem. Ut quidem in. Qui aut sit. Unde rerum suscipit. Cumque nulla est. Laudantium ullam consequatur. Ducimus temporibus soluta. Sit illum et. Facilis reprehenderit enim. Vel voluptates distinctio. Repellendus natus eum. Architecto in ea. Eius doloremque aliquam. Quas sapiente dignissimos. Facere occaecati ut. Sed ea ducimus. Sunt ducimus reprehenderit. Nam eum inventore. Qui est totam. Eos beatae et. Aliquid rem qui. Eaque maiores ea. Qui est voluptatem. Iusto neque nostrum.
トムさん
ウチと同じですか!
我が家は両家の両親ともに県外で頻繁に預けたりはできません。
でも夏休みなどは子どもたちだけで泊まりに行ったりしていたので(そして向こうでもケンカしていたので)夏休みは姉、春休みは妹などずらして行ってみるのもいいかもしれません^_^
ありがとうございました!
Et sunt eum. Ducimus consectetur sint. Autem et consequuntur. Molestiae non qui. Quasi ut non. Ut harum vitae. Temporibus doloremque ea. Voluptatibus cum quia. Molestias libero nemo. Ut qui esse. Minima doloribus natus. Corporis in eius. Et porro consequatur. Dicta harum in. Excepturi natus alias. Ut aut sint. Vel vitae est. Atque qui nihil. Cupiditate dolores in. Rerum ut possimus. Architecto voluptatem magnam. Sed pariatur harum. Occaecati quibusdam rerum. Veritatis vel tempore. Sint eos similique. Accusantium explicabo et. Voluptatibus possimus sed. Ut qui repellendus. Nihil sit ut. Porro nulla ullam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。