質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

娘の気持ちを支援級に向かせるにはどうしたらい...

2015/10/07 12:20
1
娘の気持ちを支援級に向かせるにはどうしたらいいでしょうか?

いつも大変お世話になっております。
学習障害と知的な遅れのある小学3年生の娘の母親です。

小学校に入学し、1年の後半あたりから娘の発達の遅れが気になりだし診断等を受けました。
勉強に関しては多少大変な面も見られましたが、お友達関係などは特に問題なくやっていけておりましたので、私としては「このまま普通級でだいじょうぶかな・・・」と思い、今まで普通級に籍をおいています。

しかし3年生になり、勉強はどんどん難しくなり、周りのお友達の成長についていけず、クラスではぽつんとしていることも多くなってきてしましました。

以前より学校の先生方は支援級に行かせた方がいいとおっしゃっておりましたが、私自身が納得できない部分があり普通級に籍をおいておりましたが、今の状況を見ていましたら、支援級で丁寧に指導していただいた方が、娘にとって良いのではと思うようになりました。

しかし・・・、娘がかたくなに拒否をします。学校の先生方は体験という形で支援級での生活を経験させようと誘って下さるのですが、娘は「行きたくない!!」と言って泣き出すそうです。
私が家でそれとなく話をもっていっても完全に無視されてしまいます。

学校の先生は「最終的には親御さんが決めることですから」とおっしゃいますが、こんなに娘が拒否しているのに親の私が「支援級に行く」と決めてしまっていいのでしょうか・・・。

娘に「なんでそんなに嫌なの?」と聞いても、きっと理由はあるはずなのにおそらく気持ちを言葉にできないのか「嫌だから」としか答えてくれません。

娘のためを思って支援級を選んだのに、支援級に行くことを決めたことによって娘が不登校になってしまったらと考えると答えが出ません。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2184
妹が特別支援学校の高等部に勤めています。
今の妹の受け持ちは『高等部通常クラス』。
高等部通常クラスとはどんな子がいるのか聞いてみたら、普通中学校に在籍していたがいつもテストでビリだった子とか身体障害のない軽度知的障害の子たち、とのことでした。
そのような軽度の子たちは、自分は普通に会話したり雑誌を読んだりオシャレを楽しんだり出来るのに、普通じゃない部分(テストで良い点が取れない・要領よく作業をこなせないなど)があることを分かっており、悔しいという思いがあったり心の中で葛藤があったりするナィーブな子たちだと教えてくれました。
doorknockさんの娘さんも、もしかしたら今、心の中で葛藤があったり悔しいという思いがあったりするのではないでしょうか?
自分は普通なのにお友達と同じように出来ない部分があることを歯痒く思っていて、心の整理がつかない状態なのでは?
まずはお母様が娘さんの心に寄り添ってあげて、娘さんとたくさんお話をして娘さんの気持ちをより多く聞いてみることから始めてはいかがでしょう?

さて、私の息子も、まだ幼稚園年少ですが語彙が少なく、癇癪を起こし泣きじゃくることがよくあります。
語彙の少ない息子に対して、私の場合は『この順番が嫌だったの?』とか『○○くんと同じように出来なくて嫌だったの?』とか具体的に聞いて、息子の気持ちを教えて貰っています。
娘さんがもし語彙が少ないタイプでしたら、この方法で気持ちを受け止めてあげても良いかと思います。

お母様が心配する通り、娘さんの気持ちを置き去りにしたまま支援級に移すのは娘さんにとって辛い経験になると思います。
娘さんが少しでもより良い方向に進めるようなお話し合いが出来るように、今はお母様の頑張り時なんだろうな、と感じました。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
あずきさん 支援級に移れば内申は無いので公立への進学は無理になりますよね。 周りと比べて自分は出来ない奴だと自己肯定感がかなり低くなってい...
18

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
学校からまだ言われてないとしても、言われるまで待つのではなく、一度相談されてはどうですか? 支援級でも、ずっと、支援級ではなく、普通のクラ...
9

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
診断がついていない子供を障害児として扱って欲しいと思うのは無茶な話。 私の長男の話ですが自閉症だろ〜と思ってはいましたが誰も(私も長男自...
9

長文ですみません

娘の中学進学に悩んでます。小学3年より支援クラスに在籍現在6年の学習障害(軽度知的から来ると小児脳外科から言われてます)を持つ娘の母です。...
回答
なかなかのところにお住まいのようですが、私立に行くにしてもお子さん向きの私立がごく近くにあればいいのですが、通学時間が伸びることその他を考...
10

先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD

HDと診断された、小4の息子がいます。小1の時にグレーゾーンと診断され、小4まで、グレーゾーンできました。小学校では、小1の時から支援の先...
回答
LDでも「書き」の問題だけでしたら、本人のペースに合わせて使いやすいノートにしてあげたりして進められると思います。 息子さん自身が周囲と違...
8

はじめまして

子供3人の母です。次男を支援級へ移行をさせた方がいいのか、、のお悩みです。発達障害の長男が中1の9月から不登校、現在中2ですが、学校行けて...
回答
大変ですね(>人<;) 私も2年前、同じように悩んでたので、他人事と思えず、初コメントです。 私は中3の長男と小5の次男の母親です。 中3...
4

はじめて投稿させて頂きます

中2の男子普通級に席は、ありますが中1の夏に先輩、同級生からいじめで不登校、家庭内暴力暴言、ネット依存などで児童相談所に二回保護され、その...
回答
とてもつらい状況の中、ここまで頑張ってこられたのですね。 うちは小2から娘が不登校になり、今は中1で全く登校していません。パソコンを与えて...
3

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
なおみずははさん、こんばんは! うちの4月から新一年生になる次男は自閉症です! うちは3年前から情報収集をはじめました。私の住んでいる...
11

4月1年生男子の母です

昨年K-ABCの検査でグレー、今年度WISC3の検査で知的障害の疑いとの結果です。検査機関が医療系ではなく教育委員会で行っている為、診断名...
回答
我が子次男は、知的遅れがありますが、周りとの違いが、わかっている子供でした。 私は、次男は、みんなと同じが、出来無いときがある… 自分...
6

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10

引越しのタイミングについて

小学校5年生、学習障害のある長男と、幼稚園年長、定型発達児の次男がいます。長男は現在普通級在籍ですが、6年生から支援級に入級する事が決まっ...
回答
悩むところですね。 単身赴任は選択肢にはないですか。 どちらをとるかであれば、私ならば卒業させてから引っ越すかな、と思いました。 中学...
8

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
皆さんへの返信の中に気になった事があったのでコメントさせていただきます。 >具体的な提案はないです。 最近ではだいぶ教えてもらえる様に...
12

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
追記です。 何度かここに書き込んでいるのですが、発達さんの学校選びは ・本人が行きたいと思っているか ・成功体験がつめるか ・学校の体...
26

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
おはようございます🙇 皆様お返事ありがとうございました。 まとめてのお返事になり、すみません。 繰り返して読む事や、数に親しむお手伝い等...
6

初めまして

息子が先日LDとADHDと診断されました。うちの息子は13歳です。対応が遅すぎました。小さい頃から、育てにくさや個性が強い事、落ち着きがな...
回答
受診にふみ切ることができてよかったです。お子さん本当に困ってらっしゃると思います。 薬が今の生活の一助となるといいなと思います。 薬の説...
35