質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

☆療育施設の選び方についてです

2016/02/02 22:25
6
☆療育施設の選び方についてです。
2歳半で言葉が全く出なく、軽度の発達障害、知的障害と診断されました。
来年度プレの予定でしたが、プレには行かず、療育に通うことに決めました。
今は市の発達センターで月一でマンツーマンで作業療法士の先生に見ていただいています。
今月何箇所か児童発達支援を行なっている施設に見学に行くつもりです。
今のところ電話で問い合わせたりHPを見て、それぞれの特色はなんとなくつかめていますが、どういったところがいいか悩んでいます。例えばマンツーマンか集団か、どういった資格のある先生がいるところがいいのか。(市では作業療法士の先生と心理士の先生にみていただいています。作業療法士の先生がいたらいいな、と思っていますが、中には特に資格は持ってませんという施設もありました。これって普通ですか?)1日に1時間のところ、4時間のところと様々です。
子供が話せれば気に入ったところに行かせたいのですが‥
みなさまはどういったところを見たり、聞いたりしてその施設に通うことにしたのか、教えていただきたいです。
どうかアドバイスよろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひゆゆさん
2016/02/26 23:07
みなさまありがとうございます。無事に療育に通い始めました。息子に合うかどうかはまだわかりませんが、見守っていきたいと思います。また機会があれば相談に乗ってください。たくさんの励ましありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21962
ひゆゆさん
2016/02/03 18:00
☆ねこのミケさま
コメントありがとうございます。
併用も考えてみたのですが、とりあえず療育の日程を見て行けそうなら、という感じになりそうです。
うちも本命のリーフに行きたいのですが、なかなか難しそうで。なるべく納得できるところに行きたいものの、どうしても通える範囲では専門の先生はいらっしゃらないみたいです‥やはり市のセンターみたいに専門の先生ばかりのところはなかなかなさそうですね。なんとかいい場所を見つけたいです。アドバイスありがとうございました。
https://h-navi.jp/qa/questions/21962
neco_lionさん
2016/02/08 11:16
こんにちは。療育施設の選び方迷いますよね。
日々の生活の中で子どもがどんな子か?はわかっていても
専門知識はそれほどあるわけではなく・・・。

例えば、現在通っていらっしゃる市の発達センターのOT担当の方に相談してみることはできますか?
お子さんと実際に接しながら指導している先生であれば、お子さんがどのようなタイプなのかある程度
分かるのではないかと思います。また、職業柄、発達障がいのお子さんたちにも多く接しているでしょうし・・・。

どこをどのようにアプローチすれば、最善なのか?

というのはおそらく、専門職の方でも難しく試行錯誤なのだとおもいますが、
鋭い視点を持っていらっしゃる方が多いので、参考になるかもしれません。




...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/21962
こんばんは。
質問者さまが問い合わせを行った施設の中に、体験を断る施設はありましたか?
見学だけではなく、体験を無料ですることが出来るのが今の施設の特徴になっているなぁと、
最近感じております。
まずは見学・体験をしてみて、質問者さまが感じる点、伸ばしていきたい点も、事業所側に伝えた上でOT(作業療法士)との療育時間を増やすべきか、それともST(言語聴覚士)との時間を取り入れるべきかと決めてみてはいかがでしょうか?どちらも在籍している事業所が多いですから、交互に取り入れてくれるところと出会えたら嬉しいですよね。

...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/21962
退会済みさん
2016/02/03 09:51
こんにちは。

プレに行くと、療育には行けないのでしょうか?
療育だって、プレだって、週に何回もあるわけではないと思いますが、併用は厳しいのでしょうか?

療育施設ですが、市の療育施設のように、先生方全員が有資格者なんて施設はないと思います。
うちが通っているところも、幼稚園の教諭の資格や、介護士などの資格を持っている方が療育をやっています。研修がありそれなりに勉強してきていると思いますが。
有資格者の場合は、療育費、加算対象です。

実際、どの療育施設にしたいと思ったところで、どこもいっぱいで入れないのが、うちの地域の現状です。
通える範囲で入れるところに通っているといった感じです。
本命の児童発達支援は、空待ちのまま、、もうすぐ卒園なので、結局入れませんでした。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/21962
ひゆゆさん
2016/02/03 10:52
☆そらいろさま
コメントありがとうございます。
はい、どちらの施設も見学と体験ができるようなので試してみたいと思っています。理想はやはりOT.ST両方お願いしたいのですが、なかなか両方いらっしゃるところが通える範囲ではなさそうです。入れるところも少ないので、納得できるところが見つかるようにがんばります!アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/21962
ひゆゆさん
2016/02/26 23:05
☆neco_lion様
コメントありがとうございます。遅くなりまして申し訳ありません。というのも今週から療育に通い始め、毎日忙しく通っています。 OTメインで行きたかったのですが、なかなか満足できる施設がなく‥先生から勧められた施設にも入れず‥なかなか難しいものですね。でも親身になって相談に乗ってくれているので、本当に感謝しています。アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
らんまるさん、どうもありがとうございます。 療育園に行くとなるとやはり負担はあると思います。お友達との関係づくりは考えたことありませんで...
7

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦 でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。 年中くらいか...
2

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
こんばんは、 私ならですが、 リハ科のある子ども専門病院を受診し、心理師さんの発達検査の結果から、どのように子育てしていったらいいかア...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさんの様な方は私の憧れで、目指す場所にいらっしゃる方です! うちの子の場合ですが、視覚優位なので視覚支援を家でしています。 日に...
7

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
何度もすみません。 雑巾がけ、いいらしいですよ。うちの子の通っていた教室では、最初雑巾がけをしました。雑巾がけをしてから、走り回って体操...
7

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
行かない行けない遠すぎます。 しかもタクシー片道4000円てことは、往復8000円の週2回ということは 毎週16000円 てことは、毎月...
16

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと) 療育の受け皿がまだまだ足...
8

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
こんばんは。 ①娘は効果がありました。 まずオムツが外れました。 母子通所だったので相談もできたし、先生方の対応をその場で見て体験できた...
15

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
こんにちは。 同じ年長息子、タイプも似通っています。 デイCに1票。 うちの息子も運動療育型です。 体幹が弱いですが、体育座りで待つこ...
6

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
お母さま、ご不安お察しします。 私も、第一子の幼少期から、運動面の遅れや感覚過敏が気になり、同じく4歳の頃、半年間待ちに待った市の療育セン...
9

年少、加配つきで保育園に通う息子がいます

療育手帳はB2判定です。保育園の園長先生のお話をふまえた上で週1回土曜日の児童発達支援施設の利用を考えています。児童発達支援施を見学に行っ...
回答
おはようございます。 児童発達支援施設におかれましては、その場所の雰囲気やお子さんと先生方との相性問題も大切とは考えます。 ①母子一緒に...
8

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
おっこ様。 いつもありがとうございます! 息子くんと、ウチの息子、検査の様子まで似てるとは!😆 年齢と共に落ち着いてくる、確かにその通りか...
13

現在、通っている療育施設の先生についての質問です

その方は作業療法士の資格をお持ちとの事。しかし、うちの子は運動機能は年齢相当で特に問題はありません。自閉症スペクトラムとADHDの診断がお...
回答
うーん。 わたしも悪い先生だとは思いません。 専門のことしか知らないんじゃ?と不安なのですね? 新卒だと経験の浅さは否めません。 しかし、...
6

先日、こちらで質問させていただき前向きに療育へ通うことを決断

しました。運よく、いくつか療育先を選べることになりました。贅沢な悩みですが、療育先の選び方についてアドバイスいただけると幸いです。2歳半の...
回答
私だったら、幼稚園のプレは辞めて、療育をB施設とリタリコで最大限うけるかな、と思います。 幼稚園のプレは刺激が多すぎて落ち着かなさそうだし...
2

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
あわこさん、 息子は幼稚園の時は加配はなかったです。 入園前に幼稚園の解放日などで先生方と何度も話をして、加配がなくても大丈夫と判断されま...
23