受付終了
☆療育施設の選び方についてです。
2歳半で言葉が全く出なく、軽度の発達障害、知的障害と診断されました。
来年度プレの予定でしたが、プレには行かず、療育に通うことに決めました。
今は市の発達センターで月一でマンツーマンで作業療法士の先生に見ていただいています。
今月何箇所か児童発達支援を行なっている施設に見学に行くつもりです。
今のところ電話で問い合わせたりHPを見て、それぞれの特色はなんとなくつかめていますが、どういったところがいいか悩んでいます。例えばマンツーマンか集団か、どういった資格のある先生がいるところがいいのか。(市では作業療法士の先生と心理士の先生にみていただいています。作業療法士の先生がいたらいいな、と思っていますが、中には特に資格は持ってませんという施設もありました。これって普通ですか?)1日に1時間のところ、4時間のところと様々です。
子供が話せれば気に入ったところに行かせたいのですが‥
みなさまはどういったところを見たり、聞いたりしてその施設に通うことにしたのか、教えていただきたいです。
どうかアドバイスよろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
☆ねこのミケさま
コメントありがとうございます。
併用も考えてみたのですが、とりあえず療育の日程を見て行けそうなら、という感じになりそうです。
うちも本命のリーフに行きたいのですが、なかなか難しそうで。なるべく納得できるところに行きたいものの、どうしても通える範囲では専門の先生はいらっしゃらないみたいです‥やはり市のセンターみたいに専門の先生ばかりのところはなかなかなさそうですね。なんとかいい場所を見つけたいです。アドバイスありがとうございました。
こんにちは。療育施設の選び方迷いますよね。
日々の生活の中で子どもがどんな子か?はわかっていても
専門知識はそれほどあるわけではなく・・・。
例えば、現在通っていらっしゃる市の発達センターのOT担当の方に相談してみることはできますか?
お子さんと実際に接しながら指導している先生であれば、お子さんがどのようなタイプなのかある程度
分かるのではないかと思います。また、職業柄、発達障がいのお子さんたちにも多く接しているでしょうし・・・。
どこをどのようにアプローチすれば、最善なのか?
というのはおそらく、専門職の方でも難しく試行錯誤なのだとおもいますが、
鋭い視点を持っていらっしゃる方が多いので、参考になるかもしれません。
Voluptatem aperiam provident. Voluptatem fugit asperiores. Voluptate exercitationem fuga. Minima ut soluta. Magnam iusto vel. Reiciendis aut dolores. Adipisci quo cupiditate. Corrupti sunt alias. Rem sunt occaecati. Nam in fugit. Non fugit quidem. Dolorem dolores voluptatem. Hic non quas. Est consequatur assumenda. Placeat eum distinctio. Iure autem cumque. Repudiandae sint consequatur. Laboriosam et et. Nihil omnis pariatur. Repellat error ipsa. Ea id itaque. Est repudiandae occaecati. Nulla consequatur nesciunt. Possimus repellendus non. Amet et nisi. Rerum nam sit. Voluptas est culpa. Numquam necessitatibus adipisci. Cupiditate modi id. Quo at minima.
こんばんは。
質問者さまが問い合わせを行った施設の中に、体験を断る施設はありましたか?
見学だけではなく、体験を無料ですることが出来るのが今の施設の特徴になっているなぁと、
最近感じております。
まずは見学・体験をしてみて、質問者さまが感じる点、伸ばしていきたい点も、事業所側に伝えた上でOT(作業療法士)との療育時間を増やすべきか、それともST(言語聴覚士)との時間を取り入れるべきかと決めてみてはいかがでしょうか?どちらも在籍している事業所が多いですから、交互に取り入れてくれるところと出会えたら嬉しいですよね。
Sit consequatur aut. Quia culpa quaerat. Officia vitae libero. Omnis maxime omnis. A quia quia. Voluptate adipisci voluptas. Qui ipsum omnis. Voluptatem ducimus occaecati. Dolore et dolorem. Doloribus animi et. Optio est voluptatem. Sed quidem nesciunt. Mollitia delectus est. Modi consequatur numquam. Dolore ex laboriosam. Vitae et vero. Impedit praesentium est. Perferendis molestiae temporibus. Consequatur magni et. Quo possimus beatae. Ratione corrupti officia. Sed incidunt repellat. Mollitia eum aut. Veniam autem cum. Ullam aut amet. Dolor quia quis. Sit harum asperiores. Et temporibus eum. Iure dolor est. Quod eos quasi.

退会済みさん
2016/02/03 09:51
こんにちは。
プレに行くと、療育には行けないのでしょうか?
療育だって、プレだって、週に何回もあるわけではないと思いますが、併用は厳しいのでしょうか?
療育施設ですが、市の療育施設のように、先生方全員が有資格者なんて施設はないと思います。
うちが通っているところも、幼稚園の教諭の資格や、介護士などの資格を持っている方が療育をやっています。研修がありそれなりに勉強してきていると思いますが。
有資格者の場合は、療育費、加算対象です。
実際、どの療育施設にしたいと思ったところで、どこもいっぱいで入れないのが、うちの地域の現状です。
通える範囲で入れるところに通っているといった感じです。
本命の児童発達支援は、空待ちのまま、、もうすぐ卒園なので、結局入れませんでした。
Sit consequatur aut. Quia culpa quaerat. Officia vitae libero. Omnis maxime omnis. A quia quia. Voluptate adipisci voluptas. Qui ipsum omnis. Voluptatem ducimus occaecati. Dolore et dolorem. Doloribus animi et. Optio est voluptatem. Sed quidem nesciunt. Mollitia delectus est. Modi consequatur numquam. Dolore ex laboriosam. Vitae et vero. Impedit praesentium est. Perferendis molestiae temporibus. Consequatur magni et. Quo possimus beatae. Ratione corrupti officia. Sed incidunt repellat. Mollitia eum aut. Veniam autem cum. Ullam aut amet. Dolor quia quis. Sit harum asperiores. Et temporibus eum. Iure dolor est. Quod eos quasi.
☆そらいろさま
コメントありがとうございます。
はい、どちらの施設も見学と体験ができるようなので試してみたいと思っています。理想はやはりOT.ST両方お願いしたいのですが、なかなか両方いらっしゃるところが通える範囲ではなさそうです。入れるところも少ないので、納得できるところが見つかるようにがんばります!アドバイスありがとうございました。
Voluptatem aperiam provident. Voluptatem fugit asperiores. Voluptate exercitationem fuga. Minima ut soluta. Magnam iusto vel. Reiciendis aut dolores. Adipisci quo cupiditate. Corrupti sunt alias. Rem sunt occaecati. Nam in fugit. Non fugit quidem. Dolorem dolores voluptatem. Hic non quas. Est consequatur assumenda. Placeat eum distinctio. Iure autem cumque. Repudiandae sint consequatur. Laboriosam et et. Nihil omnis pariatur. Repellat error ipsa. Ea id itaque. Est repudiandae occaecati. Nulla consequatur nesciunt. Possimus repellendus non. Amet et nisi. Rerum nam sit. Voluptas est culpa. Numquam necessitatibus adipisci. Cupiditate modi id. Quo at minima.
☆neco_lion様
コメントありがとうございます。遅くなりまして申し訳ありません。というのも今週から療育に通い始め、毎日忙しく通っています。 OTメインで行きたかったのですが、なかなか満足できる施設がなく‥先生から勧められた施設にも入れず‥なかなか難しいものですね。でも親身になって相談に乗ってくれているので、本当に感謝しています。アドバイスありがとうございました。
Culpa dignissimos vitae. Molestias aperiam nisi. Magni aliquid nihil. Aut aut autem. Quasi velit consequatur. Maxime quaerat in. Adipisci velit et. Tenetur rerum ipsa. Odio ex harum. Distinctio explicabo commodi. Asperiores ut maxime. Optio aperiam voluptas. Velit dolorem dolor. Repellat ipsa perferendis. Quis ducimus cumque. Delectus et perspiciatis. Dolore suscipit voluptas. Perferendis iusto facilis. Consequatur omnis maxime. Delectus facilis aliquam. Eum voluptatem nulla. Ratione quo consequuntur. In ducimus ut. Est esse aut. Minima modi esse. Eum ipsum velit. Quaerat necessitatibus id. Qui nulla aut. Blanditiis iure placeat. Non sapiente possimus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。