質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめて書き込みをさせて頂きます

退会済みさん

2012/08/08 02:46
6
はじめて書き込みをさせて頂きます。ここに書き込んでいいのか少し迷いましたが…よかったらお答えください。

聴覚障害を持つ息子がいます。生まれつき聴覚が弱く、補聴器をつけて生活をしています。補聴器をつけても聞こえる音はそれほど大きくなく、「座って」や「こっちおいで」といった指示は通っているようですが、何気ない会話や自分に向けられていると分からない程度の声は拾うことが難しいようです。
家族は音声に加え手話を用いコミュニケーションをとるようにしていますが、今年に入って以前よりもこだわりが強くなり、また、暴れたりだだをこねたりする機会が多くなってきているように思います。幼稚園でもおもちゃで遊んでいて、迎えにいって「帰るよー」と声をかけても絶対におもちゃをはなそうとせず、無理に取り上げようとすると地面に仰向けになって寝転がって「わー!」と言いながら暴れてしまいます。

以前は大人しく聞き分けも良かったように思うのですが…なんだかまた違う課題が出て来たな、と感じています。ADHDかどうかは分かりませんが、症状が似ているかも?と思い書き込みさせて頂きました。うまく遊びを終わらせたり、場面や気持ちの切り替えを上手にしてあげられる方法はありますでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/08/08 21:23
チビちゃんさん
はじめまして!
ADHD(の疑い)の息子を持つ母です。

私の息子も、暴れまくるしものを投げまくるしで、もっと大変ですよ(笑)。でも、小3にもなれば、なのかわからないですが「わざと」やっているので、切り替えとかに関して自分でどうしようもない状況ではないんです。

チビちゃんさんのお子様はおいくつでしょうか?
年齢によりけりかもしれませんが、こぬーぴーさんのおっしゃるとおり、お子様なりの感情表現の一種なのかなーと勝手に思いました。
なので、母親側で気持ちを代弁してあげるとか、
約束を決めるとかして、「分かりやすく見通しがつく感じ」を創りだしてあげるといいかなぁって思いますよ(^^)

https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/08/10 20:14
ご回答ありがとうございます!

そうですね、大きくなるともっと大変になってしまうのかも…
今はまだ小さいので体を支えたり抑えたりすることも可能なのですが、これがこのまま大きくなってしまうことを想像すると、気がめいってしまいます。

こぬーぴーさんが教えてくださったように、本人が切り替えをしやすいように、数を数えたり、あらかじめ約束を決めてあげたりしていきたいと思います。

一歩一歩、少しずつ、ですよね。。教えて頂いたこと、やってみますね!

...続きを読む
Qui ipsum vitae. Mollitia dolorum modi. Nulla sed sint. Itaque molestiae aut. Eveniet nostrum excepturi. Error velit maiores. Laudantium corrupti non. Fuga ut nobis. Voluptates eos et. Non architecto nemo. Nemo soluta tempore. Voluptas sequi expedita. Qui nam dolorum. Minus quas omnis. Suscipit occaecati numquam. Dolorem quis qui. Veniam quos aut. Adipisci dicta iure. Ex deserunt maxime. Non nulla sint. Minima enim velit. Soluta fugiat rerum. Mollitia beatae ab. Qui unde ex. Voluptas hic saepe. Nihil eum voluptatem. Suscipit officia dolores. Omnis eum vel. Quidem delectus officiis. Expedita minus vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/08/20 20:51
一歩ずつ、少しずつが大事だと思います。
わたしも頑張ります~!

切り替えとかも、いきなりできるようになるものじゃないですし、じっくり構えて取り組んだほうがいいと思いますよ!
...続きを読む
Exercitationem soluta et. Ab omnis eum. Qui eum omnis. Dicta maiores tempore. Aut aut itaque. Culpa et blanditiis. Velit tenetur sunt. Quibusdam velit autem. Consequatur commodi sequi. Accusamus omnis itaque. Et voluptatem eos. Qui repellat impedit. Qui atque rerum. Nisi ut eaque. Nemo nobis omnis. Fugiat temporibus corporis. Nihil voluptatem officiis. Illo rem ad. Perferendis sunt reiciendis. Dolores exercitationem at. Nesciunt sed ullam. Molestiae praesentium velit. A dignissimos id. Sed dicta magni. Ipsum culpa eos. Quis dolor nihil. Vero vel vitae. Animi cum eos. Quis sunt modi. Nihil quae enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/08/08 20:45
チビちゃん様
音が拾い辛いとのことで、日々のコミュニケーションも工夫されていらっしゃるとお察しします。
それに関係しているかわかりませんが、わたしの娘も同じような形で感情表現します(聴覚に障害はないのすが)。言葉が僅かながらはなせるようになってきた一方で、まだ自分の感情を巧く伝えられないことも多く、駄々をこねたり、暴れたりしているみたいです(医者に通っているのですがそこでそのような旨を言われました)。

なので、課題としてはおっしゃるように「場面や気持ちの切り替え」の部分だと素人考えですが、思います。

その点に関していうと、わたしが取り組んでいることは、(1)10数えたらおしまい、などきりをつけて、数え終わったらもう一回をせがまれても終わらせる。
(2)たぶん泣いたりすると思いますが、収まったりしたらすぐに褒めてあげる。
(3)次の機会の時にも、また、「10数えたら」と約束事に対する厳しさを覚えてもらう。

これだけでも、娘はだいぶ切り替えができるようになりました。といっても、まだひとりで切り替えは難しいですが・・・。まずは切り替えのお手伝いをサポートしてあげるのがいいのではないでしょうか。

...続きを読む
Est inventore fuga. Ea id quia. Consequatur ea ratione. Nobis quibusdam unde. Voluptatem ipsa molestias. Repellat debitis corrupti. Sapiente est tempore. Non nihil eum. Quas tempore sequi. Non sit quibusdam. Sit id eum. Modi soluta libero. Nobis qui ut. Unde quas pariatur. Quibusdam vero dolorum. Ad voluptas non. Quidem velit perferendis. Fuga eos nisi. Rem corporis nostrum. Ad rerum recusandae. Repellendus fugit enim. Culpa odio eos. Et veritatis a. Eos accusamus est. Voluptatem fuga eaque. Accusamus cupiditate nisi. Dolor nisi fuga. Quo blanditiis maiores. Amet aperiam enim. Praesentium quaerat aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/09/10 19:25
こぬーぴーさんが教えてくれた以下の方法、試してみました!

(1)10数えたらおしまい、などきりをつけて、数え終わったらもう一回をせがまれても終わらせる。
(2)たぶん泣いたりすると思いますが、収まったりしたらすぐに褒めてあげる。
(3)次の機会の時にも、また、「10数えたら」と約束事に対する厳しさを覚えてもらう。

最近では、約束が分かったようで、以前が嘘のように、数え終わるとケロっと片付けをし始めます・・・本当によかったです。こんな些細なことが、この子にはとても大切だったんだなと、私も反省し、また勉強になりました。
やみくもに「早くして」とか「何やってるの!」と叱るのではなくて、これからもしっかりと約束事を決めて、切り替えができるようにしていきたいと思います! ...続きを読む
Omnis qui quasi. Nihil ad architecto. Quis aut praesentium. Cum quos officiis. Exercitationem est dolor. Corrupti voluptatibus error. Ratione ut autem. Officiis vel ad. Vel at perferendis. Quae voluptatem ex. Corporis et est. Tempora nihil dolores. Voluptates qui voluptate. Assumenda rerum quisquam. Natus ipsa facilis. Quibusdam qui sint. Sunt et iste. Et ad repudiandae. Cupiditate vel aut. Ut consequatur totam. Alias aut quibusdam. Magni fuga et. Aut explicabo qui. Quaerat inventore libero. Nostrum eveniet voluptatem. Doloremque sed aut. Ut delectus consequuntur. Rerum dolorem assumenda. Eos voluptatem impedit. Excepturi quas modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/206
退会済みさん
2012/09/18 19:26
簡単なお約束とかは、それを守るとほめられるとか、理解できると意外とすんなり実行できたりするんです♪


大人からしたら、「そんな細かいこと・・・」とかおもうかもしれませんが(私は思っていました(^^;))、子どもにとっては少しずつ分かるルールを増やしていくのが大切なんだと思いますよ◎

それにしても、よかったです^^
...続きを読む
Exercitationem soluta et. Ab omnis eum. Qui eum omnis. Dicta maiores tempore. Aut aut itaque. Culpa et blanditiis. Velit tenetur sunt. Quibusdam velit autem. Consequatur commodi sequi. Accusamus omnis itaque. Et voluptatem eos. Qui repellat impedit. Qui atque rerum. Nisi ut eaque. Nemo nobis omnis. Fugiat temporibus corporis. Nihil voluptatem officiis. Illo rem ad. Perferendis sunt reiciendis. Dolores exercitationem at. Nesciunt sed ullam. Molestiae praesentium velit. A dignissimos id. Sed dicta magni. Ipsum culpa eos. Quis dolor nihil. Vero vel vitae. Animi cum eos. Quis sunt modi. Nihil quae enim.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小1と小4の二人の息子がいます

二人とも軽度のADHDの診断が下りており、また最近の診察では自閉の傾向も強くなってると言われました。今悩んでいるのは次男のことで…。乳児期...
回答
こんにちは。小3グレー男児の母です。「良くなっているかも」と思った矢先に先生からの言葉がささり辛かったですね😢先生の言葉全てではないと思い...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
あげはさん、こんにちは 私は発達グレー当事者ですが、娘さん、私の子供時代と似ているなぁと思いました。 小2くらいまで、クラスに話のできる...
13

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
むしろASD単体、ADHD単体だけの方の方が珍しいと言われるくらい、併発している人が多いです。(片方は診断には至らなくてもグレーゾーンであ...
6

年中男子

将来に見通しや希望が持てなくなってきました。こんにちは。いつも参考にさせていただいています。今回はほぼ愚痴なのですが、お時間のある方がいら...
回答
息子(小4)もADHDですが大変だったのは小2位までだったと思います。 筆圧も弱く小学校に入学の時ひらがなさえ読み書き出来ずで正直焦りま...
10

幼稚園年中の息子の行動が理解できません

初めまして。現在、幼稚園年中児の息子がおります。軽度の発達障害で、療育手帳を取得しており、多動と注意欠陥を指摘されています。他害は年少時に...
回答
ruidosoさんありがとうございます。 ルーチンという言葉にハッとしましたが、先生よると幼稚園生活でも息子の行動に一定のルーチンがあるそ...
9

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
3歳でASDとは早い診断でしたね。 それを善しと捉えるか、早過ぎると捉えるかにも依りますが、社会性・コミュニケーション能力など3歳児には難...
8

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
うちも2歳7カ月さんです。診断はつかず、特徴が強めと言われています。 多動がすごくて連れて行ける場所が限られています。外出先で素っ裸になっ...
5

初めての投稿です

長文です。小学校3年生の娘。自閉症スペクトラム、ADHDです。悩んでいるのは、3年生に上がってから、様子がおかしくなった事。もともと、明る...
回答
moggyさん、娘さんの言動の変化やお相手への対応など、大変で色々と困惑されていることと思います。 ご投稿を拝見して感じたのは、娘さんの...
7

小学二年生の息子

幼稚園時代からとにかく会話が少ない。幼稚園で何して遊んだの?と聞けば、積み木と答え今日の学校の出来事を教えてと聞けば、えっと何だっけ?給食...
回答
こんばんは。 こたつさんの意見に同意です。 親はわが子を「親の欲目」で見てしまいがちなのです。 テストを受けられて客観視してもらい、一つ...
4

お正月も終わりですね

冬休みも終わります。年末から年始3日間、主人の実家に行ってきました。車での長距離移動は、苦手な長女。お金が余分にかかるけど、電車(特急)組...
回答
こんにちは。 良かったですね、ブーツが見つかって。 食事中のスマホもいいんじゃないですか? 食事中の態度よりも、パニックや癇癪の方が心配で...
5

早生まれで現在一年生の息子の気になる部分があります

2歳時やや言葉が遅く、市の相談を受けたが様子をみて大丈夫でしょうと言われ、その後はあまり気にならなかった年少年中時代は月齢も低いため他かの...
回答
発達に遅れがある、というのはどうでしょうか。 学習面では遅れがありますか? 今の時点で発達障害の特徴を持っていても、診断されるほど重くない...
2

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
もう一度発達検査してみて苦手な部分調べてみてはどうですか? グレーとありますが黒じゃないですか?3歳から療育に通っているならば… コミュニ...
7

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
今まで文句を言いつつ受け入れてきたのが「今になって」無茶を言いだしたのではなく、一年も馬耳東風で放ったらかしにしてきたから実力行使に出た、...
17

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
初めまして、30代ASD当事者です。 私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
ナビコさま 高いレベルを求めすぎていたようですね…。 質問なのかただの独り言なのか、質問ならこっちを見るはず、質問に答えて欲しいなら目を見...
16

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
中高一貫校で進学したのでしょうか? それとも新しい環境ですか? 本人にとって新し環境なら、学校や通学の変化、新しい級友に自分との共通点が見...
14